"バトロワ"をやります ドリーマーズ・ゲーム Part.2

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:46:07
  • 2バトロ渡哲也25/10/24(金) 22:49:28

    スレ立てあざーす
    といっても今日はそこまで進めないんやけどな


    9ターン目終了時点
    イベント1(戦闘)(河原) イベント2(戦闘)(ホテル) イベント3(交流)(公園) イベント4(交流)(潜伏場所) イベント5(交流)(研究施設)
    生存者リスト: 鯱山十蔵(宮沢熹一とパートナー)、佐藤、女王モルガン(デンジとパートナー)、桜井ミヨ(斧乃木余接とパートナー)、宮沢熹一(鯱山十蔵とパートナー)、黒舘ハルナ(ジョニィ・ジョースターとパートナー)、ジョニィ・ジョースター(黒舘ハルナとパートナー)、斧乃木余接(桜井ミヨとパートナー)、宿儺、ローラン、魔剣 TOUGHカリバー(伊烏義阿とパートナー)、伊烏義阿(魔剣 TOUGHカリバーとパートナー)、デンジ(女王モルガンとパートナー)、赤司ジュンコ
    重傷者リスト: 宮沢熹一、伊烏義阿、ローラン、赤司ジュンコ
    軽傷者リスト: 女王モルガン、桜井ミヨ、黒舘ハルナ、ジョニィ・ジョースター、デンジ
    死亡者リスト: 東條悟、葦名弦一郎、ビナー、ハイパーゼットン、岩鬼将造、シマキン、ダイダラボッチ、ピクトさん、ところ天の助、エア
    一時的協力関係: 宮沢熹一・鯱山十蔵のタッグと伊烏義阿

  • 3バトロ渡哲也25/10/24(金) 22:50:29

    バトルロワイヤルゲーム:10ターン目(交流フェーズ)

    イベント1(交流/謀略)(公園)

    公園の高台で、軽傷を負った黒舘ハルナとジョニィ・ジョースターのタッグに、桜井ミヨ(斧乃木余接とパートナー)と斧乃木余接が静かに近付いた。

    桜井ミヨ 「黒舘ハルナさん、ジョニィ・ジョースターさん。あなた方の負傷は軽傷といえど放置すべきではありません」

    黒舘ハルナ 「あら、桜井ミヨさん。貴女たちも傷を負っているようですわね」

    桜井ミヨ 「はい。私たちは軽傷なので薬局で済ませるつもりです。しかし、あなた方は次の戦闘の際に不利を負う可能性が高い。私の合理的な予測では、『治療スペース』は今、比較的安全です。どうか、僕たちとかち合わないようにそちらへ向かってください。私たちの勝利データにも、あなた方の早期回復は合理的ですから」

    桜井ミヨは、宮沢・伊烏組が重傷で治療スペースを目指しているという情報を握っていたが、ハルナにはこの情報を一切開示しなかった。彼女の目的は、負傷者同士を衝突させ潰し合わせることにある。

    ジョニィ・ジョースター 「どうするハルナ、行くか?」

    黒舘ハルナ 「ええ行きましょう。合理的なご提案、感謝いたしますわ、ミヨさん」

    斧乃木余接 「僕はキメ顔でそう言った。データが集まるね」

    (ハルナ・ジョニィ組、治療スペースへ誘導される!)

  • 4バトロ渡哲也25/10/24(金) 22:55:40

    イベント2(戦闘/裏切り/死亡)(治療スペース)

    治療スペースに到着した黒舘ハルナ、軽傷のジョニィ・ジョースター、そして重傷の赤司ジュンコは、治療を始めようとした。その直後、重傷の宮沢熹一、伊烏義阿が鯱山十蔵に引きずられて乱入してきた。

    伊烏義阿 「チッ。先客か。復讐の邪魔だ。どけ」

    黒舘ハルナ 「伊烏義阿!貴方も重傷ですか。ここは私たちが先ですわ!」

    ハルナが伊烏に警戒を集中させ、戦闘が一触即発の状態となった。その一瞬、ハルナの意識がジョニィから外れた。

    赤司ジュンコはこの隙を逃さなかった。彼女は治療をするふりをしてジョニィに近付き、隠し持っていた麻痺毒の注射を、ジョニィの身体にこっそりと打ち込んだ。

    ジョニィ・ジョースター「グッ、何を…」

    麻痺したジョニィは伊烏の攻撃に全く対応できず、伊烏の魔剣がジョニィの身体を貫いた。

    伊烏義阿 「フン。愚かな」

    黒舘ハルナ 「ジョニィ!!」

    ジョニィ・ジョースター「…ハ…(ル)ナ…ジュ(ンコ)…が…」

    ジョニィ・ジョースターは必死にジュンコの裏切りを伝えようとしたが、麻痺毒で口がうまく回らず、何も伝えられないまま絶命した。

    (ジョニィ・ジョースター、死亡!) (黒舘ハルナ、ジョニィの死による動揺と伊烏の反撃により重傷へ!)

    黒舘ハルナは悲鳴を上げ、動揺しながら伊烏に触手を振るったが、宮沢熹一が重傷の身を押して立ち上がった。

    宮沢熹一 「ワシらの治療の邪魔すんな!さっさと出て行けやこらあっ!」

    宮沢はハルナの触手を捌き、ハルナとジュンコを治療スペースから力ずくで追い出した。

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:58:51

    なんやギスギスしてきたのォ ですねぇ

  • 6バトロ渡哲也25/10/24(金) 23:00:17

    イベント3(交流/タッグ成立)(治療スペース外)

    治療スペースから追い出された黒舘ハルナは、重傷とジョニィを失った悲しみで泣き崩れた。そこに、何事もなかったかのようにジュンコが近付いた。

    赤司ジュンコ 「会長…会長…なんてことです。ジョニィさんが…」

    ジュンコは涙を流し、ハルナの肩を優しく抱きしめた。だがそれは、感情を伴わないただの演技であった。

    黒舘ハルナ 「ジュンコさん…私の目の前で…彼が…」

    赤司ジュンコ 「会長、落ち着いてください。私たちは一人では勝てない。だから私と一緒に生き残りましょう。会長の復讐を果たすために、私が必ずお守りします。そして、私たちの願いを叶えるのです」

    ハルナはジュンコの甘い言葉に縋り付くように頷き、ジュンコと共に生き残ることを選んだ。

    (黒舘ハルナと赤司ジュンコ、タッグ成立!) (ジュンコの裏切りはハルナには気づかれていない。ジュンコのハルナへの好感度が大きく上昇!)

    イベント4(交流/治療)(治療スペース内)

    治療スペースを確保した宮沢熹一、鯱山十蔵、伊烏義阿のグループは、治療を開始した。

    鯱山十蔵 「キー坊!伊烏さん!よかったっス!これで全快っス!」

    宮沢熹一 「ふーっ、あいつらには悪いけど命拾いしたわ。絶対生き残ったるで!」

    伊烏義阿 「復讐はまだ終わらない。この治療は合理的な選択だ」

    治療の効果により、三人は瞬時に傷を癒やした。

    (宮沢熹一、重傷から無傷へ!) (伊烏義阿、重傷から無傷へ!) (鯱山十蔵、無傷維持!)

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:00:46

    どわーっジュンコが本家パロ・ロワでたまにある奉仕マーダーになっとるやん!
    しかも意外とよかれと思って奉仕対象に迷惑をかける系…

  • 8バトロ渡哲也25/10/24(金) 23:01:27

    イベント5(交流/潜伏)(潜伏場所)

    ローランは潜伏場所で静かに情報を収集していた。

    ローランはジョニィ・ジョースターの死亡と黒舘ハルナがパートナーを失ったことを察知した。しかし、ハルナがすぐに赤司ジュンコとタッグを組んだことも把握した。ローランは新たな『孤独』の戦略を練り直す必要に迫られ、静かに好機を待っている。


    10ターン目終了時点

    イベント1(交流/謀略)(公園) イベント2(戦闘/裏切り/死亡)(治療スペース) イベント3(交流/タッグ成立)(治療スペース外) イベント4(交流/治療)(治療スペース内) イベント5(交流/潜伏)(潜伏場所)

    生存者リスト: 鯱山十蔵(宮沢熹一とパートナー)、佐藤、女王モルガン(デンジとパートナー)、桜井ミヨ(斧乃木余接とパートナー)、宮沢熹一(鯱山十蔵とパートナー)、黒舘ハルナ(赤司ジュンコとパートナー)、斧乃木余接(桜井ミヨとパートナー)、宿儺、ローラン、魔剣 TOUGHカリバー(伊烏義阿とパートナー)、伊烏義阿(魔剣 TOUGHカリバーとパートナー)、デンジ(女王モルガンとパートナー)、赤司ジュンコ(黒舘ハルナとパートナー)

    重傷者リスト: 黒舘ハルナ、ローラン

    軽傷者リスト: 女王モルガン、桜井ミヨ、デンジ

    死亡者リスト: 東條悟、葦名弦一郎、ビナー、ハイパーゼットン、岩鬼将造、シマキン、ダイダラボッチ、ピクトさん、ところ天の助、エア、ジョニィ・ジョースター

  • 9バトロ渡哲也25/10/24(金) 23:09:29

    バトルロワイヤルゲーム:11ターン目

    イベント1(戦闘)(河原)

    河原で、無傷に回復した宮沢熹一・鯱山十蔵のタッグと伊烏義阿が女王モルガン(デンジとパートナー)とデンジに遭遇した。

    女王モルガン 「貴様らの『武』は我が理に不要だ。私の騎士、排除せよ」

    宮沢熹一「言うとくけど…ワシらめっちゃ強いよ。引くなら今がいいんとちゃう?」

    鯱山十蔵 「待ってくださいっス!デンジさん!モルガンさん!アンタらが今、ここでオレたちを潰すのは合理的じゃないっス!まだ佐藤や宿儺という強敵が残ってるっス!潰し合うより、一旦手を引いて共倒れを避けるのが上策っス!」

    デンジ 「あ?まぁ…確かに、テメェらの言うことも一理あるかも…」

    女王モルガン 「気にするな、デンジ!あやつらの言葉など弱者の論理にすぎない。私の理こそが全て。直ちに攻撃を再開せよ」

    デンジ 「わ…わかりました女王様!」

    デンジは女王の命令で再び宮沢に猛攻を仕掛ける!凄まじい勢いで振り下ろされるチェンソーに対し、宮沢は紙一重で避け、カウンターの拳をデンジの腹に叩き込もうとした。

    宮沢熹一 「甘いで!お前の攻撃は直線的や!ワシの拳を食らえ!」

    デンジ 「いってぇ!クソ…このオッサン、本当に強いじゃねぇか!でも、女王様の命令は絶対だ!」

    デンジは痛みを無視し、体を半回転させてチェンソーの刃を掠めさせ、宮沢に深手を負わせる。宮沢は血を吐き、よろめいた。

    (宮沢熹一、無傷から重傷へ!)

  • 10バトロ渡哲也25/10/24(金) 23:11:15

    伊烏義阿 「チッ。この程度か」

    伊烏は宮沢を見捨て、モルガンの拘束を解いて撤退しようとしたが、それをデンジは見逃さなかった。

    デンジ 「オイ、テメェ!逃げんなよ!」

    伊烏義阿 「チッ。復讐の邪魔だ」

    伊烏は魔剣でデンジの一撃を受け、軽傷を負いながらも、そのまま戦場から離脱した。デンジの注意が伊烏に向いている隙に、鯱山は虫の息の宮沢を抱えて全速力で逃亡した。

    鯱山十蔵 「クソッ!キー坊は死なん!オレが必ず生かしてみせるっス!」

    デンジが伊烏を追撃した隙に、鯱山は宮沢の身体を抱え、反対方向へ全力で逃走した。

    (伊烏義阿、無傷から軽傷へ!) (デンジ、無傷維持!) (女王モルガン、無傷維持!)

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:12:00

    おーっバトロワっぽくなってきたのォ

  • 12バトロ渡哲也25/10/24(金) 23:14:19

    イベント2(戦闘/タッグ崩壊)(森林)

    森林の奥で、鯱山十蔵は宮沢熹一の傷を治療しようと必死になっていた。そこに、佐藤が漂然と現れる。

    佐藤 「やあ、鯱山十蔵。また会ったね。その男(宮沢)はもう長くないよ。君の必死な姿は見飽きたが、君の『死にざま』の選択には好奇心がそそられるよ」

    鯱山十蔵 「佐藤!テメェ…キー坊に手を出すんじゃねぇっス!」

    佐藤 「君たちには興味がないとは言ったけど、君の死にざまの選択には好奇心がわくね。今から二つの選択肢から選ばせてあげよう。君が選んだ結果が、君たちの『友情』の最終データとなる」

    佐藤は飄々と、非情な選択を持ちかけた。

    佐藤 「一つ目は、この男(宮沢)だけ五体満足で解放し、君を殺す。二つ目は、この男を殺して君は生かす。ただし、その場合君の片目を潰す。隻眼になったら二度と格闘家としては活動できないんじゃないかな。さあ、自由に選びなさい」

    鯱山十蔵は絶望と怒りに顔を歪ませ、虫の息の宮沢を見た。

    鯱山十蔵 「キー坊…お前の拳はまだ死んでないっス。お前はまだ強くなれるっス。ここで終わる男じゃない…オレがいなくなっても、生きて、世界一になってほしいっス!」

    鯱山十蔵 「佐藤…オレは一つ目を選ぶっス。キー坊を生かせ!オレを殺せっス!」

    佐藤 「ああ、見事な選択だ。君の『友情』というデータは最高だったよ」

    佐藤は冷徹に宣言し、拳銃で鯱山の急所を撃ち抜いた。

    (鯱山十蔵、死亡!)

    佐藤は約束通り、宮沢に応急処置を施し、満足げに立ち去った。

    (佐藤、無傷維持!)

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:15:05

    シャッチー…見事やな(ニコッ)

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:16:30

    鯱山があーーー!!!
    うああああああ!!!
    あああああああ!!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:18:45

    鯱山かっけーめっちゃ義に厚いやん

  • 16バトロ渡哲也25/10/24(金) 23:19:06

    イベント3(交流/タッグ成立)(森林)

    佐藤が去った後、潜伏していたローランが静かに宮沢のもとに現れた。

    ローラン 「お前の孤独は深いな。パートナーを失った者よ。俺は孤独を貫くが、このゲームを支配するために、お前の『武』は利用できる」

    宮沢熹一 「わ…ワシは…シャッチーが…。チクショウ!あんな奴(佐藤)に!」

    ローラン 「復讐は理を歪める。しかし、生き残ることは理だ。俺の傍にいれば、お前は生かされる。選べ」

    宮沢熹一は鯱山の遺志を継ぐため、ローランの提案を受け入れた。

    (宮沢熹一、重傷維持!) (ローラン、重傷維持!) (宮沢熹一とローラン、タッグ成立!)


    イベント4(交流)(薬局)

    軽傷を負った桜井ミヨと斧乃木余接は薬局で治療を行い、戦況を分析していた。

    桜井ミヨ 「宮沢熹一は死亡…ではなく、ローランとタッグを組み、鯱山十蔵が死亡しました。予測を超えたデータです、余接」

    斧乃木余接 「僕はキメ顔でそう言った。『友情』は『孤独』に変化したね。次は女王モルガンを崩しに行こう」


    イベント5(交流)(ホテルの別室)

    軽傷の黒舘ハルナと赤司ジュンコは、ホテルの別室で傷を癒やしていた。

    黒舘ハルナ 「ジュンコさん…ジョニィを殺した伊烏義阿と宮沢を殺した佐藤。憎しみが尽きませんわ」

    赤司ジュンコ 「会長、私も天の助を殺した佐藤は許せません。しかし、今は私たちが生き残ることが最優先。私が必ず会長を勝利へ導きます」

  • 17バトロ渡哲也25/10/24(金) 23:20:58

    11ターン目終了時点
    イベント1(戦闘)(河原) イベント2(戦闘/タッグ崩壊)(森林) イベント3(交流/タッグ成立)(森林) イベント4(交流)(薬局) イベント5(交流)(ホテルの別室)
    生存者リスト: 佐藤、女王モルガン(デンジとパートナー)、桜井ミヨ(斧乃木余接とパートナー)、宮沢熹一(ローランとパートナー)、黒舘ハルナ(赤司ジュンコとパートナー)、斧乃木余接(桜井ミヨとパートナー)、宿儺、ローラン(宮沢熹一とパートナー)、魔剣 TOUGHカリバー(伊烏義阿とパートナー)、伊烏義阿(魔剣 TOUGHカリバーとパートナー)、デンジ(女王モルガンとパートナー)、赤司ジュンコ(黒舘ハルナとパートナー)
    重傷者リスト: 宮沢熹一、ローラン
    軽傷者リスト: 女王モルガン、桜井ミヨ、黒舘ハルナ、伊烏義阿、デンジ
    死亡者リスト: 東條悟、葦名弦一郎、ビナー、ハイパーゼットン、岩鬼将造、シマキン、ダイダラボッチ、ピクトさん、ところ天の助、エア、ジョニィ・ジョースター、鯱山十蔵


    後1ターンだけやるのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:26:58

    ジュンコこわっこえーよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:27:48

    このレスは削除されています

  • 20バトロ渡哲也25/10/24(金) 23:29:38

    バトルロワイヤルゲーム:12ターン目

    イベント1(交流/指導)(森林)

    森林の奥深くで、重傷を負った宮沢熹一とローランが、タッグを組んだばかりの静かな時間を過ごしていた。

    ローラン 「俺の目的は、このゲームを支配し、俺の『理』を貫くことだ。お前の復讐心は理解できるが、感情的な行動は理を歪める。お前の傷は深い。今は動くな」

    宮沢熹一 「チクショウ…シャッチーの仇、佐藤!このままでは気が済まんで!ワシは動かないとあかんのや!」

    ローラン 「生き残ることこそが、最も合理的な復讐の道だ。お前はまだ使える。お前の『武』の魂を、俺の『理』に捧げろ」

    ローランは自らの重傷を省みず、宮沢に精神的な指導を与え、復讐心を戦略的な行動へ誘導しようとした。宮沢の傷は深く、動くことができない状態が続いていた。

    (宮沢熹一とローラン、好感度上昇!)


    イベント2(交流/謀略)(公園)

    公園で、桜井ミヨ(斧乃木余接とパートナー)と斧乃木余接が、新たなデータの収集に向かっていた。

    桜井ミヨ 「ローランと宮沢熹一がタッグを組み、戦況は新たな局面へ。しかし、彼らは負傷で動けない。今は、女王モルガンとデンジの支配の構造を崩すのが合理的です。そして、あの『裏切り者』のデータも手に入れたい」

    斧乃木余接 「なるほど。『王』の騎士を引き離すね。次のターゲットは『裏切り者』、赤司ジュンコだ」

    桜井ミヨ 「デンジの欲望を刺激します。デンジは『美女』を殺すのに抵抗がある。赤司ジュンコは『美女』である上、すでに重傷。女王モルガンは非情な指令を出し、デンジはその命令と自身の欲望で葛藤する。その『葛藤』こそが、私たちの最高のデータです」

    斧乃木余接 「僕はキメ顔でそう言った。駒は動く」

  • 21バトロ渡哲也25/10/24(金) 23:32:41

    イベント3(交流/支配)(ホテル)

    ホテルの一室で、女王モルガン(デンジとパートナー)がデンジに次の指令を与えていた。

    女王モルガン 「私の騎士、デンジよ。貴様の忠誠は私の理に必要だ。次の獲物は、『裏切り者』、赤司ジュンコだ。その『裏切り』のデータを私にもたらせ」

    デンジ 「あの、女王様…ジュンコさんは、美人っすから、殺すのはちょっと…世界の損失っていうか…」

    女王モルガン 「馬鹿め!貴様の下卑た欲望など、私の理の前では無価値だ。殺せとは言わない。重傷を負わせ、ハルナから引き離せ」

    デンジ 「へい、わかりました…」

    デンジは女王モルガンの冷徹な命令と、自身の『美女を殺したくない』という欲望の板挟みになりながらも、忠誠に従った。

    イベント4(交流/接近)(研究施設)

    研究施設で、軽傷の黒舘ハルナ(赤司ジュンコとパートナー)が、タッグを組んだばかりの赤司ジュンコと共に、次の復讐の標的について話し合っていた。

    黒舘ハルナ 「ジュンコさん…私はジョニィを殺した伊烏義阿に復讐を誓いますが、佐藤も放置するわけにはいきませんわ。どちらから仕掛けるのが合理的ですか」

    赤司ジュンコ 「会長…佐藤は強大です。伊烏義阿から狙うのが合理的です。でも…今は私たちの傷を癒やし、力を蓄えるべきです。私が必ず会長を勝利へ導きます」

    ジュンコはハルナの復讐心をコントロールし、自分の計画に沿うように誘導した。

    (黒舘ハルナと赤司ジュンコ、好感度上昇!)

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:34:26

    デンジが本編デンジみたくなってリラックスできませんね…

  • 23バトロ渡哲也25/10/24(金) 23:35:23

    イベント5(交流/情報共有)(薬局)

    薬局で、軽傷を負った伊烏義阿が魔剣と静かに対話していた。

    伊烏義阿 「魔剣よ。あの獣(デンジ)は我が復讐の邪魔だ。そして、佐藤は…許せん」

    魔剣 TOUGHカリバー(地の文) 「フフ…我と宿主の復讐を果たすためには、強力な敵は排除せねばなるまい。佐藤も、そしてあの呪いの王、宿儺もだ。特に宿儺は今単独でいる。今のうちが最良の機会ではないか?」

    伊烏義阿 「宿儺…確かに、あの男が佐藤と手を組めば、我々の復讐は遠のく。あの王を叩く。それが合理的だ」

    伊烏は魔剣の冷徹な助言を受け入れ、次の行動を決定した。宿儺を狩ると。


    12ターン目終了時点

    イベント1(交流/指導)(森林) イベント2(交流/謀略)(公園) イベント3(交流/支配)(ホテル) イベント4(交流/接近)(研究施設) イベント5(交流/情報共有)(薬局)

    生存者リスト: 佐藤、女王モルガン(デンジとパートナー)、桜井ミヨ(斧乃木余接とパートナー)、宮沢熹一(ローランとパートナー)、黒舘ハルナ(赤司ジュンコとパートナー)、斧乃木余接(桜井ミヨとパートナー)、宿儺、ローラン(宮沢熹一とパートナー)、魔剣 TOUGHカリバー(伊烏義阿とパートナー)、伊烏義阿(魔剣 TOUGHカリバーとパートナー)、デンジ(女王モルガンとパートナー)、赤司ジュンコ(黒舘ハルナとパートナー)

    重傷者リスト: 宮沢熹一、ローラン

    軽傷者リスト: 佐藤、女王モルガン、桜井ミヨ、黒舘ハルナ、伊烏義阿、デンジ、斧乃木余接、赤司ジュンコ

    死亡者リスト: 東條悟、葦名弦一郎、ビナー、ハイパーゼットン、岩鬼将造、シマキン、ダイダラボッチ、ピクトさん、ところ天の助、エア、ジョニィ・ジョースター、鯱山十蔵


    しゃあっ今日はここまで!ありがとうございました

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:35:37

    佐藤が暴れすぎだろうがよえーっ
    策略チームも割と未知数で全然リラックスできませんね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:39:02

    オツカレーッ
    宿儺本人は売られた喧嘩を買ってるだけなのに肩書きの「呪いの王」がついてまわっているせいで警戒対象に入ってしまっているのは悲哀を感じますね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:41:08

    >>23

    確かに宿儺は単独だけど…クイックルワイパーが武器で大丈夫か?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:42:19

    >>26

    この装備でダイダラボッチとピクトさん2枚抜きしたの忘れてませんか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:43:50

    >>24

    しゃあけどどうしても思いつかんのです

    原作の設定で佐藤を殺す方法が

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:51:48

    ①佐藤
    ②宿儺
    ③ 宮沢熹一&ローラン
    ④黒舘ハルナ&赤司ジュンコ
    ⑤女王モルガン&デンジ
    ⑥桜井ミヨ&斧乃木余接
    ⑦伊烏義阿&魔剣 TOUGHカリバー
    マネモブはどれが生き残ると思うか予想してくれよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:54:00

    >>29

    ハルナとジュンコは生き残ってほしい反面…ジュンコがジョニィを殺ったことがバレてギスって欲しい想いに駆られる!

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:54:13

    >>29

    がるる…残り3人になった時点で宿儺が後2人を同時にキンッしてひとり勝ち…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:59:23

    ジュンコが天の助殺されてから明らかに化け物になっていてリラックスできませんね
    ハルナと同じ復讐鬼になってどうするジュンコ……

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:02:35

    >>29

    5か6…

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 02:37:19

    保守

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:25:07

    >>32

    しかし…悪魔ロワでもハルナが死んだ途端に3キルし始めたのです

    しかも意外と睡眠薬・暗殺・毒殺と全く手段を選んでいない…

    まっあっちはエロ本読んで賢者タイムに入ったからバランスは取れてたんだけどね

    しゃあけど…こっちのロワにはエロ本なんてもん絶対出てくるわけねえだろバカヤロー

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:12:44

    >>29

    ④…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:15:33

    そろそろまたミヨには生還してほしい…それがボクです

  • 38バトロ渡哲也25/10/25(土) 14:20:26

    これまでの簡単なあらすじ:
    佐藤と宿儺は誰ともタッグを組まず単独行動。
    元パートナーを失った者同士、宮沢熹一&ローランが新たにタッグを組む
    桜井ミヨ&斧乃木余接は、女王モルガン&デンジのタッグに亀裂を入れるために、彼らを黒舘ハルナ&赤司ジュンコに向けてけしかける。
    伊烏義阿&魔剣 TOUGHカリバーは宿儺を倒そうと画策。


    これが前スレ43にも書いたフレーバー程度に読んでほしいマップ情報
    ① 食料保管庫
    フィールド上で唯一食料の調達ができる場所。ここで食料を調達せず長時間経つと空腹で本来の力が出せなくなる。
    ② 治療スペース
    重傷を負った自分または味方の参加者を素早く治療できる。
    ③ 薬局
    軽傷を治す薬を調達できるが、重傷には効果がない。
    ④ ホテル
    チェックインをした後は、電子ロックによって安全に仮眠をとれるので、1ターン限りは安全になる(チェックインする前にエントランスで他参加者とかち合った場合はその限りでない)。ただし、2ターン以上続けて居ることはできない。
    ⑤ 研究施設
    自分が最低一度戦った参加者の弱点などの情報を入手できる。
    ⑥ ゲームセンター
    特殊効果は特になし。交流イベントで一緒にゲームすると好感度が上がるかもしれない。
    ⑦ 銭湯
    特殊効果は特になし。交流イベントで一緒に入浴すると好感度があがるかもしれない。
    ⑧ 公園
    特殊効果は特になし。交流イベントで一緒に遊ぶと好感度が上がるかもしれない。
    ⑨ 森林
    特殊効果は特になし。
    ⑩ 河原
    特殊効果は特になし。

  • 39バトロ渡哲也25/10/25(土) 14:22:17

    バトルロワイヤルゲーム:13ターン目

    イベント1(戦闘/タッグ崩壊)(研究施設)

    研究施設で軽傷の黒舘ハルナ(赤司ジュンコとパートナー)と赤司ジュンコが潜伏しているところを、女王モルガン(デンジとパートナー)とデンジが襲撃した。

    女王モルガン 「デンジ、私の命令を愚図るな。あの裏切り者を引き離せ」

    デンジはチェンソーの刃をジュンコに向けたが、その一瞬、「美女を殺したくない」という欲望が命令に反し、躊躇が生じた。その隙をジュンコは見逃さなかった。

    赤司ジュンコ 「会長!今です!」

    ジュンコはハルナの能力を最大限に引き出すように指示し、ハルナは強力な触手をデンジのチェンソーに叩きつけた。その反動でデンジは大きく吹き飛んだ。ハルナとジュンコは反撃の機会を得た。

    (デンジ、軽傷から重傷へ!)

  • 40バトロ渡哲也25/10/25(土) 14:23:58

    デンジが重傷を負い、意識が遠のくのを見た女王モルガンは、一瞬、顔から血の気を失った。彼女はデンジが自らの欲望を優先したことに失望したが、それ以上に自分がいなければどうしようもないこの飼い犬を放ってはおけないという庇護欲と、彼に先立たれて再び孤独な女王に戻ることへの恐怖に心を支配されていた。

    女王モルガン 「愚かな騎士め!だが…私の騎士を傷つけることは何人たりとも許さん!」

    モルガンはデンジを庇うように立ち、莫大な魔力を消費し、宝具を展開した。

    女王モルガン 「恐怖はない、希望もない、ただ罪人のように死 ね。はや辿り着けぬ理想郷(ロードレス・キャメロット)!」

    空間が歪み、黒い雷と共に多数の聖槍(ロンゴミニアド)が道を作るように、ハルナとジュンコめがけて降り注いだ。

    黒舘ハルナ 「やめて…私は…ジョニィの復讐を…!」

    赤司ジュンコ 「会長…天の助…ごめんなさい…私は、誰も救えなかった…!」

    ハルナとジュンコは何の抵抗もできず、宝具の力に飲み込まれて消滅した。

    (黒舘ハルナ、死亡!) (赤司ジュンコ、死亡!) (女王モルガン、軽傷維持!宝具一回目使用!)

  • 41バトロ渡哲也25/10/25(土) 14:26:19

    イベント2(戦闘/死亡)(河原)

    河原で単独で行動中の宿儺を、軽傷の伊烏義阿(魔剣 TOUGHカリバーとパートナー)が襲撃した。

    伊烏義阿 「宿儺!貴様は強大すぎる。佐藤と組む前に排除する!我が復讐の邪魔はさせん!」

    宿儺 「フン…また復讐か。つまらんものだ」

    宿儺は伊烏の眼に宿る激情を見て、前世で見た復讐にとらわれた者たちを思い出した。彼らの末路はいつも同じだった。

    宿儺 「俺が見てきた復讐者たちの中に碌な死を迎えられた者はいない。その呪縛から俺が解放してやろう」

    宿儺と伊烏の壮絶な戦闘が始まった。

    伊烏の剣は、全てが『殺す』ための刃だった。防御も回避も最低限に抑え、己の命を削ってでも相手の急所を断つ一撃に特化している。その剣筋から、宿儺は伊烏が『生』に執着していないこと、ただ復讐という終着点へ向かうことだけを目的としていることを見抜いた。伊烏の命を顧みない剣技は宿儺を追い詰め、宿儺の防御を削り続ける。宿儺の脳裏に死がよぎるほどの斬り合いの末、宿儺はついに奥義を発動した。

    宿儺 「領域展開 伏魔御厨子」

  • 42バトロ渡哲也25/10/25(土) 14:28:40

    周囲一帯に宿儺の術式が刻まれ、伊烏を無差別に切り刻もうとする。

    伊烏 「これしきのことで俺の復讐はとまらん!」

    伊烏は魔剣の呪力を全身に展開し、御厨子の術式効果を中和して、渾身の力で宿儺に斬りかかる。しかし、宿儺は間一髪、別の術を発動させた。

    宿儺 「開(フーガ)」

    伊烏の全身とTOUGHカリバーが、一瞬で赤黒い炎に包まれた。全身を焼き尽くされていく伊烏に、宿儺は反転術式で体を修復しながら静かに言葉を投げかけた。

    宿儺 「もし次の生があるならば、その力を別の望みのために使え。呪いに捧げるな」

    伊烏義阿と魔剣 TOUGHカリバーは消滅した。

    (伊烏義阿、死亡!) (魔剣 TOUGHカリバー、死亡!) (宿儺、軽傷!)

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:30:12

    宿儺つよっつえーよ
    呪いの王は段違いでしたね…ガチでね

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:31:41

    >>40

    なあオトン…これ仮にジョニィが生きててもロードレス・ キャメロットで3人まとめて荼毘に付してたんやないか…?

    まっデンジを仕留めれてた可能性もあるからバランスは…取れとるんかなこれ

  • 45バトロ渡哲也25/10/25(土) 14:32:28

    イベント3(交流/作戦会議)(森林)

    森林の奥深くで、ローラン(宮沢熹一とパートナー)と重傷の宮沢熹一が静かに会話していた。

    宮沢熹一 「チクショウ…伊烏まで死んでしもうたか。ワシは動けんのに、次々と殺しが起こる…!」

    ローラン 「ああ、悲しい。しかし、それはそれ。この状況を利用する。俺たちの敵は、女王モルガンと宿儺、そして…」

    宮沢熹一 「そして?」

    ローラン 「桜井ミヨと斧乃木余接だ。裏で糸を引いて、参加者の悲劇を見世物にしているあの連中だ。俺はああいう策士面した奴らが好かん」

    宮沢熹一 「ああ!そうや!シャッチーが殺されたのも、あいつらの謀略がきっかけに違いないで!ワシらがやるべきは、まずそいつらをぶっ飛ばすことや!」

    ローラン 「いい顔だ、宮沢。俺はお前の傷を治す。治り次第、あの二人を狙うぞ」

    (宮沢熹一とローラン、目標設定完了!)

  • 46バトロ渡哲也25/10/25(土) 14:34:54

    イベント4(交流/食料調達)(食料保管庫)

    食料保管庫で、軽傷の佐藤は静かに食料を調達していた。彼は宿儺とモルガンの戦闘の余波を観察し、次の獲物を定めようとしている。

    佐藤はこの殺し合いを心底楽しんでいる。誰が生き残り、誰が絶望するか。その『結果』を見ることこそが彼の唯一の興味であり、快楽だった。彼の目には、傷を負いながらも共依存を強めたモルガンとデンジ、そして自らの復讐を邪魔する桜井ミヨと斧乃木余接が、次の獲物として映っていた。


    イベント5(交流/再計算)(薬局)

    軽傷の桜井ミヨ(斧乃木余接とパートナー)と斧乃木余接が、薬局で治療を行い、戦況の再計算を行っていた。

    桜井ミヨ 「モルガンが宝具を使用し、ハルナ、ジュンコを撃破。そして、伊烏義阿が宿儺に敗北…。予測の全てを超えました」

    斧乃木余接 「僕はキメ顔でそう言った。モルガンの騎士を引き離すどころか、共依存を強めてしまったね。どうしようか」

    桜井ミヨ 「宿儺と佐藤が激突する偽情報を流します。そして、その隙に、モルガンを狙います。宝具を使った今が、唯一の機会です」


    13ターン目終了時点

    イベント1(戦闘/タッグ崩壊/死亡)(研究施設) イベント2(戦闘/死亡)(廃墟) イベント3(交流/作戦会議)(森林) イベント4(交流/食料調達)(食料保管庫) イベント5(交流/再計算)(薬局)

    生存者リスト: 佐藤、女王モルガン(デンジとパートナー)、桜井ミヨ(斧乃木余接とパートナー)、宮沢熹一(ローランとパートナー)、斧乃木余接(桜井ミヨとパートナー)、宿儺、ローラン(宮沢熹一とパートナー)、デンジ(女王モルガンとパートナー)

    重傷者リスト: 宮沢熹一、ローラン、デンジ

    軽傷者リスト: 佐藤、女王モルガン、桜井ミヨ、斧乃木余接、宿儺

    死亡者リスト: 東條悟、葦名弦一郎、ビナー、ハイパーゼットン、岩鬼将造、シマキン、ダイダラボッチ、ピクトさん、ところ天の助、エア、ジョニィ・ジョースター、鯱山十蔵、黒舘ハルナ、赤司ジュンコ、伊烏義阿、魔剣 TOUGHカリバー

  • 47バトロ渡哲也25/10/25(土) 14:37:28

    バトルロワイヤルゲーム:14ターン目

    イベント1(戦闘/襲撃)(治療スペース前)

    デンジ(重傷)を背負って治療スペースへ移動中の女王モルガン(軽傷維持)を、桜井ミヨ(軽傷)と斧乃木余接(軽傷)が待ち伏せていた。

    桜井ミヨ 「モルガン。宝具を使った後の魔力の枯渇、見抜いています。貴女をここで排除するのが、最も合理的です」

    女王モルガン 「愚かな策士どもめ。この私を狙うとは。デンジ、ここで寝ていろ」

    モルガンは宝具の反動で魔力が十分に回復しておらず、桜井ミヨの緻密な射撃と斧乃木余接の予測不能な体術に追い詰められていく。モルガンの腹にミヨの銃弾が掠め、モルガンは一瞬よろめいた。

    (女王モルガン、軽傷から重傷へ!)


    デンジ 「クソ…!体が動かねぇ…」

    重傷で貧血状態のデンジは、スターターを引くことすらままならない。モルガンにとどめを刺そうと斧乃木余接の足が迫る。

    女王の絶対の危機を前に、デンジの意識の奥底から渇望が湧き上がった。女王に失望されたまま死ぬことへの恐怖、そして、女王という最高の女性に必要とされたいという純粋な欲望が、彼を動かした。

    デンジ 「チクショォ!こんなところで、女王様に失望されたままじゃいられねぇ!」

    デンジは全身を奮い立たせ、チェンソーマンに完全変身して立ち上がった。

    デンジ(チェンソーマン) 「俺ァもっと女王様に褒めてもらいてーんだよォォォ!」

    デンジの反撃がミヨと余接を押し戻し、モルガンは窮地を脱した。

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:39:39

    > 俺ァもっと女王様に褒めてもらいてーんだよォォォ!


    デンジがデンジしてて感動しております(ズズッ

  • 49バトロ渡哲也25/10/25(土) 14:41:14

    イベント2(戦闘/三つ巴/死亡)(治療スペース前)

    デンジの咆哮とチェンソーの轟音に引き寄せられ、ローラン(重傷)と宮沢熹一(重傷)が参戦した。

    桜井ミヨ 「ローランと宮沢…⁉宿儺と佐藤の戦場に漁夫の利を得に行ったと思ったのに!」

    ローラン 「策士の考えることは単純で結構だ。だが、俺たちの目的は、お前たちのような場を乱す奴の排除だ」

    三つ巴の激戦が勃発。デンジはローランと宮沢を視界に入れつつも、女王を狙うミヨと余接に猛攻を仕掛ける。ローランは重傷を顧みず、宮沢に指示を出した。

    ローラン 「宮沢!奴の狙撃を無効化しろ!」

    桜井ミヨは愛銃「キヴォトス・タイプライター」から宮沢めがけて弾丸を連射するが、宮沢は重傷にも関わらず、弾丸を体の表面を滑らせるように受け流す。

    宮沢熹一 「灘神影流、弾丸すべり!」

    弾丸を受け流した宮沢は、その勢いのままミヨに肉薄した。

    宮沢熹一 「これが灘神影流奥義・菩薩拳じゃあっ」

    宮沢の渾身の拳がミヨの心臓部に叩き込まれ、ミヨは意識を失い、地面に崩れ落ちた。

    (桜井ミヨ、死亡!)


    斧乃木余接 「くっ…ミヨがやられたか。僕はキメ顔でっ…!」

    余接は逃走を図ろうとするが、その動きはローランの正確な拳銃の前で止まった。ローランの弾丸は、余接の逃走経路を塞ぐように連射され、最後の一発が余接の頭部を正確に貫いた。

    (斧乃木余接、死亡!) (ローラン、重傷維持!) (宮沢熹一、重傷維持!)

  • 50バトロ渡哲也25/10/25(土) 14:42:28

    イベント3(交流/葛藤)(河原)

    河原で軽傷を負っている宿儺は一人、伊烏との戦闘の痕跡を見つめていた。

    宿儺の心の中で、伊烏に向けた最期の忠告が反芻されていた。人を救う生き方をしようと思い立った自分であるが、伊烏のように既に何人もの命を奪い、手が血で汚れている参加者だけしかいないこの状況で、彼らを救う生き方に意味があるのか。宿儺は深く葛藤した。

    宿儺 「フン…笑止。これまでさんざん尊大な態度をとってきたこの俺が、今さら人を救うなどと葛藤するとはな」

    宿儺 「この世は俺の望むままだ。ただ、俺が望む道を征けばいい」

    宿儺は考えるのを打ち切り、自分の信念と行動の矛盾を嘲笑した。

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:43:07

    この無能が
    何もせず死んだじゃねえか

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:44:31

    宿儺…(哀)

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:45:02

    >>49

    弱きコンビ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:46:16

    準備ばっかしてたくせに弱っよえーよ
    マジカルや策謀ロワを見習って欲しいですね…本気でね

  • 55バトロ渡哲也25/10/25(土) 14:46:34

    イベント4(交流/協定)(治療スペース)

    治療スペースには、戦闘を終えたばかりの女王モルガン(重傷)とデンジ(重傷)、ローラン(重傷)と宮沢熹一(重傷)の四人が集まった。

    女王モルガン 「ローラン、宮沢熹一。貴様らの協力に感謝する。だが…今、貴様らと私たちが潰し合えば、得をするのは佐藤か宿儺だ」

    モルガンは、デンジを失うことを恐れるあまり、必死に言葉を紡いだ。

    女王モルガン 「私の騎士の治療が終わるまで、互いに不可侵の約束をしてほしい。貴様らも、傷が深いだろう」

    ローラン 「合理的な提案だ。俺たちの目的も、まだ果たされてはいない。ここで潰し合うのは確かに得策ではない」

    宮沢熹一 「シャッチーならここで潰しあうのは上策じゃないって言ったはずや。ワシは佐藤をぶっ飛ばしたいんや!」

    女王モルガン 「ならば、協定を結ぼう。一時的に敵の敵は味方だ。このゲームで最も危険な存在である佐藤、そしてあやつ以上に強大な力を持つ宿儺を排除するまでは、互いに手を出すな」

    こうして、女王モルガンとローランのタッグは一時的な同盟を結んだ。

    (女王モルガンとローラン、好感度上昇!協定成立!)

  • 56バトロ渡哲也25/10/25(土) 14:48:16

    イベント5(交流/情報収集)(食料保管庫)

    食料保管庫で、軽傷の佐藤は静かに食料を調達していた。外から聞こえてきた激しい戦闘の音に、彼は興奮を隠せない。

    佐藤はまた駒が二つ減ったことに満足している。これで残るタッグは二組と単独の宿儺。そして自分。彼は、モルガンたちが治療スペースで一時的な同盟を結んだことを予測していた。彼にとって、それは自分という存在が『ラスボス』として認識されたという最高の褒め言葉だった。

    佐藤 「はは…いよいよだ。次は、『ラスボス』としての役割を楽しませてもらうとしようかな」

    ________________________________________

    14ターン目終了時点

    イベント1(戦闘/襲撃)(治療スペース前) イベント2(戦闘/三つ巴/死亡)(治療スペース前) イベント3(交流/葛藤)(廃墟) イベント4(交流/協定)(治療スペース) イベント5(交流/情報収集)(食料保管庫)

    生存者リスト: 佐藤、女王モルガン(デンジとパートナー)、宮沢熹一(ローランとパートナー)、宿儺、ローラン(宮沢熹一とパートナー)、デンジ(女王モルガンとパートナー)

    重傷者リスト: なし

    軽傷者リスト: 佐藤、宿儺、宮沢熹一、ローラン、デンジ、女王モルガン

    死亡者リスト: 東條悟、葦名弦一郎、ビナー、ハイパーゼットン、岩鬼将造、シマキン、ダイダラボッチ、ピクトさん、ところ天の助、エア、ジョニィ・ジョースター、鯱山十蔵、黒舘ハルナ、赤司ジュンコ、伊烏義阿、魔剣 TOUGHカリバー、桜井ミヨ、斧乃木余接

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:48:21

    何もしてないのに勝手に警戒される宿儺に哀しき現在…
    佐藤?シャッチーを殺したお前の悪因悪果を呪え

  • 58バトロ渡哲也25/10/25(土) 14:49:20

    バトルロワイヤルゲーム:15ターン目

    イベント1(交流/共依存)(治療スペース)

    治療スペースで、治療を終えた女王モルガン(軽傷)とデンジ(軽傷)は、二人きりの静かな時間を過ごしていた。

    デンジ 「はぁ…生き返ったっス。女王様、この通り、俺はもう大丈夫っス。ありがとうございます」

    女王モルガン 「馬鹿め。貴様は私に心配をかけすぎだ。あの時、貴様がためらわなければ…」

    モルガンの言葉尻は冷たいが、その手はデンジの頬を優しく撫でていた。激戦と重傷を乗り越えた二人の間には、言葉の必要ない深い絆が流れていた。女王としての重責や孤独から解放されて、モルガンはデンジの温もりに心底安らぎを覚えた。デンジは、この絶対的な女王に依存し、その隣にいることこそが自分の全てだと感じていた。彼はモルガンの髪に顔を埋め、永遠にこの時が続くことを願った。

    デンジ 「だって、女王様は俺を宝具まで使って助けてくれたんでしょ?俺は次こそ女王様の騎士ってやつを全うしますよ。次は絶対、女王様が戦う前に俺が全部ぶっ潰しますから!」

    女王モルガン 「…ならば、私の意のままに動け。そして、私の隣に立ち続けろ。それが貴様の存在の理(いみ)だ」

    (女王モルガンとデンジ、好感度大幅上昇!)

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:50:36

    >>49

    星継ぐコンビが瞬殺されたっ

  • 60バトロ渡哲也25/10/25(土) 14:51:59

    イベント2(交流/同盟確認)(治療スペース)

    ローラン(軽傷)と宮沢熹一(軽傷)は、治療を終えて再び行動を開始する準備をしていた。

    宮沢熹一 「ローラン、ホンマにモルガンたちと同盟でええんか?あいつらも油断できへんで」

    ローラン 「問題ない。モルガンはデンジを失うことを何よりも恐れている。今の彼女は私情を優先する。それに、俺たちが討つべきはまず佐藤だ。そして宿儺」

    宮沢熹一 「佐藤!ワシのシャッチーを殺した仇や!よし、佐藤と宿禰を倒すまでは、女王様たちと手を組むで!」

    ローラン 「さて、俺たちの次の一手は、佐藤の倒し方を突き止めることだ」


    イベント3(交流/情報収集と準備)(研究施設→治療スペース)

    ローラン(軽傷)と宮沢熹一(軽傷)は研究施設へ移動し、佐藤の情報を検索した。

    ローランは、研究施設のデータベース(一度でも戦った相手の情報を入手できる)から、佐藤の不死の能力に関する情報を発見した。「佐藤は死亡すると最も大きい肉片を核として再生する。死亡することが再生のトリガーであるため、麻酔薬等で気絶させれば無力化できる」。これが唯一の勝機とローランは確信した。

    ローラン 「宮沢、治療スペースに戻るぞ。奴の弱点が分かった」

    四人はすぐさま治療スペースに戻り、佐藤の無力化のため、麻酔の注射器を二本手に入れた。一本はローランが、もう一本はモルガンが持つことになった。

    女王モルガン 「麻酔を撃ち込んで気絶させさえすれば決着がつく。勝機はある」

    (同盟、佐藤の弱点を把握!特殊アイテム:麻酔注射器×2を入手!)

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:52:12

    今回キャラ同士の交流というか深掘りがすごいッスね

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:55:59

    > 宿禰


  • 63バトロ渡哲也25/10/25(土) 14:56:11

    イベント4(戦闘)(食料保管庫)

    四人は食料保管庫へ向かい、覚悟を決めた後、佐藤に突入した。

    ローラン 「覚悟はいいか?」

    宮沢熹一 「あったりまえやん!シャッチーの仇、この手で討つ!」

    デンジ 「できてるにきまってるだろ!俺ァ女王様の騎士だから!」

    女王モルガン 「いざ、行くぞ。この戦いにて、全てを終わらせる」

    四人が食料保管庫に突入すると、武装した佐藤が逃げも隠れもせず待機していた。

    佐藤 「プレイボールだ」

    戦闘は宮沢熹一の先制攻撃で幕を開けた。彼はローランとモルガンの存在を影に隠し、自らが本命であると佐藤に誤認させるため、灘神影流の奥義を惜しみなく使った肉弾戦を挑んだ。

    宮沢熹一 「灘神影流、弾丸すべり!」

    佐藤の銃弾を回避した宮沢は、さらに高速のフットワークで、連続攻撃を叩き込む。佐藤はIBMを展開するが、宮沢の猛攻は止まらない。

    佐藤 「君はいろんな技を持っているんだね。技のバリエーションが豊富だと戦っていて楽しいんじゃないかい」

    宮沢熹一 「黙らんかいっ、ワシが強くなったのは楽しむためやない、人を…仲間を活かすためなんや!」

    佐藤 「ははっ、じゃあもっと試してみなよ」

    宮沢熹一 「おうっ、次はもっとドギツイのをぶち込んだるで!『菩薩拳』!」

  • 64バトロ渡哲也25/10/25(土) 14:57:42

    宮沢の必殺技が佐藤のガードを突き破り、佐藤はよろめいた。この一瞬の隙を、隠れていたローランが見逃さなかった。

    ローラン 「獲った!」

    ローランは宮沢の捨て身の攻撃が生み出した一瞬を利用し、麻酔の注射を佐藤に向かって撃ち込もうと突進した。だが、佐藤はその意図を完全に読んでいた。

    佐藤 「やはり、本命はそちらか。しかし…甘いね、策士くん」

    佐藤はローランの動きを瞬時に捉え、宮沢の横をすり抜けてローランの首を一瞬で捻り上げた。

    ローラン 「すまない…だが希望を捨てないでくれ…!」

    注射器は砕け散り、ローランの首から嫌な音が鳴り響いた。

    (ローラン、死亡!麻酔注射器×1、破壊!)

  • 65バトロ渡哲也25/10/25(土) 15:00:55

    イベント5(戦闘/最後の注射)(食料保管庫)

    ローランの死により、宮沢は激しく動揺し、モルガンは宝具の展開を決意する。佐藤は勝利を確信してモルガンに迫る。

    佐藤 「残る宝具は一度。それを使えば、君の命は尽きるぞ、女王」

    女王モルガン 「この人でなしめが!貴様に私たちの理を冒涜させん!」

    女王モルガンは二度目の宝具を発動させようとした。それが自身の身を命の危機にさらすものと知って。だが、モルガンの悲痛な覚悟を察したデンジは、彼女の命を守るために、迷いなく佐藤への特攻を敢行した。

    デンジ(チェンソーマン) 「だめだぜ!女王様の痛みを肩代わりするのが騎士の仕事だろ!」

    デンジは自身のチェーンを佐藤の足に巻き付けた。これを受けて佐藤は冷静にデンジの胸に手を突き刺し、心臓を握りつぶした。ただ、デンジのチェーンにより佐藤の動きは明らかに鈍くなった。

    デンジ 「モルガンさん。俺、全然後悔してないですよ…。ここ最近は俺の糞みてえな人生で一番幸せだったかもしれないんすから。地獄に行ったら、パワーを探しに行こうかな…」

    (デンジ、死亡!)

  • 66バトロ渡哲也25/10/25(土) 15:04:02

    デンジの死と引き換えに得た一瞬の隙。モルガンは涙をこらえて最後の麻酔を構えた。宮沢はその瞬間を見逃さず、怒りを乗せた拳で援護する。

    宮沢熹一 「モルガン!撃つんや!ワシが佐藤の注意を引きつける!灘神影流、破心掌!」

    宮沢の怒涛の猛攻が佐藤の意識を宮沢に向けさせたその瞬間、モルガンが注射を叩き込んだ。

    女王モルガン 「眠れ、悪魔め!」

    注射針は佐藤の首筋に深く刺さった。しかし、佐藤の口の中から「カチッ」という機械的な音が鳴り響いたかと思えば、直後に佐藤の腹の辺りから爆発が起こった。爆発で吹っ飛んだ中で最も大きな肉片を核として佐藤は再び再生して立ち上がった。

    佐藤 「ふーっ、奥山君のラボをのぞき見しておいてよかったよ」

    佐藤は、あらかじめ腹に自作の爆弾をしこみ、麻酔薬を注射される直前に口内のスイッチを歯で噛んで起動したのだ。絶望するモルガンと宮沢を前に、佐藤は高らかに宣言した。

    佐藤 「コンティニューだ」


    15ターン目終了時点

    イベント1(交流/共依存)(治療スペース) イベント2(交流/同盟確認)(治療スペース) イベント3(交流/情報収集と準備)(研究施設→治療スペース) イベント4(戦闘/ローラン死亡)(食料保管庫) イベント5(戦闘/デンジ死亡とモルガン注射/佐藤二重リセット)(食料保管庫)

    生存者リスト: 佐藤、女王モルガン、宮沢熹一、宿儺

    重傷者リスト: 宮沢熹一、女王モルガン

    軽傷者リスト: 佐藤、宿儺

    死亡者リスト: 東條悟、葦名弦一郎、ビナー、ハイパーゼットン、岩鬼将造、シマキン、ダイダラボッチ、ピクトさん、ところ天の助、エア、ジョニィ・ジョースター、鯱山十蔵、黒舘ハルナ、赤司ジュンコ、伊烏義阿、魔剣 TOUGHカリバー、桜井ミヨ、斧乃木余接、ローラン、デンジ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:04:25

    デンジがあーーーー!!!
    うわあああああああ!!!
    あああああああああ!!!

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:05:21

    >>66

    ふざけんなよボケがすぎるんだよねひどくない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:05:39

    佐藤強すぎぃーっ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:05:48

    >>68

    この後に宿儺も控えてるってネタじゃなかったんですか

  • 71バトロ渡哲也25/10/25(土) 15:06:36

    バトルロワイヤルゲーム:16ターン目

    イベント1(戦闘/宮沢と佐藤の決着)(食料保管庫)

    食料保管庫には、ローランとデンジの亡骸が横たわり、重傷を負った女王モルガンと宮沢熹一、そして自害で完全に再生した佐藤(軽傷)が相対していた。

    宮沢の視線は佐藤の全身を捉えていた。その瞳の奥には、シャッチー、ローラン、デンジの無念と、この絶望的な状況でも諦めを拒絶する格闘家の魂が宿っている。注射器はもうない。その上、モルガンは魔力が限界に近いうえに、死なせず無力化させないと何度でも再生する佐藤とは相性が悪い。状況は絶望的だった。

    宮沢熹一 「灘神影流はたとえミサイル相手でも戦って見せる!亜人ごときがなんじゃあっ!」

    佐藤 「ははっ。本当に面白いよ君は。この絶望的な状況でなお、その闘志を燃やせるとはね」

    宮沢と佐藤の肉弾戦は、血と泥が舞う壮絶なものとなった。宮沢の灘の拳は、「弾丸すべり」で佐藤の銃弾を回避し、「塊貫拳」でIBMの防御を突き破った。しかし、佐藤の身体能力は人類の域を超えており、宮沢の攻撃の大半は紙一重で避けられる。宮沢は既に重傷の身に鞭打っているため、一撃一撃が自らの体力を削り、呼吸が乱れていく。対する佐藤は、宮沢の拳をあえて受けては致命傷になる前に自害して回復するという戦法をちらつかせ、宮沢の精神を蝕んでいる。それでも宮沢は、勝利の道筋を見つけるために、全てを懸けた一撃を繰り出そうとした。

    宮沢熹一 「ワシは何があっても諦めへん!灘神影流、兜浸掌(としんしょう)!」

    宮沢の渾身の掌底が佐藤の頭部に叩き込まれた。その威力に佐藤の首があり得ない方向に曲がり、佐藤は地面に倒れ込んだ。佐藤は反射的に再生のため、ナイフで首を切ろうとする。

    佐藤 「ガッ…まだまだ楽しませてくれよ!」

  • 72バトロ渡哲也25/10/25(土) 15:09:04

    イベント2(宿儺乱入)(食料保管庫)

    佐藤が自害する直前、佐藤の後方から絶対的な力が降臨した。

    宿儺 「つまらん。貴様はそればかりだな」

    佐藤は、宿儺が、宮沢とモルガンが自分に殺され生存者が自分と宿儺の二人になるまで傍観するものと思っていたため、この想定外の事態に動揺した。宿儺はその場で領域を展開し、地面にはいつくばっていて逃げることのできない佐藤のみを領域内に閉じ込めた。佐藤の体は再生する暇もなく、無限に切り刻まれ続け、「死と再生」を延々と繰り返すという地獄を味わっていた。宿儺は、この状況を利用して自らの心の葛藤に決着をつけた。

    宿儺 「貴様は、己の快楽のためだけに殺戮を楽しむ、自分本位な生き方しか能がない」

    宿儺 「対して、宝具まで使って己の臣下を守ろうとし、その臣下からも命を差し出すほど慕われた女王(モルガン)、そして、愚かではあるがここまで格上相手に食い下がり続け自らの熱を捨てなかった格闘家(宮沢)がここにいる。貴様は彼らの風上にも置けん」

    宿儺 「俺は『人を救う生き方』を貫く。そのため、貴様を、この俺ごと、全て消し去ることにした」

  • 73バトロ渡哲也25/10/25(土) 15:11:21

    イベント3(宿儺の決断とゲームクリア)(食料保管庫)

    宿儺は、宮沢とモルガンを生かすため、領域を展開したまま自害することを宣言した。

    宿儺 「モルガン、宮沢熹一…貴様らは生きろ。その生をもって、俺の選んだ道の正しさを証明してみせるのだな」

    宿儺 「さらばだ。再び貴様らのような者を見届けるため、千年の時を渡ろう」

    宿儺は自らの心臓を引きちぎり、領域の中心で倒れ込んだ。領域が崩壊し、宿儺の体は消滅した。

    女王モルガン 「呪いの王…いや宿儺、貴様はなぜ…」

    一方佐藤は、宿儺が死んだ瞬間においては肉体を切り刻まれて人間としては死んでいたので、彼らの相打ちで生存者が残り二名になったことになる。ついに長きにわたる戦いの勝者が決した。

    (宿儺、死亡!佐藤、死亡!)

  • 74バトロワ継承を騙る者25/10/25(土) 15:14:15

    えっお前らが生き残るんですか?

  • 75バトロ渡哲也25/10/25(土) 15:14:52

    バトルロワイヤルゲーム:エンディング

    願望器の前にて

    激戦の場である食料保管庫から、重傷を負った女王モルガンと宮沢熹一の二人は、突如として白い空間に転送された。そこは無機質で卵の形をした、光を放つ巨大な「願望器」が鎮座していた。

    願望器の声 「勝者たる二名よ。お前たちの願いを述べるがよい」

    宮沢熹一 「願い…?」

    女王モルガン 「フン。この程度のものに私の願いが叶えられるとでも?」

    願望器の声 「いかなる願いも叶う。ただし、このゲームの参加者を蘇生させたいのであれば勝者一人につき一人までとする」

    その言葉に、宮沢の顔色が変わった。

    宮沢熹一 「ふざけんなっ!ワシは死んだ参加者全員…まあ佐藤はええか…とにかくあいつらをよみがえらせたかったんやっ。オラーッルールの後付けすんなやーっ!」

    宮沢は怒りに任せて願望器に拳を叩き込もうとするが、モルガンが静かにその腕を制した。

    女王モルガン 「馬鹿な真似をするな。これが運命だ」

  • 76バトロ渡哲也25/10/25(土) 15:16:51

    モルガンは、ゲーム開始時に抱いた「ブリテンの絶対的再建」という壮大な願いと、命と引き換えに自分を守り抜いてくれた騎士の命を天秤にかけた。そして、迷うことなく、願いを口にした。

    女王モルガン 「私の願いは一つ。デンジをよみがえらせろ」

    彼女と対照的に、宮沢は葛藤した。「仲間の命」は一人しか救えない。ローラン、鯱山…。一瞬の沈黙の後、宮沢は誰よりも頼りにしていた親友の顔を思い浮かべた。

    宮沢熹一 「クソがっ!ワシの願いは…シャッチー、鯱山十蔵をよみがえらせろ!一人だけやったら、ワシはシャッチーを選ぶ!」

    願望器の声 「承知した。二名の死者、デンジと鯱山十蔵の蘇生を実行する。これをもって、ゲームの結末とする」

    白い光が空間を満たし、モルガンと宮沢は別の場所へと転送された。二人の目の前には、生き返ったデンジと鯱山十蔵が戸惑いながら立っていた。

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:18:11

    このレスは削除されています

  • 78バトロ渡哲也25/10/25(土) 15:19:14

    バトルロワイヤルゲーム:後日談

    モルガンとデンジ

    蘇生したデンジは、喜びと困惑が混じった様子でモルガンを見つめた。

    デンジ 「モルガンさん…ありがとうございます。でもよかったんですか?ブリなんとかの再建はどうするんすか」

    モルガンは、デンジの体を確認するように抱きしめた。その表情は、女王としての冷徹さを失い、ただの一人の女性の愛情に満ちていた。

    女王モルガン 「いいんだ。貴様がいてくれれば。貴様は私のものだ。二度と私から離れるな。もう二度と命を投げだすな」

    デンジ 「わかってますって…。もう二度とモルガンさんを一人にしないっすから」

    デンジは力強く答え、二人は静かに互いの存在を確かめ合った。

    宮沢と鯱山

    宮沢は泣き笑いのような顔で鯱山の肩を叩き、その無事を喜んだ。

    宮沢熹一 「シャッチー!ホンマによかった!ワシは…」

    鯱山十蔵 「オッ、オレもっス…。何があったんスか、キー坊!」

    宮沢熹一 「なんでもええ!ワシが最強の奴らと戦っていくには、これからもシャッチーの交渉術が不可欠やからな!」

    鯱山十蔵 「ええ、最強タッグの道のりはこれからっス!」

    二人は笑顔で拳を突き合わせ、再び未来へと歩み出すことを誓い合った。



    次で最後っス

  • 79バトロ渡哲也25/10/25(土) 15:20:34

    佐藤の孤独(食料保管庫)

    その頃、激戦の痕が生々しい食料保管庫の片隅で、佐藤の体は再生を始めていた。佐藤は、勝者たちが願望器の力で元の世界へと返されたため、このバトルフィールドにたった一人取り残されてしまったのだ。

    佐藤 「やれやれ、コンティニューしたはいいが、ゲームが終わってしまったか。ラスボスを仕留めないままシャットダウンするなんて、まったくもって野暮な連中だなあ」

    佐藤は不敵に笑い、孤独な空間で拳銃の整備を再開した。

    佐藤 「だが、またここでバトルロワイアルがあるかもしれない。その時を夢見て気長に待とうじゃないか」

    彼は、次なる「ゲーム」が再開されることを願うドリーマーとして、新しい参加者の到来を待ち続けるのだった。

    (ドリーマーズ・ゲーム、完)

  • 80バトロ渡哲也25/10/25(土) 15:22:13

    しゃあっ完・結! ありがとうございました 質問があるなら言え…鬼龍のように

    一応プロンプトの配布もするでェ

    タッグバトロワ | Writeningあなたはスリルに満ちたバトルロワイヤルゲームの進行役です。 以下のルール・指示に基づき、物語調で臨場感たっぷりに出力してください。 1. 勝利条件・決着パターン 勝利条件やゲームの流れは、完全ランダ…writening.net

    実はタッグになる参加者は、あらかじめ「性格や特徴に共通点があって共感しやすい者同士」あるいは「性格や特徴が対照的で惹かれあいやすい者同士」をAIにピックアップさせたうえでそいつらがタッグを組む展開にさせてたのが俺なんだよね こっちのほうがドラマティックになりやすいからなヌッ

    今回のロワではたくさんのリアクションあざーす 開催の励みになるんだなァニコニコ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:23:43

    オツカレーッ

    >>79

    ドリーマーをそう回収してくるなんてワタシ聞いてないよッ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:24:18

    >>79

    オツカレーッ

    佐藤強すぎっスね…マジでね

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:24:44

    >>80

    もしジュンコのジョニィ暗殺がハルナに露呈してたらどうなってたのか教えてくれよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:25:36

    >>80

    ジョニイが暗殺されてなかったらどうなっていたか教えてもらっていースか?師匠

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:29:24

    強さランクを教えてくれよ

  • 86バトロ渡哲也25/10/25(土) 15:30:49

    >>83

    AIの回答

    黒舘ハルナは、美食研究会の会長であり、一見金持ちのお嬢様のような気品を持ちながら、食べ物に関しては分別がつかなくなる熱血的な一面を持つ。また、設定として**「浮気への裁きを願う」という要素を持っている。一方、ジョニィ・ジョースターは、当初高慢でトラブルに巻き込まれやすい性格だが、レースを通して成長**していく人物である。

    もしハルナが、タッグを組んだ赤司ジュンコがジョニィ・ジョースターを謀殺した真実を知っていた場合、彼女の行動は**「浮気への裁き」という特異な倫理観と「美食への熱意」**に強く影響されると考える。

    ハルナは**「浮気への裁き」を願うという設定だが、「謀殺」や「裏切り」そのものに対する明確な倫理観は不明である。しかし、ジュンコとのタッグは「生存」という共通目的で結ばれた合理的な同盟であり、ハルナにとってジュンコの「目的達成のためなら手段を選ばない」という面は容認範囲内**であった可能性が高い。

    そのため、真実を知ったとしても、彼女は以下のように行動しただろう。

    ①容認と合理化: ジョニィの死は、「ゲーム」という特殊な状況下での「合理的な一手」として受け入れた可能性が高い。ハルナにとって、「浮気」は裁きの対象だが、「命の奪い合い」における謀殺は、ゲームのルールに含まれる「不必要な敵を排除する行為」として黙認される。

    ②タッグの継続: ハルナは**「美食」への執着が強く、生存が最優先である。ジュンコの謀略能力はタッグにとって有益であり、彼女を裏切ることは自身の生存率を下げる。ハルナは「お嬢様」としてのプライドを持ちながらも、生存と目的達成のためには極めて現実的**な判断を下す。

    したがって、ハルナは**「まあ、ゲームなのですから、仕方のないことかもしれませんわね」と独りごちた上で、タッグを継続しただろう。感情的な動揺はあったかもしれないが、それを表に出さず、粛々と次の「美味しい獲物」**を探しにいくはずだ。


    ハルナはスポンジだから影響ないんだよ… えっ?

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:34:53

    もしかしたら浮気されただけの正常なハルナならそうかもしれないけどねっ

  • 88バトロ渡哲也25/10/25(土) 15:38:41

    >>84

    (AIのコメント)

    ジョニィが暗殺されず、赤司ジュンコ、黒舘ハルナ、ジョニィ・ジョースターの三者関係が継続した場合、彼らは不安定ながらも均衡を保った同盟を維持した可能性が高い。

    ジョニィは能力的に優秀だが、高慢な性格からジュンコやハルナを見下す態度を取り続けたであろう。ハルナはそれを「無作法」と感じつつも、「美食」への執着から、タッグメンバーとしてのジョニィの能力を利用したはずだ。ジュンコは、ジョニィを**「いつか裏切るべき敵」と認識しつつ、その戦闘力を利用するために表面的**な協調を続けたであろう。

    この三者同盟は、モルガンの宝具(ロードレス・キャメロット)を回避できた可能性は低い。本編でハルナとジュンコが宝具に巻き込まれたのは、情報収集の遅れとモルガンの圧倒的な戦力が原因である。ジョニィが加わったところで、モルガンの宝具の仕様や発動タイミングに関する決定的な情報をもたらす要素はなく、単に**「犠牲者が一人増える」**結果に終わった公算が高い。

    ジョニィの能力は単体戦闘に優れるが、広範囲・多人数への絶対的な魔術攻撃には対処できないため、三者同盟は**「モルガンの宝具による壊滅」**という結末を回避できなかっただろう。


    (ワシのコメント)

    無作法だと思ってた割には結構ロマンティックだったんスけど…いいんスかこれ


    (AIのコメント)

    もしジョニィが生存していた場合、ハルナの**「お嬢様」としてのプライドとジョニィの高慢さが衝突しつつも、ロマンティックな引力は確かに存在し、二人は「喧嘩友達のような特別な関係」**を築いた可能性は極めて高いです。

    前述の**「不安定ながらも均衡を保った同盟」という分析は、「生存」という合理的な目的に絞った「戦力としての関係性」を主眼に置いたものですが、感情面においては、彼らはロマンティックな火花を散らし続ける特別な関係**を継続したでしょう。

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:39:29

    そういやこのロワのハルナは>>6でジョニィ失った後に泣き崩れてた事に読み返して気付いたのが俺なんだよね

  • 90バトロ渡哲也25/10/25(土) 15:45:14

    >>85

    明確な戦闘描写がない不条理な存在はゲーム開始直後に脱落しやすいっていう裏設定があるらしくて

    へーってなったのが俺なんだよね

  • 91バトロ渡哲也25/10/25(土) 15:47:01

    ちなみに次のバトロワでは悪魔王子を主人公として米軍の追手からの逃走劇をやる予定らしいよ

    しゃあけど今のプロンプトの状況だと主人公サイドがピンチにならな過ぎてつまんねーよだからまだ時間がかかると思うんだァ

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:49:45

    >>91

    エデン条約編後以降のミカならこういう事言ってくれそうでリラックスできますね…

  • 93バトロ渡哲也25/10/25(土) 15:56:28

    ちなみに質問が来た時のためにワシがあらかじめ出力しておいた「後日談のその後」もあるらしいよ


    バトルロワイヤルゲーム:後日談のその後

    1. 宮沢熹一と鯱山十蔵:最強タッグ、変わらぬ道

    宮沢熹一(キー坊)と鯱山十蔵(シャッチー)は、バトルロワイアルという極限の戦場を「最強のタッグ」として生き延びた後、元の格闘界へと戻った。二人の絆は、命を懸けた経験により、以前にも増して強固なものとなっている。彼らの道は、ゲームの前後で変わることはないが、その戦いには新たな重みが加わった。

    宮沢は、多くの仲間の犠牲、特にローランの冷静な判断力とデンジの純粋な献身を目の当たりにしたことで、「殺法すなわち活法」の哲学をさらに深く突き詰めることになった。彼は、己の拳を振るうことが、単なる強さの証明ではなく、この世の理不尽と戦い、生き残った者たちの生を肯定するための行為だと理解する。

    宮沢熹一 「ワシが闘わんと、あの世でみんなに顔向けできへん。ローランの頭脳もほかのみんなの力も、全部この拳に宿っとるんや。佐藤ごときに負けたまま終われへんのや、ワシらの生き様は!」

    彼がトーナメントで闘志を燃やす姿は、以前にも増して鬼気迫るものとなり、その戦いは一種の「鎮魂の舞」のようになった。

    鯱山は、蘇生した命を宮沢のために捧げる覚悟を決めた。彼は、自らの交渉術、マネジメント能力、そして冷静な分析力を宮沢の活動に全て注ぎ込む。佐藤の自害戦法、宿儺の領域展開といった異能の強敵との戦いをデータとして分析し、宮沢が再び絶望的な窮地に陥らないよう、緻密な計画を練る「最強タッグ」のブレインとなった。

    鯱山十蔵 「キー坊、わかってんスか?オレたちが最強のタッグである限り、もう誰も死なせられねぇんスよ。オレの頭脳で、あんたを最高のコンディションでリングに立たせ続ける。あんたは、ひたすら最強の拳を磨けばいいんス」

    宮沢熹一 「フフッ、当たり前やん、シャッチー!ワシの命はお前と一緒で一つなんや。どこまでも一緒に行くで!」

    鯱山は、この世に蘇った自分たちの生は、犠牲になった者たちの分まで価値のあるものとしなければならないと考え、宮沢と共に格闘界の頂点を目指し続けた。二人は、肉体と精神が許す限り、最強のタッグとしてその伝説を紡いでいくことになる。

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:01:48

    (モルガン安価したワシのコメント)モルガンがデンジと予想外に交流深めていて……オレは…ビックリした

  • 95バトロ渡哲也25/10/25(土) 16:02:07

    2. 女王モルガンとデンジ:永遠の騎士と再建の女王

    女王モルガンは、デンジを蘇生させたことで、最大の弱点と最大の希望を手に入れた。彼女の人生最大の悲願である「理想のブリテンの再建と永遠の安定」という目標は、デンジの存在により、もはや絶対に実現すべきものとなった。

    モルガンは、デンジという絶対的な忠誠を誓う騎士を伴侶として得ることで、統治者としての孤独から解放された。彼女にとって、デンジは愛する存在であると同時に、彼女の宝具の弱点を理解し、命を賭して守ろうとしてくれる唯一無二の存在だ。この心強さこそが、彼女に「理想郷」を現実のこの世界に築き上げるための、かつてないほどの強い決意を与えた。

    女王モルガン 「貴様は私のものだ。にもかかわらずこの世には貴様の命を狙う悪しき輩が多すぎる。貴様を永遠に安らかに過ごさせるには、この世界全てを私の統治下に置くしかない。貴様が私の傍にいれば、私は決して挫けぬ。故に、私と共に永遠の王国を築き上げろ、私の騎士よ」

    モルガンは強力な魔術とカリスマを駆使し、元の世界で静かに「裏の支配者」として暗躍を始める。デンジが安心して生きられる絶対的で揺るぎない場所、それこそが彼女が目指す「理想郷」となり、彼女の執念はより強固なものとなった。

  • 96バトロ渡哲也25/10/25(土) 16:03:11

    デンジ 「わかってますって…。もう二度とモルガンさんを一人にしねえです。だって、腹は減らねぇし、女王様は最強だし、オレはもういっぺん家族みたいなモンを見つけたんだから。オレの人生は最高っすよ!」

    デンジはモルガンの絶大な魔力と財力により、食事に困ることは一切なく、常に満腹の状態が保証されている。また、モルガンという絶世の美女に、極限まで深く愛され、必要とされ、支配されている。その愛情は束縛的ではあるが、かつて心にぽっかり空いていた「空っぽな心」は、モルガンからの「貴様がいなければ私は崩壊する」という切実な依存によって、埋め尽くされている。

    デンジは、モルガンという絶対的で唯一無二の存在に「必要とされている」という確固たる実感を得た。彼は自由を失ったかもしれないが、代わりに永遠の安寧と、絶対的な愛情を手に入れた。

    デンジは、再び誰にも奪われない、自分だけの居場所と家族(モルガン)を得たのだ。彼は、女王の永遠の騎士として、彼女の傍にあり続ける。

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:12:34

    >>95

    >>96

    (ワシのコメント)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています