ピングポング-顰愚碰喰- 16話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:55:15

    顰愚碰喰感想スレ 掟その四「掲載順と他作品sageありゃそりゃ荒らし」
    顰愚碰喰感想スレ 掟その十七「スレ中の直接的な荒らしを禁止する」

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:16:31

    打ち切り確定展開なのに作者が完全に覚醒してる。ぶっちぎりで面白い

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:19:51

    平が困惑させる側になるとは鼻が高けぇよ
    すっかり顰愚碰喰に脳をやられちまってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:20:29

    作者が完全に求められているものを理解している
    絶対に戻ってきてほしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:22:22

    ピンポン球みてーで綺麗だな で爆笑してしまった

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:25:36

    何起きるかわからないから打ち切りなのに最終話楽しみなんだが
    次回作期待してる

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:27:11

    2巻打ち切りなら17話完結だから次でラストか
    しかし未だに打ち切りと名言されないのは据え膳をくらってる気分になる
    ここまで面白いと例外的に続くかもってどうしても思っちまう

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:27:18

    地球はピンポン玉みたいだと兄から伝えらる妹の気持ちは…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:29:37

    まさかピングポング星か何かに辿り着いて俺の戦いはこれからだって言い出す気か…?そんなパワフル過ぎる終わり方したら絶賛するぞ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:30:52

    何気に100万Vでも溶けず辻先生流ゼロバウンドでも弾けない顰愚碰喰玉が公式になってて笑う

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:31:17

    まさか6戦目でマジモンの卓球星人と戦うことになるとは…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:31:19

    地球が顰愚だ!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:36:34

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:37:28

    なんだこの謎の満足感は

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:40:58

    惑星使った顰愚碰喰見たかったぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:43:02

    別れのシーンで泣きそうになったがピンポン球みてーな地球で涙引っ込んだ
    最後までトンチキそうで嬉しいよ
    十巻くらい続いたあとで今回の流れを見たかったなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:43:15

    ホントに卓球星人出てくるのはズルいだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:43:48

    多分次回で終わるんだろうけど、俺はこれが見れただけでここしばらくジャンプ買ってて良かったと思った

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:45:25

    順番的に来週最終回かなぁ……。
    全2巻ぐらいだろうし単行本買おうかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:45:47

    地球の見開き、結構唐突な感動シーンだしわざわざピンポン玉みたいっていうほどピンポン玉に思い入れがあった描写もなかったにもかかわらず絶妙なトンチキさで謎の納得感があってすごい 完全に想像の斜め上をいかれた

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:45:48

    コイツやりたい放題やるだけやって隕石のように燃えつきる気か……!?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:47:08

    打ち切りかく在るべしってくらい面白い

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:48:38

    卓球星人にスペース顰愚碰喰で勝った平の心折った奴何者なんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:48:50

    なんかちょっと短期集中連載だった気すらしてきた
    作者さんの全力100%を叩き込まれた気持ちよさがある
    絶対また戻ってきてくれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:49:39

    >>23

    この際一生明かされない気がするから別の星から来た卓球星人だと思うことにした

    ほら宇宙人ジョーンズの若者版とかそういうやつだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:49:45

    来週で終わってしまうのか…?勿体ないすぎる

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:50:26

    好きな作品が打ち切られた悲壮感を全然感じない
    見るべきものを全部見たような感じがする

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:54:49

    面白かった。
    そこでピンポン球に例えるの大好きだよ。

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:56:06

    打ち切りは妥当と思う反面なんか作者の全力というか「生き様」すべて詰め込んだような作品
    ネタ方面だけじゃなく真面目に面白いと思えた打ち切り漫画って初かもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:59:38

    ピンポン球みてーで綺麗だなあ…、見開きでででんと綺麗な地球見せられて謎の感動をしてしまった

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:00:40

    漫画じゃないものに例えるのもなんだが、めちゃくちゃやりたい放題大暴れしながら最後まで制作陣が面白いと思うものをギチギチに詰め込んだまま駆け抜けた1クールオリジナルアニメをリアタイで追って観終えたかのような読後感がある
    「すっげーよかった……」と「なんだこれ……」と「内容詰め込みすぎだからあと数話くれ」と「まぁ見たいもんはこれでもかと見れたからヨシ!」が混在するこの感じ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:01:00

    来週がマジで気になってしょうがない

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:02:34

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:02:42

    普通に考えると唐突な上に意味不明なのだが
    なぜかそういうものか、と流せてしまう

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:02:50

    打ち切りだけど最後まで突き抜けてくれて最高の終わり感があるよ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:04:07

    デブリに球当てるのはこいつ本当に人間か?
    卓球星人とのハーフだったりしない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:04:20

    ホンマごめん地球の見開きページで笑ったので俺の負けだ
    持ってけ今週のアンケ1位

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:05:18

    ドリトライと同じ風味を感じる

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:05:57

    >>36

    困った

    兄がこの通りで妹に10億の値がついて母親が病弱で死んだのが母親が卓球星人で免疫なかったからで全部通っちまうぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:09:39

    >>39

    全中三連覇だからあり得る

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:11:04

    言うほど地球はピンポン玉みたいじゃないだろ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:12:14

    >>41

    顰愚碰喰する以前から卓球に命をかける気で戦ってた男だからな

    丸ければ大体ピンポン玉に見えちまうのかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:15:15

    ちゃんと最後まで出し切ろうという姿勢がとても好感度高い
    今まで見てきたジャンプ打ち切りではぶっちぎりで面白い

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:17:21

    でも俺は深海とかマグマの上とかで顰愚碰喰する平もみたかったよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:18:09

    突然の宇宙人展開で
    まあピングポングなギリあり得るか…
    ってなれる
    それがいい評価と言えるのかは知らんけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:19:30

    短期連載をきっちり読み切ったという読後感がある。
    作者には絶対帰ってきてほしい

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:19:56

    変則卓球でラスボスは宇宙人
    ネタでは言われてたけどほんとにタッコクになるとは思ってなくて困惑してるのが俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:20:14

    稀にある打ち切り作品特有のバカみてぇな勢いと熱量が好き

    やっぱ打ち切られるなら全力で出し切ってほしい

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:21:52

    >>45

    そこまで滅茶苦茶やっても許容される土壌を創ったと考えたらとてつもない評価点だぞ

    諦めの境地にいる人とか情報を処理しきれなくて思考停止してる人もいるだろうことには目を瞑ってもろて

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:22:43

    あ~そうか
    顰愚碰喰って地球人用語じゃなくて宇宙人用語だったんだ
    グってなんだよも宇宙人はグを付けるんだよってことだったんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:23:44

    >>41

    地球は真球じゃないしね

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:25:33

    なんつーかホビーアニメ感あった
    ホビーで世界を征服しようと本気で企んでるやべーやつとか
    ホビーで地球侵略を目論むやべー宇宙人とか出てくるやつ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:27:52

    さすがにピンポン球みたいだからって地球を球に顰愚碰喰したりしないよな?

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:27:53

    何気に作中無敗のまま終わりそうな平

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:29:02

    打ち切りまっしぐらに思う所はあったけどなんか今週の見開き見た瞬間いろんなことが許せる気になってしまった…
    嗚呼あのぴんぽん玉に比べたら己はなんてちっぽけな存在なのだろうか

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:32:23

    >>49

    言うて期待してたものと全く違わないのは今!まであるからなんとも言えん

    少なくとも宇宙人をお出しされることに対する否定的な気持ちが一切ないんだよな

    上でもホビーアニメ感あったと言われてるが読んできて面白かったことを振り返ると

    わかりやすくするための小道具でしかなかったギャンブル要素よりもこういうハチャメチャ(とついぞなかった人間関係の広がり)を求めていたんだなと

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:35:22

    この宇宙は音がするタイプの宇宙なんだな
    ツッコミどころはそれどころじゃないが

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:36:47

    顰愚碰喰やってる平に睦月さんが何でって驚いてて、いつもと立場逆転してたな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:40:13

    そういやロボ子の主人公も平(凡人)姓だった

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:42:13

    平は御門平で名前だから御門・平・凡人ってコト!?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:42:44

    秒速7kmの大小ランダムの”台”に無重力下でバウンドさせる技術、意味分かんなさ過ぎて大好き

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:45:02

    >>60

    ごめんなさい姓名の区別ついてなかったです

    ここは源氏の末裔のせいってことでひとつ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:46:27

    >>55

    広大な宇宙は全てを解決するな…

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:53:22

    これをどう着陸させる気なのか全くわからないのがすごい 宇宙船だけに

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 02:25:54

    ここから卓球星の卓球魔王を卓球で倒して平和を取り戻してくれと頼まれて宇宙船に乗る展開になっても受け入れる覚悟は出来ている

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 02:27:26

    ラケットでつきぬけろ!

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 02:46:29

    地球がピンポン球を本当に回収したの見事すぎて笑った

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 02:52:41

    本当に卓球星人を出す奴があるか!!
    これもしかして卓球星では顰愚碰喰の戦いで全てが決まるとかそう言う可能性あったりするのか?あっても驚かないぞ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 03:10:09

    >>50

    ボクシン… フェンシン… レスリン… カーリン… ボウリン…

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 03:13:12

    >>68

    卓球星人が居る世界なら、もう何も言えねーわ

    お前の勝ちだってなってしまう

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 03:28:19

    顰愚碰喰星人が決着後に死をごにょごにょって言ってるのが気になる
    死の次にをって繋げるの死なすのが惜しいみたいなニュアンスにはならないよな
    なんだろう、死を……超越?顰愚碰喰で?

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 04:12:00

    ライトウィング、ドリトライ並みの満足感

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 04:40:09

    地球をピンポン玉に見立てる可笑しみに爆笑してたけど
    よくよく考えると今まで特別ピンポン玉を綺麗だと感じたこともなくて
    それだけに、平お前どんだけ卓球が好きなんだよ…っていっそ切なくなってきた

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 04:44:18

    次回作には期待したい
    画力とかキャラ立てとかきちんと整えれば名作が描けるはず

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 06:09:15

    銀河でピングポングだ!!

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 06:14:26

    これは愛されるタイプの打ち切り

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 06:29:02

    ヘタに短所を矯正するより長所を強化していったほうがいいよ
    ド級の人とかもそうだけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 07:27:04

    「100万くらい私があげればよかったのにな・・・」
    言われてみたらそれはそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 07:41:28

    >>78

    私欲のために死地に引きずり込んだからな

    後悔はしているが

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:03:37

    片岡先生から書影出されてるね

    バトルも見やすいけどカラー一枚絵もハッタリ効いてていいんだよなこの作者さん

    もっと見たかった

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:20:41

    あああ今回もマジで最高すぎる
    もっと読みたかった…

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:55:01

    名は 進撃の巨人
    いわば… ゴールデンカムイか
    人間どもこそ地球を蝕む寄生虫!! いや……寄生獣か!
    地球ってのは ピンポン球みてーで綺麗だなぁ……


    成ったな

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 09:06:55

    正直先生戦辺りからあまりノレてなかったけどピンポン玉みてえで綺麗だなで爆笑したから俺の負けでいいよ……

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 09:18:04

    打ち切りが残念だという気持ちがあるのが大前提にはなるんだけど
    それでもこの漫画のこれが見たかったっていうエッセンスが詰まってていい最終試合だった

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:02:05

    かのガガーリンだって言ってたからな「地球はピンポン玉みたいだった」って

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:08:00

    宇宙で卓球するより渋谷交差点で卓球する方が苦戦していた

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:15:00

    俺地球をピンポン玉に例える漫画に初めて出会ったよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:15:36

    これが死ぬ前の輝き...

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:21:09

    >>86

    あの卓球星人、腕はそこまでっぽかったしな

    おそらく卓球星人の中でも弱い方のやつだったんだろう

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:23:45

    >>69

    それらは全て宇宙人由来の競技だ、とか言われたら笑う

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:26:07

    グの正体が宇宙人由来だったとはこのリハクの目をもってしても

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:29:26

    ソン愚リーディン喰も宇宙人由来だったのか…

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:29:27

    >>4

    出そう!ファンレター!

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:29:32

    死ぬ前に輝けるのは才能だ、ピングポングに生きててほしいのは生きててほしいこの輝きを見れてかなしいよ
    またジャンプに戻ってきてくれ、俺達にはピングポングが必要だから

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:41:59

    >>31

    めちゃくちゃわかる

    覇権アニメとまではいかないけどダークホース枠で人気でてしばらくは描きおろしオンライングッズが発売されるコアなファンがつくタイプのアニメだこれ

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:58:31

    ワンクールアニメ原作探してる人にいい原作ありますよって声かけたい

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:00:13

    打ち切りだからこそ圧縮されたピングポング浴びれたのはよかった
    ジャンプラとかでこういうトンチキスポーツ漫画を連発してくれれば普通にファンになる

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:39:22

    >>68

    本音のところで見たかったピングポングの姿はあるいはそういうものだったかもしれない気はするから困る

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:48:41

    馬鹿なことでも勝負している当人同士は本気でやり合うから面白いのに
    宇宙人は平を観察しているだけで試合はどうでもいい感じだから
    平が一人で勝手に盛り上がっているみたいで残念

    (先生やコーチは本人たちなりに必死だったからまだよかった)

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:52:12

    打ち切りになったからこそ展開が凝縮されて面白くなった面はありそう
    これが20巻だったら少しダレてたかも

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:56:21

    次の連載も打ち切り上等全力全壊で頑張ってほしい

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:57:54

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:59:15

    言うてもし20巻続く漫画なら明確に難のあったキャラ立てとトンチキの連動が十全にできてたり仲間も早くにできて話の可能性広がってただろうから案外ダレなかったかもしれん
    そう言う意味でも魅力あるキャラからトンチキぶちかます漫画描く人に進化して帰ってきて欲しい

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:21:34

    単行本おまけでこんな参加者案がいましたとかやんないかな

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:30:33

    ガイナックスの好き放題やってる短編アニメ感がある
    いっそ後継のtriggerあたりでアニメ化してほしいな…

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:12:52

    今週の展開は片岡先生の“勇姿”を見た感じがした
    グ級のピンポン展開で満足感すげえ

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:14:23

    >>69

    全部宇宙人の戦いを見た古代の日本人が見よう見まねで始めたものだぞ

    クリケットが元々は宇宙人の戦争を再現した儀式だということはイギリスでは常識だ

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:18:40

    歴代ジャンプの2巻打ち切り漫画の中で売上が最高になりそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:19:58

    >>103

    むしろ変にキャラが濃くないから好き

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:44:57

    >>107

    民明書房ならぬピングポング書房やめい

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 14:01:29

    >>110

    実は最後の部分だけは3割くらい事実

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 14:06:29

    平がピンポン球を綺麗だと心底思っている卓球バカであること
    睦月さんが打算で巻き込んだけど咄嗟に助けるくらい平に情が移ってること
    この辺の信条に関わる部分をちゃんと書いたのすごいよ
    言葉じゃなくて行動でわかるから無茶苦茶でも理屈はわかるんだよな

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 14:54:51

    久しぶりに脳を焼かれた漫画に出会えた
    俺ぁ出すぜ、ファンレター

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:07:07

    単行本も買うし最後までアンケも入れ続けると誓う

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:21:48

    >>110

    著:顰碰書房

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:26:12

    LightWing、ドリトライに並ぶ名作と言っても過言ではない

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 16:56:19

    すまん、これだけ言わせてくれ
    顰愚碰喰←いまだにコピペでしか入力できない

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:06:51

    >>117

    やっぱタイトルって大事なのかもね

    可読性も低いし入力めんどくさいし

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:10:44

    >>80

    綺麗な書影出てたので一応貼る

    最終回だけでもスレ画新しくして語れるの地味に嬉しい

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:16:16

    書影的に連載が続いたら睦月さんは銃を使うタイプのポンガーになったりしたのかなぁ
    ラケットではなく銃弾でピンポン玉を撃ち返すんだ

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:27:57

    >>40

    便利すぎるだろ全中三連覇

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:29:36

    >>120

    いや普通に1話冒頭の命のやり取りと、顰愚碰喰は卓球✕裏社会競技だぜ!ってイメージの表現でしょ

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:29:39

    >>99

    それもあって卓球星人(仮)があんま強く感じなかったのはちょっと不満

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:42:38

    >>123

    打ち切りである以上限られた残り時間を何に使うかは取捨選択や

    vs蛇塚コーチで因縁のバトルやった分、ラストバトルを睦月さんとのドラマや

    絶対にインパクトあるシーンにしたかったろう見開きシーンに集約させたのはよく決断したと思ってる

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:34:05

    一体何がダメだったんだという気持ちとまっなるわなという気持ちがせめぎ合ってる
    久々に興奮した1話だったんだけどなぁ

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:36:59

    こんなにトンチキな世界観しといてキャラが設定の為の道具にならず、きちんとそれぞれの考えで動いてるようにも描けてるから本当に一キャラあたりにもう少しだけ時間割くだけで次大化けすると思う

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:45:03

    やっぱ先生と銭湯の妹ボディ押しかなあって
    いや反映の観点からすれば初回から絵柄がやっぱ合わんかったか案件なんだけどね

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:51:48

    試合内容で面白かったのがバーテンだけだったからまぁ逝くわな
    トンチキとは言えスポーツ漫画なんだから試合で魅せなきゃ続かんな

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:59:14

    >>124

    ここで対戦相手のキャラを立てるんじゃなくて物語の始まりの人である睦月との物語にするのなんか良かったわ

    短いけどぶつ切りじゃなくてちゃんと一つの話を読めたなって感じ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:27:14

    >>125

    絵柄

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:33:02

    令和のライトウィング

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:46:54

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:48:48

    絵柄というかデザインかなあと思う
    ポップな絵柄なのにどこか垢抜けない見た目で覚えるのは厳しいデザインが多いのよね
    それぞれのキャラがもう少し一目でわかる特徴を備えていれば印象が違いそうな絵柄してると思う
    いやそういうキャラの視覚的な要素を全部ひっくるめて大雑把に絵柄と言うことだと思うけども

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:49:59

    ジャンプでなく、コロコロ、ボンボンだった

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:06:54

    次は作画担当を付けたらいいんじゃないか?
    カエデガミの人と組むのはどうだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:08:20

    >>126

    実際に描かれた内容の延長で考えても

    銭湯はきらりちゃんの戦う理由

    辻先生はあんなでも平が気にかけてもらったしキレてても先生と呼んだ人としてのフォローの一言

    そういうのがあればそれだけで印象違ったと思う

    蛇塚さんも戦いはちゃんと戦い抜いた上であのやりとりをすればなと思うところはあった

    あと少しがあれば全然違うと言うのは確かに言い得て妙だと思う

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:12:14

    >>135

    困ったことにネームや構図だけでなくバトルで何が起きてるか絵で伝える能力も相当高いのよね

    なので安易に作画つけたら逆効果になる恐れがあるんだよな…

    流石に色々アレだったスクランブル交差点以外のトンチキは視覚的にわからないことはなかったし本人の腕の上がりを見たいタイプだと思ってる

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:13:47

    一つづつの試合が終わって何かが進んでる気がしなかったんだよな
    試合の前後で状況があまり変わらないから「で、この試合なんだったん?」になりがちだった

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:17:38

    試合を止められない審判(睦月)のいる意味

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:20:03

    >>138

    これはわかる

    仲間やそれに準じた人が早くに増えるってやっぱり大事なんだなと

    それだけで状況の変化や展開の幅が増えるわけだしな

    その辺仲間もバレるのも銭湯は期待してたんだがなんでああなったのか

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:23:24

    良くも悪くも作者がやりたい事(シチュエーション)を全力でやった漫画

    「○○で卓球!!」みたいなインパクトはあったけれど
    状況が特殊なだけで対戦相手はコーチとバーテンダーくらいしか強くなかった

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:27:06

    そこら辺はかなり明確にスコアに表れてるのよね
    スコアが例外的な辻先生は卓球能力は低いことが明示されてるし
    というか全部の試合振り返ると格下に対するルールが出て納得した程度には水城さんがクソ強い
    蛇塚さんも最後まで戦ってれば同じくらいのスコアにはなったんだろうけど自ら引いちゃったのがやっぱり惜しいな
    あとこの三人がそれぞれ繰り出したらワクワクしたからやっぱり必殺技は大事

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:32:48

    レベルアップして次回作を持ってきてほしいと思える打ち切りは希望があるね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています