- 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:18:54
- 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:19:52
マイラー"でも"勝てるだけでマイルで走らせたほうがそりゃ強いでしょ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:21:13
オグリ…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:21:54
- 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:22:25
- 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:22:42
オグリも深く頷いています
ダイタクヘリオスも掲示板ならなんとかなると言っています - 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:23:27
でもグランちゃん秋天すら勝ってないじゃない
- 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:24:04
それは一部の例外だけ定期
なんなら牝馬だと余計に - 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:24:22
オグリ・グラス・ダスカ・ジェンティル…
まあたしかにマイルG1勝ってるけどな… - 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:24:24
- 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:24:52
純正マイラーじゃ距離の壁がね…
- 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:25:27
- 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:25:35
中距離に強いうえで牡馬ってケースが有馬勝ってる馬だと多いな
- 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:26:31
おどう「えっ!?有馬はマイルなの!?」
リスグラ「違うわよ」 - 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:26:41
有馬覇者がマイラーということはマンハッタンカフェもマイラーということですか?
- 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:27:25
世代戦勝ってるだけの奴はマイラーじゃないです
マイラーかつ有馬制覇したのはオグリだけや - 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:27:28
- 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:29:15
トウメイというマイラの女王と言われ始めた頃に秋天と有馬両方勝った牝馬
清水英次「1600メートルを2回走ると思えばええのやろ」 - 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:30:33
- 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:31:13
- 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:31:43
菊花賞はマイルだって白い髪のマヤが言ってた
- 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:32:57
- 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:33:10
- 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:33:51
- 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:34:09
ダイワメジャーが有馬勝ってたらギリ言えてたと思うけどオグリが勝ったから有馬記念はマイラーでも足りる論は欺瞞にもほどがある
マイル路線のレベルが低かったから結果的に勝ち鞍そうなってるだけでバリバリの中距離馬じゃねえか - 26二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:37:48
- 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:38:40
ダイワに関してはゴッホが持ってったからなぁ
- 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:39:16
タケシバオー「え?俺どうなるの?」
- 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:40:04
だからマイル専門ではないけどマイルが最適な馬だって書いてるんだけど?
- 30二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:55:08
マイル出ていないからわからんな
- 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:06:15
マイラーでもある程度は走れる
- 32二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:06:55
- 33二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:28:14
- 34二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:30:20
全ての馬は本質的にマイラー
- 35二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:31:54
そもそも最近の有馬は明らかに東京2400mなんかに比べたらスタミナ求められてるだろと思う
数字通り順当に中距離と長距離の間に位置するというか - 36二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:32:22
でもグランちゃんは有馬に出なかったじゃない
- 37二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:32:52
多分パパとママの血統的にステイヤーだけど、そのスタミナとデカい心臓を全部逃げにぶち込んだ子もいましてね...
アアアアアア怖い!!!!!!怖い!!!!!怖い!!!!!!!!! - 38二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:56:00
- 39二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:50:18
極論突き抜けて強い馬はどこ走らせても強いんだろうな
色々言われるナリタブライアンの高松宮記念だって4着は確保できてるし - 40二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:56:53
- 41二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:10:28
デジタルは間違いなくマイラーカテゴリでいい
ウマ娘のシステム上2400mまで行ける雰囲気出してるけど史実見ると適性があるのは2000mまでで宝塚の2200mは長い
マイルから2000mなら芝でもダートでも構わないし場所を選ばないのが変態の所以だが
ウオッカはダービー&ジャパンカップとクラシックディスタンスの大きいところで勝ってるからマイラー扱いはあまりされないかも?
こっちは逆に府中では最強
- 42二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:17:19
ウオッカは府中なら2400まで持つだけでパフォーマンスは距離が長くなるにつれて少しずつ落ちてるし逆に府中以外を含めてもマイル戦は生涯全連帯だから適正的にはやっぱりマイラーなんだと思う
- 43二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:18:37
- 44二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 07:54:05
断定はできないけど中山と比べると高低差が少ないとか直線が長いとかが要因では無かろうか
- 45二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 07:56:36
どっちかっつうと2マイラー
- 46二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:04:43
長さはともかく残り1600だけ本気で走ればいけるいける
- 47二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:08:38
- 48二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:10:57
京都なら1600だろうが3200だろうが戦えるトーセンラーなんで変わり者もいるし、多少はね?
- 49二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:12:13
自称マイラーばかりで参らぁということだな
- 50二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:15:32
そもそもオグリは強さ的に中距離G1いくつか勝ってておかしくないはずだったんだよ
なんであのバケモノと同等以上の別のバケモノが複数いるんですか(唖然) - 51二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:19:25
マイラー!👊💥🌙
- 52二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:22:06
有馬記念マイラーネタの7割くらいはオグリのせい、3割くらいはダイユウサクのせい
- 53二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:31:18
そういえばジャーニーはウマ娘基準だと
マイル中距離長距離制覇してることになるのか? - 54二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:00:21
- 55二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:00:11
ドウデュースもリスグラもマイラーって言われてたし有馬勝ってるからやっぱ有馬はマイルってことなんだよ!
- 56二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:01:05
あれ、朝日杯は⋯?(マイル)
- 57二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:13:03
元馬的な話をすると最終的にドリームジャーニーは馬体が成長したせいなのかマイルに全く適応できない馬になってしまったからな
成長による適性の変化って別によくある話だから単にドリジャもそうってだけである - 58二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:18:45
- 59二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:20:16
ドナウジェンティル姉妹は適性の違いで対決しなかったけどヴィルシーナが短い距離行ったから地味にこっちは両方と対決してたり
- 60二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:02:21
遠回りだなあ
- 61二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:07:52
- 62二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:09:03
わりとダスカはすごかったん?
- 63二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:23:20
ウイポやっていると何故か毎回有馬殴りこんでくるんだよなグラン、大体ドンケツ順位だけど