- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:51:53
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:55:42
ニュドーは天敵を取り込む方針なんだろうか
- 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:03:30
ギンバックの時は天敵の頂点だから仕方ないかーてなったけどあくまで強い雑兵でしかないロボが魔王を倒すのやべぇな
- 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:03:30
ロイヤローチ様何やかんや勝つか生き残ると思ってたら死んじゃった
- 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:04:46
ニュドーさん大魔王を裏切る気満々じゃないですか!
それはそれとしてジャチ様の事を本気で気に入ってそうで好き - 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:10:10
次号休載が辛い
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:14:01
ロイヤーチやっぱり魅力的だな
- 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:28:02
ローチ様は良くやったと思う
ロボの進化は凄かったけど、敗因は魔力切れでタイマンでは最後まで負けなかった - 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:32:06
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:34:03
つかニュドーは助けようと思えば助けれたろうに
ローチが生きてても利敵にしかならんと判断したんかな - 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:36:44
ローチの死因半分ニュドーのせいで笑う
つーか魔力の吸収とかもう出来るようになってたのね 思ったよりも進化ヤバイ - 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:46:27
絶えずラーニングをするってのはこの状況で最高の強みだよな
未だに調子に乗ってる新人類とマダラー星人大丈夫? - 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:47:06
挑発でジャチ様にリリース使わせる展開、上手いなと思った
強さの格を持たせつつちゃんと工場も潰した - 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:51:31
- 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:52:20
- 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:07:14
マダラー星人は勢力の中だと個々の強さはぶっちぎりで強いよね
魔族は魔王がとんでもなく強いけど平均値だとマダラー星人が圧倒的 - 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:10:48
ウーキィがボコされるシーンは抜けたからマダラーにはまだ頑張って欲しい!!
- 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:43:10
- 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:49:22
ジャチ様とニュドーは終盤まで生き残りそう
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:12:17
ロボットはダイコクザンやヤオツサマをラーニングしたらマジでやばそう
- 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:36:22
ロボットの魔法の解析スピード早すぎない?
- 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:38:14
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:43:59
- 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:36:15
これからが楽しみだなぁ
でもどうやって風呂敷をう畳むのだろうか? - 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:50:57
ゲーム勢力がコンティニューして全部薙ぎ倒すんじゃね
- 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:17:49
非物理系をどうやって倒すのか
- 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:20:48
あれ?前スレ消えた?
- 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:53:00
- 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:54:22
- 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:17:18
パラサイトとロボット達によって天敵全体の総数がかなり削られていきそう
そういう展開にでもしないと物語が終局に向かっていかないだろうし - 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:19:48
- 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:46:26
巨人族はマジでどうなるんだろなあ
初期型のフレンドや雑兵は普通に撃破できると思うけど強化型のフレンドには普通に負けそう
100腕の長男次男あたりがギンバックと同等の強さとかじゃないと無理やろ - 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:47:46
よく見たらロイヤローチを倒したロボット、波動砲で自分もダメージ食らってるのが発展途上っぽくていいね
- 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:39:38
ラーニングからのフィードバックが早すぎるのが厄介だな
全解放出した第5陣を潰してるうちに対策機作って第6陣として送り込んできてる - 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:55:29
もしかしてニュドーの近くまで行ったのにニュドーに気づかれてなかったアリオって凄かった?
- 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:25:52
- 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:45:30
- 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:24:57
どんどん巨人族の立場が悪くなるな…
知能が低いから新人類や宇宙人と違って技術力にも期待できないし共闘展開も難しい
初動の早さしかいいところがない - 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:31:15
- 40二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:15:53
天敵のいない数百年ってセリフ意味深だな
王様が人類は何世代にも渡って辛酸を舐めたと言ってたけど魔族が台頭するまで別の天敵が跋扈してたのかな - 41二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 03:59:25
- 42二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:33:39
ロボット強すぎるな
- 43二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:30:51
マダラーって本体が強いせいで忘れがちだけど技術力とか情報処理とかの方が本来の売りなんだよな
- 44二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:48:37
宇宙人にすぐピンときてるあたり人間を追い詰める前に宇宙勢力と戦ったことがあるんじゃって説がある
- 45二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:53:19
どの勢力も人類側の歴史がほぼ語られてないのは意図的なのかな
呪いや寄生は人間のやらかしありきで爆誕してそうでもあるけど - 46二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:00:57
ロボットの強度は限界があるっぽいので力押しだけの巨人は有利かもしれん
- 47二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:19:52
ニュドーが想像の5倍くらいのサイズでたまげたね
- 48二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:15:29
まあ人間でチェスやってたくらいだしね
- 49二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:40:07
- 50二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:41:51
- 51二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:02:11
分身とかできるようになって魔王クラスの身体能力に短期間で対応できるなるロボットがマダラー星人の技術習得できないとは思えんけどなぁ
- 52二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:05:34
ニュドーあの勇者が見ただけで逃げ出すだけあるわ使ってくる技全部チートやん
- 53二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:07:42
最初のほうの話で全開放キヴァに負けたけど大ダメージ与えてた人型ロボットのネイバーも雑魚みたいに大量に送り込めるような兵隊だと判明したし今はロイヤローチの息子の大量の戦闘幹部と一般の兵隊が相討ちするレベルだろ?
ヤバすぎるよロボット - 54二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:15:26
- 55二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:34:06
ロボットが底上げされていくけど他の勢力はどうパワーアップしてくるかな
呪いとか今は便利な道具だけどこれはどう扱われるか見もの - 56二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:43:05
全開放キヴァって鎧ジャチのパンチとパワー負けはしてるけど撃ち合えるマダラー星人のパンチ喰らって吹っ飛んでも即死はしないから本当に今のロボットは一般の兵隊の質がヤバいことになってるだろうな
- 57二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:43:34
呪いの脅威お披露目はバスツがいるハロゥパートでなんだろうけど、残りの世界樹ゲームはどう絡んでくるんだろうな
特に世界樹は本体は動けなさそうだし大樹界ネームドのサビワがゼイビィの方にいるしで - 58二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:45:27
世界樹は呪いと同じで星を食うととか終わらせると言われてるから惑星規模の災害なんだし間違いなくヤバいだろうな
- 59二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:49:14
呪いゲーム世界樹は脅威描写されたら今までの天敵は武力で解決できるだけまだ良かったとか言われそうだなあって
- 60二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:51:28
神は武力で何とかなるかかなり怪しいけどな
流石に食事のためだけに火山作って溶岩思いっきり吹き出す噴火もさせるとか規模狂いすぎてるし - 61二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:52:00
あんま関係ないけどこの漫画がアニメ化したらニュドーの声優、福山潤になりそう
- 62二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:55:55
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:58:34
世界樹と呪いは星を食って世界が何もない砂漠化していくとか大地は腐って海は冷えて全て終わっただから速めに倒さないと環境そのものを自分で作れる神以外は全滅しそうだよな
- 64二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:59:16
アニメ化そろそろするかなと思ったが意外としないな
- 65二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:07:25
そういうのは50万部くらい超えてからやろ
- 66二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:17:36
ここから新人類の強さを魅せるなら、核かロボットのネットワークへのサイバー攻撃、パラサイトの兵器化とかか?
- 67二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:21:10
- 68二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:24:49
その後もニュドーに対して対魔族用煽りモード使ってるから、そっちの言う通りジャチん時に煽りの概念学習してる。
- 69二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:30:10
ロボット、マザーという明確な上位存在が独立して存在してるようだから、新人類やマダラーや無法者が指揮機構を書き換えて工場1つだけを乗っとる。とかありそう。
正直ロボットを利用しないとパラサイトの根絶とかできないと思うから、新人類がパラサイト対策でやると思ってる。 - 70二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:32:47
昔神への対抗勢力としてはファンタジー入ってる呪いと信仰心を他へ逸らせそうなゲームが挙げられてたね
あとファンタジー繋がりで大魔王が神レベルの可能性もワンチャンあるかも?とは
全体バランス考えるとこっちの可能性は大分低いんだろうけど
- 71二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:37:07
天敵が互いを利用したり利用されたりが続くけど
人間の衛星兵器みたいにまだ隠してるのあるかな…
次対面したら勢力によってはゼイビィ達がすり潰されそうで - 72二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:38:37
ロイヤローチのエロ画像が増えていって怖いうれしい
- 73二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:42:40
のじゃロリ擬人化メスゴキブリのリョナとかいう超上級者向け性癖なんだよなぁ…()
- 74二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:46:05
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:49:25
- 76二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:53:12
仲間の死すらサンプル扱い(なんなら見捨てる)するクズでカスなとこはあるし間違いなく裏もあるけど、
それはそれとして敵勢力の調査など魔王業務に邁進してるのは偉い。
たんに怪しそうなだけの忠臣な可能性まである。
- 77二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:14:43
- 78二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:08:07
- 79二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:10:39
- 80二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:44:33
ニュドーがジャチを尊敬しているってなんかダイの大冒険のミストシャドーがバランや真ハドラーに敬意を抱く感じなのかな?
- 81二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:15:06
ロボットは全部が繋がってて情報を共有できる利点を強調されたから、逆にそこを突かれてネットワーク汚染とかで倒されるのだろうな
- 82二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:34:51
あるいは色々な天敵に対応するためにあれこれ詰め込んだ結果機能不全に陥るもしくは拡張する時点において捨てた人類関連のデータの穴を突かれてとかありそう
地味に天鬼界の技術力ならマザーハッキング出来そうな気がするんだよ - 83二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:52:56
今回の29話でロボットは魔力をエネルギーに吸収・変換する技術を手に入れたわけだけど
これはヤオツサマを弱体化もしくはダメージを与えられるキッカケになりそうな気がする
個人的な予想としてはヤオツサマは魔力的な高エネルギーの集合的存在で単純な物理攻撃では
傷つける事は出来ない。しかし今回の技術でエネルギーを吸収されて実体を維持出来なくなる展開とか - 84二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:59:23
多分今度は新人類無双見られそうだよね、新人類はアリオ解析しているからひょっとして勇者取り入れた新人類生み出してそう?
- 85二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:25:09
- 86二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 04:18:51
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 04:39:36
- 88二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 06:22:58
今のところでてる情報では確実にロボットが勝つとしかいえん
一人一人の能力がロボットと比較すると低過ぎるし妖精合体勇者に街半壊させられてた奴等なんだからロボットが攻めてきたら蹂躙されるようにしかみえんし
- 89二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:03:52
ロイヤローチは倒せたけど相性抜群+煽って隙を作る+ニュドーの魔力
が合わさった結果であって、恐らくボディの強度や単純なパワーでは一貫してロイヤローチに負けてるんだよね
となると現状のロボットでは恐らく巨人や宇宙人には敵わないんじゃないかと思う
何か新しい素材でも手に入らない限り - 90二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:23:39
- 91二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:47:31
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 16:08:37
読者の天敵:次号休載
- 93二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:10:31
それぞれの世界の平均レベルはピンキリだけど、(判明してる範囲で言えば)「トップの強さ」なら
物理極めてるダイコクザンと概念極めてるヤオツサマ以外は割と拮抗してるんじゃないかと思う。 - 94二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:14:03
・マダラー聖人に上下はない
・リリース無しジャチにボコられる程度
・ロボットはロイヤローチのバーストとジャチのリリース学習済み
次ロボット出てきたら情報圧縮体普通に使ってきそう - 95二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:30:27
強くならないと生存レースに勝てないからな…
様々な世界の技術を取り込んで強くなってるのは現状ロボ勢力くらいか - 96二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:05:25
- 97二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:07:50
無法者の性質からして七悪の中にマッドサイエンティストみたいなのいそう
- 98二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:20:14
魔王も二人やられたけどもう数人やられていたりして
- 99二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:22:57
ロボットは何個かの天敵に相性優位取れるのが強い
パラサイトは無機物には反応しないし呪いはどうなんだろうな.....
無機物を腐らせるとかできるのかね
ゲームにはなんとなく相性悪そうな予感がする - 100二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:38:10
今のところ呪いで分かっている中で一番ヤバい特性は魂に干渉できることで場合によってはこれで神や大怪獣に届きうると思うけど、ロボットに魂はないだろうしなあ
- 101二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:42:46
遊獄界がロボット特効の妄想まだ捨ててへんで
- 102二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:56:18
ゲームは次の(おそらく)ハロゥパートでさすがに出て来るかな
今回でロボットの紹介が終わったんだろうから残りの未紹介天敵的にかなりトリッキーな章になりそう - 103二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:30:07
この漫画の中での天敵にはいくつかのタイプに分類できると思っていて
その中の1つが科学技術を元にして戦う科学タイプ。この科学タイプは機械、マダラー星人、呪い、ゲームの4つ
(ただゲームはもしかしたら魔法の様なオカルトタイプかもしれない)
当初機械がこのタイプの中では一番下だと考えていたけど現状の話しの流れだとマダラー星人と順位が入れ替わりそうな気がする。ただマダラー星人もダイコクザンを相手にして準備をすれば戦えるという判断をしたのが勝てるかを別にして何か切り札がある気がするね - 104二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:31:23
- 105二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:39:58
無法者もロボの技術取り込んでいるあたり交戦したんだろうな…
でもロボ界の人類より劣る兵器でどうやって打倒したんだ? - 106二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:48:31
あいつら煉魂器持ってるしロボット1、2体くらいなら火力高めの不意打ちとかでまあ普通に倒せそう
- 107二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:06:02
バーサス 強さtier
tier1 ダイコクザン ヤオツサマ
tier2 ギンバック ジャチ
tier3 ウーキー ジャチ(マント装備)
tier4 ディーガナザル ロイヤローチ
tier5 フレンド 超侵蝕者
tier6 狂腕のゴーリー ボウクングマ
tier7 ネイバー(第5陣) アイアンキング
tier8 ハロゥ アリオ キヴァ 大型動物(緑の森) 一般巨人族
tier9 ハイジ≒ネイバー初期
tier10下級ロボット
フレンドが各勢力に対して、どれくらい暴れるかを可視化するために作成した(もちろん異論は大歓迎)
個人的には溶岩地帯にいるフレンドがどんな生物と対決するのか想像がつかない
溶岩地帯にいる生き物ってなんだよ!? - 108二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:07:55
フレンドがニュドーの誘いを拒否したのは、ゲートを通るなどしてテレポートすると全体とのデータリンクが切れてしまうから?
- 109二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:27:03
魔王達の城が異界にあるならともかく、普通に同じ次元にある感じだから単に姿を見て肉体とか分析したがっただけだろうね
- 110二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 01:25:07
- 111二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 04:26:22
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:15:26
同じパワー型のギンバック(巨人族トップ)とジャチ(魔族最高幹部)が実力拮抗と仮定すると、ジャチの上司のビャクオウ(魔族トップ)は自動的にtier1.5は確定よね。
- 113二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:17:40
- 114二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:26:05
とりあえずロボかマダラーはメガダイコクザンを出してくれよ
- 115二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 10:10:59
ギンバックはジャチ評価してたけど実力並んでるかと言われると疑問だが
- 116二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 11:11:56
- 117二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 11:19:05
新人類はパラサイトをおもちゃ認定してたのに思いっきり寄生されてなんとか制御してる状態なのが…
ローウェンの反応を見る限り非効率な嗜虐趣味に興じてる場合じゃないのは分かってきてるだろうしここから軍を作ったりパラサイト兵器を転用するようになったら化けるとは思うのだが…
しかしそうなったらやはり無法者がクソ雑魚になるという - 118二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:25:41
新人類はハイジが人類連合に入り込むって他の勢力に無いムーブをやってるからそれがどう転ぶか次第だなあ
主人公勢力なだけあって情報の集まり具合は無法者に次ぐレベルではあるし - 119二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:04:50
- 120二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:25:16
ギガティラがゲーム依存症になってるパターンありえそうなんだよな
- 121二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:58:07
- 122二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:22:44
上の人も書いてた通り、対新人類戦の巨人のドラミングの強化倍率からしてギンバックがドラミングをしたらジャチでは勝てそうもない
だけどダイコクザンなどの単体で天敵としての脅威を奮っているキャラには劣りそうだから暫定でジャチと同列にした
- 123二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:26:16
ギガティラは強壮剤の素材となる巨人の心臓を持ち込んだ百腕の一人か女性巨人説あったな
- 124二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:35:52
新人類は科学技術を扱う天敵の中で唯一パラサイトの脅威に晒される側(無機物のロボット、ゲーム、情報体の宇宙人的にはパラサイトを無視して構わないため)だからなんとしてでも対抗策を用意してくれそうだよな
寄生界の生み出した白黒カプセル程度なら速攻で開発してパラサイトの有効利用を始めそう
- 125二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:56:36
- 126二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:05:28
強いとはいえ所詮野生動物だから対処法考えるとかはできんやろなあ
- 127二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:54:56
世界樹と呪いのデモンストレーションに使われそうだしね
- 128二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:27:04
割と本気の一撃喰らっても「ちょっと痛い」ぐらいで済ましているし、ジャチの反撃も「遅い」って言っているしね
- 129二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:27:03
- 130二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:24:40
- 131二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:48:20
マダラー返り討ちした奴いるからそいつらがパラサイトボコるんじゃねと思う
- 132二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 01:11:06
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 08:58:30
巨人の襲撃さえなきゃそれをやってたんだよなぁ。そう考えると後先考えず積極的に群れ全体で討ってでる巨人て敵勢力としてはともかく天敵としてはかなりヤバイのかも
- 134二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 10:22:54
- 135二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 11:56:36
現実で免疫力がすごいダチョウとかに該当する生き物が暴緑界にいたらパラサイトを何とかしてそうな感じする
- 136二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 12:51:35
- 137二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:11:28
パラサイトが世界樹に寄生しようとしたら逆に世界樹に栄養根こそぎ吸い取られてなんてありそう
仮にも地球の栄養を吸いつくそうとしている存在だし - 138二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:03:18
今回のロボットの無限進化はかなりロマン満載でカッコよかった
ロイヤローチが順当に削り殺されたのは無常感とスカッとが混ざった不思議な感覚だったわ
ベジータに同じリアクションしてクソッたれー!!って言いながら死んで欲しいwww - 139二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 01:59:11
ハロゥたちはゲームもいいけど世界樹と対面するのも見たいな
何気に世界樹本体はまだ未登場だったはずだし - 140二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 08:17:08
世界樹に関しては大樹界のネームドサビワがゼイビィの方にいるのが少し引っ掛かるのよね
大怪獣と同様に解説必要ないレベルで世界樹然としているんだろうなとは思うけど - 141二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 08:23:46
最高戦力の勇者やパッキァがいれば魔法と組み合わせることで牽制というか膠着状態に持っていけそうな砦連中に無法者を当てて、勇者側は物理ではどうにもならない概念敵をぶつけられるのかな
- 142二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:45:42
- 143二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 13:01:54
第1や第2勇者のパーティーはこの変わってしまった世界で何をやっているんだろうな
ジャチの強さが11魔王であれだから番号が若い順が強いとしたらノーチャンスで死亡してそうだけど明言されているのは第3勇者の死亡までだし - 144二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:14:28
世界樹は根が少しでも残ってたらまた繫殖しそうだよな
- 145二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:49:27
ヤオツサマ『世界樹』って名前嫌いそうだなってふと思った
- 146二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:18:37
ニュドーは情報通なのと能力からして世界融合に噛んでるんだろうね
- 147二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:36:30
えげつないほど魔力持ってそう
- 148二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:57:25
ダイコクザンと相対する羽目になる天敵たちを見たい、森の獣たちは咆哮聞いた瞬間逃げたけど
- 149二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 00:00:18
呪いなんか転送前の防衛戦ですら「命の息吹感じて良いっすね」って言われるぐらいだら相当やばそうなんだよね
- 150二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 05:26:50
最初のパンチ喰らったあとに殴り返して元気なやつだなちょい力むぞで殴り返されてるから一発は殴り返してるよ
全開放ジャチとギンバックで鎧ジャチと宇宙兵装なしマダラー星人ぐらいの差になるんじゃないかなって個人的に予想してるわ
- 151二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 06:57:58
正直ギンバックが魔王ジャチと少しでも互角ならもう大魔王相手にしたら巨人は勝ち目ありませんと言われてるようなもんだし全開放ありジャチ相手にしても圧倒してほしいけどギンバック自身が俺とアイツの喧嘩に巻き込まれたらただじゃすまんと言ってしまってるんだよなぁ
- 152二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:32:18
ワンパンマン最新話見てロボット思い出したわ
- 153二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:36:01
一発で終わるにしても衝撃波で危ないよならなんとか
- 154二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:29:58
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:37:50
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:46:23
ニュドーがビャクオウの端末説あったけど、実はジャチがビャクオウの端末説だったりして
- 157二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:50:44
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:56:15
というか大魔王も普通にジャチに大苦戦する程度の実力しかない可能性もあるし
- 159二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:59:01
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:10:55
アビスとかの他の勇者も合流してくるのかな?
- 161二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:04:46
このレスは削除されています