キャラ萌えスレに出てくるマスターって

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:39:49

    誰だよ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:40:19

    俺だよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:40:35

    お前がなるんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:40:59

    みんなであって誰でもない存在。そこに自分の名前とか当てはめると良い。

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:41:00

    マスターデュエルをやっているのにマスターを知らない?妙だな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:41:01

    俺でお前だ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:41:05

    俺やお前
    この宇宙に存在するそのカードの使い手たる全てのデュエリストの存在を集合させたものだ
    つまり大体こいつだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:41:07

    お前の背後にいるそいつだよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:41:19

    そりゃあマスかける奴がマスターよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:41:28

    お前だよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:41:28

    誰って、それは君だよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:41:29
  • 13二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:41:52

    私です

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:41:55

    俺でありお前

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:42:16

    未来のあなた自身なのです・・・

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:42:23

    僕を従えている者

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:42:56

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:43:59

    空牙団では団長
    ドラゴンメイドではご主人様
    みたいにデッキ毎に呼び方があるのが好きだけどまあマスターが一番伝わりやすいんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:44:06

    >>15

    コスプレお爺さんかよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:45:22

    マスターはこれだよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:46:11

    こいつだよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:46:30

    マスターです
    釈放してください

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:46:57

    SS書きだけど、そのキャラにあったスパダリを想定して作ってる。
    M向けR-18SSだけは自己投影して作ってる

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:47:12

    男の娘専門

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:47:51

    ブラマジとかのストーリー無いモンスターはいいんだけど
    閃刀姫とか鉄獣の背景ストーリーある奴はマスターって誰だよってなる

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:48:45

    わしじゃよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:49:42

    >>25

    閃刀姫はレイのオペレーターで鉄獣は軍師か何かだと脳内補完してる

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:50:38

    ウィッチクラフトはマスターがいるからややこしいんだぞ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:50:38

    マスター・アン・エキスパートをご存知ない!?

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:51:18

    >>25

    背景ストーリーと矛盾した内容を作っちゃいけないなんて決まりはないし、作者がやりたいようにやればいい

    読者も自分にあった設定のものだけ選んで摂取すればいい

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:54:48

    人間なのに鉄獣戦線に入ってるマスターくん謎過ぎる
    ファリジットイヤらしい目で見てそうだしワイくん鉄獣降りろ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:55:36

    そんな君に勇者
    きみも勇者になろう

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:56:38

    あたしのことよ!

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:56:44

    >>25

    販売されてるカードに宿る精霊と背景ストーリのキャラは別人てのはよく見るしいいと思う

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:59:10

    列強と戦ってたらいきなりキモ豚に呼び出されて使役されるレイちゃんかわいそ…

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:09:11

    >>35

    コアラなんだが?

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:10:10

    >>36

    これは大体のモンスターからマスター呼びされますわ

    神をも超える打点

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:11:28

    >>35

    豚とは失礼だな、ドラゴンだぞ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:16:11

    シャドールのマスターということは…
    俺は創星神tierraだった…?

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:54:44

    >>39

    天才か?

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:58:27

    艦これの提督みたいなもんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:16:27

    ボクだ!!

    ブルーノ!!

    ボクの本当の名はアンチノミー…そしてこの遊星ギアを、アーククレイドルを守る者だ!

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:18:28

    君はシナリオに上手く入り込んで1人の登場人物になってもいいしカードの精霊が見えるデュエリストになってもいい

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:20:48

    >>41

    艦これは提督が艦娘を率いて化け物と戦ってるって設定ちゃんとあるやん

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:44:26

    アイマスなどのプロデューサーみたいな存在でしょ

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:49:14

    マスターって呼び方からしてFate勢?

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:56:48

    >>46

    無印のアニメでデッキマスターなるルールがあった気がするので、多分そこから。


    俺も見てないんだが、有名なエロペンギンが出てくる話だったとか聞いたことはある……

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:38:38

    >>46

    GXに出てきた精霊のオネストは持ち主の藤原をマスター呼びしてたよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:50:53

    >>47

    そのルールは選んだモンスターを代表選手にするもんで使い手を指してのマスターじゃないから特に関係ない


    アニメでのカードの精霊系からと

    召喚士としもべ(初期のモンスターの立ち位置はこう)テンプレで昔からそうなだけだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています