- 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:05:18
- 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:06:13
靭帯が無事ならいる
- 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:07:22
いるに決まってんだろ
ケイもメジャー行くしジャクソンもどうかわかんねーんだぞ - 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:07:45
今の時代に150km出ない右投手はちょっと…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:08:03
おはヤクルトファン
- 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:08:32
なんでこのコントロールで四球がつくんだよ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:09:00
中継ぎおしまい守備崩壊球団で2桁勝利して最優秀防御率と最多奪三振取れる能力があるならいる
- 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:09:38
- 9バレたかぁ…25/10/24(金) 22:10:20
バレたかぁ…
- 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:11:08
- 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:12:03
- 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:17:00
スライダー方向の球種にカットボール(変化量2)も入れたかったけど入らなかったんだ…
- 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:18:25
球速が物足りない…でも防御率は悪くないのか
- 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:18:27
負け運がついてなくてよかった
- 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:19:33
98年仕様のお父さんにしてくだせえ…
- 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:20:44
ちょっと変化球がしょぼくなった代わりにめちゃくちゃ足速くなってパワーがある番長って考えればいる
- 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:20:59
シーナ「負け運ってなに?」
- 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:21:11
投高打低の現代だと物足りないな
- 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:23:22
実質番長なら即戦力じゃねぇか
二代目番長になれ - 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:23:49
4球種ってペナントだとかなり強いんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:23:53
ちなみにこの年のヴィルシーナが出せる(と思われる)成績
※勝ち負けとかいう欠陥指標は除きます
28先発214回2/3 10完投2完封 177奪三振 52与四死球 防御率2.52 WHIP1.02 奪三振率7.4 K/BB3.4 WAR6.6(球場補正等により前後する可能性あり) - 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:32:30
- 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:34:56
ばんてふは普通に打撃上手いから弾道2のミFパFはあると思う
- 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:34:57
ばんてふよりメンタル面がかなり落ちるのが心配だけどウマ娘パワーの上積みもあるからいけるでしょ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:35:36
三浦とかいう隠れたWAR稼ぎマシン
- 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:35:38
当時はともかく今147はキツいだろ
パワプロで最速147は調子普通だと143前後だぞ - 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:44:09
阪神村上は平均145km/hぐらいだし
150出なくても今のプロ野球で活躍してる選手はいくらでもいる - 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:44:11
スローカーブを軸に緩急つければイケるイケる
スロカって変化量大きいから2でもかなり大きく曲がってくれるし
可能なら左打者の外に逃げるシュートが欲しい所
菊池も「野球ゲームやってて左の自分が投げてると、右打者の時に入ってくる方向のボールだけで打ちやすかった、右打者から逃げるボールが欲しくてサークルチェンジ覚えた」って言ってたし
- 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:21:19
コントロールいいイメージある割に四球多いのはコース突くせいで
四球数がコントロール指標だから、赤得で帳尻を合わせる