難しいよなこれ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 13:57:51

    フィクションですら

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 13:58:56

    「未成年キャラが年上キャラに惚れる」←わかる

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 13:59:33

    1000歳くらいの歳の差だと何も言われなくなる

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:00:11

    親が12歳差だからなんとも否定できん

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:00:19

    リアルだと、年上に惚れるではなく年上が持っている金に惚れるからね。それか竹野内豊とかイケオジ。

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:02:01

    嫉妬やないこれだけはハッキリしてる

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:05:52

    絶望先生は教師×生徒でも気にならなかったな
    先生がずっと未成年相手にするの拒絶してたのに最後の最後にずっとあの子に惚れてたという本心がわかるのが倫理観感じられてよかった

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:07:02

    男と女どっちが年上?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:52:08

    親がひとまわり差若年結婚で諸々揉めた上の離婚済みだからどーしてもアカンやろと思ってしまう
    分別つききってない年頃に抱いた恋心を年長者が利用する形で受け入れるのは無知を食い物にしてるのと変わらんなと

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:54:26

    ?子供産ませれば終わり(勝利)
    という明確なゴールが存在するじゃん?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:53:26

    男が年上の女を好きになるのは受け入れられてると思う
    女が年上の男を好きになるのは、女は金目当てとか言われるわ男はロリコンとか言われるわで本当に酷え扱いされる

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:00:23

    >>10

    子供が成人してから出ていかれるしそれ以上に耐えられなかったら子供が小さくても出ていかれるゾ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:03:39

    片方が真剣でももう片方が若気の至りで…とか若い人が好きだからもういいや…って心変わりするの見るの辛いねんな…

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:05:34

    3歳くらいの差でも20歳と17歳で出会うとタブー視されるイメージ
    逆に8歳くらい離れていても出会ったのが32と24ならなんとも思われないやつ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:06:05

    >>13

    若気の至りってか

    永遠に続くものって考えるのが間違ってるし


    瞬間瞬間を大事にすれば良いんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:07:36

    好き合うのはいいとして交際は成人してからじゃないと社会的な目がまずい

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:12:41

    表沙汰にしなけりゃ良いし
    バレたらバレたで開き直りゃ良い
    しないという選択肢は捨てろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています