- 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:06:10
- 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:07:37
心が死んでるキャラとして描写されたのは作中コイツだけ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:08:19
身も心も赤鞘九人男
それはそれとしてオロチに情報渡しますね - 4二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:08:52
死に際の化け物召喚口調とか
尾田先生楽しんで描いてそう
狂ってる美しさは能とか狂言インスパイアだし - 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:11:31
素晴らしき忠臣
- 6二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:12:03
心壊れた裏切り者って点はライナーと同じだけど
こいつと比較するとライナーっていい奴だなってなる - 7二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:46:27
ライナーは戦士と兵士行き来するうちに壊れたけど、カン十郎は壊れてたから赤鞘と間者を同時に出来たからな
- 8二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:53:07
某はおでん様の忠臣!
おでん様と共に死ぬ覚悟もできている!
おでん様を救えなかった!悲しい!
おでん様の意志は我々が継ぐ!
生き残った仲間達と共にカイドウを打倒し、ワノ国の開国を目指す!
それはそれとして情報はオロチ様に流すね
怖過ぎる - 9二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:54:06
- 10二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:10:46
- 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:12:52
- 12二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:20:15
- 13二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:33:37
こいつといいオロチといい先におでんにあってたらお家の事わすれられたのかな…
- 14二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:38:49
元々の性格どんなんだったか気になる
- 15二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:53:28
裏切り知った後でゾウでの錦えもんと目隠ししたりしてキャッキャしてるところ見たら胸が苦しくなった
- 16二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:54:27
仲間への情を捨てきれずに裏切るってなかなかないよな
- 17二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:57:09
裏切りが判明するまでに見せてた忠臣としての姿も嘘じゃないっていうのがね。
マジでぶっ壊れてんよコイツ(褒め言葉) - 18二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:57:49
こいつ自身にそこまで恨みはなかったろうな
そういう役目を演じてただけで - 19二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:59:43
というより恨み憎しみを通り越してぶっ壊れてたからね
- 20二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:07:04
最初の死に際好きだったから結局復活しちゃうのは少し残念だったな
ていうかあれだけ燃やされてまだ息があるオロチもオロチが死ぬまでその場を動かなかった日和怖すぎる - 21二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:19:44
子供の頃、舞台に上がっててそこで両親が殺されたからぶっ壊れたの、舞台で演じているまま帰って来れなかったんだなって感じでしんどいけどキャラ造形として好き
それはそうとさすがにバックボーンがしんどいので救済されてほしい - 22二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:25:34
すげえ役者
- 23二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:30:43
ちょっとゾンビ過ぎたのが難点
- 24二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:58:15
- 25二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:12:22
- 26二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:29:23
- 27二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:31:12
いかれたというか周囲から寄ってたかって人間性をぶっ壊された感ある
- 28二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:40:50
そのIFほんと見てみたい
おでん「オロチ!遊郭行くぞ!」
オロチ「参りましょ!参りましょ!」
おでん「演劇の調子はどうだ、カン十郎!」
カン「好評でござる!それもこれも全ておでん様のお陰でござる。かたじけのうござる泣」
おでん「バカ野郎!男が頭なんか下げるな!ほら顔上げろ!」
- 29二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:35:18
心が壊れたときの姿がポケモンのマホミルみたいで可愛くてすき…火前坊でその面影が残る風貌に変化したのも嬉しかった
うそやっぱつれえ幸せになってほしかった - 30二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:41:02
黒炭家の復讐の火そのものと化したカンが最終的に黒炭家の残党を焼きつくしてしまったのが辛いけど美しいな…と思ってしまう
- 31二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:59:51
本当に幸せになって欲しい…
- 32二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:02:11
敵なんだから別に救われず不幸のまま死んでもいいじゃん
- 33二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:02:37
名前出したらちょっと荒れそうだからヤバくなったら消すが、どこかのスレでコラさんがいなかった場合ifのトラ男っていうのがあったな、カン十郎は…
- 34二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:03:54
こわっ、笑ゥせぇるすまんみたいな怖さだな
- 35二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:04:24
モモは十中八九生きて罪を償え!って生かしそうな気はする
- 36二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:06:32
正直割と好きだったから1話でいいのでガッツリ戦闘シーン欲しかった。
ゾンビ化があそこまで叩かれてるのってどれも途中省略でしか戦闘してないことだと思うわ。 - 37二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:07:41
作者、扱いに困ってるんじゃないかな
- 38二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:08:30
- 39二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:24:03
結構裏切り説はあったけど、その有能ぶりと赤鞘としての義理堅さや人情を所々に見せるから彼を信じたい気持ちも抱かせる見事な演じぶりだったよね
正直ワンピースの悪役でトップクラスに好き - 40二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:40:43