- 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:26:36
- 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:28:56
この漫画結構気軽に頂上決戦起きるからな……
ワクチンマンvsサイタマとか - 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:33:58
地球人でボロスの存在知ってるのサイタマだけなんだよね。まじで1人で食い止めてんのヤバすぎる
- 4二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:35:21
- 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:36:23
なんなら三幹部以外でもサイタマから見て幹部っぽい奴も何人もいたらしいしな
- 6二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:36:52
3幹部もあんなんだけど竜上位はありそうだしな
- 7二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:37:28
- 8二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:38:30
てかサイタマいなかったら地球滅んでそう
ブラストがどんなもんか分からんが、たぶんいないしガロウも覚醒してないし - 9二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:40:03
- 10二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:40:07
星ぶっ壊せる時点で神相当だろうに本当の災害レベル神ってどんだけなんだろうな
- 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:41:01
サイタマ>>ボロス=ガロウ>タツマキetc
- 12二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:41:48
- 13二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:42:35
サイタマ居なくてボロス一派のせいで地球がヤバくなってたら神の刺客とかが出張って来てたのかな?
なんか神って地球環境大事みたいだし… - 14二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:46:16
グロリバース→ハグキの強酸はクロちゃんにも通用するからコイツも戦える可能性がある
メルザルガルド→S級複数相手にレイドバトルが成立するレベル 一応不意をついてバングを吹っ飛ばすくらいはできる
ゲリュガンシュプ→事務仕事してる描写見ると処理速度とか中々早そう 投石だけならタツマキ以上
やばい!! - 15二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:49:34
- 16二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:50:34
地球が刺客を使い切って倒せても余波で更地になる未来しか見えない
- 17二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:52:36
- 18二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:56:09
一目見ただけでハゲが只者じゃないと分かる辺りも、ボロスの別格感が出てる
- 19二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:56:16
- 20二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:59:36
審美眼の持ち主だしキングが自分の求める存在では無いと見抜いて自分は何もせずに部下達を暴れさせて星の代表を待ちそう
- 21二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:00:07
まず互いの戦闘における認識が違うから比較が難しいのよな
少なくともONE版では、憧れと妥協と捻くれからヒーローを倒さんとするチンピラvsそれに付き合いながら近所迷惑な相手を治めるヒーローがvsガロウなら、戦闘狂の絶対悪vs戦闘狂の絶対正義がvsボロスで、前者が互いに殺害する意図はなく、後者は更なる強さを見せてくれと経過に伴いギア上げつつ(圧倒的な実力差を抜けば)殺し合いしてたから
- 22二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:02:28
いいよね…
戦いはもう終わりなのか?と聞いてきたサイタマが今までつまらん退屈だと飽き飽きしていた自分と同じ目をしているのに気付いて、ボロスがなりふり構わないフルパワーで戦い始めるシーン
ボロスが滅茶苦茶楽しそうなのも含めて好き - 23二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:37:52
- 24二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:55:17
エンジン鳴らしながら倒れてるヒーローの前に立ちはだかるキングさん妄想した
- 25二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:40:07
- 26二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:44:01
- 27二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:12:06
本来は地球蹂躙の過程でヒーローとして覚醒したガロウとボロスが頂上決戦を繰り広げていたんだろうとは思う
なんか変なハゲ出た - 28二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:15:37
最序盤の敵に上限置いといてるのがザ・この漫画って感じ
- 29二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:46:22
地球から永久に追い出すって形でサイタマに0.01%でも勝てる可能性があった唯一の敵キャラ
- 30二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:49:50
あとボロスの話だと再生能力は一族単位のものだから他二人も生半可な攻撃では倒れない可能性がある
- 31二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:08:20
言葉という形で多分作中最もサイタマにダメージを与えたヤツ
次点で蚊 - 32二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:51:14
- 33二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:31:21
現状神の一番の焦りポイントなのは間違いない
ムカデと海洋水が何したってボロスにゃ勝てないだろう
勝てるやつを生成できても戦闘余波でどのみち地球は終わる - 34二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:38:47
- 35二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:44:38
- 36二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:25:42
- 37二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:35:45
- 38二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:38:45
海賊のボロスには救いがなく、ヒーローのサイタマには救われる余地があるといえるな
- 39二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 06:29:28
- 40二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 09:21:25
何度見ても、ヒーローが戦いに勝利した場面とは思えないけど、ワンパンマンという漫画のテーマを端的に描写している名シーンである