ラスボスを倒すんじゃなくて封印して終わるとなんかモヤモヤする

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:35:44

    問題先送りにしただけじゃないかって気になる

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:39:29

    そういう場合って
    ・そもそも倒せない(敵は不死身)
    ・倒すとマズイ(敵が死ぬと世界が滅びるとか生き返るとか)

    のどっちかじゃないの?
    大体しゃーなし封印してる印象

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:39:54

    宇宙の終わりまで封じればモウマンタイ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:40:45

    続編への伏線か…?とわくわくしながら待ち続けること数年…何も起きないのですが…

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:44:20

    >>2

    むしろこれ以外ってあるだろうか

    ほとんどの状況においては最善を選択した結果だよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:45:53

    封印してる場所や物が古いとあと何年耐えられるのか不安になるが、かと言って同じだけの効力をもって正しく封印し直せる術者や物が現代に存在するのか?という不安もある

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:18:58

    シリーズ終わりそうになって初代主人公の遠い未来の子孫が主人公の作品出したりとか…

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:24:17

    今は封印しかできなくても、技術の進歩で未来だときっちり倒しきれるかもしれないし?
    未来の子孫たちを信じようぜ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:25:26

    封印に説得力のある作品最近増えた気がする
    「その場しのぎ」じゃなくて
    「死すら生ぬるい永久牢獄」みたいな

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:27:49

    倒したくないから世界が変質するまでおだやかに眠ろうってやつ好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:44:48

    カーズは封印に含めていいの? 
    死のうと思ってもしねないので〜とはあったから

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:46:33

    >>11

    地球が惑星から追放した。

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:47:48

    宇宙にバイバイキンすれば大概解決するよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:50:01

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:51:58

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:56:51

    ぜったいあんぜんカプセル

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:46:55

    テイルズオブベルセリアは辛いよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています