何文字くらいの作品だとテンション上がる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:04:18

    個人的には8000文字超えてると読む前からウキウキになるし自作も基本的には1作6000文字を超えるようには心がけてる

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:05:19

    創作カテでやれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:05:26

    10000字くらいからワクワクする
    30000くらいだと「すげー!」って思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:06:34

    文字数よりキャプションとタイトルのテンションで決まる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:06:38

    なろうとかカクヨムは1話の文字数3000↓でいいから毎日更新のほうがいいらしいぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:07:40

    推しカプだと1万文字かなぁ
    マイナーCPだと1000文字以下でも読む
    なお自分は3000文字くらいのやつしか書けないからまとめで1万文字くらいに水増しする模様

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:08:29

    逆にpixivは玉石混交だからある程度サクッと読める度を求めてるから3000〜6000ぐらいが無難に好きかな〜
    10000超えは♡がよっぽどあるか自分に刺さって良いなって思ったら作者じゃないと読む気が出ない

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:09:37

    何文字でもテンションはあがらないけど
    体感的に読みやすいと感じるのは1話5000文字くらいかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:10:27

    3000前後がよく読む
    9000〜はよっぽど興味無いと読まない

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:19:48

    7〜8000くらいから
    体感5000以下はかなりの確率で文章下手だからあんま読まない

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:43:47

    8000は欲しいな
    それ以下だとワンシーン切り抜きって感じで起承転結がはっきりしてなくて読みごたえがない

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:49:49

    3000〜読む
    文字数多ければ良いってもんじゃないし評価が全てではないということもあり難しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:49:58

    10000字前後が一番テンション上がる

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:51:19

    好きな作家さんは多ければ多いほどテンションが上がる

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:53:48

    文字数で判断しない
    キャプションとタイトルが興味あるかどうか
    だからキャプションとタイトルで内容が分かりにくいのは読む気失せる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:09:52

    書き貯めていたやつを6万字くらいでぶち込んだりするけどこのスレ見てるともう少し細かく区切って投稿した方がいいみたいだな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:20:38

    5,000字から10,000字が一番テンション上がるかな
    サクッと読めて面白い作品多い気がする
    2万とか3万字越えると腰据えてじっくり読みたくなるから後回しにしちゃう

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:35:01

    自分は5~6,000字位が精々だからそれ以上を量産してる人はスゴいと思う
    でも文字数と面白さは特に比例しないのでそれだけでテンション上がったりはしないかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:00:21

    推しCPなら1~2万字あると嬉しい
    3~4万字あるとテンション上がる
    5万字以上だと凄い&嬉しいでプチ祭り

    普段読まないジャンルやCPの場合は3~6千字くらいがお試しで読んでみようという気になりやすい

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:35:50

    5000字以下は基本読まない
    多ければ多いほどいい
    自分でも5000以下はほぼ書かない

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:59:36

    5000以上は長いだけで基本つまらんから3000くらいがちょうどいい

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:15:29

    スレを見ててわかった
    自分が書いてちょうどよく仕上がった分量で投稿していいんだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:17:24

    1万字くらいがサクッと読めて満足感もあるから好き
    でも好きな作者さんの場合は20万字とかでも読んじゃう

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:21:19

    文字数が1~3桁はさすがにガッカリするので少なくても1,000文字以上は欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:24:16

    最低1,000
    それ以下は論外
    7,000超えたら力作
    万超えは読む前から勝ちを確信する(本当に勝つとは言ってない)
    2万超えは台本やヘイト創作・HACHIMAN系でもなければ解釈違いでも敬意を払う

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:24:43

    100~5000ぐらい
    自分は内容が薄くても「書いてくれるだけありがたい、読ませてくれてありがとう」ってなるけど長いと集中力が途中で切れてしまう

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:29:03

    おっ読んでみるか、ってなるのが大体4000~5000くらい。8000超えると即クリックする。ただ1000前後に名文が無いかと言われたらあるので良いねブクマの数を見つつその辺も見てみるって感じ
    自分は書く側でもあるけどここ見てるとみんな結構色々好みがあるからあまり文字数に拘らず自分が良いと思ったお話を作れるよう頑張ってみようという気持ちになった。感謝

  • 281825/10/26(日) 22:43:58

    >>22

    >>27

    「作品ごとの適切なボリューム」ってのがあるはずだから文字数だけで判断するのは勿体ない

    でも時間も精神力も有限だから自分の基準で切ってしまうのも仕方ないよね……

    そこはご縁がなかったと思うしかない ないないばかりでネガティブになってしまったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:52:09

    桁違いの文字数だけど取り留めのない文体で申し訳ないけど中身薄いなって作品に当たった経験から文字数だけで期待値上がることはなくなった
    タグとキャプションで判断するし時間あるときは手当たり次第読んでみてるよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 04:15:56

    むしろ文字数一万以上あると長って思っちゃうからあんまり読みたくならない
    ブクマ多くてキャプション見て好みにあってそうなら読んでみるけど
    3000〜6000字くらいが一番ありがたい

スレッドは10/27 14:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。