大國の名将です

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:00:24

    徹頭徹尾ウォシスの手のひらコロコロされた道化

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:51:01

    ロスフラでミトに惚れた時オラ驚いたぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:54:47

    推挙の時からウォシスの手が入ってるのガチで手駒だったんやなって

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:10:57

    戦闘力以外はトキフサやデコポンポの方が有能だった気がする
    思考が蛮族すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:27:09

    マジで最後まで道化だったから草生える

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:28:42

    戦闘力は凄まじいし兄貴が健在だったら大丈夫だったんだろうけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:29:20

    マジで武力以外スッカラカンなある意味すごい漢 
    そりゃオシュトルに負けたこと死ぬ程悔しいわな

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:32:59

    文字通りの脳筋なんだけどなんだかんだ二人の白皇でのエピソード見るに本人にはそれなりの志や貫きたい思想があるのがわかったから割と好きなキャラなんだよね…

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:33:14

    >>4

    フサフサとポンポはもうちょい自分を知れば別に戦力にはならんけど八柱将と呼ばれるにたる活躍は出来るはずなんだがなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:33:31

    偽りラストバトルでクオンにバチくそ煽られたのかなり図星だったんだろうなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:34:48

    >>10

    クオンとかいう割とハクオロさんの性格とユズハの性格のやべぇところばっか受け継いでる娘

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:38:35

    まぁ偽りアンジュに上に立たれるのはちょっと…ってなるのはわかるし汝が立つくらいなら我が立つなのはわからなくもない
    ただ適材適所って知ってる?ってだけで

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:40:49

    >>12

    なのでミカヅチにも煽られる

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:45:14

    頭と性格アレなのに実力だけはあるのライコウ的にもクッソ邪魔そうなのよね、、、

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:49:26

    アニメで雑に殺された時は流石に可哀想だなって…
    新作はゲーム準拠っぽいから見せ場あるのほぼ確で良かった

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:55:53

    無駄に強いくて頭固いから全ての陣営視点で邪魔なのが笑う

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:18:33

    こいつを実質討ち取ったエントゥアという女

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:19:49

    >>17

    何なんだろうね…あの自走地雷っぷり

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:21:07

    >>17

    本人に一切非は無いのに関わった国と男が悉く破滅する死と破滅の化身なの酷い

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:22:57

    >>17

    エピローグで心配されてる人いて笑った

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:24:18

    >>19

    失礼な!!ヤマトに流れ着いて心身共にボロボロになってたところを拾ってもらって女官の職まで与えてくれた大宮司ホノカ様も討ち取ったろ!!

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:25:45

    >>21

    シノノンやアンジュにも結構不幸が降り注いでるあたり死ななかったのは奇跡と言える

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:27:06

    >>22

    ハクとオシュトルが身代わりになってくれたんじゃないですかね…

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:28:18

    ロスフラでエントゥア出てきた時隣にいた男の末路を察してしまって乾いた笑いが出たんだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:55:57

    >>24

    満場一致でロクな死に方しないな、、、って言われてて笑うんよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:00:17

    >>24

    まあ悪漢ラクシャインが死んでも誰も困らんし

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:02:58

    >>16

    ウォシスにおめーウズールッシャ兵を殲滅しろっつったのに何剣奴ばっか倒してんだそれで仕事した気にしなるなよって遠回しに言われてるの草

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:15:18

    あんだけオシュトルに執着してたのに結局オシュトルとハクが入れ替わってるのに気づかないまま死んだよなこいつ

  • 2911222/04/29(金) 22:18:40

    >>28

    なので狭間に到達したら本物オシュトルがよっお疲れ!!強かっただろう俺の親友は!してくるという

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:22:05

    >>28

    死んだ後も気づいてない…(斬2)

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:22:45

    この人もたいがいだけどヘイト要員は三ホモが強すぎた

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:25:26

    敵としてはライコウとトキフサが魅力的過ぎたのよね
    トキフサあの権力に取り憑かれて自ら藻屑に消えた最後が壮絶すぎる

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:26:49

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:29:06

    >>21

    ネームドのキル数がやばいんだよな、、、

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:29:08

    >>31

    思想は極端だけど本人なりの信念も帝への忠義もあるからなぁ…

    あと色々不憫なヒトだし…

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:29:52

    エントゥアの功績にグンドゥルアもニッコリ

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:30:41

    >>35

    周りからするとクッソ邪魔で迷惑なだけで本人は至って真面目だし帝への叛意とかは無いからな、、、

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:32:16

    >>36

    エントゥアがヤマト入りしたら上層部が軒並み死んだの酷い

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:33:17

    強さへの信念と帝への忠誠心は本物だったからそこまで嫌いでは無い

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:35:41

    アクルトゥルカ形態がかっこいいからそれでお釣りがくる

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:46:19

    オシュトルは割とヴライの事眼中に無いのがまず不憫なんだ何ならオシュトル、デコポンポの方がまだ眼中にあるっていうかモノメビでデコポンポパパらしきエヴェンクルガがオシュトルとミカヅチの師匠ポジかつオシュトル仮面の前任者かもしれん事が示唆されててかなり可哀想な事に…

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:01:22

    マジで武力しか無いから平時ならまだトキフサやデコポンポの方が使い道ありそうなのが、、、

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:05:48

    >>34

    ゼグニ、ウズールッシャ、オシュトル、ハク、帝、ホノカ、ヴライ

    キル予定がイタクとラクシャインだっけ

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:34:48

    >>42

    フサフサ殿地味なだけで下手こかないし…たまにライコウからの嫌味くるけど…

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 05:39:05

    >>44

    デコポンポと違って率先して消される程無能では無いんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 09:18:12

    デコポンポとかいうパパのおかげで八柱将に選ばれたし生かして貰えた男

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:03:34

    >>40

    シュモクザメみたいで可愛い

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:13:46

    というかフサフサはゲンホウとかの上を見過ぎてコンプレックス拗らせただけで実力も頭も普通に上位なのよね
    最優ではないけど有能なのは間違いないからそこから開放されて肩の力抜けるといい感じになるのはロスフラ時空で輝いてるフサフサを見ての通り

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:16:26

    ヴライも調停者の手伝いで民と触れ合う機会が増えたロスフラだとかなり丸くなったし環境で大分変わるよなぁ…

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:22:13

    >>15

    アニメだとわりと頭良かったし、ラスボスもそこそこやれてたろ

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:26:59

    デコポンポ色々な事に食い込みすぎたけど、公安みたいにもう少し規制する側によれば度を過ぎた悪事は取り締まって、グレーを見逃しつつ上前を跳ねる事で朝廷と悪漢の調停者かつ、美味しいとこ取り出来るポジションになれる才能はあった。
    平時は公安で有事は予備自の募集をやりつつその豊富な資金で装備も潤沢に整えるという、有事でも平時でも使い勝手が良さそうな将になりそうだけど、性格というか夢限の描写だと周囲の環境でそうなる未来が閉ざされたのがなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:39:58

    >>48

    ガチで無能で取り柄無かったらあの地位に居ないだろうからなトキフサ、、、

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:39:31

    >>52

    デコポンポと違ってコネ無しでゲンホウから皇の座掠めとって八柱将維持出来てるくらいだしクオンからの評価もそんなに悪くないからね

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:00:56

    >>50

    アニメはいろいろ言われてるけどオシュトルがアンジュに毒を盛ったとハナから信じてない所は良かったよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:07:47

    >>53

    自己評価死ぬほど低いから権力に執着してるだけだよなトキフサ、、、

    多分普通に慕って下についてる奴らも居ただろうし

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:13:52

    >>55

    見栄っ張りで煽てに弱いって自覚したロスフラだと実力もないのにってわざわざ自分で言うくらいには自己評価が低いという

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:19:48

    ガウンジの角とムティカパの髭で作った弓一人でポンポン撃てるのは普通にバケモノなんよ

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:56:58

    トキフサにそう言わせるだけゲンホウさんカリスマ性あったからしゃーない

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:57:59

    脳筋は名将なのか?

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:59:37

    地面に刺して使う十人張りの弓とかいうロマン武器使ってるの格好良くて好き

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:41:12

    >>60

    今まで出てきた弓使いが身軽なのに対してドシッと構える重量級弓使いカッケーっすよね…

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:54:21

    フサフサに話題を持ってかれるヴライに哀しき現在…

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:07:21

    >>62

    エントゥアにも持っていかれてる…!

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:39:36

    >>60

    あのモーションかっけえよなトキフサ

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:33:25

    ロスフラのフサフサ殿とヴライの契約解放後のイラストかっこよくてしゅき

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:36:33

    そういやトキフサの調弦はどっから来た異名なんだろ?
    意味合い的には周りの濃いメンツのバランス取りの役割担ってたんだろうか?

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:36:57

    契約15ヴライが普通に強キャラ過ぎる

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:39:21

    そういやブライの二つ名ってなんだったっけ?
    トキフサの調弦みたいなやつ
    なんかあんまりそれつけて呼ばれてなかったよね?

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:39:37

    >>63

    エントゥアのネームドキル数おかしいんだよ!!

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:41:42

    >>69

    まるでエントゥアが直接殺したみたいな言い方はヤメロォ

    たまたま関わった男と国と女が悉く破滅しただけなんだぞ、、、

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:44:02

    最初から白皇アンジュだったら味方になってたんだろうか

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:45:14

    >>71

    モノローグ的におそらく

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:45:48

    >>71

    多分なってそうな気はする

    そんでライコウとかデコポンポぶっ殺してそう

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:59:17

    >>68

    捻りもなくシンプル

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:07:34

    影光のウォシス
    豪腕のヴライ
    聖賢のライコウ
    鎮守のムネチカ
    溟海のソヤンケクル
    楽土のオーゼン
    調弦のトキフサ
    七光のデコポンポ(非公式?)

    全員揃ってヤマト八柱将!

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:12:00

    >>75

    やっぱり二つ名的にこの面子の緩衝材役だったんだろうかトキフサ、、、

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:33:14

    >>71

    ミト(大人アンジュ)に惚れ込んでるしまぁそうやろな

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:34:40

    >>75

    デコポンポは確かアニメで七光って出てた筈だから公式であってる

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:53:52

    どういった経緯で仮面授けられたんだろうな

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 07:40:49

    隠れふたはくで株上げたキャラ

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:33:10

    ふと思ったけどゲンジマルとヴライって戦ったら良い勝負しそうだな
    ゲンジマルいい年なのに1人でアブカムゥ対処出来るし
    全盛期のゲンジマルだったらヴライ喜んで戦いに行きそう

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 17:41:05

    ヤダァー!!!今日開催のロスフライベントクンネカムンイベントだー!!!わぁー!!!ってなってるところに眷属ネコネの気配漂わせてくるの怖いんですけどー!!!

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:44:32

    >>82

    じゃあ今月の降臨祭は神眷ネコネかぁ

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:16:16

    >>82

    姉上のオウギの刀同様オシュの刀提げたネコネきそうだねぇ…

    爪痕に最後で出てた眷属?クオンはアニバーサリーまでお預けかな

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:02:55

    神眷ネコネの偽名トリコリに1票

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:05:14

    おっぱいエッチ過ぎない?

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:43:19

    >>84

    1周年でハクが来たときから

    3周年はアニメとの兼ね合いも考えてアニバーサリーはハクトルでは?とずっと思ってるけどどうだろうか

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:58:04

    >>84

    あのクオン、リンネルゥナと同じシナプス?模様の服だから眷属?では無いらしいという説があったり

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:07:32

    >>86

    ヒロインの水着とほぼ同じでえっちなんだ…

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:07:32

    >>87

    ハクトルか新衣装アクタのどっちかなと俺も思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています