ゾオン系は鍛えればフィジカル最強!←これ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:56:10

    そんなしっかり努力できる自信ねぇよ…
    しかも覇気も大前提になるし
    食うならロギアとか強強パラミシア食いてぇ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:57:15

    でも幻獣種は食いたいんでしょ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:59:00

    玄人向けというか
    強くなる意思がしっかりあるヤツ向けではある

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:59:22

    フィジカル云々抜きでも変身したいからゾオン食べたい
    憧れてんのや、変身

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:00:33

    >>2

    トリトリとかリュウリュウとかはそれだけでロマンがあるわな一応

    ウシウシとかはううん……


    関係ないけどドルトンさんは二年前よりしっかり鍛えて強くなってそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:00:43

    フィジカルバフは確実に貰えるから基本ハズレ無しではあると思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:00:57

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:01:15

    ロギアもパラミシアも使いこなすには慣れが必要だから結局の所努力は要るぞ
    ルフィもゴムゴム食ってから数年鍛えてようやっとだから1話の時点でレベル15ぐらいあるんやアイツ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:02:27

    >>8

    ゴムゴムに関してはフィジカルがそもそも必要なタイプの能力でもあると思う

    まあロギアも手を伸ばすとかは修練いるだろうけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:02:47

    ハズレは無いけど最強にもなれないみたいなイメージ
    カイドウは本人の素のフィジカルが化け物過ぎるから結局最強の生物だけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:03:28

    超人系は平均30〜60で基礎スペックにムラがあって解釈次第で伸び代最高
    ゾオンは初期ステ平均50〜70で成長性は体を鍛えればある
    パラミシアは初期ステ平均90〜100で成長性は前二つにくらべると少ない
    みたいなイメージだわ(まあ全部ゾオンの可能性もあるけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:04:06

    >>6

    仮にイヌイヌの実とかネコネコの実とかウマウマの実みたいな

    ふっつーに一般的なゾオン系食ってもまあまあ強いだろうしな

    単純に人間のデカさに動物の身体機能が追加されるならハズレ無しに強いわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:05:59

    >>1

    ルッチとか生い立ち的に幼少期から鍛えてるから説得力ある

    フーも失言がなければもっと粘れたろうし六式と動物系のシナジーは凄い

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:07:12

    ゾオンが弱いかと言われると個人的に勿論ノーなんだが、作中に出てる奴らばりに鍛錬する意思があるかと言われるとそれはそれでノーでもある

    モルガンズでも十分凄い

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:07:53

    ルッチがロギア食べてたらルフィ戦でもっと強かったと思う?
    自分は強くなってると思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:08:24

    悪魔の実自体レアだから食えんと終わるんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:09:07

    >>14

    このモルガンズは政府の役人を倒したことが問題なだけで強さ的にはわからん

    まぁでも消そうとしてくるやつなんだからそれなりの強さは持ってるはずってことで強さがわかる

    やっぱこのジャーナリスト嫌いじゃない

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:09:36

    ゾオンは自分の動物に愛着を持ってる奴らばかりだぞ
    素敵じゃないか

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:10:57

    まあ最上位連中の戦いは、カイドウさんじゃないがそれこそ能力だけで何かを制することが出来るってレベルではないから
    本人の鍛錬、努力がどの悪魔の実でも必須なわけで
    そんな頑張らずに前半の海でイキりたいみたいな感じだとロギアとか食えればまあうん…

    クロダイルとかが強いのも能力しっかり鍛えてるからで、練度少なかったら水が弱点ってバレた時点であたふたすることになる

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:11:11

    >>11

    パラミシア=超人系やで

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:13:06

    >>15

    このスタンスだし能力に合った技を編み出すだろうけど、問題なのはスナスナみたいな弱点のある能力じゃなかったらルフィが攻撃する手段なくなるから強いとか以前に詰む

    ルッチ側は爪の指銃がなくなるけど嵐脚や六王銃など攻撃の手段は残ってるし

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:17:57

    わりと融通効くの笑う

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:22:07

    七武海でスナスナの実を入手したクロコ凄くない?
    今のところ四皇だってロギア持ってないのに

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:28:52

    最終的に勝敗を分けるのは覇気やフィジカル含めどれだけ自分を鍛え上げたかによるね
    悪魔の実の能力自体は基本+にはなるけど結局の所それだけで最強にはなれないとカイドウも断言してたし

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:36:19

    無印ヒトヒトでさえ知能や持久力、手先の器用さが加算されるし
    ゾオン系としての成長率バフも貰えるから
    食って損はないと考えてる
    というか一番扱いやすいのがヒトヒトの実だと思うわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:43:29

    >>23

    じゃあカリブーはもっとすごいな

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:45:11

    >>26

    実際あいつら凄い

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:46:32

    >>23

    エース仲間にした白ひげ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:29:38

    この理屈で言うと素で人間の10倍のフィジカルを持ってる上に魚人空手がある魚人最強にならない?
    だってミンク族が普段の10倍強くなれるの満月の時だけなんだよ?破格のスペックだよ?
    ジンベエとハック以外の魚人鍛えて無さ過ぎじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:32:23

    鍛えたら鍛えるだけ強くなるゾオンと、最初から十倍腕力あるってだけの魚人だとまた話が違う
    スタート地点が速いだけで人より筋力とかつくとか言われてはないし

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:34:10

    アニマルパワーが通じない...

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:35:22

    >>31

    これに関してはジンベエのほうが異常なのでは?

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:35:33

    >>29

    たしかジャックが魚人だっけ

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:36:02

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:36:42

    >>31

    キレてるのもあってかめっちゃ武装色硬そう

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:36:53

    実際ゾオン食ってるくせに弱いやつもいるからなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:37:36

    >>31

    ジンベの強さを披露するための噛ませ猫ちゃん

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:39:16

    CP0やルッチ達がカイドウの強さ評価する最大の理由が同じく武を修めたものとして遥か先にいる存在だからみたいなのだとかっこいい

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:41:01

    幻獣種ほどではないが特殊能力つうか
    トリトリだと飛んだり、ウオウオだと鱗の防御力とかだったりで食うだけでもシンプルに付加価値あるのも多い
    逆にそういうのない実ってなんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:41:22

    恐竜種ってデフォで大砲や銃効かない皮膚だからやばいよね

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:43:10

    アホみたいにストイックな奴×ゾオン=最強

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:43:13

    >>39

    まず人間の身体能力よりも完全下位互換の生物自体がほぼ居ないし

    どれにしたって何かしらは人間より優れてる部分はある

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:43:13

    自分が鳥になるかノロノロ食うかなら迷うが
    犬になるかノロノロ食うかだとノロノロ食いたい!って言うのはわかる

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:45:18

    >>41

    毎度思うがバグ過ぎて引き合いに出すの間違ってるとさえ思う、獣型のカイドウと人型のカイドウ(鱗なしゾオンの耐久なし)で戦ってもめちゃくちゃいい勝負するだろこの人は

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:45:31

    >>36

    それに関してはどの悪魔の実の分類にも言える現象だからしゃーないわ

    ロギアだけは覇気ない場所ならほぼ無双できるチートではあるが

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:47:36

    ビッグマムがゾオン系だったらえぐい事になってそう

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:50:29

    >>31

    最後のコマ怖すぎワロタ

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:50:41

    >>46

    マムはブタブタの実のモデル猪やぞ

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:52:21

    >>30

    もしかして素の筋力が高い分高負荷のトレーニングをしても筋力が上がりにくいとか?

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:13:29

    魚人の10倍のパワーは素の時点で脅威なんだけど、あの世界の人間もかなり伸びしろあるからな…

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:57:20

    >>48

    猪になったマムが突進攻撃とか使ったら島の地形変わるどころじゃすまなそう…

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:13:04

    マムはむしろ鍛えることがないだろうから
    パラミシアかロギアで正解だったと思う
    つうか何だかんだソルソルが色んな意味で強すぎるし使い方がうますぎる

    なんだ骨にソウル入れて動かすって…

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:14:32

    >>52

    骨に入れてたっけ?

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:28:41

    >>23

    ヤミヤミは一応ロギアに分類されるんや…

    あれはなんか分類すること自体がなんかおかしい気もするが

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:38:18

    >>53

    横からだが骨折した自分の骨にソウル入れて強制治療したやつのことだと思う

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:41:29

    >>22

    食べてすぐにコレってやっぱりカクはすげぇよ…

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:57:02

    >>56

    カクはいまにしてみればかなりゾオンの本質ついてたな

    下手にこんなもんだって決めつけずとりあえず色々すげーことできるぜ程度のアバウトな認識で発展させてる

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:59:10

    ゾオン系食べててもフィジカル負けすることザラにあるから漫画的にはメリットの描写が難しそう
    カイドウはカイドウで「本体が強すぎるだけじゃん……」ってなるし

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:13:19

    カイドウは持論からして能力に頼ってんじゃねえ!だからな
    そして鍛錬する気のねえクズはお似合いのクソ能力ガチャでもしてろと言わんばかりのスマイル

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:45:21

    カイドウとマムが強いロギア食ってたらどうなる?

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:47:10

    >>60

    カイドウもマムも

    火と雷属性だからな

    どうなんだろ

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:47:39

    >>59

    ガチャ代は出してあげるの優しい

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:48:07

    >>55

    あ、なるほど

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:51:30

    マムはソルソルで兵隊増やせなくなると逆に怠けなくなるかな?

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 09:55:15

    つい一昔前までは迫撃において最強()とか言われてたのに

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 09:59:57

    現代で能力持つならピカピカかゴロゴロがいいわ
    まあワンピース世界でも同じだが

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:02:56

    >>65

    実際ルフィとカイドウが証明しまくってる

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:26:16

    >>67

    ルフィは覚醒前は結局普通のパラミシアで

    覚醒したのも本人の実力だから結構違う


    つうか上の画像も結局は振り回してるマムが異常なだけでなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:37:16

    >>65

    引き合いに怪物を出してくるのはNG

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています