- 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:33:27
- 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:34:41
ゼウスは文明の作り出した兵器みたいなもんで最強"種"ではないし
- 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:34:45
その星の生命として馴染みきっている。かつ最強ってことなのかな?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:37:33
想定されてる正規の発生プロセスとしてその星の霊長を参照して自然と産まれてくるタイプのアーキタイプと
外から勝手に来て環境ごと塗り替えて今日からここ俺の星なんで俺が霊長で代表でヨロしてくるタイプがいるっぽい - 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:38:44
ゼウスに関しては地球のテクスチャシステムに組み込まれちゃってるしアルテミットワンどころかアーキタイプも名乗れんやろ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:39:18
新しいほうの情報を主として考えたほうがええんやろこういう系
- 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:39:29
エリチャンは環境適合が地元に比べてもやたら良かったんだっけか
- 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:44:50
アルテミット・ワンとアーキタイプは別物だが両立する事も出来るって事なんだろう
姫君もアルトルージュ倒したらアーキタイプ:アースにしてタイプ・アースになる筈だし - 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:46:11
ORTは多分地元の星食い尽くしてるだろアイツ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:48:09
個人的な仮説だけど
金星から火星に逃げて来た時に金星獣は一回死んでて
キングエリちゃんは再度復活した存在として火星産まれ扱いになってるんじゃないかな
特に火星に来た時に生えた4本目の頭である終わりのエリザが怪しい - 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:51:40
アルテミット・ワン……星の代表。天体をなすもの。星の最強生物
アーキタイプ……その星の霊長の結論。次の世代の形。アルテミット・ワンになることもある
キングエリザの場合、火星がエリザに最適化されたカ星になった時点でカ星における生命の結論がキングエリザと認定された感じかな
で、その時点でカ星で1番強かったから自動的にアルテミット・ワンも継承した的な - 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:53:12
ゼウスの上にカオスがいて
ゼウスはカオスに帰属していて
カオスがアーキタイプ:カオスだからアーキタイプになれないんじゃない? - 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:55:54
ゼウスは真体がある限りいつか故郷の星に帰らないといけない以上、どこまで行ってもエイリアン判定で地球代表にはなれないんだろう
- 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:56:48
エリちゃんはぶっちゃけ参考にしちゃダメだと思うの
- 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:11:06
ゼウスに関してはカオスがあるからなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:11:07
- 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:24:38
アルクとアルトはONEを名乗れないから
アルティメットONEであるタイプハロウィンは
4姉妹の末妹が離反するとONEの座から引き釣り落ちると思う - 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:31:04
- 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:37:26
アーキタイプORTがいるならORTはあの円盤と炉心自体が一つの星なのか??
- 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:41:59
アーキタイプ〇〇とタイプ〇〇の違いってなんだっけ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:44:37
- 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:46:20
- 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:50:45
タイプ・ムーンである朱い月も最終的には真祖の姫(アーキタイプ・アース)を乗っ取ることでタイプ・ムーンとして復活する算段だったし、アルテミット・ワンであることとその星で生まれたこととは関係ないんじゃないかとも思ったけどどうなんだろうね
- 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:52:22
- 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:54:02
- 26二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:01:02
そんな説明あったなぁ…完全に忘れてたわ…
- 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:01:45
観測装置のムーンセルがタイプムーンだからそれは関係無いと思う
- 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:04:10