- 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:37:20
- 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:38:47メジャーポケモンの範囲が変わったと思う 
- 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:39:03ヨガパワーがない分、攻撃盛られてることにちょっと期待したがなかったか 
- 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:39:21メガクチートと違って種族値補正されてないの? 
- 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:40:03このレスは削除されています 
- 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:41:49
- 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:43:04おっ特攻は勝ってるじゃん良かったな 
- 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:43:10ヨガパワー分の40補正乗ったうえでエルレイドとの元の種族値の差に勝ててないのがスレ画 
 普段なら膝で差別化云々言うだろうけど今回エルレイドの差別化にコイツが貰った技は爆裂パンチ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:43:443色パンチはどっちも覚えるから技範囲はほとんど同じ 
 チャーレムのがグロパン爆裂パンチやどくづきとバレパン覚えて
 エルレイドはリフブレやはたきやシャドクロや地震覚える
- 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:43:47このレスは削除されています 
- 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:44:29素早さすら負けてるんか… 
- 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:44:51
- 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:45:42チャーレムは自己再生あるから耐久しやすいか? 
 両壁はどっちも覚える
- 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:47:58A200族近くないとキツイだろ 
 140台ってメガプテラに毛が生えた程度の攻撃で何倒すねん
- 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:48:09エルレイドも十分マイナー側のポケモンではないかと訝しんだ 
- 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:48:32
- 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:49:08このレスは削除されています 
- 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:50:55
- 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:51:56ちなみに言っとくと環境のメガメタグロスは145な 
- 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:53:06チャーレムはバレパン覚えるから… 
 だからなんだって言われそうだけどポケモンも技も本編も比べて少ないから悪くない差別化点と思いたい
 悪タイプ少ないのもあってエスパー技通りやすいし格闘との補完も体感しやすいから悪くはない…はず
- 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:53:54
- 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:54:03このレスは削除されています 
- 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:56:31
- 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:56:36絡め手使うより火力でぶっぱした方が点取れる仕様だからメガヤミラミが活躍できなくて辛い 
 イカサマも没収されちまった
- 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:59:52
- 26二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:00:32Twitterでグロスを相方にしたメガズルズキン軸が割と良いみたいなのはチラッと見たな 
 詳しくは見てないけど
- 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:03:28
- 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:12:35
- 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:14:17バレパンでフェアリーに多少抗えるしファーコート没収されてるのに種族値そのまんまなトリミアンとかに比べたら使える範囲内だと思う 
- 30二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:25:58壁も2/3にナーフ入ったのが痛いよなぁ 
- 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:31:19レジェンズシリーズは特性消えるから考える要素少ないけどマイナーには逆風だよな… 
 なおレジギガスとギルガルド