- 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:18:35
- 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:19:37
- 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:20:38
若者たちの順応性の問題という気がするが…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:29:30
銀時は普段ちゃらんぽらん過ぎてマトモに給料も出さなかったらそこら辺真面目に対応した土方にメガネと神楽は傾いた
土方は逆に厳しめの上司で真選組もギャグ以外は基本お堅い組織だから銀時のゆる~い空気に変わって真選組も羽を伸ばす感覚で銀時に傾いたというか
まあギャップよねギャップ - 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:30:58
- 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:32:39
逆に沖田と銀さんはところによりえらいギスギスしだす面もあって(死神篇とか銀ノ魂とか)
どうした??みたいな描写が後半結構増えたな… - 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:40:25
どっちも別方向に人を惹き寄せる魅力というか才能あるよね
- 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:09:15
同じ率いるでも安定感はトッシー、瞬間火力は銀さんのイメージタイプは違えど慕われてるよね
- 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:32:39
- 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:53:43
- 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:40:23
- 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:11:34
- 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:15:14
でも沖田と土方がゴリラ大好きだからな
ちなみにゴリラっていうのはお妙さんじゃ無い方のゴリラね - 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:15:42
新八と神楽は前にも金さんに鞍替えした尻軽だから
- 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:20:11
銀さんと土方さんって宝くじ回の時にモヒカン集団に慕われていなかった?
あれで2人とも反社の才能がありそう(銀さんは元反社だけど) - 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:30:40
- 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:46:44
伊藤が生きてたら近藤土方辺りが苦手としてる政治関連をなんとかカバーできる真選組になったのかもしれない…
いやでもそもそも真選組の頭脳と言われてる土方と張り合ってた訳だし、土方に似て政治関連アウト?
なんかこう人心掌握術で茂茂派増やすぞ作戦したらなんか近藤ファンクラブ(男のみ)が爆誕するような斜めった方向に成功するような
確かに茂茂派は増えたんだけど、近藤が茂茂派だから茂茂派になってるような歪な成功… - 18二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 07:02:20
総悟や山崎はともかくゴリラまでノースリーブかは草
- 19二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 14:07:57
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 14:29:51
- 21二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 14:32:56
近藤さんはシリアスにならないと助けてもらえない男
- 22二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:01:35
- 23二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:01:44
土方さんは銀魂キャラの中では常識のある方だしツッコミもやってくれるからな
- 24二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:06:50
- 25二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:11:12
カリスマというか、発言の軽重を測るなら
銀さん=近藤さん>>土方>>>>>>沖田>>神楽≧新八
くらいの並びかねぇという感じ
説得力あること言わせる順は大体こんなイメージだわ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:35:08
- 27二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 16:17:21
- 28二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 16:23:28
真選組が近藤ファンクラブだったらそもそも伊東の分断工作成功してないんじゃないかな…
- 29二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:36:06
未成年にストーキングしてる警察署トップだからな