- 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:57:25
- 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:11:26
ブシドーブレードとか?
夜な夜な工事現場で社民党を斬りまくるのは駄目じゃね? - 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:26:02
- 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:27:09
聖戦の系譜…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:29:30
別にリメイク求めてないけど、ドリキャスでしか遊べないアトラスのサイキック脳波バトルRPGのやつ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:32:29
- 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:35:22
- 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:37:16
- 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:39:46
- 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:42:47
クーロンズゲートも手間かかり過ぎるのと
ショッキングな展開で無理かな - 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:46:46
もしかしてウンチ食うから森川君2号現代に甦れないのか?
- 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:47:45
- 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:51:24
ストーリーある系の軍事シミュも
近年色々物騒だから復刻無理かと
ちょっと違うけど初代ガングリフォンとか危ない - 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:00:55
人語を喋るオッサン顔の魚が
共食いしたりするシーマンも無理?
AI進化した今ならマジで喋りかけて来てくれそうなんだが - 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:07:13
異教徒を皆殺しにするとステージクリアになるポピュラス…
- 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:11:56
リメイクじゃないけど「権利的に無理なんじゃね?」ってゲームだと金色のガッシュのゲームかなあ…
未だに東映版をだすあたり権利めっちゃきつい気がしてる - 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:13:44
パロディウスは音楽が問題なんだっけ?
bgm差し替えでワンチャンあるか? - 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:25:22
- 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:43:56
- 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:47:32
lainはサブキャラの扱いも悲惨だったからな…
健康器具と騙して精神に不調起こさせる機会の
モニターやらされた男がノイローゼになったり
「先生…見てくれよ!?
もうどこも切るとこなねぇよっ!!!」
って錯乱しながら精神科医にリスカ跡見せてるぽい
音声とかかなり鬱だったし - 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:47:35
リメイクされてもあれこれ規制されて「これじゃ眠ってたままの方がマシだった」みたいな扱いになりそう
- 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:59:36
ぶっちゃけ○○と〇〇は仲悪いとかって勝手に外野が思ってる程度な部分も多いけどね
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:05:19
- 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:14:09
- 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:35:09
- 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:41:17
ブラックマトリクスとかあれもなかなかだと思うんだかファンタジーだし倫理観的にはいけるんだろうか?
まあそもそも版権的に無理そうな気もするけど社員が立ち上げた会社はあるらしいが - 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 03:11:13
DODとデメントあたりかなぁ
どっちも厳しそう - 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 04:20:12
ムーンライトシンドロームは無理だろ
ていうかムーンライトだけ移植されても?
という感じもするし
やるならトワイライトシンドロームとセットじゃないと - 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:34:36
- 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:25:04
サイレントヒル2(ストーリー内で性的虐待を受けていたことが示唆されるキャラがいる)がリメイクできたから
CEROを上げたらいけるか?
ただ今は年齢制限つけてもプレイ配信で子供が視聴してしまうことがあるからあんまりインモラルな作品はたとえ成人向けゲームにしても厳しいかも
- 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:31:16
- 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:32:56
- 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:10:25
保守
- 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:19:33
- 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:44:23
エロゲは大抵これ
- 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:51:54
- 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:57:34
絶対絶望少女とか
直接描写はないけど子供の虐待、性的被害な描写がある - 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:58:34
一応ブロッコリーからゲームアーカイブス化の
打診が来てたんだけど当時の拙い技術を
見られるのが恥ずかしいのと
長い読み込み時間や陰鬱過ぎる展開で
ユーザーに苦痛を与えるのが嫌で断ったって
小中千昭さんだったかがインタビューで語ってた
冗談半分のリップサービスかも知れんが
- 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:06:55
コープスパーティーブラッドカバーリピーティッドフィアー
なんかもう色々ダメでしょ - 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:11:59
ゼノギアスは直接的じゃないにしても
人肉食う描写がマズそう - 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:45:13
jcがパンモロしまくる封神領域エルツヴァーユ
- 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:28:12
- 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:33:39
- 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:03:15
FEシリーズミリ知らなんだけど
聖戦の系譜ってそんなやべーの? - 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:06:18
描写的にダンロンのほうがエグいのにリメイクされてるからやれなくはなさそうではある(アクションやれたんだって感じのゲームだし)
- 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:29:57
- 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:35:19
- 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:44:47
格ゲークロスオーバーゲームとしてめちゃくちゃ出来が良くて面白かったから参加ゲームやキャラを増やしてクイーンスゲイトの続編やリメイクがやりたいが
ただでさえエロ規制が厳しくなってる中で格ゲー人気が海外主体で盛り上がってしまったからもはやゲイトシリーズそのものが格ゲー界の黒歴史化してる気がする - 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:49:51
- 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:06:54
昔のアトリエシリーズは未成年飲酒しまくってるんで結構面倒そう
マリーリメイクでワインを聖水に変えてたから無視できなさそうだし - 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:11:18
なんだっけ
元がグロすぎて関西弁のギャグコメディ風にされたエイリアンのゲームあったよな
人間殺してまわって脳みそからエンドルフィン回収するやつ - 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:14:17
- 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:50:02
- 54二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:02:20
- 55二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:16:05
ニンテンドークラシックスでスーファミ版の配信はされてるから遊ぶだけなら普通に出来るぞ
- 56二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:38:03
愛人を侍らす貴族ぐらいならまだ大丈夫じゃない?