- 1二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 21:03:53
- 2二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 21:04:33
ひろしみたいなもんか……
- 3二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 21:05:36
この「異様にスーパースーパー言うスーパーマン」がなんというかこう……あまりにも雑なスピンオフ感あって良いんですよ
SUPERMAN vs飯 スーパーマンのひとり飯 - 宮川サトシ/北郷海 / 第1話 スーパーマンvs鳥華族の焼き鳥 | コミックDAYSスーパーヒーローも腹は減る。地上最強の男・スーパーマンとして忙しく働く彼の毎日の楽しみ——それは日本で食べるランチ。超人的聴力で自分のお腹が鳴る音が聞こえたら、路地裏でスーツを脱ぎ捨て、日本の外食チェーンへ飛んでいく。釜飯を熱光線で温めたり、天丼の具材でジャスティスリーグを結成したり、ランチタイムのスーパーマンはマイペースでいい! DCコミックス公認のスーパーマン×グルメ漫画!comic-days.com - 4二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 21:08:08
ひろしは完全に別キャラなんだけど、このスーパーマンは「宣伝のために作られた明らかに性格が違うイマジナリーキャラ」といった風情
なんだろうな…「オラわくわくしてきたぞ!ばっかり言う悟空」「シビアさがなくてただのマヌケなルフィ」って感じかな
- 5二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 21:12:00
飯の描写は悪くはないと思う
外食チェーン店ってのもあんまり既存の作品と被らないラインを取れてはいる
和食に限らないチェーン店なので逆に「外国人に日本の料理を絶賛させる」系の嫌な感覚も薄い
面白いかで言うと……微妙なところですね - 6二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 21:13:30
てっきり「スーパーマンはこんなこと言わない!」って言われてるのかと思ったら「まぁ…こういうこと言うよコイツ……」みたいな微妙な反応されてるらしくて草だった
- 7二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 21:19:38
絶妙にあるコイツなら言うやろな感
- 8二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 21:26:25
いやまぁバットマンはこんなんじゃないにも程があるというか
題材の関係で日本食に関して無知でオーバーリアクションするキャラになってるのがまぁそういうもんだろ感 - 9二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 21:27:49
(笑)の多用が過ぎる所以外は割と好きだよ
- 10二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 21:29:40
- 11二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 21:30:38
ノリはともかくとして味がイメージしやすいからか腹は減ってくるな
- 12二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 21:31:56
バッティーは下手に再現しようとすると過激派ジョーカーみたいなの出てきそうだからむしろ全然似てない方がいいのかもしれん
- 13二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:19:21
アメコミ詳しくないんだが、アクアマンって寿司屋とか連れて行っていい奴なの?
- 14二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:20:51
- 15二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 00:25:09
飯アースの世界って、シルバーエイジとかのめっちゃのんきな雰囲気のヒーロー世界のまま現代に続いてるっていう夢のように平和な世界なのかもしれない・・・