子供を想う親の中の親としてお墨付きを頂いている

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:01:38

    逆らうやつ……糞
    あっメデューサのメスガキはもういらないポイ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:03:29

    人形のお守りをさせてた劣化品…糞
    勝手に奇跡を起こして面倒を増やしたんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:04:40

    娘の死で人じゃなくなったん人だと思う、それが僕です。

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:12:10

    狂った物理学者に悲しき過去……

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:25:49

    よく希望を捨てず、生き残ったな←うおw
    魔法使いになる資格よね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:38:14

    僕を人の心のあるバケモノにしたやつ=コイツ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:05:08

    膝蹴り=最強
    物理を極めし男の到達点なんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:06:40

    インフィニティを面倒で済ます強き者…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:08:09

    どうして膝蹴りがインフィニティにダメージ通してるの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:09:41

    >>9

    悔しいが…これが最先端物理学のチカラだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:10:41

    なに最新作主人公をハメ技でボコボコにしてる このバカ親は

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:12:27

    >>11

    なにって八つ当たりやん

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:12:29

    自分の知らないところでちょくちょく娘が蘇ってるもの…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:13:00

    >>10

    確かに強い…

    だけどこれ物理学関係あるかな

    いや物理だけど…

    …ん? …あれ?

    これ物理学関係あるのか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:15:01

    >>14

    あれっ クズ知らないのか? 物理学を究めれば強いんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:18:41

    >>15

    むずかしい数式(CG描き文字)

    これを物理学扱いするのは偉大なる先人達に対する冒涜を超えた冒涜だと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:27:41

    へっ何が白い魔法使いや魔法と暗躍がすごいだけで直接戦闘なら…
    "テレポート"に"コピー"!?
    なにっ禁断のエクスプロージョン"二度撃ち"
    ウアアア格闘モ強イーッ 助ケテクレーッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:53:33

    >>17 サンダー ブリザード そしてエクスプロージョンだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:59:28

    へっ何が娘を想う父親や
    娘を想う自分に酔ってるだけのクセに

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:23:35

    >>19

    だけとは言わないけどそこもかなり大きいキャラではあるんだよね

    まあもう狂いきってるから何言っても無意味なんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 03:23:30

    アーキタイプとインフィニティさえいなければ完全勝利してたってネタじゃなかったんすか

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 03:47:47

    >>21

    ハーメルケインなしでインフィニティにギリ勝ってるからぶっちゃけインフィニティの有無はグレムリンの奇襲の隙作った程度なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:41:56

    >>21

    娘甦っても結局絶望廃人化か自殺、下手すりゃファントム生まれて消滅するから完全勝利なんて最初から不可能なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:46:02

    >>17

    開発者だからそれを使った戦い方が上手くても当然なんだァ

    でもちょっと強すぎるような…!?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:35:14

    そもそもこいつのパワーソースって人工ファントムでしかもあんまり強いイメージのないカーバンクルだから余計に劇中での強さに脳がバグる……それがボクです

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:38:46

    逆に白魔と互角に戦えるインフィニティが凄いみたいな評価になるんだよね
    インフィニティ自体は間違いなく強いのにそのインフィニティですら白魔と戦ったらそこまで強くないんだから話になんねーよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:39:32

    ベルトの音声からしてハルトマン達はplease(お願いします)なのに対してスレ画はnow(はよせいや)なんだ差異が深まるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:43:46

    >>21

    すみませんインフィニティはぶっちゃけ大した脅威じゃないんです

    チンカス扱いしてたクソザコアーキタイプが計画全部メッタクソにぶち壊すなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:57:59

    嘘か真かは知らないがアーキタイプアーキタイプうるさかったのは自分がそれを先に発見していればドルフィの治癒魔法でここまで面倒なことしなくてよかったんだよ蛆虫野郎ーッって八つ当たりだとする視聴者もいる

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:28:56

    晴人が殺意全開だったらキック相討ちから先にウィザード立ち上がった時にコヨミの方に行かず
    膝蹴りされる前に白魔にとどめ刺してるだろうし
    インフィニティは普通に脅威なんだよね
    恐くない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:39:38

    客演した時他の奴が試す様な感覚なのに対してマジギレしてるのが面白すぎルと申します

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:11:54

    >>13

    しかし生き返って欲しいのは娘の暦であってお人形のコヨミじゃないんです

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:14:01

    >>31

    まあ細かい事は気にしないで膝もエクスプロージョンも封印してテレポート水流連打でハメる舐めプ状態でしたから

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:01:18

    >>29

    そうでなくとも単三電池が必要な時にこれ見よがしに机の引き出しの中に転がってる単四電池みたいなもんだからムカつくよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています