- 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:44:28
- 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:45:16
- 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:47:01ムクと同じブランド!って買いに行ったけどムクと全く一緒はムクにキモがられると思って別カラー買ったから気が付かなかったわ 
 ロワイヤル参加者が使ってるから需要あるとか?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:48:37
- 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:50:32
- 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:51:00分かりやすいけど値段!!!って思いながら夜トレーナーしばいておそろ靴ゲットしてたわ 
- 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:51:33自分の愛用してるセットも所持済みだから見えないだけで他人からしたら10万とかに高騰してたりするんかなこの世界だと 
- 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:51:41確かどっかの実況者がカナリィの履いてた靴の白だけ値段が高いみたいなこと言ってたからそうなんだと思う 
- 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:52:49
- 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:55:49
- 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:56:27
- 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:57:07主人公セットは50万とかしそう 
- 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:05:55
- 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:07:41ムクの手袋靴 
 カナリィの靴
 カラスバの靴
 他なんかあったっけ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:09:25カラスバの眼鏡は普通の値段だったよな 
- 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:20:49色んな服買ったら250万くらい消し飛んだよ 
- 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:25:27意外とキャラクターと同じアイテム売ってて嬉しいんだよね 
 勝手に概念コーデでお揃いにできる
- 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:27:33カラスバニキのポインテッドトゥ10万はなんかリアル何でも屋さんの箔付けの生々しさ感じて好き 
- 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:30:40
- 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:35:40作中キャラクターのアイテム、売ってくれるのは嬉しいけどファッションセンスがないから既存コーデと組み合わせるのが難しい……! 
 カラーリング統一で誤魔化してるけど、キャラクターアイテムはキャラデザ前提のものだからなぁ。うまいこと組み合わせてる人は凄いよ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:08:54カラスバの紫シャツに白ネクタイとか普通に欲しいんだよな 
- 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:59:14
- 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:13:49
- 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:19:30好きタイプの概念コーデが難しいんだよな 
 剣盾はユニフォームあったから楽っちゃ楽だった
 ネームド衣装は実際に着てみると似合わない事が多いのが残念
- 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:35:37話題それるかもだけどリング以外にも指輪とかでキーストーンアクセ増やしてくれませんかねぇ… 
- 26二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:39:33
- 27二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 02:34:25ネームドたち本人がファッションに拘ってる感じが出てて割と好き