- 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:19:53
(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線
最近はレオンのネタが多めな本シリーズ。あの機体は時代が近いのもあり少しクスィーに似てるのも面白いよね。AI関連のネタも時代を感じる
後はバトオペでアマクサが参戦したのが驚きましたね。コックピットの構造は普通にクロスボーンガンダムの構造をコピーしてたりで新しく解像度が深まった気がする
今回のスレ画はジェガンH型で行きます。ビームライフルがかなりカスタムされてて面白い
前スレ
ここだけペッシェの人生が part420|あにまん掲示板(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線最近はSFPのネタが多めな本シリーズ。ハウゼリー暗殺の影響がどうなってるのかという妄想は楽しいですよね。これから月刊モビルマシーンでどう掘り下げ…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:20:53
- 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:24:59
- 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:28:47
- 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:45:15
この世界線だとNTの発生抑制の観点からAI搭載してそうなレオン…アナハイムからしてもNTは危険視してるのかな?ユーリー・ミノフスキー計画を潰したことから見てもNTに警戒してそうだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:52:15
バナージに逆転されかけるも押し倒すセリーヌ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:55:22
逆転されかけながらもバナージを押し倒すセリーヌ…アンネローゼもバナージを押し倒すのは成功してるの?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:57:53
成功している
- 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:00:23
なんか夜やりたい放題なセリーヌ…クローンのペッシェも夜は凄まじいの?
- 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:04:11
旦那と徹夜で
- 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:08:49
- 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:23:47
NT発生抑制のために新型AIを積んでそうなレオンだけど、あの後の時代もUAI社は仕事があるのかな。連邦軍とアナハイムからしたらNTが発生するのは困るだろうしそういう意味でも仕事は多そうだよね。もしかしたら閃ハサ以降の時代のUAI社はレオンの時代含めて仕事が多いかもしれない
- 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:31:38
この世界線だとトワアクの物語はどうなってるんだろう。トリスタンはフェイルノートとクレヴェナールのどちらを装備するのか気になるよね。のちの時代を考えるとフェイルノート装備になるのかな?
- 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 04:56:22
ペッシェもセリーヌもエッチ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:12:53
この世界戦だとNT発生抑制のために研究がさらに進みそうだけど同時に連邦との折り合いをつけようとバランスが図られそうなAI研究…レオンがパイロットも乗り込む程度の無人化技術が使われてるのはパイロット不要論をなくしたい連邦軍との折り合いをつけたのが理由の中な?アリスが連邦軍から反対されて開発者のルーツ博士が暗殺されたのも私兵を抱える連邦の高官からすれば不都合なのが理由らしいし、レオンの仕様もその辺に起因してるとかありえるのかな?
- 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:21:47
なんか旦那と徹夜でやらかすペッシェ…アルマはそんなペッシェを見て私はそんな元気はないなぁと思うかもしれない
- 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:18:09
- 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:24:44
Sガンダムも無人状態の方がいい動きするしね。そうしてみるとUAI社にしてもカインズ博士の暗殺とアリスの封印は痛手な可能性があるのかな?
- 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:30:09
強化後のレオンは複合装備のビームガンを両腕に装備してるけど、これはペーネロペーのコンポジット・ウェポン・ユニットを簡易化した物かもしれない
オデュッセウスガンダムにクスィーのデータを反映して完成度を高めたのがレオンなのかな
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:35:45
時代が近いのもありペーネロペーやクスィーに近い要素があるレオン…機体本体の設計はオデュッセウスガンダムがベースかもしれない
- 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:45:25
- 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:58:25
ユニコーンのコンセプトをさらに進めた説があるレオン…半連邦組織のNTを根絶する目的があるのかな?あの時代だと半連邦活動がさらに広がってるし根絶する象徴は欲しい気がするし
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:32:12
進歩した技術でNTを打倒するコンセプトのフラッグシップ機として作られたレオン…
RFシリーズの登場やサイコミュ兵器の一般化に対処するためAEが量産化を売り込んだけど
カネがかかり過ぎるから不採用になり小型MSが推進されたのかな - 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:36:05
流石に量産化は無理なレオン…のちに擬似人格AIが出てきたのを考えるとこの時期からAI技術も増えて行ったよね。技術の進歩でAIも高度化したから軍事利用も進んだのかな?
- 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:39:45
元々アナハイムの下請けで御曹司のクリフがアナハイム重役の娘と政略結婚させられるなど立場が苦しそうなUAI社…
レオンのプロジェクトがポシャってにっちもさっちも行かなくなりAI関連技術をサナリィに売ったのかな
ついでにリッツマン博士もサナリィに移籍して疑似人格コンピュータに携わるとか - 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:41:17
アナハイムは現状だとコンピュータ関連の技術が0110年代以降は見ないしね。サナリィはアナハイム系の人材も吸収するからありえそうな気がする
- 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:46:56
ヤシマのマイクロハニカム技術が親会社のアナハイムじゃなくてライバルのサナリィに流れていたし、
アナハイムが取り零した技術を積極的に吸収してたよね - 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:50:01
アナハイムの取り零した技術を吸収するサナリィ…この辺は考えるとブッホの関与もある程度あるかもしれない
- 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:18:58
- 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:21:28
- 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:32:10
バトオペのアマクサの解説文をを見るとカリスト兄弟が再建した木星帝国がアマクサの開発を進めたらしいけど、カリスト兄弟もアマクサの開発に力入れてたのかな?
後のコルニグスもアマクサの発展機と言えるしアマクサは木星帝国のハイエンド機の礎になってるよね。後のサーカス機もアマクサの子孫と言える機体がメインだし - 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:36:14
三人娘はどうなるの…?スケベにはならないよね?
- 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:50:37
ペッシェとセリーヌに挟まれる三人娘…この後に三人娘は何されるの?スケベな事じゃないよね?
- 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:56:17
セリーヌは意図的にペッシェは無意識にスケベなことを
- 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:21:12
- 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:32:44
無意識にスケベなペッシェ…旦那とお風呂に入るとどんなことしてるんですか…?
- 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:04:56
サナリィはアナハイムの取り零した技術を積極的に拾うけどこれはアナハイムを超えるという野心もあるのかな?アクシズやティターンズの技術者も拾うしサナリィはどんな陣営の技術者でも拾うよね。サナリィはブッホの技術者も拾う可能性があるのか気になる
- 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:37:33
なんかスケベなお風呂してるペッシェとアルマ…この光景を見てショタバナージは大丈夫なの?流石に百合には目覚めないよね?
- 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:19:15
一瞬とはいえ久々に出てきたなペッシェ…エンゲージガンダムは正史ではない扱いらしいけどマジでプルシリーズとの縁が深いのか
【機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE】機動戦士エンゲージガンダム 第4話「カム・アウェイ・ウィズ...」PV - 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:21:20
- 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:36:25
- 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:39:43
- 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:53:59
考えるとレオンが出てきた2年後にヘビーガンが正式採用されるけど、これはレオンのコストの高さにそろそろMSを小型化しろと連邦軍上層部からの要求が強くなったのも要因なのかな?レオンは色々と機能を盛ってるしコスト高そうだよね。クスィーやペーネロペーとは別方面でコスト高いかもしれない
- 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:13:07
- 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:14:22
- 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:39:14
この世界線だと色々とアプローチをしてるAI研究…Vガンダム時代の高性能なハロもAIの進歩であそこまでの高性能になってるのかな?MS操縦のサポートもしたりでこれまでのハロに比較して高性能だよね
- 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:50:16
- 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:09:24
この世界線だとクスィーやペーネロペーの流れを汲みそうなレオン…時期的にゾーリン・ソールとの繋がりはどうなのか気になる。先にレオンが開発されてそこからゾーリン・ソールに繋がるのかな?そしてドライグに技術が流用される流れかもしれない
- 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:22:23
宇宙世紀の戦闘用AIの研究だと教育型コンピュータから本格的に進化したのかな?HADESやALICEも教育型コンピュータに関連した技術だし、AI技術によく転用されるイメージがある。ゼファーやレオンのAIにも教育型コンピュータの技術は転用されたのだろうか?
- 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:28:10
ノリノリ
- 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:34:31
ノリノリなセリーヌ…流石にペッシェとアルマのお風呂に乱入してエッチなことはしないよね?だよね?
- 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:35:55
やらかす
- 53二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:01:38
エロすぎる
- 54二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:13:52
バトオペのアマクサの解説を見るに木星帝国はバイオ脳を用いてMSの性能を向上させるのは基本っぽいけど、バイオ脳のコストは安いのかな?アマクサ用のバイオ脳を作るために百以上のバイオ脳を使って実験してたらしいし木星帝国は気楽に製造してるよね。Ⅹ2改のバイオコンピューターもバイオ脳由来の技術で代用した可能性はあるのかな?
- 55二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:25:19
アルマとペッシェとセリーヌの三人でお風呂に入る光景…三人はそろって触り合いをやらかすの?さすがにペッシェとアルマは人妻の自覚あるよね?
- 56二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:02:42
- 57二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:06:48
さすがに旦那たちはお風呂でヤラカス奥さんたちを止めてるよね…だよね旦那?
- 58二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:27:54
なんかお風呂でやらかすペッシェとセリーヌ…バナージはやらかしを止める側なんだよね?
- 59二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:29:12
- 60二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:31:48
- 61二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:59:36
さすがにペッシェはバナージをお風呂でいただくセリーヌを止めるよね…だよねペッシェ?
- 62二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:15:43
- 63二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:19:08
- 64二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:26:21
- 65二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:30:42
セリーヌでもキリーさんに負けるのか…そんなキリーさんはバナージとの夜には勝てるの?圧倒してるんですか?
- 66二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:36:55
キリーさんは強い
- 67二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:38:48
- 68二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:43:18
そこそこ強い
- 69二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:45:55
リリスさんはどうなのか…バナージを圧倒するぐらいに強いの?
- 70二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:58:17
強い
- 71二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:59:00
ミアとヘレナは弱い側になりそうだな…周りが強すぎて困る2人…
- 72二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:10:36
- 73二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:15:30
- 74二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:41:13
割と活発なAI研究…NT発生抑制のために使われてる側面もあるけど連邦軍もアナハイムもNTは極限状況で発生すると解釈してるのかな?NTの仕組みがある程度解明できたのもAI研究が進む要因になるかもしれない
- 75二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:51:15
- 76二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:10:48
- 77二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:48:04
コンペイトウ以外では正規軍で使われてない気がするジム・クゥエル…これはジムⅡの配備以外にもティターンズの一部部隊もジム・クゥエルを好んでてあまり回ってくることが無かったという可能性もあるのかな?一部の部隊だとガンダムMk–Ⅱの機材でアプデされてたし愛されてるよねジム・クゥエル
- 78二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:08:25
- 79二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:09:06
冷静にスケベ
- 80二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:36:07
冷静にスケベなリン…リンの理性が飛ぶ事はないのかな?理性が飛んだノンを見たらドン引きして落ち着こうよとか言いそうなリン…
- 81二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:50:52
リンから押し倒すこともある
- 82二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:11:46
年取った後はかなり恰幅のいいハリソン元大尉だけど、孫はザンスカール戦役以降は体型どうなってるのか気になる。見た目は変わらずロリらしいし特に体型も若い頃から変わってない可能性が高いのかな?
- 83二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:58:46
- 84二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:59:40
やらかす
- 85スレ主25/10/26(日) 21:03:36
バトオペでフェイルノートを入手したんですが雑塗装の要望とかありますか?
- 86二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:14:15
孫は0153年だと47歳…結婚して子供もいるけど見た目は変わらないらしい孫は何が起きてるのか気になるなぁ
- 87二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:20:46
- 88二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:49:08
- 89二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:05:45
この世界線だと第五世代機なレオン…考えるとUAI社はそれ以前にはアナハイムでどんな仕事をしてたのか気になる。NT−Dとアンチファンネルシステムの仕組みは似てる気がするしNT−Dに関係した仕事をしてた可能性はあるのかな?流石にないかもだけど
- 90二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:28:16
なんでなんだよ孫…長女は流石にスケベさも落ち着いてか生真面目だよね?
- 91二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:29:35
孫には妹や弟がそれなりにいる
- 92二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 02:54:39
エッチなことを止められない
- 93二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:09:17
ノンのために開発されるシルヴァ・バレト・ノーミーデス…胸部ハイメガキャノンや最新型の30サンチ砲と明らかにジェネレーター出力を割く武装が多く装備されてるけどジェネレーターはどうするのか気になる。シルヴァ・バレトの物をそのまま使うのかそれともZZのジェネレーターに換装するのかどっちなのか気になるよね。流石にジェネレーターは強化される気もするし
- 94二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:17:27
- 95二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:19:24
アナハイムの下請けでジェガン用のパーツを製造してるUAI社はグリプス戦役の段階でアナハイムの下請けしてるのかな?Z計画のMS用部品を製造する可能性はありそうだよね。フランクリンの開発したバイオセンサーにも興味を持つUAI社はあるかもしれない
- 96二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:24:24
スパロボだと年下のシンジといい雰囲気なマリを見てマジかみたいな顔しそうなペッシェ…声も同じだから驚愕は深まるかもしれない
- 97二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:47:47
- 98二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 14:04:39
三姉妹も凄まじい
- 99二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:29:54
- 100二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:32:05
- 101二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:35:12
- 102二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:38:37
- 103二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:46:31
- 104二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:49:51
- 105二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:15:02
そんなデルタカイのハイメガキャノンでも長時間の照射は可能だし出力凄いよね。ミアは出力を半分にしても長時間の照射可能なハイメガキャノンに感動する可能性はあるかな?
- 106二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:21:39
何されてるんだよお姉さん達…ペッシェは後で謝るかな?
- 107二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:30:41
翌朝まで押し倒されるお姉さん達…ペッシェは後で謝りそうだけどその後にどうなるのか気になるな
- 108二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:34:00
- 109二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:40:40
デルタカイと同じ仕様になりそうなシルヴァ・バレト・ノーミーデスの胸部ハイメガキャノン…ミアも出力を落とした方がいいと思うのかな?出力を半分にしてもオーバーキルな兵装だし出力落としても問題ないとミアは判断するかもしれない
- 110二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:47:32
何してるんだよ…キリーさん達はこの暴挙を止めるよね?
- 111二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:07:55
なんかやらかすセリーヌ…どんな理由でおねロリに目覚めたのか気になるな
- 112二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:41:53
なんかおねロリやらかすお姉さん隊…ペッシェは止める側だし手を出すのは理性で耐えれるんだよね?
- 113二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:45:55
三姉妹が特殊であるが故
- 114二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:47:51
- 115二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:02:31
なんか普通側なマリーダさん…三人娘と比べたら夜は理性的かも
- 116二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:28:09
デルタカイの物みたいに出力を抑えたハイメガキャノンを装備するシルヴァ・バレト・ノーミーデス…ミアはもう少し出力を上げたいけど連射性能を考えると仕方ないと思うかもしれない
- 117二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:48:28
- 118二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:49:11
- 119二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:03:31
- 120二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:05:24
- 121二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:08:47
互角に
- 122二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:11:15
特殊な夜が多いけどベルトーチカはどうなの普通側なお姉さんだよね?
- 123二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:15:40
- 124二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:19:24
ファは強化人間組よりはおとなしいよね?だよね?
- 125二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:32:11
流石におとなしい側なファ…カミーユとはゆっくり夜を過ごすかもしれない
- 126二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:00:27
- 127二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:01:24
- 128二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:28:28
UAI社はAIにもよく関与するけどSガンダムの開発にも関与したのかな?Sガンダム系はUAI社の本領発揮とも言える分野だし
- 129二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:31:28
シルヴァ・バレト・ノーミーデスを見たら憤慨するノン…レイはジェガン改の機材を組み込んだギラ・ズール・イェーガーを見た最初の反応が気になる。スパイクも追加されてるだろうし見た目がワイルドで好む可能性が高いかな?
- 130二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:33:34
- 131二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:34:18
チェーンも