ここだけ地球のアルテミット・ワンな藤丸 71

  • 125/10/25(土) 19:30:12

    「認めぬ!!!絶対に認めぬ!!!考えるだけ馬鹿らしくなってくるトンチキ時空の存在とてあのような……あんなのがタイプ・マーズだと!?タイプ・ハロウィンだと!?私と同じアルテミット・ワンだと!!?
    仮にそれを事実として許容するとしても“シーズン限定”とは何だ!?ソシャゲのイベントボスじゃないんだぞふざけてんのか!!!」

    「心中お察ししますがどうか落ち着いてください!決してふざけて言っているのではなく純然たる事実です!あれもまたシーズン限定とはいえ正真正銘の究極の一であり、このまま野放しにしておいては何れ貴方の守護する地球も金星のように滅ぼされてしまいます!」

    「っ……これだからハロウィンとエリザベートが絡んでくる特異点は好かんのだ!!チェイテピラミッド姫路城とかいう見ているだけで頭痛を覚える呪物がようやく消えてくれるかと思えば唐突にタイプ・マーズだかハロウィンだかワケの分からぬ最強種が飛来してくると来た!
    ああ、もう本当に一難去ってまた一難にもほどがある……!!なぜ私がこんなモノから自星を護れずに滅ぼされたタイプ・ヴィーナスの失態の尻拭いをせねばならんのだ……クソっ!!」

  • 225/10/25(土) 19:31:47
  • 325/10/25(土) 19:50:42

    とまあこんな風にアースは腹を立てるかもしれないけど一方でアルクやルージュは「別宇宙のトンチキ存在なんだからそんないちいちキレ散らかしても仕方ないだろ」と冷静に思ってそうなんだ
    実際ユニバ時空だからどんなめちゃくちゃな設定のキャラが出てきても不思議じゃないし

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:59:22

    それはそれこれはこれと考えて腹立つものは変わらないと思ってそうなアースさんだな。

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:01:34

    でもいずれはアースがタイプユニバースになるんだから生産責任はアースになるんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:30:05

    でもタイプ:ユニバースになるなら英霊の責任とか全部アースに来ちゃうし…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:34:27

    タイプ・ユニバース「過去の私よ……スマン!」

  • 8前スレ16125/10/25(土) 20:37:28

    建て乙です

    (今更だけどオリキャラダイス続けていいのだろうか?スレ主がいない時の保守代わりの気分で勝手に振ってたけどスレ主帰ってきたし、続けない方が良いのかな)


    >>5

    >>6

    ゆ、ユニバ時空の問題はユニバ時空のアースの問題だし……

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:08:13

    ユニバース世界だとエリちゃんの所業は当たり前すぎてタイプ:ユニバースはなんもしてない可能性
    というか規模が違いすぎて見てないんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:38:50

    >>3

    下手したら本人たち逆にブッ刺さりそうな気が…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:14:25

    というかユニバース勢の中でもアースアルクやらアルヴィ来たらどうすんだろ
    力関係的に今のアースだと絶対勝てなくない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:06:23

    >>11

    寧ろユニバース時空のアルクやアルヴィからしたら今のアースって実質エコアースみたいな扱いでめちゃ撫で回されてそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:56:12

    コレには学士殿も困惑…
    というかタイプ:ユニバースにまで至ったアースを見て何を思うのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:30:42

    >>13

    一周回って感激するんじゃない?

    新しい宇宙の創生なんていう新しい根源を始めるに等しい偉業やってるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:17:03

    アルエゴマースが纏まれてるスレってどれだっけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:52:38

    >>15

    アルターエゴアースのこと?なら35スレにあるよ

    なんなら>>2のカーンイベさんのSS集の一番下にまとめがあるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:54:20

    >>16

    ありがとうございます

  • 1825/10/26(日) 15:14:06

    ・男性
    ・13歳
    ・137cm(10歳相当)
    ・この若さで既に精霊に近い存在になっている。理由は単純にアースエーテルとの相性が特別良かったから
    ・セレスフィアに忠実な相当のシャーマニズム。族長の息子であり、古い神秘と血統と才能が噛み合った結果アースエーテルに馴染むのが早かったと思われる
    ・北の庭を結成した長の一族、今でも北の庭のまとめ役をしている
    ・時計塔に身を置いていて、その理由は自身に一目惚れしてしまった中国在住の一般精霊からの執着から一時でも逃れる為
    ・魔術属性はアベレージ・ワン。主に得意とするのは飛行魔術
    ・なお彼をストーキングしてる一般精霊は虞美人とは知り合いであり、地味に西暦以前から地上にいる大古参だったりする

    ひとまず前スレで振られてたエルメロイ教室にいる庭師くんの設定まとめたけど時計塔に身を置いていながらどうやって古城付近にいる一族たちをまとめてるんだ?
    ストーキング大精霊から逃れる為に潜めてるなら時計塔を下手に離れる事もできないし何らかの手段で遠距離で現地の状況把握でもしながら指示飛ばしてるの?

  • 19前スレ16125/10/26(日) 15:27:23

    >>18

    13歳なので当主はまだ親がやっているのかなと思っていましたが……せっかくなので振ってみましょ

    1.流石にまだ若いので親が長をしてるよ(庭師くんは次期当主)

    2.若い内に城内入りしそうだから他の兄弟が当主の仕事を継ぐ事になってるよ

    3.代理の人や幹部の皆様が頑張ってくれてます

    4.>>18の言う通り特殊な手段で地元とやりとりして当主の仕事をしているよ

    dice1d4=3 (3)

  • 20前スレ16125/10/26(日) 15:43:49

    (すいません前スレ177のダイスは庭師くんの一族についてのダイスのつもりでした)

    >>19

    代理の人か、家族の誰かでいいのかな

    1.はい

    2.分家の優秀な人が頑張ってる

    dice1d2=1 (1)


    と言うか庭師くん当主なの?若過ぎないか?

    1.才能あるし後継者争いを起こさせないように早めに形式上の当主にしている

    2.前当主が早めに亡くなって急ぎて選ばれた

    3.生まれる前から彼が当主になる事は決まっているので当主なのは当然

    dice1d3=1 (1)

  • 21前スレ16125/10/26(日) 16:09:13

    実質お飾りの当主か

    年齢を考えればそうなんだけど、幹部や他の人達はそれで納得するかな

    1.素質高いし優秀だから北の庭の未来は安泰だなと思っている

    2.大人になるまで様子見

    3.形式上とはいえ子供を当主に、しかも精霊に追われて不在なはどうかと思う

    dice1d3=1 (1)


    でもってストーカー大精霊から逃げてる現状をどう考えてる?

    1.流石に大精霊はどうしようもない。事故に遭ったようなもの、いざという時はセレスフィア様にどうにかしてもらえないかお伺いしよう

    2.妖精の類いに気に入られるなんて北の庭じゃよくある事、上手く説得するんだよ

    3.そう言う存在を上手く説得して抑えるのが我々の役目、例え相手が大精霊でもそれは同じ。この大精霊を自力でどうにか出来るなら我らの長として文句なし、出来ないなら長に相応しいとは言えない

    dice1d3=1 (1)

  • 22前スレ16125/10/26(日) 16:34:25

    (1多いな…)それでいいのか北の庭

    相手が大精霊つっても対妖精の組織だよね!?

    1.だからこそ庭師くんは逃げ切れてるし他の庭師にも被害がない。どうしようもないと言いつつそこまで危機的状況ではない

    2.実は別件で忙しいからちょっと他所の大精霊に回す余分がない

    3.高位大精霊「大精霊だぞ?」

    dice1d3=2 (2)

  • 23前スレ16125/10/26(日) 18:49:31

    別件って何だろ?

    1.亜 種 聖 杯 戦 争 勃 発

    2.森の中ではっちゃけた精霊or神霊「あっ」

    3.セレスフィア家の方々がほぼ出払っているためその穴埋めをしてる(七天の虹の余波)

    dice1d3=2 (2)

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:50:49

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:08:43

    このレスは削除されています

  • 26前スレ16125/10/26(日) 20:09:43

    >>24

    >>25

    ……選択肢に入れておいてあれだけど流石にアウトかなこれ

    変えた方がいい?

  • 2725/10/26(日) 20:24:15

    >>26

    まあ不味いと思ったら素直に変えておいた方がいいと思いますよ

    スレ主もそういう事はしょっちゅうありますしねえ


    >>12

    ユニバ時空のアース関係者にとってはカルデアで頑張ってるアースとか可愛くて仕方がないだろうからな

    猫みたいな不機嫌顔で抵抗虚しく彼女らに撫でられまくってるアースが想像できる…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:37:17

    アルヴィさんって途中からアースが育てたけど
    自分の母を殺した報復として色々動いてたのは咎めなかったのかね
    当時のアースだと仇に関しては知ってたろうけど実感はあんまり無さそうだし

  • 29前スレ16125/10/26(日) 20:56:09

    >>27

    了解です

    という訳で>>24>>25は一旦なしにします、ごめんね

    …………と言っても何をやらかしたの思いつかないので>>33まで安価にします

    みんな、アイデアを分けてくれ……!



    そうだ、やらかしたの神霊と精霊のどっち?

    1.神霊

    2.精霊

    3.両方

    dice1d3=3 (3)

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:07:00

    妖精を大量発生させた

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:57:12

    迷い込んだ観光客と賭け事をしてボロ負けしたので所持品(宝具級)を渡した

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:48:40

    神の遺骸を取り込ませてしまった

  • 3325/10/27(月) 06:58:17

    城の周辺に生息してる野良幻想種たちの領域を隔離・制御するのに必要な要石をうっかり破壊してしまった
    分かりやすく例えると熊や虎などを管理する檻の鍵を些細なミスで紛失したようなモノ

  • 34前スレ16125/10/27(月) 09:11:19

    1.>>30

    2.>>31

    3.>>32

    4.>>33

    5.森を日々手入れしてくれるお礼に北の庭の面々に加護を与えようとして出力ミスをした。それによりノルウェー圏内の庭師の六割が大幅にパワーアップし、三割が魔術の使用が困難になり、一割が体調不良で動けなくなった

    dice1d5=4 (4)

  • 35前スレ16125/10/27(月) 10:08:47

    という訳で安価はスレ主の>>33になりました、皆さまご協力有難うございます

    まとめると庭師くんは形式上の当主なので当主の役割を今は求められていない感じだね

    そして精霊と神霊が森の領域設定している要石をうっかり壊してしまい、その後始末で忙しいから庭師くんのストーカー大精霊にかける余力はないって事だね

    まあ何だかんだで逃げれているし緊急度は低いか


    そしてストーカー大精霊さん、貴方は庭師くんをどうしたいんですか……?

    1.(本当の意味で)いつでも永遠に一緒にいたいだけだよ?

    2.(概念的に)一つになりたい

    3.不老処置をしてしまっちゃいたい

    dice1d3=3 (3)


    そうだ、そろそろ庭師くんの名前を決めたいな…

    また安価やっていいですか?

  • 36前スレ16125/10/27(月) 12:28:52

    >>35

    もしかして身長か10歳程度なの、大精霊に不老にされてるから…?

    1.その通り

    2.半精霊になった時点で老いなくなった

    3.魔術刻印の影響での老化が遅延した

    dice1d3=1 (1)


    (あと反応ないけど)>>40まで庭師くんの名前を募集しまあす!

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:33:27

    ユング・ユグドミレニア
    ユングはアルフヘイムの王フレイの古い名の「ユングヴィ」から取った

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:11:44

    ユブメル・ボアイェナス
    ユブメルは宇宙・豊穣の神(石の神?)。ボアイェナスティは恐らく北極星を支え世界を回す柱(サンポと関係あり?)

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:42:15

    ミュルクウィーズ

    ラナの古城の本体は「森」でもあるため聖地の森を護る一族の名としてゲルマン神話に登場する森でもあり

    古代ヨーロッパの深い森を表す一般的な表現でもあったこの名称を姓として採用

    名の方は守護者という意味を持つ「リアム」や「アレックス」なんかかな?

    ミュルクヴィズ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 40二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:03:18

    ペルヒロヴ
    (ペルヒタ+ロヴン)

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:23:48

    >>39

    表記はブレはお任せでお願いします

  • 42前スレ16125/10/28(火) 01:19:25

    1.>>37

    2.>>38

    3.>>39

    4.>>40

    5.イルマ・タコジャ

    イルマはフィンランド語で「空」、タコジャはイルマリネンの別名「タイヴァーンタコジャ」

    dice1d5=5 (5)

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 01:19:28

    どこかでタイプ:ユニバースとアースが出会う場面もあるかな
    タイプ:ユニバースに関しては機神みたいなアバターで会話してそうだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 02:05:05

    ファンタズムーンが自力でユニバースを学んで適応してるのを見るに
    アースを筆頭としてアルクやルージュ、アルヴィなんかも確実に適応できてエレイシアの可能性大よね
    ただアースに関してはユニバースとドッキングする可能性があるから本体の方からNG喰らってるかもだけど

  • 45前スレ16125/10/28(火) 03:06:25

    >>42

    という訳で庭師くんの名前は「イルマ・タコジャ」に決まりました!皆さまご協力有り難うございました

    それじゃあ後何回かダイス振ったら纏めてキャラシート書くか


    さて、姓と名前をもろにイルマリネンと絡めたけど、イルマくんの一族とはどんな関わりがあるかな

    1.イルマリネンの弟子の子孫

    2.空の神としてのイルマリネンと繋がっている

    3.イルマリネンの血統でも加護でもなく、天を作るその技術を受け継いでいる

    dice1d3=2 (2)


    それと飛行魔術はどこまで出来る?

    1.滑空程度なら可能

    2.半精霊化の影響で一定時間を自力で飛行可能となった

    3.精神を霊体として飛ばし、遠距離で通信する事が出来る。

    4.3+熟練のノアイデ達の様に精神を高次元に飛ばして精霊と接続し、精霊を介して星の神秘の行使を可能としている

    5.トーコトラベルをノアイデ用に改造して、同じノアイデをアンカー代わり飛ぶ飛行術を編み出した

    dice1d5=5 (5)

  • 46前スレ16125/10/28(火) 10:40:23

    イルマリネンは、古代ウラル神話の元の空の神の後継者であり、空の擬人化でもある。要はキリスト教が影響する前の空の化身のイルマリネンを崇めるシャーマンだったのかな

    そんで魔術基盤・黒魔術の領域にあるトーコトラベルをノアイデの精霊魔術で再現したと


    あとはエルメロイ二世との関わりかな

    どう関わってるんだろう

    1.興味を持った二世がノアイデ式トーコトラベルのアドバイスをしてくれた

    2.1+フラットも開発に関わった

    3.そもそも現代魔術科に通っている

    dice1d3=1 (1)


    3じゃない場合はどの科?

    1.全体基礎

    2.個体基礎

    3.降霊

    4.鉱石

    5.植物

    6.天体

    7.創造

    8.呪詛

    dice1d8=8 (8)


    それじゃあイルマくん自身のダイスはここまででいいかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:56:41

    ゾォルケンが元々いた学科か
    ロウヒとか見るに呪詛関連は確かにありそう

スレッドは10/29 04:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。