【第25話(2)】ゆく者たちへ 感想スレ3

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:36:27
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:41:07

    少なくともX版とは構想変えてそうだなあと思う最近のみい山

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:46:21

    タイトルに「みいちゃんと山田さん」入れなよ
    前スレで言われてたじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:49:29

    前スレでも言われてたけど、モモさんは店長の悪行バレした後に独立しそうだよね
    薄々勘づいてたけど、流石に長居は無用って辞めちゃいそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:52:24

    逆転裁判の番刑事思い出した

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:55:10

    普通に山田がみいちゃんのデリの悪質さとかに言われるまで気付かなかった鈍感さ、自分のマンションにズカズカ入ってきときながら部屋見て夜職してるのに気づかなかった母親の遺伝だと思うんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:57:57

    また約束破りではあるけど今までのそれとは違う分類に思える

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:01:17

    山田さんはまだみいちゃんは救えるって本気で思ってそうなんだよね
    でも、風俗辞めさせて救おうとするけど頑なにみいちゃんは辞めないってなって、それが原因で家出して行方知らずになったのを聞いて、そこで漸く自分は無力でみいちゃんの事を何もわかってなかった事に絶望しそう、いや、してくれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:09:22

    よくよく考えたら風俗堕ちしたみぃちゃんを他の人と一緒に見て嘲笑ってる点でモモさんは単なる虐めお姉様ポジション通り越してもう外道なんだよなぁ
    店長とグルでなくてもどこか法を犯しててもおかしくない所はある
    まぁ虐めをして店から追い出して風俗堕ちしそうな女の子を風俗堕ちから助けてた説も出てきそうだが
    将来独立する予定らしいがその設定がまだ残ってるのか消えたのか独立までに今までの生き方のしっぺ返しがくるのかは分からん
    モモさん好きだから穏便に済ましてほしいような、法を犯した悪党なモモさんを見たいような。

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:09:59

    プロト版だと山田さんがデリ先脅して辞めさせたけどこっちでは出来なさそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:10:54

    >>9

    そもそもモモさんは良い人とかじゃなくてクズいサディストとして好かれてるわけで

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:11:28

    マリアの働き方も辞め方も相当緩かったから金村の店やめるのに必要なのはみいちゃんの決心だけなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:12:02

    そもそも、障・害にも福祉にも療育にも明るくないズブの素人な山田さんがみいちゃんをどうにかしようなんてちゃんちゃらおかしいんだよ。

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:12:28

    >>9

    いやあみいちゃん風俗堕ちは別にみいちゃん好きでもない当事者視点じゃそりゃ笑うんじゃねえの

    立ちんぼやってる迷惑な奴がいきなりやめたと思ったら風俗行ってるんだもん

    そりゃ笑うよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:12:33

    >>11

    実はいい人でしたーの方がファン減るタイプだな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:14:41

    備品壊しまくって同僚どころか客にまで迷惑かけてブチ切れてるのに
    更に底辺になった所で神妙にするようなタイプではないわな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:15:36

    モモさんは性格は非常に悪いが積極的に人を破滅させようとしてるわけでもないし普通の相手なら普通にわざわざ早く出勤して教育したりもするわけだから平たく見ても破滅するほどのカルマはないとおもう

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:15:51

    >>15

    意外な面を持ってるとかは萌えるけど根はいい人みたいなの萎えちゃうよねそういうキャラって

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:17:07

    >>16

    帰り際に小出しで吐いて送迎車止めるみいちゃんにキレるモモさんすこ🤗

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:18:49

    >>10

    性病で出勤しろって言われた話でだっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:20:20

    真正面から無策に突っ込む辺りが中身中学生だなあと思う山田さん

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:23:32

    ココロちゃんは終活終わったらそのまま飛ぶべきだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:25:44

    >>22

    就活の前に終活するココロちゃん覚悟決まりすぎワロタ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:27:19

    >>9

    ごめんけどみいちゃんが違法風俗に行った時は自分も笑っちゃった

    こういう子ってやっぱりこうなるんだな(笑)のやつ

    あれを可哀想に思わないヤツはおかしい!みたいなのもキツイかもー…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:28:24

    >>21

    本人はこれと同じノリなんだろうなって感じた

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:29:34

    >>23

    誤字ってたorz

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:29:41

    >>7

    内容が内容だから擁護されそうだけど

    絶対内緒って言われたんだけど〜で話を始める奴、絶対友達にしたくない

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:30:42

    >>27

    本当に内容によると思うよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:37:16

    ココロちゃんはしっかり考えてるようで割かし軽率なところあるから
    沈めようと思えば沈められる隙はあるかもしれないけど
    まともな人間関係持ってそうな子を沈めたら周囲が騒ぐ可能性あるし
    店長からしてもそこまで積極的に沈めることはしないかな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:38:25

    >>29

    そもそもみいちゃんだからってのはあるし

    金村もマリアちゃんに本番違法だろ!?って突っ込まれてるのは裏を返せば普段は普通に合法的にやってることになるわけで

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:38:58

    なんか無知ゆえに罪を犯しそして殺される哀れで愚かな女性の物語の筈が
    単に悪知恵の働くバカな女が自ら身を滅ぼす物語になってしまってる
    初期のコンセプトや幼少時の環境と現状が嚙み合ってないというか

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:43:36

    >>29

    どっちかというと店長の悪意と関係なくヤバい爆弾抱え込んじゃったなって方が怖い

    キャバクラだけでもまともな企業ならあまりいい顔しないだろうに人身売買まで繋がってそうな店って…

    何らかのきっかけで勤めてたことがバレたら処分とか内定取り消しみたいなことはなくとも知られてるというだけで滅茶苦茶生き辛そう

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:43:48

    モモさん引かれてるけど立ちんぼしてて客だけで無く店関係者誰にでも股開く奴が風俗言ったら皆笑うと思うけどな
    最初からそっち行ってろよwって思わね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:44:48

    >>32

    まあニナちゃんが普通にやっていってるし就活第一志望落ちても別の道探すくらいはやるでしょ多分

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:47:18

    >>32

    そもそもなんでキャバクラなんぞでバイトしてるんです…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:48:10

    >>33

    立ちんぼは知られてるけど枕に関しては他のキャバ嬢達は知ってるのかかなり怪しいぞ

    ぬいぐるみ盗聴器から迷惑なら排斥的な態度取ることをめんどくさがる様子はないし、その直後にココロちゃん「なんでみいちゃんってクビにならないんですか?」「男子みんなやたらと庇うね~」って感じだし

    そもそも自分達の職場でところ構わずセッセされるとかモモさんでも嫌だろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:49:27

    >>35

    学業の時間と被らずやりやすいからじゃね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:50:06

    >>35

    そこは未だに謎だな…

    別にあの頃だからってキャバクラに対してキラキラしたイメージなんかなかったし

    夜職で稼がなきゃいかんほど困窮してるわけでもなさそうだしで

    ココロちゃんの意識高いイメージとまるであわん

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:51:54

    >>38

    ココロちゃんは単に大金を稼げるからって理由でキャバやってそうなんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:57:17

    >>39

    単純に奨学金を借りるのが嫌だからだと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:00:41

    >>21

    問い質した山田自身が店長に出荷や廃棄処分されたら?

    みいちゃんを紹介した事を他に知ってる人はいないか?

    その人が店長とグルだったら?

    色々万が一を考えないといけない事なんだけど無策で突っ込むのは危険すぎるよ

    まさか話せばわかってくれるなんて馬鹿な事は考えてないと思いたいけど…

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:01:34

    ココロちゃんって作中同年代のキャラではもっとも一般人目線に近いキャラで良い所も悪い所も持ってる子なんで
    意識高い割にキャバクラで働いてるってのは悪い所の現れとして描いてるのかなって思ってるわ
    基本的にはしっかり将来のこと考えてるけど、つい目の前の利益にとびついちゃって
    これはあかん(※法的にアウトって意味ではない)って思ってるバイトもやっちゃうとか、
    すごい普通の人間としてありそうだなって思うし

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:02:01

    >>41

    まあ今までは読者も無能だけどいい人だと思ってたんで関わってた当事者視点だと余計に思考バグるのかもしれない

    しかも中身中学生だし

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:04:17

    ココロちゃんはちゃっかりモモさんが独立して建てたお店で働いててほしい

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:07:03

    お願いだからモモさんは店長がみいちゃんを売り飛ばした事は一切関わってないと良いな
    モモさんまで極悪人だったらへこむ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:07:21

    >>31

    今の展開は作者がやりたくてやってるんだろうし、

    『不器用で愛くるしい女の子たちが必死に〜』みたいなキャッチコピーだけは本当に変えた方がいいと思う

    そのせいで勘違いしてる人が「こんな漫画だと思わなかった」とか「みいちゃん叩いてる読者が怖い」とか愚痴ってるのよく見る

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:12:43

    >>46

    不器用で愛くるしい女の子たちを巡る夜の世界の12か月。


    嘘ではないけど嘘をつかずに人を騙してる感は凄くある

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:14:30

    不器用←そうだね
    愛くるしい←容姿のことならそうだね
    夜の世界の12か月←そうだね

    まったく問題ないな、ヨシ!

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:14:35

    ココロちゃんは本当に効率のいい生き方してると思うよ
    性格は良いとは言いきれないので今後社会人編で挫折の経験が来るかもしれないけど
    憎らしいほど効率厨で、それでいて開き直ってる感じ
    大学時代の稼ぎ方としては作者が昔描いてたこれのまんま
    逆にモラトリアム拗らせて留年しそうになりながら未だにキャバやってる山田の方が明らかに異常だしそこは間違えないで欲しい

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:14:53

    >>47

    少なくとも初期はX版を見るにその路線のつもりだったんだと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:17:19

    ココロちゃんは普通の人としての役割を与えられてはいるけど、夜職やってる時点で普通の人ではないと思う
    普通の人ってのは山田がスーパー行って自分と同世代っぽい女の子の買い物カゴを見て焦りを感じてた、あの子のような人じゃないかな
    昼職の人がまったく出てこない漫画だからこうなってるだけで、夜の世界にいる時点で全員どこかおかしいと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:19:03

    不器用だけど頑張って生きてる愛くるしい女の子たちの要素はムウちゃんやニナちゃんが担ってるので
    障害を言い訳に害悪振りまいてるみいちゃんは悪役ポジションなんよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:19:45

    >>51

    それはそう

    まあ本当にお金を稼ぐ必要があってやむなくやってた人を知ってるので全ての人がおかしいとは思わんが

    ココロちゃんの場合はそこまで追い込まれてもなさそうだからね

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:24:16

    稼ぐために夜職やろう!って考え自体はXのよくいる女衒垢やバニラバニラ高収入と同じノリだからココロには共感しにくいんだよな〜
    自分がおかしいのかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:24:28

    >>49

    これ見る度に思うんだが、大金を手にしても身を滅ぼさない範囲の遊びに徹し、

    かつ余暇を勉強にあてて第一志望の内定ゲットできる女の子の心身のスペックが高すぎていっそ尊敬するわ

    あーだこーだ言われるけど結局一番の問題って金銭感覚バグるところだろうにそれがまったく見当たらないもの

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:24:29

    普通っていうのは性格の話だもの
    今出てる情報からだとわざわざ夜職来てる部分は変わった子ではあるよ
    よくわからない世界に来ちゃったお嬢様?

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:26:23

    >>54

    なまじ今まで上手くやれてる人生だったから今度も上手くやれるだろうって言う若者の自惚れ由来のものはあると思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:29:36

    じゃあココロちゃんが悪人かと聞かれたら全然そんなことはなくて
    出来る範囲で他人に優しくできるくらいには良い子ではあるからね
    愚か者というのもちょっと大げさだし、広い範囲での普通の人くらいには入って来るんでないかね

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:33:00

    ココロちゃん安アパートって感じの所に住んでたよね
    時間的にも金銭的にも限られたリソースの中でめちゃくちゃ頑張ってそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:33:14

    もはやアウトレイジみたいな世界観になってきてるから
    早めに退場したキャラ達はむしろ「お前なんでその精神性でこの世界来たの?」みたいな違和感が出てきちゃってるような

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:33:15

    >>55

    あんたほどの実力者がそういうなら…案件よねこれ

    凡人はやろうと思ってもできねーんだよ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:34:55

    >>59

    安いかは知らんけど贅沢三昧したいとかキャピキャピ着飾りたい感じはしない

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:35:19

    >>60

    そしてここからは「なんで山田は無事で済んだの?」になるかもしれない

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:36:22

    >>63

    いやそこはエフェは基本は合法営業してるからでしかないような

    基本はであって今回みたいな例外もあるけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:36:32

    >>59

    そんなに安そうなところだったっけ?

    高くはなさそうだけどそんな安アパートって風情でもなかった気がするが

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:36:36

    ココロちゃんもココロちゃんでキャバやるなら他にも店あっただろうに、ぶっちゃけみいちゃん雇うくらいのこのキャバにしか受からなかったと思われるのが
    本人も決して賢くないし今まで上手く立ち回れてるだけの青い子でしかないってことよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:37:19

    あれこれ言っても現実のキャバクラに実際高学歴の女子大生がいるんだからねえ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:37:46

    これもしかして「どうしてみいちゃんは殺されたのか」の他に「何で山田は無事だったのか」という目線で話を追うのが適切な読み方なのか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:38:30

    >>66

    どっちかというと認識甘いまま店選ばないで適当に選んだ感じがある

    売り上げの設定的にもマジで学業時間と被らない小遣い稼ぎ感覚っぽいし

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:38:57

    >>67

    フィクションと違って現実の人間は内面までも他人が見通すことはできんから

    「まあそういうもんか」「人それぞれ事情があんだろ」で納得できるからね

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:39:38

    >>67

    この前実際にキャバクラ行ったけど大学生の人は結構いたな

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:40:26

    >>71

    自称大学生もいるから気を付けるんだぞ

    いやマジで

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:41:37

    >>70

    フィクションは辻褄あわないとやいやい言われるから不便だよな…

    リアルは割と支離滅裂なムーブがまかりとおるのに…

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:42:43

    あの激ヤバ風俗日記見てたのに何故今頃風俗店のヤバさに気づくんだ山田さんも

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:44:45

    >>74

    最近いろいろあったからやっと落ち着いたとかじゃね

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:45:11

    >>67

    昔とあるゲームを作ってる人のブログを見たんだけど、ホステスは客の接待が基本で様々な客と話を合わせなければならない以上、そのために教養を沢山積まないといけないので馬鹿には大変ではないかと語られてたな

    頭が結構良い人じゃないと難しい仕事なんだね

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:45:55

    ココロちゃんの話題は時々出るけど正直そこまで描いてる側も考えずに描いてるんじゃないかなあと思ってる
    多少変なキャラになってる感はあっても話を作る上では便利な立ち位置のキャラだしね
    これでちゃんと考えた上でこういうキャラにしてるというのならごめんなさいだけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:47:04

    >>73

    みい祖母はそういう意味ではリアルに感じる

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:48:13

    >>76

    「接客業」なんだから普通はみいちゃんタイプの女性には出来ない採用されないよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:49:15

    >>74

    正直キチィランドあたりから話の都合のために露骨にアホになってる感はかなりある

    スカしてるけど世間知らずで色々とズレてる所は前からだからそこについては違和感ない

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:50:08

    山田さん無策に突っ込む→店長豹変→知り合いに頼んで「ちょっとこの子皆でまわしてくんない?」で乱暴される(その結果髪ズタボロは最低限やられて1話で短髪に)までは妄想した

    冗談抜きでそれくらい危険なところに突っ込む馬鹿な子供でしかないし、今までの相手と違って自分が正論と思ってたことを突き付けても「だから?」ってなりそうだし…

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:51:21

    >>76

    それは割といろんなところで聞くのでその通りなのかもしれん

    だからといって才知溢れる人が第一選択としてやってくることもまずない業界なのも確かである

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:52:11

    というか水商売と一括りになってるけど
    頭いい人はキャバやガルバやって、知的とか発達・境界はコンカフェとか風俗をやるイメージがある
    話すことが前提の職業って頭の回転よくないとダメだし、雰囲気とか身体目当てなら話術必要無いからね

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:56:44

    >>62

    スタイル良い割には色気の欠片もない下着だな

    逆にリアル

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:09:33

    >>76

    いわゆる花魁も身分の高い客をもてなすので教養を叩き込まれているからな

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:13:53

    >>82

    当たりゃでかいけど景気の影響をモロに受けるので安定という言葉からは縁遠いし

    何よりも本人の才覚がないと若い内は誤魔化せてもずっと食っていくのは難しいからね

    やってみたものの早い内に辞めてく子がめっちゃ多い

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:15:51

    >>73

    リアルなら大谷が何やろうが許されるけどフィクションでやったらもっと加減しろ莫迦!となるみたいなもんか

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:16:18

    >>84

    コレ三段ホック(巨乳用ブラ)だからデザイン限られるやつだと思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:17:15

    夜職エアプなので知らないけど
    一歩間違えたら反社と接触しちゃうのって現実でもそうなの?
    稼ぐためにこの仕事選択できる女の子って度胸あるんだね

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:18:57

    >>89

    今はかなり清浄化されてるけど2012年頃ならわからん

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:20:35

    >>89

    一歩は流石に無い

    反社だってカタギに手を出して警察来られても困るし

    100歩踏み込むか余程のカモでも無いなら普通はそこまでの事にはならない

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:26:00

    キャバクラではなくデリを扱った漫画なんだけど、元々実家が貧しくて無理して大学行っている女の子が幼馴染の紹介でデリのバイト始めて、真面目な勤務態度や接客が受けてランカー嬢になり給料も増えて学費が賄えるくらいにはなったってエピソードがあったな。
    ただ、幼馴染がそれを妬んで実家にチクリ、それが元で親から「お金のことで苦労かけてごめんね」という電話が来て、女子大生は身を投げちゃったんだけど……。

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:28:40

    >>89

    反社も警察と弁護士には敵わないから、喧嘩売られた場合以外はカタギには手を出さないよ

    あと漁師(港町の漁師は反社よりも力強いから手を出すなって言われてるらしい)

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:32:55

    >>92

    デリバリーって漫画か

    その事に激怒した美人ドライバーがその幼馴染に制裁を与えたんだったな

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:33:13

    >>84

    >>88

    やはり女性作家だとその辺の描写は強いな

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:36:38

    >>94

    その幼馴染はホストクラブで遊びまくったツケの未払いで取り立てから逃げまくり、それなのにデリの仕事はおざなりなので返すアテが無くなっていた有様だったんだよな

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:37:17

    >>93

    漁師ってなんでそんな力持ってるの?

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:38:59

    キャバだけで稼いで抜けるつもりで足踏み入れても
    風俗(や枕)と案外近いところにいるんだよね

    ホストにはまったり、マオみたいな始末悪い半グレに関わると風俗への扉はあっさり開く

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:40:10

    >>98

    まあ一応キャバクラで枕は御法度ではあるらしい

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:43:46

    >>83

    言うて風俗も擬似的な恋愛体験がコンセプトなんで、やるまでの雰囲気作りのためにもコミュニケーション技術は必須よ。そこもしっかりしている嬢さんが人気高い傾向がある。

    まあその辺サボりたい嬢さんはプレイをちゃっちゃと終わらせて後はのんびりしたいんで会話もそこそこに、場合によってはプレイ前の風呂もすっ飛ばすし、何なら手や口が疲れるんで本番に持ち込んで発射を促すタイプもいるにはいるが

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:09:43

    飛田も枕はご法度なんだよね~
    あれはあくまで飲食店
    一階の飲食店で従業員の女の子と出会って自由恋愛して二階に上がる

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:11:11

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:11:45

    >>97

    お魚さんの…餌…

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:12:47

    もし店長犯人だったらつまらん
    普通のカスで事件後も普通に生活していきそうだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:14:32

    >>97

    荒波に揉まれて精神的にも肉体的にもタフだから喧嘩売ったら終わりって言われてるそうな

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:15:41

    >>105

    半端な脅しは効かないし小賢しい潰し方使用としても漁師も結束で殴りかかってくる感じか

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:18:21

    キャバで枕は御法度だってのに入って速攻で鬼枕営業やるみいちゃんってやっぱそっちの才能はあるんだな

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:19:28

    >>97

    人間より海と戦う方が危険だからね

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:20:53

    普通に山田「勉強しか出来なかったガリ勉」が「勉強すらしなくなって何も出来なくなった子」としてはリアルなんよなぁ。

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:21:25

    >>104

    案外「それでも世界は回る」としてみいちゃんの死なんてあろうが要領良い奴、悪党はくたばらず日常を過ごしていく…じゃねぇのかな?

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:22:20

    俺の爺ちゃん網元だったけどヤクザより強いとかそんな話は全く聞いたことないな…
    地方によってはそうなんだろうか

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:22:23

    >>47

    まぁ元々女衒垢やってた人だし

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:23:04

    >>112

    謳い文句は編集じゃないのか?

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:30:02

    アオリとかキャッチコピーとかは基本編集の仕事と聞いたことはあるな
    まあ社によって多少分担は変わるかもしれんけど、作者がやることはあまりないんじゃないか

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:30:03

    いくらヤクザと言っても自分より強い相手には喧嘩売らないようにしましょう。みたいな日和った考えがあるんなら
    やっぱりみいちゃんみたいなのと親和性高いんだなって思っちゃう

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:31:43

    >>115

    フィクションのヤクザは漢の道とか悪でも悪なりに滅びの美学みたいなもんがあるけど現実はチェンソーマンの奴らだもの

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:32:14

    とりあえずこの宣伝広告はもう作り直した方がええやろとは思う

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:34:55

    >>117

    初期の宣伝でやってた内容ってもうやることやり尽くしたのはある

    みいちゃんの救えなさのためではあるけど福祉系の話はむうちゃん初登場と過去編

    生きにくさは初期のキャバクラエピソード

    別の道を歩めた人達はむうちゃんやニナちゃん、そしてマリアと

    これ以上やるとなると路線変更はまあやるわな

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:37:15

    >>115

    社会のルール守れないですって部分だけみたらみいちゃんは完全に反社の人間だからね

    「万引き常習犯で知的の友達にも教える」ってのはもう可哀想な弱者のカテゴリに入らないと思うし

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:52:26

    >>116

    >>フィクションのヤクザは漢の道とか悪でも悪なりに滅びの美学

    そんな感じの白竜でも警察を自分たちの側に引きずり込んだり清廉潔白な感じの警察官を恐れていたり

    「国家権力には勝てないんだ」って言ったり実際はそんなものだよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:53:07

    >>117

    こういう宣伝って基本欺瞞だらけだし…

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:54:03

    >>121

    漫画広告って変な切り抜きばっかだもんな

    変態師範を倒す!とか

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:58:46

    これが本当に福祉漫画だったらみいちゃんは救われてるのかな?
    そもそもここまで露悪的にマイナス面を盛られてないだろうけど、明らかに何か持ってるのに福祉を拒否してて何故か捕まることもないキャラクターって
    他の漫画でも救われることは無いような…

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:59:53

    >>123

    それこそ仮に初期路線のまま進んだみい山じゃねえの?

    みいちゃんに近しい部分がある人がもっとたくさん出るだろうけど

    みいちゃんは死ぬ

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:00:17

    >>123

    救われないからみぃちゃんが死ぬまでの物語になるんでしょ

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:00:35

    みいちゃんってさ
    言語系は学校行ってないせいで知能低いとして
    境界知能どころか全検査IQ90くらいはある説ない?
    みいちゃん見れば見るほど「この子別に知的にはそんなに悪くないんじゃない?」って見えてくる

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:01:01

    >>126

    いや文字の読み書き出来ないのはガチだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:01:40

    >>123

    そっち方面ならムウちゃんが主人公でみいちゃんは無知と障害と悪意で主人公をひどい目にあわす悪役だと思うよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:03:08

    >>127

    やっぱり…みいちゃんのことバカって思ってるんだ!

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:03:13

    そもそも真剣に考えても救う方法無いからな
    本人が悪事を働いてるなら警察に捕まって無理やり収監コースが一番なんだけど捕まらないならそりゃ無理だ
    ケーキを切れない〜でも、出てくる障害.者たちは何かしらやらかして捕まった人たちだし

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:03:39

    福祉漫画だったらそもそもムウちゃんが主役になってる
    って連載始まってから何回言われたのかな…

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:04:19

    >>119

    みいちゃんは「かわいそう」とか「弱者」とか自分をバカにする表現は心底嫌うんだよな

    反社会的悪人となってそれらの表現がもう適用不可能になった現状って、みいちゃんにとってある意味喜ぶべきことじゃない?

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:04:24

    >>129

    障害じゃないって主張するならただよ馬鹿以外のなんなんだ?えぇ?

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:05:47

    >>126

    他人からの見下しとかを変に察する能力だけはやたら高いし、怒られるの嫌だから逃げるとかの変なところで頭回るみたいだから

    検査結果をグラフにした時の凹凸がもの凄く激しいタイプだと思う

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:06:09

    このマンガを機会に発達特性についていろいろ調べてみた
    その中で一番意外だったのが「ADHDは陰キャだけのものじゃない」ってこと
    「ガラ悪い中高だった人たち 不良なのに不良グループに属さず孤独で突然子供作ってやめていくようなやついなかった」って書き込み見てハッとした
    あっちもあっちでADHDなんだな

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:06:10

    >>133

    でもみいちゃんが障害と認めたら今度はそれを免罪符に我儘勝手してギャオオオンするからそれはそれで迷惑だな

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:06:34

    >>135

    そもそも何故ADHD=陰キャなのか

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:07:00

    読んでいると自分も思い当たる節があるんで居た堪れなくなる
    流石に犯罪はしてないけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:07:47

    >>137

    ネットの「発達インキャ」って言葉に毒されすぎてました…ごめんなさい…

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:07:49

    >>135

    ADHDってよりASDの方じゃないの?

    リアルでもネットでも忌み嫌われてるのは圧倒的にASDの方だよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:12:04

    みいちゃんは人の純粋な善意は悪意に変換して受け取るくせに
    明らかに悪意で搾取する目的の男の言うことはホイホイ聞いて股開くのがなあ

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:12:19

    >>138

    結局の所

    客観視して相手が迷惑だと思うような行動は止めましょうという当たり前の話なんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:44:13

    >>126

    小学校で足し算の授業についていけなかったこととラオス行きでハムカツのことを考えられなかったからどうなんだろ

    むうちゃんを風俗に落としたやり方や早起きして化粧している姿を見てしまうと知能が低い奴に見えないのはわかるけど……

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:01:22

    >>117

    俺は読んでて「みいカスもどこか一つでも選択を誤ってなければカスではなくかわいそうな女の子だった」と切なくなるからまあ大体合っていると思う

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:02:56

    >>143

    小1の計算も出来ない知能では無いとは思うけども

    どちらかというと集中力の問題で知らないから解けないの方だとは思う

    少なくとも現代編だと現物の金を等分出来るわけだし

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:10:37

    >>123

    いくら福祉が充実してても本人が受ける気が無ければ救いようが無い…

    逆に言えばちゃんと福祉を頼る選択をしたムウちゃんやニナさんは真っ当に生きているから福祉漫画で合っていると思う

    この漫画、昔話のいじわるばあさんを主人公にしているようなものだから

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:18:27

    >>140

    ASDを「これだからASDは~」と脳直で書き込むやつらこそASDの特徴が当てはまるの皮肉よな

    (対人関係やコミュニケーションが苦手・興味の偏りやこだわりが強い・感覚や運動に偏りがある)

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:19:53

    あにまんにいるな
    俺はASDだから仕方ないって言ってる荒らし

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:21:54

    >>145

    計算はそうかもしれないけど、ハムカツの描写見てしまうとな...

    ハムカツだけじゃなくて、山田さんが何度も個人情報を話すなって説明しても理解出来ずに何度も聞く描写あるし…

    こいつって、どこまでが分かってないかが本当にわからん

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:24:10

    みいちゃんと山田さん入れろって言う位ならお前がスレ立てろ

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:25:23

    >>148

    なんか「ASDの俺が生き辛いのはお前ら健常者が悪い」とか言ってたけど、障害関係なく荒らしたいからあにまんに粘着すると喚く腐った人間性に問題があるだけだな

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:25:36

    みいちゃんが瞬間的にIQ上がったりすんのはガバガバな漫画だから、としか思わない
    深く考えても無駄な部分だろ
    ココロちゃんの行く末!とかも別にやらんでしょ…

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:26:32

    >>152

    なんでそこで急にココロちゃんの行く末の話が?

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:26:35

    現実でもそうだけど「頭が低いから覚えられない」「性根が悪いから覚える気が無い」は両立するし
    外から見たら違いがわかんねえのよな…

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:27:47

    >>152

    みいちゃんはその気になればわりとやれるけどやりたくない

    障害といっても優劣以外にもいろいろ個人差がある

    ココロちゃんは本筋じゃありません

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:27:55

    マガポケのコメントにも障がい者が悪いみたいに言われるけど結局邪悪な健常者が悪いんだー!みたいな事言ってんのがあったな…


    >>153

    何かやたらと気にしてる人多いみたいだから言っただけだよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:28:50

    >>156

    本筋ではないけど気にはなる

    準レギュラーだったし

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:31:02

    みいちゃんのニュースを見てみいちゃん死んじゃったの?可哀想に…って思う程度であとは普通に過ごしていくんじゃないの

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:31:03

    >>156

    スレざっと見直して理解した、単なるイヤミだったんだな

    あんがと

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:31:20

    >>154

    専門家が多角的な検査をしてなんとなく傾向が分かる話だからなぁ

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:32:33

    風俗落ちさせられる子って、基本、ホストに夢中になって借金しちゃって金返すのとホストに貢ぐために落ちる子が多いらしい
    実際、ホストしながらお客を風俗落ちさせて捕まったホストいるしね
    みいちゃんは店長に何かしら弱み握られてエフェで働いて、結局、キャバでは金取れないってわかって風俗落ちさせられた感じかな

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:33:11

    ASDはむしろ「自責に陥りやすい」という傾向もあるんだよ
    ただ自分が生きづらいことを「自分のせい」にするか「周りのせい」にするかは
    やっぱし障害ではなく性格になってくる…ってこの漫画でも描いているからな

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:34:32

    店長はクズだがさすがにみいちゃん殺すまではいかないんじゃねぇかな〜という予想
    いや別に店長でもいいけど何となく

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:34:42

    >>161

    まぁそこは次話待ちよね

    キャバの店長が他の風俗店に伝手が有るってだけなら普通だからシンプルに風呂紹介しただけなら絶対秘密とは口止めしないだろうし

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:36:04

    >>152

    無駄とは思わんけどな

    みいちゃんのキャラ性格を考えられるし

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:36:32

    >>163

    というかまあ一応はこうして売り物になってるものをわざわざ死なせる必然性がないからね

    無論これから死なせなきゃいけない理由ができるなら別だが

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:39:45

    >>163

    宮城とクスリと拷問とポイ捨てがね

    全部合致する人物像が見えないというか

    まぁ関係無い数人が結果的に複数犯な状況になったとかかもしれないけど

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:40:47

    どういうつもりでモモさんも反対したみいちゃんをエフェに採用したのか
    元々金村に売る気が無かったならどのタイミングで売る事を決意したのか
    17話でみいちゃんの様子がおかしかったけど店長が覚醒剤を打ったのか
    打ったなら何の為にそうしたのか
    他にもみいちゃんと同じ犠牲者はいるのか
    モモさんや他の従業員もグルなのか

    これの答え合わせは来週を待たないといけないな
    それまでみんなで上記や自分が思いつかなかった疑問の答え合わせの議論が起こるかも

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:40:57

    漢字は漢数字(しかも簡単なものだけ)しか読めない四則演算まともに出来ないって描写はやり過ぎだったよなと思う
    おかげでこういう場面が入る度に読者側で一々考えないといけない

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:43:20

    >>169

    四則演算ができないのに金の分配ができるの?やほとんどの漢字が読めないのに求人誌を読めるの?って各所で疑問に思われてたな

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:46:07

    >>170

    バイトの求人誌で有る事が分かれば後は桁の大小では有るし

    計算能力は小学生時代の話だから立ちんぼで少しづつ覚えていったんじゃないかなぁ

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:57:22

    >>162

    一生自責しててくれ

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:05:30

    >>170

    紙の上での数字の計算はできない

    でも袋のキャンディーを分けるように

    目の前に実際あるお札や小銭ならざっくりした分配ができるってことじゃないかと


    あとあそこまで文字が読めないのは学習障害持ってそう

    特殊学級に文字列が2行以上あるとこんがらがって識字できない子がいて

    人に読んでもらったら内容をある程度は理解できる

    専門医の指導で、まず文字を大きくして、次に文字と文字の間や行間をかなり空けたらなんとか文字を認識できるようになった

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:18:05

    みいちゃんは障がいよりも幼児教育の失敗という側面のほうが強いと思う
    ムウちゃんはその逆

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:33:17

    >>1

    スレ画、エグい対比だな

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:45:00

    絶対に内緒の話を店長にバラす山田も何気にピンチじゃないのか…
    あと金村も雇われだとしたらピンハネがバレたらヤバいよね
    眼鏡に牽制はしてたけど上にチクられたら終わりでは
    掲示板にスレ立てしたのこの眼鏡じゃないかと思わなくもない

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:47:46

    店長は雑に数コマで破滅してもおかしくはない

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:34:26

    >>176

    何気というか派手にピンチ

    まぁマオ君相手にも話し合い(正論パンチ)すれば何とかなるやろしてる子なんでいつも通りではある

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 03:28:02

    >>141

    善意は必ず「上から」差し伸べられるけど

    みいちゃん相手に発情する男はどんなに社会的地位が高かろうと「みいちゃんと同じ」ところに落ちてきてくれるからな

    セッ クスの時だけは「対等に」扱ってくれるってみいちゃんが言ってるのはそういうことよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 04:16:47

    みいちゃん以外の女にはニガテ意識ありそうなマオくんと色んな女を相手にしてきた店長じゃ全然相手するのに難易度違うよなあ
    一気に店長の底が知れなくなってもしかしたら前科いくつもあるヤクザな可能性だってありえそうになってきたし

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 05:55:45

    >>152

    みいちゃん(作者の友人)を酷い目に遭わせる・読者に叩かせる目的でしか描いてないわけだしね

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 06:50:27

    >>168

    俺は他の従業員やモモさん達キャストは何も知らないように見えたな

    何も知らないであの日のようにエフェでの日常を過ごしている感じというか

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 07:08:36

    前にみい山実写化妄想スレで作られてた実写店長を今改めて見てみるとちょっと怖く感じるな
    こちらを睨んで凄まれたら普通にビビる

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:06:50

    >>178

    そもそもあの正論パンチも「相手がきちんと話しを聞いてくれる奴」かつ、「うぅ…」と何の反撃も来ない奴だったからなんか勝てただけで、山田よりも頭も良いとか暴力的なのなら普通に負けそう

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:08:28

    >>184

    マオがみいちゃんから金せびるのが目的でも体格良いマッチョチンピラだったらレイプされてたかもとか言われてたな

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:19:11

    なんか勢い落ちてるけどやっぱ感想スレとか長く続いてみんな疲れたのかな

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:20:27

    >>186

    前回が異常だっただけや

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:22:09

    >>187

    ああそういう


    なんか不安になるんだよな

    楽しんでる人減ってるのかなあって

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:22:15

    >>186

    スレタイが変わったからたどりつけない迷子もいたりして

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:33:19

    >>186

    突然みいちゃんをプロトタイプから改変しまくってバケモノにして露悪展開して障がい者差別や優生保護法復活連呼するヤバい連中がお祭り騒ぎしてたらそりゃ人が減るに決まってるだろ

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:33:50

    >>190

    優勢保護法連呼どこやねん

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:35:48

    >>1

    ゆく者というかイキスギィ!る者だなみいちゃん

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:42:18

    捜索願ポスター貼られてたの見るにもしかしてみいちゃんが山田のところに来る前のアパートって祖母が借りたところじゃなくてヤクザ側が用意した部屋なんじゃないか?
    みいちゃん本人や山田さんたちが気付いてないだけであのキャバクラ店自体が誘拐組織の末端組織でみいちゃんは店で働いてる時点で誘拐されてこき使われてる状態で世間では行方不明者だったってことでは?

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:50:00

    >>190

    君いつもの人?

    誰も障碍者差別なんてしてないでしょ

    「人間性が最悪なみいちゃん」だから嫌ってるんだよ、分かる?

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:52:16

    また次スレもみい山タイトルなしなのヤだし、自分スレ立ててくるわ

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:54:44

    >>186

    前回はみいちゃんがパン工場で働き普通に生活してたムウちゃんを風俗に落とし、純潔を散らせ、万引きを教え、2年間刑務所で暮らさせる前科者にした罪が明らかになったからね

    更に唯一の友人のムウちゃんを明確に見下したり悪事を悪事と自覚した上で行ってた事も明らかになったり、それでムウちゃんママが憎悪を持ったりと酷い情報てんこ盛りだったんだ

    だから各所でみいちゃんへの怒りやムウちゃん母娘への悲しみで大盛り上がりだったし、今回はパンチが弱いから勢いが弱いのも無理も無いよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:55:47

    >>27

    内緒って約束したのにチクるやつ最低だよね!

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:55:47
  • 199二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:57:03

    元々作品名なしで最初にスレ立ってた意図はなんだったんだろうな
    単にミスか?

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:58:03

    200ならモモさんラスボス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています