僕「世界のウマ娘が集う展開が見たいな」お前ら「トーマス映画のパクリ!!」

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:14:50

    シングレで実現したじゃん
    僕の勝ち😄

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:18:17

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:18:53

    トーマス映画って?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:19:20

    >>2

    インド出身の選手ウマ娘バーラトザパレードとか出すからじゃないですかね(※該当のトーマス映画にはアシマというインド出身の機関車が出る)

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:19:21

    それはね
    シングレは史実を参考にしたフィクションだけど
    お前のはトーマス映画のパクりだからだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:19:45

    俺が知らないだけでトーマスガチ勢そんなにいるの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:19:52

    なんでウマ娘・競馬カテでそれを...?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:21:41

    >>3

    スペがモンジューみたいな世界のウマ娘が集う大会に出たがってその為にもっとスピードやパワーが必要だと思い今の自分を否定していたけど>>4も言及してる新キャラのインド出身ウマ娘バーラトザパレードの助言もあって自分は荷物運びが得意なことに気付きその種目で優勝することができた、って話を書いたらトーマス映画のパクリ扱いしやがった

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:22:11

    すまん、トーマス映画って人形じゃなくて人が出てくるやつちゃうの?
    魔法の線路だっけか

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:22:15

    実態の見えねぇ会話してんな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:23:21
  • 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:24:08
  • 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:24:28

    ニホンのウマむすめは低レベルデース

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:25:03

    んだよいつものキチ◯イかよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:25:36

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:26:43

    意気揚々と世迷い事をほざくな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:26:57

    徹頭徹尾「…何の話?」に尽きる

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:26:59

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:27:55

    >>6

    >>7

    こいつ、ウマカテで教育ビデオやトーマスの筋書きに沿ってエアプ丸出しのキャラ崩壊お人形.遊びのSSモドキを書きしたためてる荒らし

    そのくせコイツのSSにはカメムシが湧かないからカメムシと同一人物の線も強い

    詳しくは↓

    https://seesaawiki.jp/pokemonbbs_wiki_702/d/%B0%CB%C0%AA%BA%EA%C5%ED%C2%C0%28%A5%EC%A5%AA%A4%B7%A4%CE%A4%D2%A4%E1%29


    なおコイツはタフカテで自作の絵を掲載した際、学校の見取り図が映り込んで大学を特定されてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:27:56

    そもそもあなたは誰で話の発端は何?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:28:10

    >>9

    あれはクソ映画の方

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:29:14

    解散

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:29:50

    よくある展開なだけなら文句は無いんだわ
    お前名前と細かいとこ以外全部パクってたな?
    それでよくある展開だろなんてのは通用しねえだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:29:58

    魔法の線路は名作だぞ…?
    アレック・ボールドウィンとピーター・フォンダが
    出演してるし、人間がガチでトーマスに乗ってる&
    戸田恵子や森本レオといったポンキッキーズの吹替キャストが
    アフレコしてる唯一の映画なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:30:08

    >>18

    それ言ったらこんな歳になってトーマス観てることがバレてしまう巧妙な罠…

    そうなるのは自分自身もだけど道連れにしてくるのが厄介

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:31:28

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:31:47

    話の通じない人間って正直不気味でこわい

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:31:59

    🍑
    バーミヤン

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:32:43

    >>21

    そっかあれそんなに評判よくないんか…割と観てた気がしてたが思い出補正やったかな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:33:07

    いい歳してと言えばお前が書いてた中学生にもなって注射が怖い怖ーいな椿樹くんの話はまだ書いてんのか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:33:59

    >>8の話が真実ならあくまで二次創作SSの内容についての指摘であってシングレの内容関係ないやん…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:34:38

    >>24

    >>29

    魔法の線路が好評のは日本だけ

    海外は概ねクソ映画という評価

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:34:55

    >>11は前例から勘繰って「トーマス まけずぎらい」で検索したところ面白いほどすぐ出てきた

    映画の方はどうだ? まさか「走れ! 世界のウマ娘」みたいなタイトルつけてないよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:35:03

    >>26

    ハンドルネーム付け忘れてますよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:35:23

    >>11

    言っちゃあ悪いが絵本風にしてるんだと思うが

    基本良い年した人間ばかりのとこでそれ意識してひらがな多めでやられても普通に読みにくいな

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:35:58

    >>30

    それはテイオーにも刺さるからやめて差し上げろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:36:30

    トーマス観てて何か恥ずかしい事でも?
    むしろ模型期の頃のトーマスは大人になった今でも笑えるし
    今やってるアニメの奴も、ふとEテレ付けて暇つぶしに見てみたらちゃんと面白い内容で驚いたよ
    模型だろうとCGだろうとアニメだろうと、脚本が子供騙しじゃないアニメを作ってる事は素晴らしい

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:38:07

    というかアンパンマンもそうだけど子供がいたら結構普通に見ることあるよな

    うちも甥だけど見てるから土曜日一緒に見ることになったし

    >>37

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:38:33

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:38:40

    >>32

    海外ではナレーション一人がトーマス達の行動を解説する作りだったのを

    映画でいきなりアフレコした上に海外は口パクに煩いから受け入れられなかったんだっけか


    日本では独自で元からアフレコしてたから受け入れられたんだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:40:24

    >>39

    現実に満足してたらこんなスレ建てないだろ

    それとも満足してなおこんな煽る事しか出来ないクソスレ立てる程度の人間なのか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:41:01

    >>30

    その設定ないと普通に予防接種の時期になって普通に病院行って普通に注射して終わって面白くないだろ


    >>37

    「大学生にもなってトーマス観て〜」なんて煽り方しておいてそれは通らんだろ

    見事な手のひら返しだな

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:41:18

    >>19

    画像忘れてるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:41:43

    >>40

    なんだかそういう経緯で評価が落ちてるのって映画の内容そのものへの評価じゃないって感じがして不憫にも思える

    実際の内容は知らんけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:42:07

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:42:25

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:45:05

    >>46

    >>普通そうやって話を逸らして問題から目を背ける必要ないもん


    そうだな、お前絵スレでデモデモダッテ言いまくってたらしいもんな

    目を背けるから絵が下手なんじゃねえの?

    既に負けてるんだよ、お前は

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:45:05

    >>29

    >>40

    >>44

    本来存在したはずの人間の悪役の存在が抹消された結果脚本にも違和感出ちゃってるところもあったから……。

  • 493725/10/26(日) 23:45:46

    >>42

    あっ、自分別人ッスよ


    >>44

    実際の内容も結構面白いよ、模型を使ったクライマックスのカーチェイス(機関車だけど)は迫力あるし

    実質的な主人公がピーター・フォンダなんだけど自分は大人になって見返しても面白いと思った

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:46:29

    >>40

    >>44

    いやアフレコもそうけどオリ人間キャラの登場もよろしくない

    特にトーマス本家のイギリスからすると「誰だこいつら」(アメリカの番組のキャラと設定らしい)

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:46:42

    >>35

    自レス追記


    11辺りから当日とか娘以外に漢字が増えてるのは一貫性のなさを感じるな…面倒になったのか

    後、絵本風って子供向けに書いてるようで駆け出しとか使ってる単語が子供向けじゃないのも違和感

    子供向けならかけっことか使う単語にも拘りが欲しい


    個人的に総評するなら細かいとこが中途半端で粗が見える作品だなと流し読みしたうえでの感想

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:50:32

    >>48

    >>49

    >>50

    なる

    つまり原作ありきで見ると評価できない点があるけどそれ単体で見ると評価できる点もある的に人によって評価が分かれてる感じかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:54:08

    >>50

    日本人的にも「誰だお前ら」状態だったと考えるとなんで日本ではウケたんだ……?いや昔見た時は普通に面白いって思ってたんだけどね?


    >>52

    テレビ版トーマスとか原作にはない設定のオンパレードだからな……

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:54:25

    >>52

    とりあえず見てみればいいさ

    むしろトーマスミリしらの方が楽しめるかもしれん

    残念ながら配信はしてないから見るならゲオ宅配レンタルがオススメかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:57:07

    >>40

    あれかトムとジェリーみたいに向こうは(例の叫び声以外)基本喋らないけどこっちは吹き替えがあるからみたいな違いか

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:58:33

    トーマスカテでやれ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:59:50

    >>53

    もしかしたら当時のトーマスというかポンキッキ、フジテレビが全盛期だった事も影響してるのかな…?

    宣伝に力が入ってたとか…もしくは日本だと子供向け映画で

    限定のオリキャラが出るのはよくある事だから慣れてたとか?


    >>55

    まさにそれ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:01:09

    >>56

    そんなカテはないがそれはそう

    いや本当なんでウマカテでトーマスの布教してるんだろうな俺ら……?

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:02:59

    ウマ娘でトーマスネタやるなら布教してる人らくらい細かいネタも拾えるくらいじゃないとな

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:03:43

    そらまぁ挑発に乗って喧嘩するよりトーマスの話してる方が平和だし
    最も話を振った張本人は付いていけてないのか会話に参加できてないのが残念だけどな

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:05:06

    ちなみに今のトーマスにはライアンちゃん、ウマレナガラノ、ダイナムヒロインの声優さんが出てるみたい

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:05:27

    無理矢理ウマ娘とトーマスを絡めるとしたらとりあえずたぬきの動画で結構音が使われてた記憶

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:11:41

    もっと無理やり絡めるならエイシン冠名の馬を所有している栄進堂はTゲージっていう鉄道模型を作ってた

    …トーマスの鉄道模型が出ているのはNゲージっていうらしいが

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:32:21

    >>63

    実際の撮影に使用されたのは1番ゲージってサイズらしいな

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:37:50

    桃のモモに棒突っ込んでガクガクさせたい

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:09:06

    >>43

    映り込むどころか案内図そのものに描いちゃってない?なぜこんな事を…?

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:11:22

    >>66

    ネットリテラシーが足りてないから?

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:18:29

    >>50

    >>53

    そうだったのか…

    ガキの頃だから気にならなかったのだろうか

    魔法の線路の書籍版何度も読み返した思い出があるからそんな評価なの衝撃だ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:22:10

    >>68

    貴方が感じた気持ちと思い出を大事にして

    楽しかった気持ちはきっと本物のはずだから

    自分も好きだよこの映画

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:29:12

    冷静に考えると映画が初出なディーゼル10を互いに認知してるのは日本版ではないエピソードで何かがあるんやろなぁと思ってたんすよ

    特にそんなものは無かった


    >>68

    まあ日本の子供たちにウケたのは事実だからセーフや

    ストーリーで急に知らない人たちが出てくるところと所々で人間の悪役が消えた弊害が出たりしてるところにモヤっとしなけりゃ面白いですから。

スレッドは10/27 11:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。