スレ画の近接戦闘能力がよく分からん

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:30:34

    しのぶの百足蛇腹は煽り抜きで全く見切れずレバガチャ氷撒きするも頸に一撃ぶち込まれてる
    血の気MAX状態とは言え目のいいカナヲから刀を取り上げる
    上弦の中では近接戦闘ではない方なんだろうけどよく分からん

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:34:14

    間違えた

    ✕上弦の中では近接戦闘ではない方なんだろうけどよく分からん

    ◯上弦の中では近接戦闘得意ではない方なんだろうけどよく分からん

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:35:07

    >>1

    本人が中〜遠距離戦向きな能力持ちだしな

    人間時代の境遇からして荒事は得意じゃないだろうし、身体スペックの割に近接戦の経験が少なくて対応力が低いのではあるまいか

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:40:52

    >>3

    あー、スペックは高いけど経験値からくる対応力不足か

    確かにそれだと鬼滅世界の法則に則ってる感じするかも

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:44:20

    しのぶが攻撃全くみえてなくて助けたと思ってた女性はとっくに斬られてました攻撃したけどいつの間にか斬られてましたの時点で本気で避けるつもりなかっただけでしょあれは
    反応速度はしのぶ以上みたいに童磨に言われてるカナヲが遠くに童磨いて消えたと思ったら刀奪われてましたとか後ろから猗窩座に攻撃されたのに避けなかっただけだよとか言ってるのが童磨のフィジカルだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:51:42

    >>5

    速い、攻撃が読めない→低い!→攻撃着弾

    の下りも毒くらい解毒出来る前提で舐めプ受けしたってことでいいのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:57:08

    >>6

    まあ自分より遥かに遅い相手の攻撃喰らう奴の例はあるから猗窩座戦とかみるにあるからマジで攻撃読めなくて回避できなかった可能性はあるけど全力回避しようとして回避できなかったとするなら自分の動きすら全く視認できない奴の攻撃マジで喰らったことになるからなぁ

    そもそも毒面白いもっと撃ち込んできてとか楽しいなぁもっと遊んでたいけどこれ以上遊んでたら怒られるよねとかの台詞とかカナヲに逆鱗に触れられたときですらカナヲが見える速度で攻撃してきて奴だからマジで回避できなかったの?となるのよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:00:06

    >>6

    とはいえ被弾する直前で広範囲攻撃使ってるからな

    最初から受ける気ならそんなモン使う必要はないし、


    見切れないしなんかヤバい技っぽい

    じゃあ広範囲を冷気で固めてしまえ


    って判断したんならあの時のしのぶのスピードに対応できなかったのは間違いないんじゃないか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:02:07

    >>8

    自分は貴方の解釈に近い

    自分が速く動けることと自分前後程度の速さの攻撃を見切れないことは矛盾はしないしね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:06:34

    >>8

    被弾直前に広範囲技なんて使ってないぞ童磨

    手で止められなかったのときは攻撃喰らってから攻撃だし百足蛇腹のときも名前なしの氷斬撃しか使ってないし

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:08:34

    驕りはあったのかもしれないけど死角から回って首狙った時にカナヲの首取れてないし目を狙った攻撃も避けられてはいるんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:11:09

    >>10

    だからそれくらい切羽詰まってたってことじゃん

    見切れない、避けられない、対応できないからアンタのいう氷斬撃であたり一面に冷気を撒き散らしたんだろうよ

    見えない相手や素早い相手を面制圧するのは定番だしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:12:10

    上位の鬼って、出力(どのくらいの強さで戦うか)を切り替えて戦ってるんじゃないか?
    猗窩座の舐めプとかも段階的に強さを変えてるように見える
    日頃から高速戦闘に対処できる状態だと、周りの動きが極端にゆっくり見えたりしてストレス溜まりそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:12:26

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:12:44

    身体能力がひたすらに高いだけなんだと思ってる
    せいぜいが舞踏の延長の動きを超高速で行ってるだけで武術ではない的な

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:13:48

    まあ最後のしのぶの技はなんだかんだと柱しのぶの実力だと思う
    カナヲより弱いみたいな風潮あるけどやはり柱になるだけあって経験値等を含めて実戦になるとしのぶの方が強いと思うので
    しのぶの最後の技だけで本当にすごかったんだと思う
    ただし2回目は通用しないと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:16:10

    >>13

    痣の上昇率は異常なのが描写されてるのに冨岡が痣だした瞬間にすぐに冨岡の速度に対応できる速度にしてやりあい始めましただからな猗窩座も

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:20:29

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:29:30

    >>15

    自分もそんなイメージがある

    途中までは舐めプしつつ身体能力の高さで捌いてたけど、最後の百足蛇腹は速さだけじゃなく攪乱込みの技だから捌ききれずに受けてしまったって印象

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:34:36

    鬼は避けるの下手くそなんだと
    避ける必要ないからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:42:27

    >>20

    確かに猗窩座とかも案外サクサク腕とか斬られてるし妓夫太郎も(これくらいは効かねえからいっか…)とか考えながら立ち回ってるから是が非でも避けよう!って心構えが根本的に人間より無いよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 04:10:25

    腕とか切られてもすぐ元通りになるし、首だけ守ってあとは防御の分を攻撃にまわしたほうが強いだろうしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:09:49

    基本情報収集してるね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:20:30

    近接戦闘自体は鬼いちゃんレベルじゃねーかな
    作中では無双してたと言っても痣出てない3人相手だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:26:19

    しのぶカナヲ伊之助の力量も見抜いてるし百年以上生きてそれなりに柱や鬼殺隊とは戦ってきてるだろうけど
    兄上や猗窩座と比べると実戦経験は劣るというイメージ
    本業は教祖さまだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:33:01

    鬼滅ってシンプルに階級が高い方が強い的な感じだから肉弾戦でも猗窩座より動けそうなイメージある

    無惨も呪いがあるからイキってパワハラしてもみんな逆らえないのかと思ったら普通に鬼側最強だったし

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 16:41:38

    自分は肉弾戦オンリーなら猗窩座の方が強いだろうけど、そもそも近づかせてくれないから完封されて一生勝てないってイメージだな
    遠距離からの攻撃が得意ならわざわざ相手の土俵に立って近距離戦やる必要がないんだよな
    だからわざわざ殴られたり刀を受けてる時はめちゃくちゃ舐めプという認識

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 16:52:17

    童磨は戦力が増えるにつれて被弾減っていってるからしのぶの時はまじで舐めプしてただけだよ
    しのぶの時は突き技食らいまくりで使用する血鬼術も蓮葉氷だけ
    童磨曰くしのぶよりも強い可能性があるカナヲ相手には、大きなダメージは腹部への一撃くらいで多種多様な血鬼術を使用
    伊之助合流後はほとんど被弾なしで最終的に巫女召喚

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:13:48

    >>27

    >>28

    百足蛇腹受ける判断したのは舐めプだったかも知れないけど結局速くて攻撃読めなかったし対処しようとしたら想定外の低い体勢で避けられて頸に突き技決められたのは事実じゃね?

    だから近接戦闘力どれぐらいなんだろうねって話をしてるわけで近接してる時は舐めプって話をしてるわけではない

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:25:57

    >>29

    しのぶが百足蛇腹を使ったの童磨しかいないから難しいんだよね

    他の鬼が受けてたらどうなっていたのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:34:07

    上弦の弐で速さが見切れないんだから黒死牟と無惨以外の他の大抵の鬼でも無理でしょ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:37:45

    ひたすらに身体能力が高いけどフェイントに引っかかりやすいイメージがある。

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:38:27

    百足蛇腹については氷引き撃ちせず接近戦で制そうとした時点でだいぶ舐めてるんだけど見切れなかったのは事実っぽいのよね
    しのぶも柱で速い方だからしゃーないと言えばしゃーないけど

スレッドは10/28 10:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。