オリエント急行殺人事件の犯人はみんな無罪になったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:16:18

    多分コナンや小五郎のおっちゃんや目暮警部がいたら
    問答無用でしょっぴくだろうな

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:21:50

    復讐劇であろうとも何度も警察に送ったからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:00:20

    コナンの信念の話になってくるからな
    というか小五郎や目暮警部は(元)警察として見逃したらいけない立場だし

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:02:19

    むしろコナンが見逃したことってあったか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:06:30

    >>4

    アースレディースの回で幸い殺人に至らずになおかつ被害者も被害届出すつもりがなかったから真相を明かさないまま終わらせたことはある

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:08:13

    それがあったからオリエント急行見た時割と驚いたんだよね
    探偵はどんな理由があろうと全員犯罪許すまじって精神かと

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:09:49

    >>6

    スレ画もちょくちょく犯罪してる方なんじゃ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:27:03

    オリエント急行懐かしいな。
    部屋に勝手に入って来た親にネタバレかまされて読むの辞めたのを思い出した。
    思い出したらまた腹立ってきた

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:27:37

    >>4

    奥さんが妊娠してると気付かず我慢の限界だって殺人未遂で本人が後悔した事件とか

    未遂に終わってれば他にもありそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:27:43

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:45:45

    他作品の犯人にコナンはこうするだろうなって語り口のやつはコナンの印象操作したいだけ
    あにまんじゃなきゃ冷たいとか人情味がないとか言う

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:56:20

    >>10

    てことは悪とはあえて彼らは殺したからアウトってこと?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:14:23

    >>8

    親父さんに裁きあれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 09:50:21

    現代だとどの傷が生きてる時でどの傷が死んでからのものかわかるから致命傷になったものだけ殺人として後は障害や死体損壊ということで罪を軽くできるかな
    原作の犯人の一人も犯行が見抜かれたら一人で罪を被るつもりだったしコナンも殺人を見逃しはしないけど少しの誤魔化しはする

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:00:25

    かのシャーロック・ホームズも、犯人確保のために犯罪行為したことあるし、「悪魔の足」では殺人犯がアフリカでやり残した仕事を終えてから死にたいという要望を受けて逮捕せず見逃したことがある

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:11:47

    >>6

    海外の探偵ものは場合によっては見逃すパターン見かける

    日本でも小説なら見逃すパターンもあるかも

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:46:54

    デビット・スーシェ主演の「名探偵ポワロ」での「オリエント急行の殺人」は、原作とも他の映画とも異なり、
    「法と正義とは何か」を問うシーンが追加され、全体的に重く暗い内容となっている。

    冒頭では別の事件で追い詰められた犯人がポワロの眼前で自殺したことで「善人が誤って犯した行為に対して不当な代償だった」と、ポワロの厳しい糾弾を非難するシーン。イスタンブールの駅に向かう途中で街頭で姦婦への石打ち刑が行われ、ポワロはそれを「地元の正義が行われたまでのこと」と評した。

    ポワロの苦悩が主体となっている為、結末も原作とは異なる。
    (しかし、それがシリーズ最終作「カーテンコール」の伏線となっているのは見事)

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:02:50

    どう想像してもやっぱり許さないコナンが見える

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:47:25

    コナンは殺人じゃなきゃ犯人の反省具合と被害者の心情次第では見逃したりすることはちょいちょいある
    逆に殺人と麻薬は絶対に見逃さない
    サッカーで言うならレッドカードとイエローカードの違いか

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:25:38

    被害者も元を辿れば殺人犯したんだしコナンもやっぱし無罪にするか

    でも無罪になったからって彼らの心には傷が残ったままだな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:50:32

    いやコナンは被害者が殺人犯でも死んでいるなら加害者を逃さんだろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:57:15

    浅見光彦とかは犯人の自害まで見逃してくれる

スレッドは10/28 05:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。