- 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:56:29
- 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:58:20
初期のギャグ時代が一番好き
- 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:03:24
- 4二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:51:34
タッグ編までなら本性隠しきれない銀も見れるな
- 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:55:42
新シリーズ(38巻以降)も6巻分無料だ。
- 6二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:28:39
実は第一話の地球防衛軍長官が最近のシリーズでも観客で出てる
- 7二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:32:04
ある程度の年齢になってから読むと間違いなく面白い
面白いのは間違いないんだけど少年マンガとしての面白さというか当時のキン肉マン読者が求める種類の面白さではなかったから人気が低迷して一度元のギャグ路線に戻ったんだよね
- 8二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:34:26
読み切りで書かれたマシンガンズの結成秘話も良かった
- 9二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:34:16
なんだかんだギャグのキレは1回目の超人オリンピックの頃が一番だと思う
- 10二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:35:39
キン肉マン履修しようと思ってたから助かる
- 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:36:31
地味にメイビア好き
- 12二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:37:49
初期の二人きりでわちゃわちゃしてるスグルとミートくんのコンビいいよね
これがあるから七人の悪魔超人編のスグルの決意が光るんだ - 13122/04/29(金) 23:41:26
たてといてアレなんだけど新章からしか読んでなかったから今から読み始めたんだよね
開始そうそうの©️円谷プロに笑っちゃったんだよね - 14二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:02:22
あれ、まだ7話なのに既にスグルかっこよくない…?
- 15二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:14:48
- 16二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:16:05
何が楽しいんだよ…と思ったが想像したの究極のほうだった
- 17二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:25:08
究極の方の話はするな、ワシは今めちゃくちゃ機嫌が
- 18二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:26:39
ネプとセイウチンが組んだところはテンション上がったんだよ・・・
- 19二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 06:47:52
パロディが今見るとちょっと辛い部分あるけど決める所はちゃんと決めてカッコいいな
- 20二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:10:19
一話のコマ数やべえな
19ページしかないのに内容が濃密すぎる - 21二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:14:07
剣を渡されて躊躇なく兄の首をはねる銀
弟と引き分けたのをずっと根に持つ金 - 22二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:23:52
ジェシー・メイビアは実力的にも見た目的にもレギュラー狙えるポテンシャルはあったと思う
- 23二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:27:21
アイドル超人以外の正義超人はいまいち層が薄いしもう少し出番あげても良い気がするよね
- 24二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:30:25
- 25二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:39:43
ラーメンマンVSブロッケンマンが1ページで終わるの凄いよね。
- 26二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:41:47
テリーの腕星まみれで草
- 27二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:45:07
- 28二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 09:52:32
銀のマスクのたたきつぶす下りコラだと思ってたけど本当に言ってるんだな
- 29二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 09:54:52
いいだろ、幼少期から不遇な扱い受け続けた結果だぜ?
- 30二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:17:35
スグルって普段は人気ヒーローになってチヤホヤされたがってる割に大事な局面だと自分の地位とか名誉にはビックリするぐらい執着しないよね
チャンピオンベルトも「日本に怪獣が!?今助けに行くぞ!」とか「これでミートの命が助かるなら」とかで手放そうとするし
そういう所が根底的にスーパーヒーロー気質 - 31二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:27:01
- 32二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:30:08
こんなスグルがサダハルおじちゃんにキン肉王家としての矜持を語るまでに成長するんだよね
- 33二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:08:45
- 34二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:11:20
獲ったヒグマを横取りしようとした男達を追い回してぶっ殺した
- 35二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:38:35
- 36二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:19:05
- 37二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:39:27
初期も意外と熱いんよね
足ケガしてるからラーメンマン相手に反則してでも勝とうとするテリーマンとか - 38二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:55:15
ロビンがスグルに負けたら観客が物投げつけて罵倒し始めるのクズ過ぎない?
- 39二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:58:34
- 40二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:02:31
マグパの演出とかはこの時点で完璧超人始祖に近いフォーマットがほぼ出来ててスゴいなと思った
磁気嵐とかめちゃくちゃ派手でワクワクする - 41二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:35:16
- 42二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:34:18
もう一つの無料のラジナン編はグリム時代のサイコと牛戦途中で終わりか
初期は割とロビンもギャグやってたんだなって - 43二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:02:45
アポロンウィンドウの存在があったからマグネットパワーが借り物の力ってのに説得力があるんだよな。
- 44二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:04:38
- 45二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:07:45
- 46二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:05:54
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:06:24
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:31:40
「平和のマスクのくせにいう事がいちいち物騒」
「正義超人のくせにやけに厳しい掟(アイアンスウェット、キン肉族は素顔晒したら自害)」
「三大奥義間違ってたら天罰」
これらのガバガバ設定を30年以上経ってからシルバーマンの設定で「ああ…こいつならこれするわ…」って感想に逆転させたの普通に凄いと思うわ
- 49二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 07:58:32
登場した時点から格好良ぎるな将軍
それと単行本だから分裂するジェロニモとかもちゃんと修正されてるんやな - 50二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:04:27
ソ連だから何かの政治犯の巻き添えで冤罪死刑されてたのかも