森川智之さんについて語ろう!

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:34:45

    とりあえず今熱いキャラ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:38:17

    初めて声聞いたのは多分ゴーヤーンだな
    吉良吉影でようやく「コレが森川ボイス」ってのが自分に定着した

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:39:04

    旧Dグレのティキ・ミック卿役で初めて名前を知ったな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:39:37

    セフィロスや産屋敷と同じ声優なのマジ混乱する

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:05:11

    お館様の1/fゆらぎに説得力ある穏やかな声凄い
    ヒロシも今は藤原さんに大分似てきたよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:07:53

    眼鏡男子キャラのイメージ

    なお、ドラマCD及びアニメ化した際、発言したキャラの担当声優が本当に森川智之さんになったと言う

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:20:43

    前年で低音イケボでクールで知的な紳士キャラを演じていたかと思ったら


    その翌年、高音ボイスで美形だけどギャグキャラなライバル(画像右)を演じていたという

    おまけに脱ぐなどの汚れもあったりする

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:21:32

    初めて知ったのはリュウでした
    F-ZEROファルコン伝説の

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:42:41

    初めての森川さんはGジェネのシャギアかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:43:48

    グリフィスはすごく似合う役だったと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:46:20

    知名度低そうだけど好きなキャラ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:59:15

    軌跡シリーズのアリオスさんで好きになった

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:03:07

    やっぱ吉良吉影よ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:04:24

    この人を語る上でDボゥイ(テッカマンブレード)の伝説は外せない

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:21:55

    いいだろ?NARUTOとBLEACHの主人公の父親の声と敵幹部の声を兼任している男だ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:23:15

    劇場版ソニックのシャドウ役の吹き替えはゲームの遊佐浩二さんの雰囲気がしてすげえ…と思った

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:23:29

    スパイダーマンやってたことはあまり知られてない

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:26:14

    声低めのキャラやる印象あったけど地声は高めだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:25:38

    トゥルーライズの「濡れたアソコへターッチ!!!」がすき

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:28:34

    ズートピアのニックが野原ひろしの声に似てるな〜って思ってたけど後年本当に後任になったのは驚いた

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:30:50

    >>17

    最初の方のアニメだよね確か

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:32:15

    海外映画やドラマの吹き替えもいいよね
    ネトフリSFドラマのマニフェストの主人公、ベン・ストーン好き!
    4期シーズンあるのでたっぷり声が聞けて大満足だし、お話も最後まで面白いのでおすすめ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:35:33

    ボンドルドのナチュナルサイコな雰囲気も出せるのすごい

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:19:00

    3期から活躍がある悪魔将軍の演技楽しみ
    ひろしやセフィロス、ニック以上に低めの渋い演技になりそうだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:30:16

    >>18

    ブラッククローバーで森川さんがCV担当してたユリウスが作中で少年時代までに若返った時も交代せずに担当し続けたくらいだからね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:36:13

    キアヌ・リーブスとトム・クルーズのFIXとかいう吹き替え界のやべーやつ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:29:57

    戦隊のキョウリュウジャーでは司令官で最後の追加戦士キョウリュウシルバーになって本人も人間に擬態した姿で出演したんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 05:55:44

    やや胡散臭さがあるが色気もあるおじさんキャラって印象がある

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:00:56

    担当キャラを見て一瞬思考停止して、声を聞いてさらに思考停止したのは、ワンピースのはっちゃん

    森川さんこんな声も出せるんだな…ってなった

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:09:21

    プロ野球の横浜DeNAベイスターズファンでニコニコ動画ではそっち関係の仕事も時々やってたりする
    去年の日本シリーズ優勝時のビールかけ会場では選手に突撃インタビューしてた

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:25:43

    名前を意識し始めたのは一心とセフィロスが同じ人って辺りだけども
    声として最初に聞いたのは多分サイボーグクロちゃんの鈴木

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:31:08

    >>23

    アニメ登場前までは速水奨寄りの淡々とした声でイメージしてたから最初は声優しくね?って思ったけども

    その優し気な声であの所業っていうヤバさが引き立つし凄いぇなあって

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:49:40

    藤原さん亡くなって交代した時はよく似せたな〜って思ったわ
    サザエさんの波平ほどではないにしろ違和感がかなり少なかった

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:17:29

    引き継いだ役と言えばトム・クルーズの吹き替えを担当されていた鈴置洋孝さんには若手時代お世話になったお一人だそうで

    あと野沢雅子さんとは近所で講師としても指導を受けたとか

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:32:15

    >>33

    交代直後ちょっと声高いんだよね

    徐々に低めになって

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:37:34

    元体育会系で声がでかいから必殺技を叫ぶ度にマイクがお亡くなりになるそしてその罪を同じく叫ぶ檜山さんに被せている逸話があるひと

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:49:02

    BLEACHの一つの回の中で実質三役(黒崎一心/志波一心、東仙要)やってたのは流石だったなあって

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:00:02

    >>1

    某伝説的作品の伝説のキャラの声当てたことからやたら浪川大輔さんと組む

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:09:25

    皮被ってた頃のゴーヤーンとか
    トリコの次郎とかおじいさん役もやってたな
    女性声優みたく意外と幅広く声を弄れるお方だったとは

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:39:40

    >>14

    いいですよね

    初期は全部ひらがなで言ってるのかってくらい軽かったのが

    最終的にマイクぶっ壊すまでになるボルテッカシャウト

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:52:57

    後輩の保志さんからすんごい慕われているんよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています