オヤブンユキハミにありそうなこと

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:51:22

    フィールド夜に出会うと割と怖い

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:56:23

    め ち ゃ く ち ゃ 遅 い

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:25:06

    動きは遅いけど遠距離攻撃である粉雪には注意

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:33:28

    でも目がただの・・で親分化しても赤い光の方が目よりデカいから覚醒したようにしか見えなくてそれはそれでカワイイんだろうなって

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:35:10

    ふぶきをぶっ放してくる

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:37:36

    ふ゛ ん゛ わ゛ 

    あ゛ い゛ す゛ す゛ 

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:40:56

    フォルムと赤い目のせいで雪うさぎみたいに見える

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:46:20

    一番あり得るパターンだと思ってるのがユキハミ数匹で愛好家を釣って奥からママ登場と言わんばかりにオヤブンモスノウが出てきて凍殺される流れ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:51:56

    >>8

    アルクジラなんかもそのパターンありそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:57:36

    大人しいとみせかけてそこいらじゅうのものを食い尽くす

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:42:32

    >>8

    オヤブンモスノウ地味にトラウマになるのありそう

    吹雪広範囲ぶっぱとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています