羂索はタイマンなら取り込めはするけど漏瑚真人相手はかなりしんどい←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:28:08

    もしかして3対1で羂索に負けた九十九やそれと同格とされてる乙骨と漏瑚真人って大差ないんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:30:42

    レベル100のミュウツーでレベル50のポケモンを捕獲するのは難しいみたいなもんじゃないスか
    最終的なパワーバランスの目算が高専多勢無勢≧羂索な以上殺すだけなら余裕にしか見えないんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:31:02

    流石に修行後乙骨は手数も増えすぎてて抜けてると思ってんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:31:16

    真人は分からんが漏瑚なら九十九と同格帯でもおかしくないと考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:32:38

    でも九十九おばさん呪霊特攻持ちだから呪霊相手なら基本有利なんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:32:56

    ぶっちゃけ自然呪霊どもってガネーシャほど的がでかくもとろくもないだろうからあんな風に邪魔ゴミ出来るかって言われたら別だと思う…それが僕です

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:33:44

    殺さずに捕まえるのが難しいって話だと考えられる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:35:12

    >>6

    ウム…妨害術式で凌ぐつもりだった象さんと違って普通にガルダシュート飛んできたら棒立ちで受けてくれるってのは流石に考えづらいんだなぁ

    当たりさえすれば大ダメージだろうけどねっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:35:24

    祓うだけと生け捕りだと難易度だいぶ変わると思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:36:20

    さぁね…ただ帰国前の乙骨は呪言すら持ってないのは確かだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:37:48

    連戦がキツいんじゃないスか
    富士山が領域で隕いっぱい打ちしたら流石に領域展開せざるを得ないだろうしそれで術式焼き切れたあと真人が領域して無為転変いっぱい打ちしたら負けそうなのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:37:54

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:38:18

    このおばさんの術式ってどちらかと言えば対人向けな気がするんだよね
    腕吹っ飛ばされようがうねうね生やせる呪霊とめちゃくちゃ呪力消費半端ない術師じゃ後者のが回復のハードルがダンチでしょう?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:40:45

    領域の押し合い次第…そんだけだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:42:13

    逆説的に花御とダゴンはどうにでもできるってことなんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:42:21

    九十九戦と同じ条件なら呪霊組に概念突破できそうなのいないしガネーシャで周り固めてグラビティ発射ビバビバしてれば割りと余裕勝ちできそうじゃないスか

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:44:13

    >>15

    硬いだけだからね

    逆に言えば雑にボコっても死なないしこいつらの攻撃はほとんど怖くないし文字通り消化試合なのさ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:45:09

    >>15

    タイマンなら割と余裕っぽいんだよね

    流石に書き方的に2匹同時に相手取るとなると話は別かもしれないね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:45:39

    九十九は何故か速度が微妙って判定されてるけど仕組み知ってるとは言え至近距離で穿血避けてみせた羂索に一発ブチ当ててその後も格闘戦成立してる時点で相当な速さだと思うんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:48:50

    火山は別に攻撃範囲じゃ優ってる訳だし領域勝負でぼろ負けしない限りいい勝負するんじゃないスか?ボンバイエも頭に直撃しない限り術師じゃないから即死はしなそうだしなヌッ
    真人はシラナイ 九十九が魂に攻撃通せるか不明だからシラナイ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:49:54

    >>6

    花御やダゴンなら当たるかもね花御やダゴンならね

    まっ漏瑚は普通に避けるだろうし真人は当たっても意味ないからバランスは取れてるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:50:39

    >>21

    実は消し飛ばされ続けたなら真人も普通に死ぬんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:53:53

    >>22

    ふうん…我慢比べということか

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:55:37

    攻撃し続けたら普通に殺せるが無いと魂とかちゃんと見れない五条は真人に勝てなくなるんだよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:56:49

    >>24

    そいつは普通に領域で邪魔ゴミ出来ますね🍞

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:57:18

    >>24

    五条に関しては無量空処で失神KOさせれば術式関係なく殺せるから別に問題はないのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:58:04

    >>22

    いいや すり潰されようが魂に攻撃が行かない限り回復は自己補完の範疇ということになっている

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:58:25

    あれ呪霊には効き悪いし魂攻撃できないと発動してたら平気は消えないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:59:46

    無量空処喰らったら術式そのものが切れるならマコラの適応が切れて五条が勝ってるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:59:53

    >>28

    渋谷で0.2秒食らわせただけで5分以上棒立ちに出来たんだから効きが悪いと言っても人間も比べたらでしかないと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:00:16

    >>27

    ぶっちゃけ真人って宿儺五条みたいな効率お化けでもないしいつかは限界来るんじゃないスか?

    ただでさえ呪霊は人間より自己補完の効率悪いでしょう?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:01:17

    >>27

    六眼で無限MPのはずの五条が宿儺戦では普通に消耗してたみたいに自己補完にも限度は有るのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:02:27

    >>29

    宿儺を例に出してもぶっちゃけ参考にならないだろうがよえーっ話の整合性とるならアイツ無量空処喰らいながらも脳破壊術式回復キメてることになるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:02:42

    >>32

    五条が出力低下してた描写はあったけど量が減ってたってわかるところを教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:03:35

    >>32

    あれは呪力消費じゃなくて脳を筆頭に物理的なダメージで出力下がった感じじゃないスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:11:15

    漏瑚は普通に攻撃範囲なら乙骨九十九より上なんだよね
    遠距離スタートなら結構しんどいと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:12:23

    そもそも荒れて消えてるだけで連載当時から乙骨の方が弱いんじゃとか割と言われてるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:12:30

    でも…ぶっちゃけこれ回答したときより羂索が物語の流れでだいぶ強くなっちゃっただけですよね?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:14:29

    羂索は五条に狙われたら助けてって逃げて来た時の描写的に15本宿儺にも手も足も出ない強さっぽいから変わってないと考えられる

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:15:02

    呪言しかない乙骨が護衛に残ってたらもっとボコボコにされてそうなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:17:48

    完全体真人が結局どのくらい強いのか気になるのが俺なんだよね
    あれダメージ蓄積で勝てただけでHPフルなら無理っぽかったでしょう

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:20:17

    ダメージ喰らいまくってたのは虎杖も同じだし当時の虎杖に対して圧勝できないなら羂索は無理っス

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:46:26

    実際漏瑚と九十九乙骨あたりは同じくらいの実力じゃないスか
    漏瑚は火力だけでも天井に次ぐレベルに見えるのん
    頭から出した虫の爆発でさえ結構な威力っぽいんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:06:32

    真人と漏瑚はちょっと触っただけでアホみたいな攻撃できるのやばすぎぃ〜
    加えて真人は反転不可 漏瑚は火傷ダメージ付きなんだよね強くない?
    何気にできる技の多彩さも強いんだよね 身体変形 改造人間 生やせる火山 飛ばせる火球 その他色々が呪霊を支える… 普通に最悪だ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:44:44

    青で圧縮して紫でチリも残らない程度に消し飛ばせばやれそうな気がするんだよね
    真人の術式の世界では肉より先に魂ありきだけど魂以外全部消されたらその辺の虚空からモコモコ真人が生えてくるとも思えないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:51:47

    >>45

    まあ結局術式は脳にあるから術式ごと消えたら発動もクソもないのが通説だったからな伝tough


    ◇この宿儺の中から術式を使う恵は…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:57:49

    真人はどう盛ろうとしても当時の虎杖にボコられてるのがマジで致命的っスね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:58:59

    自然呪霊、仙台四天王、五条以外の特級そして俺だ
    強さランキングを決めるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:05:00

    >>47

    魂の輪郭を知覚+真人側から虎杖の魂に干渉不可能の超メタだっただけですね🍞

    羂索が取り込むのかなりしんどいのが確定してる時点でどう考えても普通に強いんスよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:21:11

    >>46

    真人は脳どころか全身弾けても術式使ってるから色々例外な気がする出んTOUGH

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:22:30

    >>49

    取り込むの方が遥かに難易度高いのなんて当たり前なんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:27:58

    そもそも九十九に関しては天元の目論見が外れて領域で九十九が大ダメージ受けたのが敗因だから一概に九十九や呪霊共の比較にはならないと思う…それが僕です

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:28:00

    >>18

    書き方を見るに殺せるなら余裕とは読み取れない…それがボクです

    火山も真人も払えもするし捕まえられるだろうけどどっちも大変そうなんだよねパパ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:29:45

    >>52

    しゃあけどそもそも天元がいなきゃどう考えてもあそこで重力追撃食らって死んでそうな以上やらかし加味しても天元の恩恵はでかいわっ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:30:24

    >>51

    取り込むのが普通に勝つより難しいのはそうだけどそれ差し引いても羂索が強すぎるんだよね

    仮に真人がそこそこの強さなら漏瑚と並んでかなりしんどい扱いなんてされてないんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:32:02

    >>52

    お言葉ですが天元がいなければ普通に領域バトルで邪魔だクソゴミされるだけでガルダでの拘束すらなくなって本編より酷い事になってますよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:32:19

    頭だけになっても死なない種族かつ2人とも花御陀艮程じゃなくてもそれなりのタフさはありそうなのにHP調整がしんどいのんみたいな意味合いで猫が書いてるとは思えないんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:35:05

    >>57

    ウム…漏瑚だって小手調べの隕とか打ってんだから出力いい感じに調整くらい羂索なら出来んだろうがよえーって感じなんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:47:25

    呪言は確かに対呪霊に特化した術式だけど対策がされやすくのりとしレベルでも対処法を取ること自体は容易って扱いな以上そうポンポン通るものでもないと思うんだよね まぁ宿儺にもいけたんだから最初の1回はほぼ確で通ると考えてもいいかもしれないけどねっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:51:35

    ぶっちゃけあんま関係ないけど戦闘の派手さとか規模のデカさなら富士山兎さんのが上に見えるよねパパ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:54:45

    祓うんなら多分使えると思う反転アウトプットでいけるんじゃないスか?
    まあ倒せた相手がゴキブリくらいしかいないしそんな便利なものじゃないかもしれないけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:42:00

    羂索が呪霊操術使えねぇなぁってした下り読み返すと別に九十九の術式その物が呪霊特効みたいな性質は無かったはずっす

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:43:13

    >>11

    別に>>18の文章的に連戦を想定した回答ではないと思われる

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:50:22

    羂索なら漏瑚を取り込めると思うけどその為に手持ちポケモンを結構失う事になりそうなんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:13:53

    羂索の閉じない領域なら相手の領域を外側から破壊できるんでね

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:29:30

    >>56

    親父…領域バトル想定出来るのに乙骨を仙台で遊ばせたの悪手やないかな

    領域どころか領域対策すら持ってないお兄ちゃんじゃ話になんねーよ

スレッドは10/26 11:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。