サートゥル産駒はG1勝てるんかな

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:51:34

    3歳世代は正直もう無理そうだし2歳以降に託す感じかね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:52:15

    良くも悪くも兄貴の光が強すぎた

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:53:12

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:53:38

    ファンダムどこいったよ
    毎日杯のジンクスを信じるなら可能性ありそうやが

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:54:05

    リオンディーズもだいぶ経ってからG1勝ったしそのうち出るでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:54:30

    >>2

    おうまさんピカピカで草

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:54:48

    晩成ってのが本当なら今の3歳世代も可能性はあるやろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:55:09

    エピ野郎は無理でもリオンは流石に越えられるやろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:56:47

    今年の三歳が初年度なんだからまだまだこれからよこれから

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:57:09

    リオン産駒も初のG1が春天のテーオーロイヤルだったりするしサートゥル産駒も意外な所で初G1が出るかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:59:05

    フリッカージャブに期待しろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:59:34

    やっぱり兄貴たちよりも適正距離は短めなんよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:59:59

    >>4

    9-10月で北海道から本州に移動したんだったかな

    そろそろ復帰戦が見えてくるころらしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:00:31

    母父オルフェだしショウヘイもこれから期待出来ると思うんだがなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:07:00

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:07:47

    ロードカナロアやし3000はね、、、
    フリッカージャブ、1600のファンダム、2000前後のショウヘイに期待や

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:08:46

    >>8

    リオンはリオンでミュージアムマイルとテーオーロイヤル出してるんだよなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:09:23

    3歳秋までにはG1取らなきゃいけない立場だったと思うそこはエピファモーリスドゥラキタサンが優秀やったか

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:10:28

    エピはともかくリオンまでG1馬2頭出してるんだよなぁ
    兄の影が重くのしかかる……

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:11:37

    >>4

    毎日杯のジンクスなぁ...同日に同条件でもっと早いタイムで勝った牝馬も微妙になってるからもうジンクス壊すくらい馬場が早いだけだった気がする

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:12:00

    エピ産駒初G1 桜花賞(デアリングタクト)
    リオン産駒初G1 天皇賞春(テーオーロイヤル)
    さてサートゥル産駒は

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:12:19

    フリッカージャブってサートゥルやったんか

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:12:19

    >>8

    あいつはあいつでGⅠ馬2頭輩出してるんですよ……しかも一頭は今年のクラシックホース

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:13:51

    エピは古馬でもGI勝てる能力とかシーザリオ一族の評価上げた偉大な兄なんで...
    それはそうとリオンよりは評価高くありたい所なんでGI馬をはよ出したい所
    リオンがノーザン産も沢山おるし社台に以内だけの社台馬やんけって言われるのと比にならんくらい待遇良いからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:15:45

    AEIは高いんたけど繁殖の質が良すぎてこれでも期待値としては最低限なんだよな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:17:48

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:20:34

    現状の全産駒で最高打点のショウヘイの今後に期待
    有馬記念出てきたら全力で狙うわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:22:19

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:25:06

    リオンディーズがここまで跳ねるとはなぁ...って
    だからこそ似たような世代戦しか勝ってないサトルもそれ以上に期待されたんだが

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:26:52

    >>25

    AEI自体も調子悪い上にダート専のナダルとそう変わらんで

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:27:20

    ショウヘイ今日パドックからこれヤバいなぁと思ってたけど前からあんな感じにかかり散らす馬だったっけ
    春はああじゃなかったような

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:28:17

    2歳も2歳でザリオ系らしく有力馬故障続きなんだよなぁアンドゥーリルとカヴァレがどこまでやれるか

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:29:18

    カナロアの長所であった頑丈さがザリオが入ったところで0になるどころかマイナスになったのが痛いね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:30:35

    なんか大阪杯か宝塚勝ってそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:31:46

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:34:20

    初期の期待値を裏切る反逆の血やぞ
    まあリオンもエピも最初から期待されてないわけではないが

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:35:50

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:39:20

    >>33

    ザリオっていいところもあるけどそれ以上に悪いところの遺伝率が異常に高い気がする

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:41:25

    基本は短距離馬だろ
    ショウヘイも母父オルフェのおかげで走れてるようなもんだから

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:42:26

    >>17

    まぁそこは年数の違いやろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:46:27

    いうて26、27世代では輩出しそうだけどな
    ドゥラメンテまでいなくなってエピズナは若干評価下がってた時期だし、周囲の血統レベルが下がってるから相対的に間違いなく上昇するっしょ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:47:22

    普通に2歳もそれなりに好調だし、2歳G1取ってもおかしくない
    アンドゥーリルとかフェスティバルヒルとか
    ショウヘイも全然中距離馬だし、JCか有馬記念行ってもおかしくない

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:50:23

    >>29

    リオンディーズは「ルーラーシップの高齢化で後釜探さなきゃならなくなった」って事情でノーザンに後釜候補として目を付けられて、繁殖のレベルが上がったらそのまま産駒の成績も上がったんよ

    数年前に開腹手術やって以降ずっと種付けに制限かかってるから(シンジケート株持ちとフリーリターン権持ち優先・体調次第で種付けお断り)今後も完全にノーザンの思う通りの運用は出来ないだろうけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:06:48

    マイルG1はそのうち勝つと思うんだがな
    謎に期待されてたダービー馬出すのは無理だと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:19:26

    >>14

    母父オルフェなのが期待値下げてる原因なんだけどな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:20:44

    狙うなら2000mのG1だと思うんだけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:26:43

    >>38

    気性難や脚ポキの継承もそうだが

    メリット以上にデメリットが大きいよなとは思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:32:57

    そもそもショウヘイはダービー後にルメが距離長い渋った馬場ダメって言ってたよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:34:47

    >>45

    どういう事?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:40:31

    >>19

    リオンのG1馬って種牡馬デビュー6年目と7年目だしそんな気にするほどでもないやろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:41:21

    >>47

    デメリットが大きかったら3兄弟にあんなに牝馬集まらないでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:57:17

    リオンの初G1馬って初年度産駒のテーオーロイヤルだぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:00:13

    >>52

    そのロイヤルがG1勝ったのが6歳では

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:00:58

    >>49

    ゴミは無視やぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:02:37

    >>48

    でもショウヘイが秋天・大阪杯・宝塚記念を勝てるかと言われると微妙

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:13:53

    >>20

    同日に同条件のレース(君子蘭賞)あって馬場傾向的に速度上がってるなら去年はどうなんだと調べてみると、

    君子蘭賞が1:48.3(34.8)で毎日杯が1:46.0(34.4)

    で今年は、

    君子蘭賞が1:45.8(34.6)で毎日杯が1:45.9(32.5)

    なんとも言えんな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:16:35

    >>51

    長男はともかく次男三男は長男に成績が似ることを期待してデメリット込みでも集められた部分もあると思うのでそこはなんとも

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:20:29

    リオンと同じならあと3年後くらいにはポロポロG1馬出てくるでしょ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:22:53

    個人的に母父ジャスタ組からNHKマイル勝てる産駒が出てほしい気持ちがある

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:32:45

    Nマはコートアリシアンが酷い出遅れ癖持ちなのとファンダムがダービーの夢を追ったのが痛い

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:34:28

    >>56

    ファンダムに関しては本来全体時計以上に終い3Fの11.2-10.8-11.3の脚力が評価されてるんだけどね(君子蘭賞はペースが流れた分毎日杯より時計が出やすい展開だった)

    まぁ馬場の速さが時計に作用しているのも事実なので1:46.5秒台以下の勝馬はG1馬になるジンクスに合致しない可能性は大いにあると思うが

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:35:40

    お膝元のキャロットの2歳馬がどいつもこいつも怪我してデビュー遅れるのが痛い

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:39:51

    能力自体は高いから勝っていくと思う
    カナロアだし晩成傾向もある
    求められていた早熟性も確かにあるし
    牡馬も牝馬もそれなりに有力馬がいる
    まあ時間の問題でしょう

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:43:46

    どうでもいいけどサートゥルの付けられてる母父見たら母父ディープとんでもない量付けられてて笑った
    結局重賞勝ってるのあんま付けられてない母父オルフェとジャスタだけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:00:05

    >>63

    今の段階であまり奮ってないなら

    時間の問題ってほど早くにはならん気もするが

    晩成傾向も引き継いでるならなおさらに

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:04:24

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:07:32

    繁殖の質の良さを考慮したら今年中には勝っておきたいところではある

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:27:49

    ショウヘイは来年の大阪杯狙ってほしいんだよな。
    どちらかというと立ち回りの上手さで勝負するタイプだし

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:37:16

    とりあえず兄エピファとは産駒傾向が違うのは間違いないね
    エピファも初年度からディープ牝馬の処理係やらされてたが逆境に耐えながらG1馬出した
    サートゥルからG1馬出るのは時間かかりそうだわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:46:13

    現エースがショウヘイで2歳の期待馬にアンドゥーリルがいるからオルフェと相性よさそう
    でもオルフェ牝馬は他に回されそうな気もする

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:48:45

    >>70

    相性いいと呼べるほど数は揃ってないんじゃない?

    目立つ子がそうってだけレベルだし

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:48:49

    >>70

    社台の序列で考えると他はキタサンイクイノキズナコントエピファだしその中でってなるとまあオルフェ牝馬サートゥルナーリアってなりそうだけど

    と言いつつ今のところキズナとかに付けまくってるから分からん

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:51:34

    オルフェ牝馬はリーディング上位種牡馬に分けてくんじゃない
    例外的に期待値だけのイクイがいるとしても

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:53:16

    ドゥラもう居ないしマルシュとかラララとかにも付けてみて欲しいが…
    多分そういうのは回ってこないだろうな

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:54:17

    キタサン牝馬行って欲しいけどなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:54:42

    サートゥル×キタサン牝馬だとカナロアバクシン配合亜種みたいになるんかなと思ってみたり
    スレチかもだが

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:54:47

    >>74

    そりゃまず兄貴やモからだしなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:09:05

    >>75

    ラスールにサートゥルつけてなかったっけ

    めっちゃ脆そうな配合ではあるけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:38:37

    >>43

    リオンディーズの種付に制限が掛かってる故にミュージアムマイルは皐月賞勝った時点でリオンディーズ後継として社台SS入り内定してそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:52:21

    来年こそは皐月賞取ってくれるとサトルには期待してるよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:55:36

    >>79

    1勝だけじゃ無理だぞ

    サンデー4×3だからエフ同様相手選びにも意外と苦労するし

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:56:16

    >>79

    皐月と世代限定G2だけで入れるほど社台SSは甘くないよ

    もう1つG1勝つか最低でもイスラくらい古馬G2を複数勝たないと

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:00:51

    >>60

    コートアリシアンに関してはそもそも東京のG1無理なんじゃないか?

    良い脚が一瞬しかないとこ引き継いでる気がする

スレッドは10/27 10:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。