- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:21:01
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:28:54
恐らく
- 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:45:54
カルデアスにヒビが入ってるシーンあるしそこから出てきそう
- 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:53:41
- 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:05:52
前振りとしてはトンチキやな
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:11:34
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:22:55
タイプお正月とかも居たりして
- 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:24:00
大統領は自分のことオルガカルデアスと言ってたけどタイプカルデアスと言われると違うんだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:24:36
概念OKなら
タイプ・マザーグースとかもいけるのか - 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:25:13
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:26:13
2部終章を待て
- 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:27:04
火星が滅んでハロウィンのカボチャ星になったからタイプハロウィンなわけだが何か疑問点あるか?
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:56:22
- 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:58:39
- 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:01:00
個人的には次代というのもなんか違う感じがするから、どちらかと言えばアーキタイプのなり損ないもとい行き詰まりの最強種な感じもする
- 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:32:44
- 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:40:15
まぁ多分キングエリザの比じゃない力の差だと思うから…
- 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:44:57
タイプ:ワイルドも何処かで?
- 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:49:36
設定上の格は同格だったとして、スレ画は鯖ユニだからXX筆頭に対抗手段も多いし脅威度という面ではだいぶ差があると思われる
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:58:08
キングエリちゃんがエリちゃん取り込めばORTに匹敵する激ヤバ生物なの笑っちゃうんですよね
ユニヴァース世界にはキングエリちゃんに喰らい付ける存在がそこそこいるからいいけど - 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:03:34
まずORTがアーキタイプ?水星のアルテミットワン?霊長?って例外の塊だし
他に一応明言されてるのがこれまた例外だろってムーンセルがタイプムーンだし
タイプアースも月リメで色々変わってる臭い上吸血鬼アルクとしての詳細ぽくてタイプアース部分はふわふわしてよくわかってないしタイプムーン赤い月も同じく変わったぽいし
で今回のコレって参考にするにはアレだけどきのこが仕込んでないとも言い切れなくてなんもわかんねぇ - 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 05:21:41
ortに関しては今回の話で水星のアルテミット・ワンでもあるしそうでもないと言えそうな感じは出てきたから参考にはなりそうなんよなぁ
前タイプ・マアキュリーを食って成り代わった上でアーキタイプ・ortとして次代の霊長でもあるのでortが最終的にいっぱいいてもおかしくはない……みたいな