- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:46:17
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:48:47
ホワイトスネイクって天国に到達する計画のために捨てざるを得なかったけど
もしそうじゃなかったら残して当然の最強の一角じゃね - 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:57:55
ゲームや外伝は無しかな?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:02:03
ソフト&ウェットGOビヨンド も理論上はレクイエムやラブトレインすり抜けて攻撃通るよな
まぁ正確にコントロールできるわけじゃないらしいが - 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:02:50
個人的にはウェザーリポートも食い込める可能性あると思う
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:09:11
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:17:56
ワンダー・オブ・Uは自動遠隔スタンドなのにスタンド自体が人間として活動でき、本体もスタンドの見てる情景が見えて、本体ががら空きで守りがないかと思いきや本体の方にも厄災バリアがあったりと文句無しの最強スタンドの一角だろうな
スタンドのスペックがあまりにも強すぎる - 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:21:50
スタープラチナ
マジシャンズレッド
クレイジーダイヤモンド
ピンクダークの少年
キラークイーン
の5つでどう? - 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:22:50
概念レベルのチートスタンドと比べると劣るが
・当たれば確殺のDISC抜き
・遠距離型の癖に近距離でも一体以上の格闘力
・DISCを応用した命令
・他スタンドの譲渡
まじでやれることが多すぎる
しかも小説版の話だが一人で複数のスタンドDISCを使うことも可能らしい
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:23:57
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:25:03
例に挙げられてる様なおかしな性能をしてるスタンドって
本人以外の+αの要素で通常のスタンドを超えたような能力になってるけど
ワンダー・オブ・Uだけ素でああなのはやっぱ本体が人間じゃないからなのかね - 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:25:19
この手の議論って最初にあてたほうが強いになりがちな気がする、そしてどんどん本体込みの強さにも
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:25:56
最弱が最も最も最も最も最も
スタンドは使い手次第とはよく言う - 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:29:31
D4Cラブトレインってワンダー・オブ・Uの天敵だよな
厄災が降り掛かってきても世界の誰かがおっかぶってくれる
まぁ攻撃が通るまでにどれくらいの人が犠牲になるか分からんが - 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:04:42
カウンター特化で追うときは基本的に無力なワンダーオブUは除外
汎用性安定性考えたらウェザーリポートとかマンインザミラーの方が上 - 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:06:08
タスクAct4なんて発動して当てられたら強いけど発動条件である馬に騎乗を満たすだけでも大変だからな…
- 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:18:22
プッチも遊びレベルでワイワイ議論すべき的なこと言ってるけど、”最強”にも色々あるよね
単純な殴り合いの強さ、スタンドフィジカルが貧弱でも能力が無法だったり、そもそもスタンドの強さをバトルだけに限定すべきか否かとか
「スタンド使いはスタンド使いと引かれあう(≒荒事に巻き込まれやすい)」ってことを考慮すれば何があろうと戦闘を回避できるという安全特化のスタンドこそが最強なのでは?って考えもアリだろうし - 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:19:46
- 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:20:52
???「ザ・ワールドは最強のスタンドだ」
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:21:09
チャリオッツレクイエムって強制的に睡眠状態にするの地味強いよね
- 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:22:53
「貴様のスタンドが一番なまっちょろいぞ!!」
- 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:24:05
ノトーリアス・B・I・G
町中とかなら割といけるか - 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:24:23
- 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:27:28
スレタイとはちょっとズレる受動喫煙的な発言なんだけど設置罠でぶっ殺す系スタンドだとキラークイーン(バイツァ・ダストは抜き)とスピードキングはどっちが便利なんだろう?温度上げ上限が無いっぽかったり、温度溜めの複数設置ができるならスピードキングも結構やりおる方のスタンドっぽいが
- 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:29:30
バイツァ・ダストもってるキラークイーンは入る
なんもせんでも敵が勝手に消えていくからな
しかも全員消えるまで繰り返し続けるし - 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:38:04
バイツァダストって最後に承太郎達全員吹き飛ばそうとしてたが、あの感じで行くなら自分の正体を認識してる敵がいて、手元に能力がない一般人がいたらそれを媒体にバイツァダストを発現させて自分の正体を知る者全員を無条件に爆破させることできるんだろうか?
- 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:51:17
- 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:57:41
逆に本体の護衛手段がなくなるっていうリスクがでかいから決してチート一辺倒でもないよね
- 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:57:58
本編でも回避できてないから無理そう
- 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:06:59
ノトーリアスは密閉空間じゃなきゃ普通に逃げれるだろうしゆっくりすり潰して倒すっていう方法もあるから最強格には及ばん印象がある