へっ 何がケイトー•ニンジャや

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:40:34

    サツバツナイトの渾身の打撃がクリーンヒットしたら痛がる程度のくせに…えっ 痛いだけで別に怪我はしてないんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:42:06

    >>1

    効かないだけで痛いのは痛いんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:49:40

    グランドマスターでもくらったら重症か爆発四散するようなパンチ受けても クケェー!?いてて…で済むのはルールで禁止っスよね

    やっぱり怖いっすね神話時代のニンジャは

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:52:53

    ケイトーちゃんはなしてそんなに周りを引っ掻き回すのんポポイ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:11:12

    ケイトー…謎 大戦の時は普通の武闘派ニンジャでクキキな奴じゃなかったんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:24:14

    もしかして時間の流れを変えてワンソーに挑み続けてその度に負け続けた結果おかしくなったんじゃないっスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:34:44

    ワシがケイトー・ニンジャやと
    そのエビデンスは?

    ワシがケイトー・ニンジャじゃなかったとしたらやねえ
    ワシをケイトー・ニンジャやと思わせる何某かのインボーが考えられてやねえ
    ここは協力して事態を打破するべきやと思われてやねえ
    ワシの知識も貸すから君の望みにも助力できてやねえ
    一旦矛を収めると一筆書いてほしくてやねえ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:36:33

    >>5

    今のクキキは時間の逆行を繰り返してるっぽいから未来でなんかあって発狂したんじゃねぇかと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:36:51

    >>7

    スリケン発射ビバババ

    あっ挨拶に応じる時間が十分あったのに挨拶しなかったお前がシツレイだから……道義に悖るのはお前でやんす

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:41:15

    >>3

    サツキも完璧に破ってたしガンドーの助力で一撃入れても全然効いてないし現状は倒しようがないんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:53:28

    >>6

    過去のケイトーはワンソーに刃向かう奴…糞ってタイプの模範的なワンソー側だったんだよね 何があったんやろうなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:56:53

    脳内cv. 飛田展男としてワシからお墨付きをいただいている胡乱リアルニンジャやん元気しとん?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:03:07

    他の神話級リアルニンジャみたいなカイジュウ的強さはなさそうだけどそれ以外がクソ強いんだよね
    ボー・ドー、緋色の稲妻、そしてタイジン・ジツだ
    ジツもカラテも策略も全部極まってるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:12:22

    状況判断が滅茶苦茶凄いからカオスな状況になってもなんやかんやで目的達成する偉大なるニンジャ…

    忍者っぽいニンジャよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:06:28

    (ザンマ・ニンジャのコメント)
    はーっザンマザンマザンマザンマ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:05:28

    >>15

    ケイトーの電撃結界による消耗とかギンカクバフによるマスラダの超絶パワーアップがなかったらニンジャスレイヤーをスレイしてた可能性があるってネタじゃなかったんですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:08:58

    フジキドから最大反撃くらってイタタタで済む!?お前変ク
    しかも、マスラダ&ガンドー&シルバーキーとコトダマ論理カラテ勝負してやや不利!?
    お前どんだけ強いんだよえーっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:10:07

    >>17

    悔しいが……これが神話時代の生き残りのチカラだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:10:52

    時を逆さまに生きてるというように実際タイムループ経験してるはずだけど
    同じ世界線にこいつ2人いないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:13:22

    なんか妙にロマンチストな面も見せてたし
    どんな経歴を辿ったのか気になるのが俺なんだ
    明らかに大戦時代とキャラ違うでしょう

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:18:17

    フジキド一家がもしもあのテンプラヤに行けず家でメシ食ってたら案件の刃鉄に出て来てましたよねケイトー=サン
    エイプリルフール企画に見えて実はエイプリルフール企画じゃなかったとかそんな可能性があったりしそうっスね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:19:00

    ランマル・ニンジャ=サン…凄え

    あのケイトーに逃げ一択を強要してガチ焦りさせられるし…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:21:09

    >>21

    噓か真か知らないがあのフジキド一家を乗せたタクシーの運転手がケイトーじゃないかという頭アルミホイラーもいる

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:22:13

    >>23

    何のためにそんなことやるんだよと思う反面でもあいつ何考えてやってんのかは遠大すぎてよくわからんからそうかも……という疑念に駆られる!

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:23:11

    フジキド弱ええ
    ほぼ無防備状態のケイトーにジキ・ツキN度撃ちしてもほとんどダメージ入ってないし

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:25:39

    スレイトでネズミに指かじられて一瞬だけ腹立てたのメチャクチャ好きなんだよね
    だっておもしろいでしょう

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:59:12

    >>25

    うーん 神話級ニンジャって憑依者よりずっと長い間激戦区で戦ってきた大ベテランだからカラテの経験値が比較にならないくらいに高いんだよね


    一撃入れられただけでも大健闘だと考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:10:36

    >>19

    ギャラルホルン、スカーレット、クローザー、マーリン、ブラックカイト、マンデインそして俺だ

    多分まだまだいるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:39:50

    >>28

    やっぱりクキキ野郎がコロコロ名前変えてるのも運悪く鉢合わせたときに自己崩壊防ぐ面もあるんスかね

    まあどっちかっていうと謀略なんかに利用するのに比重置いてそうではあるけどね!!(グビグビ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 06:46:34

    自己認識を保つ上で名前ってのはかなり大事なものらしいからあり得るのん
    ナンシー=サンもわざわざ別の名前名乗ってたしな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:35:44

    >>27

    ◇フジキドのジキツキ食らって爆発四散したヤイバ・ニンジャに情けなき現在...

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:39:16

    ザヴオキとかの過去編だとかなりキャラ違うし一体何が切っ掛けでああいう胡乱な感じになったのか気になりますね…マジでね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:19:23

    >>16

    ガチだよ

    なんなら蛇殿をしばきあげてケイトー野郎の足止めで消耗しててもギンカクバフついたマスラダがやや劣勢になるくらいなんだ

    恐怖が深まるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:37:47

    フジキドはリアルニンジャとしては新参もいいところだから格上相手が苦しいのは仕方ない本当に仕方ない

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:08:14

    ダイダロス=サンにハッキングで勝ってもケイトーならおかしくはないと思うけどダイダロス=サンってハッキング以外全部雑魚だからタイジンで自滅させられたんじゃないかと思うのが俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:40:34

    >>22

    ザンマ ランマル ヒャッポは章ボスやれるくらいに滅茶苦茶強いんだよね 四部の環境は魔境ですね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:13:28

    >>33

    ドメインを一方的にぶちのめしたバフありヌンチャクをフィジカルで打ち破るザンマか ハッキリ言って滅茶苦茶すぎを超えた滅茶苦茶すぎ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:39:18

    >>36

    文字通り神話の怪物が世界中を練り歩く魔境なんだよね怖くない?

    まっ 現ニンジャスレイヤーのマスラダもニンジャとすら言えるか怪しい怪物だからバランスは取れてるんだけどね

    最新話ではワンソーの影をタイイチでしばきあげて焼き尽くしかけてるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 06:55:05

    >>37

    勝ち確のヌンチャク連打からマスラダがグワるんだよね おかしくない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:35:52

    >>31

    まだ現世に現れたばかりの不安定な状態だし完全に本調子なら強かったんスかね でも死因が状況判断ミスだし…おお…うん

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:47:33

    アイアンコブラ…すげぇ ケイトーがちょっと反応に困ってそうだったし

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:06:17

    >>40

    ヤイバ、サザナミ…聞いています

    “ボム抱え落ち”と“舐めプ”の衣を纏っていると…

    この両名がブザマに爆発四散するあたりは麻薬ですね…フジキドが10年経っても相変わらず生きた悪忍ぶっ殺しゾーンなのがよくわかってここんとこ毎日です

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:24:56

    >>35

    ウム…ダイダロス=サンは本編でも不意打ちハッキングに弱かったしケイトーにカモられそうな気がするんだなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:41:04

    >>40

    油断してない神話時代ならアンブッシュでマツバ・ニンジャの足を切り飛ばしたりしてるのでカラテは相当あると考えられる

    ザ・ヴァーティゴ=サンの力量を即座に見抜いて潰しにかかったりと観察眼も確かなんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:13:51

    >>44

    あの状態でもシトカの住人をあっという間に虐殺できるらしいしワザマエのほうは確かだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:15:33

    >>38

    マスラダ聞いています

    ちょっと視線合わせた監視カメラが焼き付いて壊れるぐらいにはホラーの怪異じみていると

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:19:50

    >>38

    ◇この破壊不可オリガミオブジェクトは…?

    えっワンソーの影の心臓もオリガミに変えられるんですか?な、なんやこの暗黒オリガミアーティストは…

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 08:08:50

    あの折紙何もわかってないんだよね 怖くない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 08:17:34

    フマー・ニンジャとの因縁が特に本編に絡んでこなさそうなことに悲哀を感じますね

    アナイアレイターの暴走がニンジャソウルの自我が出てくるタイプならともかくニンジャソウルの自我すら吹っ飛んでるタイプなのが惜しいヤンケ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 12:01:22

    >>47

    マスラダって人間時代から何らかのニンジャ真実が秘められてるんじゃないっスか?いろいろ異質すぎるんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:06:08

    >>43

    刃鉄次元のダイダロス=サンもグリーンゴーストになったんスかね

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 18:10:21

    滅茶苦茶強いケイトーだけど全盛期の頃は天候を変えるくらいの強烈な緋色の雷を扱えてたからこれでも見る影もないくらいに弱体化してると考えられる

    エテル不足が高まるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 18:15:26

    犬はワシを見習って星霜修行しろよ
    はーっヒャッポヒャッポヒャッポヒャッポヒャッポ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 18:20:25

    >>50

    噓か真か知らないがブギーマンの相手を撃って巻物化をくらった結果ニンジャスレイヤーは相手をぶちのめして折紙化に覚醒したという識者もいる

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 18:22:32

    >>54

    ジツ通り越してニンポレベルの異能すら’’だいたいわかった’’するのはルールで禁止スよね?


    というかマスラダのラーニング能力は何なんだよえーっ

    ナラク入ってるとは言え我流チャド―の時点でだいぶおかしいんだよねやばくない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 18:26:48

    >>51

    何となく本編グリーンゴーストは「勃起完全勃起完全電子のヨメを娶る娶る娶る娶る」って言う執念でグリーンゴーストになった感があるから

    ナンシーと会ってないダイダロスはそのまま荼毘に伏したんじゃないかと思うんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 18:40:35

    >>55

    もしかして憑依者ってアーティストみたいに発想力があるタイプの人間が強いんじゃないっスか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 18:43:41

    >>57

    先代であったフジキド視点でも、な…なんやこの恐るべきカラテセンスは…ギュンギュンしてる程なんだよね、やばくない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 18:48:00

    機器もLAN増設もなくIP通信できるのもおかしすぎルと申します
    不浄の炎とかとは明らかに別カテゴリーなのに何故…?
    しかも、別にマスラダは論理カラテ強者というわけでもない(シーズン2では実際不慣れだった

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 18:50:36

    >>53

    あわわお前は恋する乙女の心をもった汚いおっさん

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 18:54:24

    >>60

    由緒正しいクラン持ってたのに傾倒しすぎて身を崩すなんてそんなんあり?

    仙人の自覚がないんとちゃう?

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:00:15

    >>60

    かつて暴虐の限りを尽くしたと思われるモモジが刺激しなきゃ無害な仙人で、大英雄だったヒャッポがアケチの呪縛関係なく邪魔者を地平の果てまで薙ぎ払って進む災厄…ニン生の妙味を感じますね

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:30:47

    >>43

    そもそも本編で好奇心のせいで死んでるダイダロス=サンに疑問の答えを全部知ってるケイトー野郎ぶつけるなんてカモもいいとこ何だよね酷くない?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:44:15

    あの野郎の万能性からしたら位置さえ掴めりゃ手頃なUNIXに稲妻ビババして電算室ごと焼き殺せそうなんだよね 怖くない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:50:12

    トレイスと刃鉄でフジオとオッドジョブの二人にマーリン名義でちょっかいかけてるのは何なんスかね?
    忠告したブギーマンも無力化されたようでされて無いから今後どう出てくるのか読めなくて怖いです

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:50:39

    >>36

    ヒャッポ…こええ 居合で都市も軍も消し飛ばすし


    ほとんど自然災害なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:07:31

    >>57

    急に人間以上の性能が手に入るから日頃からやりたい事いっぱい打ちな人間の方がそりゃ色々出来るようになるのは納得いきますね

    フジキドみたく真面目で堅いタイプはちゃんとしたセンセイがいないと変な事しがちだしな

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 06:17:27

    憑依者は肉体面の強さはソウルが補強してくれるから自由な発想力を持ってるやつや知能指数が高いやつが強いイメージがあるんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 08:14:35

    >>62

    大英雄っていうのもなんか怪しいスけどね

    女取り合って弟と殺し合いとか割と脳みそピンクでヤバそうなんやけど…

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 09:58:50

    >>69

    貴様ーッカジヤ・ニンジャを頭ピンクの情けないBSS野郎と愚弄するつもりかあっ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:06:19

    >>70

    強さ以外は模範的なめっちゃキモい童貞ムーブしてて本当にキモいんだよね 面とオッパイにしか興味無いくせに純愛ぶってんじゃねえよあーっ!?

    フジオにそこら辺含めて滅茶苦茶罵倒されつつ死ぬより酷い無様晒したからバランス取れてるんだけどね やっぱリアルニンジャでも童貞は駄目っスね

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:32:46

    カジヤか たぶんトリロジーシリーズでは最強のニンジャだと考えられる ダークニンジャをベイビーサブミッションどころじゃないくらいに秒殺できるらしいからラオモト=サンみたいなラスボスも簡単に倒せるんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 05:04:38

    >>71

    なんか綺麗な雰囲気で死のうとしてたところでマジギレされて惨たらしく殺されてしまったのが悲哀を感じますね…

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:34:04

    ダークニンジャからすれば大体お前のせいやんけとなるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:12:08

    >>72

    それはそれとして典型的なBSSで超キモいんやけどなブヘヘヘヘ

    強いだけの童貞だから総合的に見ると個としてはラオモトさんの足元にも及ばないと思われる

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 20:17:30

    >>72

    ヌンジャ殺しの呪物を作れるわけだし戦闘用のジツも滅茶苦茶強いと考えられる 


    あの頃のダークニンジャより強いリアルニンジャはいくらでもいるけど秒殺できる奴はそんなにいないと思うしもしかして今でもカジヤニンジャって現状登場してるキャラの中ではトップクラスの強さなんじゃないっスか?

スレッドは11/1 06:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。