- 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:37:32
- 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:40:23
戦闘でも私情を挟まず任務優先するし性格に難あるけど幹部としては優秀だよね
- 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:41:49
でも会議には遅れる
- 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:00:21
トミー本人は冷酷で残忍な気質はしているけど
あくまで目的遂行に邪魔な存在や自身を不快にした相手には本当に容赦ない手段で手を下すってだけで
典型的ゲス野郎にありがちな、人の苦しむ顔が見たいとかそういう邪な執着心がある訳じゃないからな
トリコへの興味執着で任務遂行を後にしたスターや怠さ・吸いたい衝動優先でマトモに戦いもしないグリンに比べてマジで厄介
トリコ達からしてもアイスヘルの時は自分達が足止めしてるつもりだったけど実際はトミーの方が先手を打ってたし
部下の扱いや幹部としての会議姿勢は滅茶苦茶だけどそれ故にずっと現場に出してりゃいいタイプの人員よね - 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:11:08
やられた部下にトドメを刺そうとするあたりはかなり冷酷だな。
- 6ニ次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:16:33
- 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:34:58
グリンは一番不真面目みたいなイメージついてるけど茂松とハンサムが構えてる所に突っ込めるのなんて副料理長だとスターくらいやろ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:31:07
- 9二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:57:03
- 10二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 02:00:11
- 11二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 02:01:51
スター>トミー>グリンって感じよな真面目度
- 12二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 02:23:01
多分魔王の髪に取り込まれたのを逃げたのと勘違いしてるんじゃね?
- 13二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 03:36:44
好きなキャラだけどグリンと併せてシャバにいていい人間じゃなさ過ぎるから死んだのはまあ残当
- 14二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 03:48:59
ノッキングで動けなくなる前にパラサイトエンペラーを産み出そうとする執念
- 15二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 06:11:58
どこぞの魔軍司令みたいな感じかな
残酷だけど卑怯じゃなくて根っこに武人気質がある - 16ニ次元好きの匿名さん25/10/27(月) 07:56:29
その代わり基本虫任せの舐めプ癖がある
いやそれでも充分なくらい強いからいいんだけど - 17二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 07:57:29
アイスヘルのトリコ戦とクッキングフェスのサニー戦の2回も出番を貰ってどちらもバトルが面白いんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:09:43
- 19二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 09:05:23
好きなキャラ故に最後があまりにも残念過ぎる
- 20二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:25:51
- 21二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:08:56
バリーたちが逃げるときの「トミー様は心配いらねえ鬼の生命力だ!」って雑な信頼感あるの好き
- 22二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:49:35
トミーロッドが真面目というよりグリンパーチが不真面目すぎる
- 23二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:58:36
あんまり言われないけどトミーって見た目もいいよね
おかっぱでかわいいし(最初女だと思った)ムキムキ形態でカッコ良くもなれる
虫でキモいのもカバーしてるしマジで全部ある - 24二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:00:42
まあ食に対する感謝足りない奴には似合いの末路よ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:52:30
単体でつえーやつよりぼちぼちだけど機動力高くて小さくて特性も多種多様な群れのほうがやりにくくて対応難しい相手もいるだろうしね
トリコもなんなら戦闘力ならずっと高いトミー本体が最初から来てたほうがやりやすかった節ありそう
- 26二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:17:20
改めて食への感謝は無いけど敵への敬意はあって爽やかに負けるってなんか面白い造形してるキャラだな
- 27二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:24:59
でも任務失敗した埋め合わせに他の食材を調達してくるわって自ら行動するのは意外と真面目でもある
- 28二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:38:33
あんな秒で死なせるなら復活させなくてよかっただろとは思う
明確に死亡って描写してたから尚更