- 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:44:08
- 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:56:15
細かい部分は探せばあるけど基本的に諸々満足して終わったからなぁ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:56:17
クソどうでもいいけどDG4がD4Cに見えたんだよね
全く関係ないけど - 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 20:57:05
スター
- 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:00:21
火種になってる問題以外は纏まりのいい綺麗なシナリオだよ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:01:56
- 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:03:45
俺馬鹿だからよくわかんねぇけどよ
それってつまりいいストーリーだったってことじゃねぇか? - 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:07:19
- 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:08:36
荒れる例のキャラがほぼ関わらないDG4ジャスティスヌーヴォについてはネガティブにならんだろうけど語るとこも思いつかんね
- 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:08:46
- 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:09:55
タラゴンさんは最終決戦の悪印象が強すぎる
JFK(ジジイふざけんな) - 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:11:05
行き止まり行かずにクリアしたんだが行き止まり台詞もあったと聞いてなにやってんだジジイとなったな
- 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:11:23
いいだろ? 緊急時でも余裕を持てるジジイだぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:12:43
ジジイは緊急時にアスレチック組んでいいからハズレルート作らんでくれ遊び心満載すぎるんじゃ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:12:55
ホロのカナリィに惚れたファンの反応を見たいなという悪い事を思ってしまった
- 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:13:44
「一癖も二癖もあるバラバラな人間たちだけど、街を愛しているという気持ちだけは共通していて
その一点で集まって共闘する」
って燃えポイントとそこに至るまでの組み立ては外してないからな - 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:14:17
- 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:16:08
- 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:16:52
- 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:17:29
ジガルデは伝説のくせに真面目すぎる
十字のツメを壁に食い込ませ一般トレーナーに捕獲されるヒードランさんを見習うべき - 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:17:38
今作はXY時代からクソ人間どものせいで苦労してたジガルデ視点から見るのが一番感情移入できるんじゃないかという考えに至った
ジガルデナイトのシーンは十年のうっぷんを晴らすに充分だったよ
それを言われるとそれはそう
でもXYの贖罪としてはメタ的な意味でもちょうどいいしシリアスな笑いにもなったから良い落とし所だったよホント
- 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:18:28
- 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:19:53
で、でもアンジュ暴走始まったらポケセン寄ってアイテム補充出来ないし……
- 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:20:10
まあ確かに「ん?」って部分あったけど、キャラはいいやつ多いしバトル面白いしジガルデかっこよすぎたし、最後は「おつかれさま」と思えたから満足だぜ!
「ん?」って部分をふか~く考えちゃうとドツボにハマるかもね。
- 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:20:57
ジジイのアレは暴走メガシンカを簡単に通さないためかなと思った
- 26二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:26:10
- 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:29:23
- 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:31:18
- 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:37:15
- 30二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:13:24
- 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:19:39