PS3か

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:45:39

    1や2のソフトも読み込めてプレイ出来て写真や音楽を取り込めてゲーム機以外の用途でも使えたりゲーム機としては色々多機能で面白かったぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:49:45

    初期型だけやんけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:52:48

    ガンダム無双が全部出来るぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:55:11

    今でもウチでは現役機なのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:56:21

    PS3がレトロゲームってネタじゃなかったんですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:57:11

    >>2

    しかもその初期型に限って壊れやすい!

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:59:33

    >>3

    移植で良いからPCか現行機で出来るようにしてくれって思ったね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:02:21

    嘘か真かPS3は安価に買えるBlu-rayプレイヤーとしての需要が高かったという科学者もいる

    実際新品のBDドライブって今でも一万円はするから、オトン…これついでにゲームも遊べるPS3やPS4の中古買った方がいいんじゃないかなって思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:04:16

    >>8

    怒らないでくださいね

    当時ようやくVHSが完全に駆逐されてDVDが一般化したばかりだった時代でBD需要は大して高くなかったじゃないですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:05:38

    初期型PS3はPS3+2なんだよ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:05:49

    …でハードオフで中古の初期型PS3を見るたびに欲しくなるのが俺…!
    PS2をまだ使ってる尾崎健太郎よ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:07:48

    プレステは2と3しか買ったことないのが俺なんだよね
    社会人になると起動するだけでもエネルギー使うからもうSwitch系しか出来ないんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:08:15

    初期型じゃなくてもPS1のソフトはプレイできたからレトロゲーを遊ぶのに使っていたのは…俺なんだ!
    仮想メモリーカードは麻薬ですね もうゲームごとに作っちゃって…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:12:45

    後期型…糞とは言わないけど微妙
    蓋スライドよりかは中期の吸い込み型の方が好きだったんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:16:45

    機種またぎのシリーズ作品をやり返したい時に備えてスレ画が手放せない それがボクです

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:18:17

    いい加減ps1からps5全部遊べるようなハード作れって思ったね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:18:43

    何故初期型以外からPS2をやれる機能を無くしたっ
    シオンは新型を買った敗北者となる

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:19:36

    2010年に買ったPS3は本体のHDDがぶっ壊れててゲーム出来ないし起動するには一度再起動噛ませないといけないのにBDプレイヤーとして手放せないのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:20:59

    PS2のソフトやりたいならPS2で良くない?それ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:21:29

    BD再生にわざわざPS5起動するのもなんだかなと思ってPS3で見てしまう それが僕です
    トルネもあるしな ヌッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:23:18

    >>17

    何故って

    PS2ソフトもプレイ出来る機構の正体がPS3内部にPS2も載せるっていう力技を超えた力技やったからやん

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:24:16

    >>11

    はっきり言って初期型PS3はめちゃくちゃ壊れやすいから

    PS2のBIOS吸いだしてエミュ使った方が良いっスよ

    ワシのPS3も一度DVDだけレーザーがダメになってPS2ソフト読み込めなくなったから分解してドライブ交換したんだけどこの前起動したら基板が逝ったのかディスク入れても入ってることを認識しなくなったからお手上げなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:27:16

    >>14

    うーん故障に強くてコストも安いのは蓋スライドだから仕方ない本当に仕方ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:37:07

    CELLは完全に負の遺産と化してそうっスね忌憚の無い意見って奴っス
    いくら優れていようが互換性が無いんだから話になんねーよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:39:08

    cell、聞いています…
    ゲーム機や家電に搭載するために開発したのにゲーム機にも家電にも向いていなかったと

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:47:16

    Cell…聞いています
    流石にやりたいことのスケールが大きすぎると

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:48:42

    安すぎたかもしれないのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:50:29

    >>27

    初期型は原価8万ってネタじゃなかったんですか

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:20:12

    メタルギアシリーズ全部できる… サバイブは認めないでヤンス

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:23:07

    >>9

    ウム…そしてBD市場はDVDの普及の壁を超えることなく時代はサブスクに移行したんだなァ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:24:46

    PSストアのPSP/ゲームアーカイブスはPS3じゃないとDLできないってネタじゃなかったんですか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:25:30

    PS3か、あんたPSPに音楽入れる時にめちゃくちゃ使ったし今でも現役だから要る

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:26:44

    >>31

    犬はVitaも使えよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:28:10

    普通にオンライン無料が神だと思ってんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:28:31

    企業目線だと今後出なくなるPS2のソフトがプレイできる機能とか金かけてまで入れる機能じゃないんだよね
    しゃあけど...しかし...

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:31:39

    お言葉ですがPS3が安くなった頃にBDプレイヤーとして需要があったのは事実ですよ
    DVDのアプコン性能も良かったから特にアニ・オタがこぞって買ったんだよねパパ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:33:33

    嘘か真か知らないが

    PCでPS1~3のゲームを出来るようになる無料のエミュレーターがあるという科学者もいる

    Welcome to the official ePSXe websitewww.epsxe.com

    ムフッ

    懐かしのPSゲームをPCでプレイしようね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:35:47

    torne ワシの好きだった画面や…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています