ザ・ロイヤルファミリー 第3話感想スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:54:00
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:54:38

    ロイヤルホープ 誕生

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:54:44

    遂にロイヤルホープ来たわね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:54:52

    「今俺のことバカって2度も言ったなコンニャロー」
    もうすっかり仲良しやね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:55:21

    出演馬一覧あった?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:55:25

    名付け親になれって言った後に自分で名前つけるとか社長フリーダムすぎて笑う

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:55:43

    >>5

    あったよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:55:51

    たておつ
    ロイヤル目線も面白いけど北陵とか椎名さん目線の話も見たいなー
    翌年ダービー取れるくらい有望な馬がいながら、夏の新潟未勝利まで見に行ってる椎名さんめっちゃ馬好きじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:55:58

    社長はオルフェーヴル程度に気性難だな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:56:00

    テイエムオペラオーとか一瞬見えなかった?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:56:03

    「希望、来たれり」

    って回やったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:56:05

    なんですか
    ロイヤルサンダーの何があかんのですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:56:07

    馬主、生産者、騎手が気性難すぎるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:56:08
  • 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:56:10

    あの牧場の息子が乗るんかと思ったら違った

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:56:28

    気性難の宝石箱や

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:56:35

    今更だけど当たり前のようにみんな気性難って言ってるの笑う

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:56:47

    新スレ乙。
    やっぱ社長気性難に見せかけたチョロインだと確信した3話

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:56:49

    >>14

    トンクス

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:56:55
  • 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:56:58

    >>14

    うお早々たるメンツ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:56:59

    >>14

    すげぇ名前が並んでるなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:57:03

    >>14

    ちゃんとオペラオーやテイオーもクレジットしてるの良いね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:57:09

    >>14

    テイオーとルドルフが登場するとは思わなかった。あとまさかのマツリダゴッホでワロタ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:57:09

    >>14

    どえらい豪華な出演馬一覧だこと。

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:57:11

    毎週毎週、さっさと去勢しろと言われる佐藤浩市

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:57:15

    >>14

    写真出演のお馬さんもクレジットされてていいね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:57:16

    ついに気性難ジョッキーまで……
    助けて山添!

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:57:19

    北陵ファーム悪役ポジなん?この作品

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:57:20

    レジェンド達は写真なのもあって堂々の本人出演か

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:57:22

    勝つ気はありますか?(涙声)

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:57:33

    左中指の指輪の意匠(交友関係の改善)が「馬主の不器用さ」の他に「モデル馬の臆病さ」が乗っかるの怖すぎるわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:57:37

    普通の馬主なら怒って帰るが、山王オーナーはキレて迫ってくる

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:57:38

    >>14

    ダイユウサク「わいは?」

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:57:40

    !かかり

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:57:41

    目黒蓮が成長した息子役かと思ってた

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:57:58

    このドラマ毎週新しい気性難が出てくる…

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:58:00

    >>14

    中山競馬場顕彰馬マツリダゴッホ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:58:07

    >>5

    シンボリルドルフ トウカイテイオー テイエムオペラオー マツリダゴッホが並ぶ出演馬...

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:58:12

    >>29

    悪役というより避けて通れない障壁というか災害というか…

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:58:14

    >>29

    悪役というより馬産の光と影の対比かな

    栄えてるところもあれば食うのすらギリギリっていう対比

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:58:21

    写真出演は写真のみ出演の俳優の名前もクレジットされるような感じでのってるのか

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:58:35

    >>39

    顕彰馬

    顕彰馬

    顕彰馬

    誰ーー!?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:58:37

    >>20

    こっちも日高の馬なのなんかいいね

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:58:39

    ああ〰️チョイ役とはいえ例の3頭のシーン見逃した!

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:58:39

    日高に対して何か一言

    ラムタラ「ごめん」

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:58:45

    >>29

    壊しがいのある壁よ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:59:02

    >>28

    いやーキツ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:59:09

    社長の奥さんが競馬を嫌う理由が妥当すぎた
    駄目だろ家族に八つ当たりしちゃあ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:59:16

    目黒蓮は馬の擬人化とかじゃなくてちゃんと存在してる役みたいだな

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:59:21

    >>12

    チョコレートの駄菓子っぽいから?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:59:27

    綺麗な栗毛ちゃんだったな
    社長が婿だとは思ってなかったわ
    あと目黒蓮予想固いと思っていたのに…!

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:59:29

    >>37

    毎週社長と気性難バトルさせるドラマかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:59:33

    >>14

    「それで、出演料はどこに支払われるんだ?」

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:59:37

    >>49

    父を勝手に夫に重ねるのはちょっと……

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:00:14

    >>54

    ふじで宜しいでしょうか、皇帝

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:00:25

    気に入らねえな……→社長!→しょうがねえな……
    クリスくんナイスアシストだけど精神的疲労もヤバそう
    前任の金城さんがああなのもそういう事では……

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:00:32

    >>55

    まあそうなんだけどね……

    諸々の背景事情っつーか懐事情抜きにすればどっちが悪いって話でもないんだけど

    頑なになるのも分からんではないライン

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:00:37

    ウマ娘で言うなればロイヤルホープシナリオ第4話が終わったようなもんかこれで

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:00:44

    >>54

    シンボリ牧場?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:00:48

    なんでわかるんだよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:00:48

    >>46

    ラムタラは一因でしかないぞ

    早期に方針転換からの様々な施策をした吉田家と地盤の関係でそれに一歩遅れたけど色々施策した岡田系、そこから更に遅れたけど食らいついてる日高中小、それでもまだ旧態依然のやり方をして完全に出遅れた零細って図式が一番の差の要因よ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:01:08

    後々ロイヤルホストって名前の馬が出てきたりするんですか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:01:14

    有馬の映像に真っ白なおじさん居るの分かりやすすぎる
    てか今更ながら上位馬がノーザンと社台ばっかりやな去年!!

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:01:19

    ほんと毎回キャラが一貫しててわかりやすくて面白いな

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:01:22

    ロイヤルホープの山王オーナーにだけは懐くって設定いいよな
    そんなんあのオーナーなら買うやん絶対

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:01:22

    知ってはいたけど佐藤浩市って大俳優だな
    山王社長の表情や歩き方からもう面倒くさいオッサンだということが分かる
    いつも見てる爽やかダンディと全く違う人に見える

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:01:32

    社長の奥さん、社長のお金で好き勝手してると思ってたら元々実家が太いお嬢様だったのね
    社長の方が嫁の実家に助けてもらってた

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:01:36

    日本を代表する生産地出身の名馬

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:01:39

    日高に希望ないよ...の話で映る日高の星タイトルホルダーくんのヒーロー列伝

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:01:44

    >>61

    キッショ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:01:55

    >>55

    でもよく聞くぞ?

    夫は単純に義父や妻の実家と仲良くしておいた方がいいと思って行動したのに「そういうのが嫌」って勝手に妻に失望されて見限られるって

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:02:00

    >>55

    重ねるというか旦那が嫌いな親父さんに似てくるのが嫌だったんだろうな

    親の嫌なところって一生引きずるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:02:03

    >>8

    椎名オーナーの描写はちょっとずつ出てきそうだけど北陵の話はこれ以上出ないんじゃないかな

    北陵側の良い話書くと恵まれない中で頑張ってる日高を応援しよう・競馬のロマンがこっちにある的な描写からブレるし

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:02:17

    >>69

    名馬なのは間違いないから...

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:02:22

    来週で主要人物は出揃う感じかな?
    物語がどう動くか楽しみ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:02:30

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:02:31

    >>70

    これ後ろU1?

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:02:37

    ホープが懐いてたとこでこの馬もらいましたわ〜なる

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:02:45

    >>69

    有馬勝ちたい社長から見てもドストライクな馬すぎる

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:03:08

    類は友を呼ぶという諺通りに気性難が気性難を呼ぶドラマ...

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:03:10

    >>29

    現実の壁その1くらいでしょ

    北陵生産馬、より大手のオーナー、有力調教師、競馬自体の人気低下、鞍上問題…と数え出せばキリがねえ話の1つ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:03:15

    マツリダゴッホ、第二のリアルスティールになりそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:03:24

    なんかこのうまいいな~で買って名馬になったケースは少なくない

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:03:46

    北陵の馬で勝っても驚かないとは言うが、今じゃ個人馬主だとノーザンファームでもG1では中々勝てないという厳しい現実が

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:03:56

    アースって感じか…
    いや、ガーネット…
    インパルス……?
    やっぱりアイツの意見を尊重してサンダー…?
    いや、ダサすぎる。じゃあブレイズ……
    よし!ホープにしよう!

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:04:03

    >>68

    前回すでにお仕事熱心そうな描写があったから社長の金で好き勝手やってるとは思ってなかったな

    企業経営に関わってるからこそ社長の競馬への金遣いが許せないのかと思ってた

    親父があかんかったせいなのが今回発覚したけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:04:07

    >>61

    本人ツイより

    下の第n回〜〜〜〜の勝ち馬がそうだとのこと

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:04:09

    ウマカテでコレ言うのもアレだけど、なんか『競馬のドラマ』じゃなくて『日曜劇場』としてこの作品楽しんじゃうんだよな
    所々のギスギスドロドロした人間関係描写とか主人公の発言のキレキレ具合とか特に『日曜劇場』だなって感じがして好き

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:04:13

    >>46

    ラムタラの産駒詐欺で信用度ガタ落ちと早田牧場がブライアンのシンジケート金ちょろまかしたりして倒産した辺りでトドメや


    まあ何でニジンスキーの血が広まりきった段階でクソ重いクロス持ちのラムタラ持ってきたん?っていう話があるのはナイショ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:04:17

    シーチェンジの2025くんはアジアエクスプレス産駒か

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:04:35

    来週のジョッキーも気性が荒そうで笑った
    社長と絶対喧嘩するだろ賭けてもいいぞ

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:04:40

    シンボリルドルフ、トウカイテイオー、テイエムオペラオーはあの世界線でも確実にいるから
    どこから分岐したんだ…?

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:04:55

    社長が婿的ポジションだったら奥さんが自分の息子を後継に選ぶ権限あるか
    なるほど

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:04:58

    あの爺さん最後まで買い手が付かなかったらどうする気だったんだろう
    種付け料丸損した上でお肉になるだけだというのに

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:05:00

    社長、岡田総帥ソウルもちょっとはいってね?

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:05:01

    もう癒し枠が能天気な社長娘しかいないよ…

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:05:13

    >>93

    マツリダゴッホの有馬から...?

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:05:28

    >>93

    深く考えてはいけない

    なんならディープが2通りいる説すらあるんだぞ

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:05:42

    >>96

    やだよジェンティルドンナは大歓迎だよとかいう社長

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:05:49

    >>93

    その時点でも他の馬やレースは入れ替わってるかもしれない

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:05:53

    むしろラムタラさんに謝らないといけないんじゃ

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:06:13

    >>97

    娘意外と馬好きでかわいい

    お前も馬主になれ

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:06:16

    >>93

    まあ野球とかサッカーの漫画でも架空チームなのに実在選手がレジェンドとして紹介されることもあるから…

    自分もああいうの気になっちゃうけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:06:30

    >>59

    なんなら「ロイヤルホープ登場!」って感じである

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:06:31

    奥さんの父親と社長は仲良しだったっぽいよな
    気性難同士は惹かれ合うのか

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:06:31

    今更だけどロイヤルホープ12年生まれだから15世代やん
    ドゥラメンテ、キタサンブラック達とバチバチにやりあう世代か

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:06:47

    この世界、もしやディープインパクトがいないとか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:07:18

    >>89

    正しい楽しみ方はそれでOKよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:07:22

    今はノーザンの馬が勝っても驚かないというよりクラブが勝っても驚かない、だな
    たとえノーザン産でもダノンがダービー勝ったとき驚いたもん

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:07:38

    気が小さい社長だからこそ臆病なホープくんも懐いたのかな

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:07:41

    >>93

    11年に今村聖奈が現役なんだから深く考えなくていいと思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:07:46

    現実の2012年は日高の例の白いアレの時代だからな

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:07:50

    >>86

    最初じゃなくて中盤辺りに書いてるのが(ダセェな…でも思いつかないしこれもありか…?いやダサいな…)って感情に入ってそうなの好き

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:07:54

    >>107

    ウマ娘3期リブートだな

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:08:26

    ファイトとイザーニャは結局故障後フェードアウトなん?

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:08:29

    >>113

    白いアレ...ラニか!(違

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:08:49

    今回のロイヤルホープ役の馬の情報がネトケになかったので血統シミュから
    サドラー&フェアリーブリッジ全兄弟を生み出した名牝Fairy Bridgeの末裔

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:08:53

    >>113

    白いアレ何で日高の家族経営の中小牧場出身でG1六勝もしてるんですか…

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:09:26

    >>95

    最終手段は自分の所の馬主資格で持ったまま走らせるんだろ

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:09:30

    >>116

    ほぼドラマオリジナルやししゃーない

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:09:34

    牧場長と社長が言い合いになるシーンで「絶対そうなると思ったわ」っていう
    新喜劇っぽさを感じて笑ってしまった

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:09:53

    社長がゴルシ見たらなんて言うだろう

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:10:00

    ロイヤルが先代から継いでる冠ってのもいいな。現実だと大体馬主引退で後継いなくて消滅だもん
    有馬を勝つ夢ってもしかして先代山王オーナーと語った夢でもあるのかな

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:10:03

    >>103

    ロイヤル冠継いでくれ

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:10:16

    >>119

    「血統とかしゃらくさいから俺を信じろ」

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:10:24

    >>122

    顔合わせるところから頭の中でゴング準備してたわ

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:10:37

    >>125

    目黒蓮「多分ワイが継ぐで」

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:10:48

    >>108

    結構前の所から歴史だいぶ変わってるっぽい感じはあるよね

    ヒカルイマイいなくなってるでしょ多分

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:10:59

    >>119

    配合がニックスだったとか、オーナーや調教師の愛が届いたとか、まあ色々と

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:11:00

    結局故障引退になったとこでファイトやイザーニャが元々いた厩舎もべつに無能だったわけじゃないんだよな…てなった
    前話でもやってたけどああいう使い方してた理由がちゃんとあったというか

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:11:24

    >>122

    腹割って話せば普通にわかりあえそうなとこまで綺麗にビジョン見えたよね……

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:11:33

    >当初は栄治が名付け親となりロイヤルサンダーと名づけそうになるが、


    名付けてみろと言われたから名付けたのに酷い……


    (ロイヤルファミリーのwikiより)

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:11:41

    >>126

    結果あんたが日本じゃ良血統になりましたが😆

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:11:52

    >>67

    そして馬と触れ合う時の子供みたいな笑顔がね

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:11:54

    >>107

    メチャクチャ楽しそうな世代じゃん

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:12:02

    今回に限って言えば社長のが正しい
    だってどう考えても牧場主の方がスタンスのほうが変だもん

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:12:11

    >>123

    先にやられた…とはなるだろうけど

    前例があるなら俺たちにだってできないことはない!ともなるかなあ

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:12:41

    >>126

    お前の息子とマックイーンの娘が黄金配合と言われてるんですが

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:12:59

    先代オーナーはまあ競馬のことは好きだったんだろうけど家族に当たり散らしてたのはマジでダメだろ……と思ったし競馬関係者贔屓になりそうな実況スレでもそりゃ奥さん競馬嫌になるわって同情されてたのホント

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:13:02

    タイトルホルダー、時空を越えてポスター出演する

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:13:03

    >>119

    偶然の産物としか……

    配合理論とか無しに「産駒がデカくなりすぎるから小型化したい」で産まれたので……

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:13:44

    >>46

    君に関しては日高関係者が掛かり気味だったから…

    冷静に考えれば種牡馬能力以前に地雷要素が多いすぎる

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:13:48

    >>95

    だから「この子で最後だ」なんでしょ 共倒れする気満々だった

    多分自分一人で負債背負って家業畳んで娘と孫は自由にする腹づもりだったんじゃねえかな

    まあ老いらくの遠回しな馬との心中が家族のこと考えてるかっつったら…だが

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:14:00

    日高の白いアレ...そっかアレと仲いい某世界一は日高産ではないんだっけか

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:14:08

    北陵...ノーザンが壁になるのはもうどうしようもない
    近年の王道距離で非ノーザンなんて本当に数えるほどしかいない
    多分10頭ぐらいしかいない

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:14:20

    >>142

    前年に生まれた同じ配合の馬が三冠達成とかいう、生まれた後での衝撃

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:14:27

    >>141

    なんならエクリプスホテルにはタイトルホルダールームとメロディーレーンルームがあるという

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:14:33

    >>141

    後々日高に希望の星が生まれる示唆とも思った

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:14:58

    >>107

    売る段階なら1歳馬だから2011年生まれ14クラシック世代じゃね?

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:15:10

    サンデーの社員エキストラで出演してたのか
    社台はマジで全面協力だな

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:15:45

    >>145

    白老ファーム生産セレクトセールのエリートコースよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:15:50

    >>43

    シンボリルドルフ(シンボリ牧場 日高町)

    トウカイテイオー(長浜牧場 新冠町)

    テイエムオペラオー(杵臼牧場 浦河町)

    マツリダゴッホ(岡田スタッド 新ひだか町)

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:15:52

    >>145

    脚が曲がってて期待されなかった方だな

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:16:17

    >>144

    後継者がいてくれてるのにそんなじゃなおの事後継者いなくなってくわな

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:16:41

    ノーザンはノーザンで金費やして心血注いで今のとこまで来たんだしな
    何度か感想で見かけたけど悪の組織とか一切ロマンのないつまらない集団とかではないからどうしても光と影があるよねって話でしかないよね
    触れられなかったけど日高とひと括りにされた中にも大手はあるし

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:16:48

    てっきりイザーニャは繁殖入りかと……

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:17:01

    >>2

    ウマ娘のホープもよく見たらちゃんと流星が雷の形になってたんだな

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:17:38

    >>157

    零細血統零細牧場1勝なんでね……

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:17:43

    あの髭のおっさんがてるや?

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:18:23

    >>156

    まあ社台は社台で輸入種牡馬ガチャ何回も爆死しとるし…

    結局はガチャ回しまくる余裕があるかないかや

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:18:41

    >>146

    中長距離で非社台と言うとタイトルホルダー、コントレイル、デアリングタクト、ユーバーレーベン、メイショウタバル、テーオーロイヤル、ジャクドール、アカイイト、ブローザホーンぐらいか

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:18:51

    >>153

    アチシも日高町(ヤナガワ牧場)出身なのですが…

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:19:08

    >>161

    資金力がね…

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:19:51

    >>163

    作中より未来だから…

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:19:58

    >>162

    ゴルシやべーな

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:20:08

    >>69

    有馬記念勝った当時は『空気読め!』とかみたいなブーイングされて、鞍上にすらブーイングの訂正として『超空気読めない』とか言われた馬

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:20:16

    ドラマオリジナルかもしれないけど、林田さんに息子の形見の血統俺が残してやるって言ったから
    どこかでイザーニャが母になってる描写待ってる

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:20:16

    >>157

    色々言っても現実問題繁殖入りできるかというと…てのが

    山王オーナーが無理やりゴリ押しようにも限度はある上あのオーナーもなんでもかんでも無茶やるほどではなさげだしな

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:20:29

    >>159

    普通に一勝馬って繁殖としては全然合格点だと思うんだけどなあ……

    色んな馬付けれるし……


    ウチの牧場においで(ウイポ並感)

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:20:44

    >>156

    ノーザンテーストやサンデーで稼いだ金を次の為に投資したのが大きいかと

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:20:45

    三嶋牧場も家族経営から今の大牧場への軌道に乗るまでメイショウさんに買い支えられてたもんな

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:21:06

    >>142

    目的:馬体がデカくて脚元が弱いから、気性難だけど小柄で丈夫な種牡馬を付けます


    結果:馬体がデカくて丈夫な気性難が誕生しました


    どうして…?

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:21:17

    NT直系の米G1馬なんて僕のデータにないぞ!?

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:21:28

    イザーニャ、原作だと3勝クラスまでは行ったのだが
    まあ話を進める為には改変もやむなしなのか

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:21:31

    現実だとノーザンvs日高というよりクラブvs個人馬主のほうが分かりやすい対立構造になってる感じがある
    日高でも大規模んとこは強いもんなぁ
    それにグランド牧場の馬とかめっちゃ高額で買われてるし

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:21:44

    社台は最初の運が良かったとしか言えない
    大当たりを引いた上で一族経営だから意思統一もしやすかった
    あと大当たり(サンデー)を引いた上でその後継(ディープ)まで引けたのも滅茶苦茶デカい

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:22:07

    >>162

    ブローザホーンの母親もゴルシの実家の出口牧場生産なんだよな

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:22:13

    >>164

    その資金力もSSというド派手な一発を当てた上でそれを原資に設備投資を続けてきたことによる成果だからね

    当てた相馬眼もさることながらちゃんとリソースを活用した結果だよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:22:21

    マキバオーみたいなもんだと思うとオリ馬が楽しくなる

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:22:22

    イザーニャ引退ってハッキリ言われてたっけ?
    それと多少零細血統でも中央1勝してる牝馬なら十分繁殖入りの当てあるよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:22:56

    イザーニャ引退したわけじゃないやろ?怪我で離脱してるだけで

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:22:56

    >>133

    でも名前自体はスナックで栗須が語ってた「希望が欲しいんです」から来てるだろうから配慮してくれてるよ

    なんだよ社長やっぱいいとこあんな

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:23:12

    山王オーナーってもしかして扱いめっちゃ難しいけど一度信頼してくれると懐めっちゃ深い??
    シチー系ウマ娘かよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:23:32

    イザーニャは引退でも別の牧場に行ったとかもあるんじゃないか?
    流石にオーナーが懇意にしてる牧場が潰れた一つって事もないだろう

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:23:43

    >>176

    個人馬主のほうがロマンがあるとかドラマがあるみたいな判官贔屓はよく見かけるよな

    この作品においては山王オーナーと椎名オーナーがメイン格でばちばちやりあう馬主だからそこじゃなく日高vs北陵(ノーザン)にしたんだろうな

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:24:19

    実際怪我ですってだけじゃわかりにくいから引退か療養かはっきりして欲しいところはある
    あんなに感情移入させといてフェードアウトは無いわ

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:24:31

    >>173

    命を、遺伝子を、好き勝手にコントロールできると考えるなどと…

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:24:56

    >>142

    ころっとした産駒の体型改善目的で選んだ父親の産駒が今年の宝塚勝ちましたね

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:24:57

    サンデー老死(病死)、エンスィ事故死、エルコン早死連発で鳴り物入りで入ってきたロリコンみたいに社台だって爆死する時は盛大にやらかすわけで

    ただ非社台と違って体力があるから他所なら一発で消し飛ぶ爆死も社台なら耐えてるだけなんや

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:25:58

    次回一気に時間飛ぶっぽい?感じの予告だったしスパッと描写切り落とすとこは切り落としていくのかな

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:26:27

    >>190

    なんならキタサンやイクイのご先祖も社台が輸入して爆死した種牡馬だしな

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:26:42

    >>173

    最近になって繊細かつおだやか属性なことが判明したよな

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:26:56

    >>189

    あいつが有馬記念勝ったらドラマ化して良いわ

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:27:19

    >>190

    そこにプイ、キンカメ、ハーツが種牡馬入りして結果は知っての通りだが

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:27:31

    今すぐホープ君はゴッホ、タイホ、スマファルが走った坂路与えたげてついでに日高の柱になれ

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:27:39
  • 198二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:27:58

    向こうだって真面目に頑張ってるんですってのをわかった上で判官贔屓が発生する程度には強すぎんのよノーザンって
    マジで花形の中長距離はほとんどノーザンファームよ?
    タイホやタバルが勝った宝塚だってラブリーデイからクロノジェネシスまでの7年間ずっとノーザンや

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:28:03

    サンデー居なかった代わりに社台が大当たり種牡馬買えた世界線なのかね

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:29:27

    >>173

    そらステマ配合的にもそうだし、ポイントフラッグも気性の話は出るぐらいだし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています