- 1二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:36:33
- 2二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:37:38
多分あるけどほとんど頼まれないから
- 3二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:38:00
いや流石に……
え?マジ? - 4二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:39:44
ポケセンの店員全てにスペシャルなサービスをとは言わんけど研修中でもないならポケモンのラインナップは覚えておいて欲しいよな……
……でもよく考えたら千+リージョンやらメガやら覚えてる方がおかしいのか? - 5二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:40:06
- 6二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:40:29
悲しくなるけどポケモンも1000種類超えてるから覚えきれなくもなるわな…
- 7二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:40:52
全部売り切れ
大人気の証拠だな!! - 8二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:41:04
まあZA発売直後で突然未内定のマイナーポケ出されると混乱する可能性はあるかもしれんが……
- 9二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:41:17
- 10二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:41:31
ZA発売よりだいぶ前の話なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:45:00
でも自分も突然「カリキリ描ける?」とか「ケララッパってどの作品出身だっけ」とか「ハーデリアのシッポどんな形だっけ」とか言われたらすぐに答えられない自信ある
- 12二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:47:19
実際のところライチュウですら見ないでスラスラ書けるか怪しいんだよな
特に配色 - 13二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:57:00
せめてポケモン名くらいは把握しといて欲しかったってのは贅沢かなぁ...
- 14二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:58:06
じゃあ君たちこれで何点取れますかって話よ
ポケモン全部言えるかな?ゲームキミは全ポケモン920匹言えるかな?全ポケモン920匹を答えるタイムアタッククイズゲームにチャレンジしよう!all-pokemon-ierukana.comもちろん満点取れるんだよな?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:59:18
純粋に>>1の声が小さくて聴こえなかった可能性が高そう
- 16二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:00:48
バニプッチ覚えてるだけ偉いと思ってしまう
最終進化系でもないポケモンを覚えてる店員さんですら把握してないスレ画は気の毒だが… - 17二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:01:56
別に世界観絶対順守のテーマパークとして運営してるわけでもなししゃーない
- 18二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:02:49
個人個人でがっつりやってたかとりあえず一回ストーリークリアした程度のやりこみ具合かによって世代ごとに絶対言える自信あるところとちょっと自信ないところが結構分かれるとも思う…
あくまで個人的には、第1~5,8,9世代は問題ないんだけど第6~7世代は軽くストーリークリアした程度だから見たことはあっても名前があいまいだった - 19二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:03:33
この辺の小売よりよっぽど研修手厚そうとはいえ、恐らくバイトにメタルチャームしかメイングッズないポケモン覚えとけというのもちょっと酷ではある
- 20二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:03:38
名前覚えられてても
「あー……オンバーンちゃんはちょっと今グッズが無くて……カードパックから出るかなあ……くらいですね!ごめんなさい!😣」
みたいに気をつかわれてつらいぜ!! - 21二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:04:30
まあこういう時は確認してきますね(ニコニコ
これで誤魔化してその場を退散し他のスタッフに聞くかPCで調べて在庫確認をするのが丸いが
ぶっちゃけ忙しかったりするとそんな余裕もなかったりするしな - 22二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:07:38
- 23二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:11:02
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:11:57
人気ポケモンはともかくマイナーポケモンは覚えてなくても仕方ないよ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:13:51
- 26二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:14:30
名前覚えてないって相当な人だな
ポケセンバイト結構倍率エグいのにね - 27二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:15:18
うんまぁ…お世辞にもメジャーとは言い難いよなバリコオル
・ガラル初登場でそれ以降未内定 現状1世代のみの実装←だよね?
・元のバリヤードが有名過ぎ&進化して名前がバリヤードじゃ無くなるので覚えにくい
・そもそも登場が最後半の雪山からな挙句出現は進化前のみ
この辺がだいぶ悪さしてると思う 一応チャンピオンの手持ちにいたけども… - 28二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:17:38
ポケセンバイトって時給いくらなんだろ…
某D社みたいにキャスやスタッフにやりがい搾取してないといいけど - 29二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:17:55
1はバニプッチのこと?って聞かれてるから存在知らないっぽいんだよな
そんな人いるんだ - 30二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:18:05
気持ちはわかるけど正直いきなり言われたら
「バリコオル……? えっと……あっあー! バリヤードの追加進化!」みたいになると思う - 31二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:18:31
既存ポケモンであるバリヤードの派生であるリージョンフォームのさらに原種にはない追加進化ポケモンというややこし過ぎるポジション
それがバリコオル - 32二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:19:43
疑問が残るスレで草
- 33二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:22:49
1000以上もいるの全部覚えてろなんて無理ゲー
- 34二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:26:47
そもそもポケモンのファンなら漠然とグッズ化したかくらい覚えてるだろ
- 35二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:29:57
- 36二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:36:21
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:40:57
- 38二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:41:20
名前だけメモって在庫確認ついでに裏でこっそり調べるのはダメだったんかな?
- 39二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:44:28
タブレット端末を持ってるスタッフは商品検索が出来るんだ
あと最悪無線で他のスタッフに聞く
裏は雑多に置かれてるから1人で行っても基本見つからない - 40二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:48:03
- 41二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:50:08
そういえば前にヤドランのグッズ買ったらヤドンお好きなんですか?って聞かれた事あるけどあれは単にヤドン一族好きとして聞かれたのかヤドランをヤドンと認識してたのかどっちだったんだろう
- 42二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:50:32
ぶっちゃけマイナーポケモンの中でも更にマイナーレベルだからなバリコオル
バリコオルファンとかバリヤードファンならまだしも普通のポケモンファンだと絵を見てああこいつかレベルで絵だけ見せて名前聞かれてもスラッと出るのはレア枠だと思う
- 43二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:50:37
- 443625/10/27(月) 11:52:10
- 45二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:53:11
「グッズがない」は仕方ないけど「スタッフ(1が尋ねたのはさすがにバイトだろうけど)ですら名前覚えてない」はちょっと悲しいよね
- 463625/10/27(月) 11:55:13
- 47二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:58:05
- 48二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:01:22
こちとらヤドンの真似するんやぞ
相手もポケモンオタクじゃなきゃ安心できんやろがい!! - 493625/10/27(月) 12:03:37
ぶっちゃけトレーナー名まであわせて全登場人物、ポケモンの名前覚えてる人なんて珍しいと思うの
まっわしは全部覚えてるし英語名もある程度カバーしてるんやけどねっ - 50二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:03:44
- 513625/10/27(月) 12:08:11
こういうキャンペーンみたいなのは売り場に行く前に必ずミーティングで教えてくれるからスタッフ側も言われる覚悟はしてるのん
- 52二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:10:36
- 533625/10/27(月) 12:11:25
大学入って人生初バイトです!って子も結構いるしたまに素が出てしまうのもしょうがない
例に上がってるような夢を壊さない接客を目指してはいるけれども不意打ちには弱い - 54二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:11:43
主には悪いが顔や文字見たらわかるんだが名前だけ音声で聞いてもパッと出るかは怪しいわ
俺が視覚優位なせいもあるかもだけど - 55二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:12:29
ダンテの手持ちでもあるんだぞ
- 56二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:13:24
まぁ完全に何もない状態でバリコオルありますか?って言われたら確かに最初誰だかわからないわ
画像とか出されたら流石に分かるけど - 573625/10/27(月) 12:14:56
私はワタシラガが大好きだけど同期のスタッフに聞いたら半分くらい知らなかったのん
- 58二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:14:56
バリコオルここんとこ見てないからカチコールと聞き間違える自信あるわ
- 59二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:18:03
逆に子供や孫、弟妹に頼まれて買いに来たポケモン知識ない家族が間違えて覚えてる可能性もあるだろうからしゃーない
- 60二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:19:05
申し訳ないがちゃんと剣盾やったのに「こんなのいたの!?」ってなってる
バリアード追加進化とかあったんだ… - 61二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:19:21
バリヤードエスパーなのに進化系のこいつはバリコオルだからな
凍るだから氷タイプは分かるけどバリヤードの進化系で氷タイプ入りましただから凍るですって言われてもバリヤードの印象が強すぎて逆に覚えられないよ
後氷タイプのバニプッチ系が紛らわしい
- 62二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:19:28
マイナーポケモンのグッズ探す時は画像も一緒に見せてあげると店員さんの負担も減らせてこっちも嫌な思いせずに済んで損しないなという知見を得た
- 63二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:19:40
ただ全種類完璧に覚えてる自信が無いなら、接客として「バリコオル」を知らなくても「バニプッチのことですか?」とは聞くべきじゃないかもなって思った
客が間違ってる前提で聞き返すのは意外とクレーマーを作りやすいんだよね(経験談)
バリコオルですか?(客の発言を確認)お調べしますねー(知らないなら他のスタッフに聞くか端末検索にかける)が最適解だったんじゃないか
大学生バイトとかならついうっかりかもしれんけど - 64二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:20:48
ワタシラガはユナイト出てるからそこそこ知名度あると思ってたけどそんなもんなのか
- 653625/10/27(月) 12:21:07
- 66二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:22:12
むしろバニプッチが有名側なのがバニプッチですかって聞き返された理由な気がする
あれすごいわかりやすい形状だし - 673625/10/27(月) 12:22:15
- 68二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:24:06
- 69二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:24:59
実は全ポケモン覚えてることって当たり前じゃないんですよよ
- 70二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:26:18
主要キャラの名前間違って覚えてる人に言われてもな
- 71二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:26:27
最近話題になったデジモンのゲームとか400種類ですら覚えられないからな
- 723625/10/27(月) 12:27:34
- 73二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:28:29
バリコオルは都市伝説で知ったな
- 74二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:28:50
- 75二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:31:48
- 763625/10/27(月) 12:33:16
- 77二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:34:50
- 78二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:35:23
剣盾も6年前だしなあ
直近で出たグッズにいるポケモンなら聞かれる予想しときやすいだろうけど売り場のグッズにいないとパッと出てこないのは仕方ないかも - 79二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:35:47
単純に聞き間違いはあるかもしれないし 名前似てるポケモンも多い
この会話だけでどうこう言うもんでもないな バリコオルなんてポケモンいないですよね(威圧)されたとかならあれだが - 80二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:36:24
ゲームプレイしてたとしてもバージョン違いもいるしね
覚えてられないのも仕方ない - 81二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:37:45
対戦勢でもマイナー中間進化とか一作品限定の追加進化まで全網羅してる人そうそう居ないよね
そんなん>>14やり込んだ人か、全ポケモンで色違い揃えようとしてる某コレクターくらいだろ
- 82二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:38:28
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:40:52
メジャーポケモンなら多分普通に覚えているか名前言われたら気付くけど限定的過ぎるマイナーポケモンは名前すら怪しいのは分かるんだよな
151匹時代とかなら知らないほうが駄目で通るかもしれないけど今の数ならそりゃ抜け落ちるポケモンがいても仕方ないよ - 84二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:41:25
正直忘れていても仕方ないポケモンではあると思う
俺もポケモンGOやってなかったら言われても出てこないかもしれん
ダダリンなんかもGOで実装されるまで存在すら覚えてなかった - 85二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:42:33
バリコオルってメルタンみたいなもんだよね
- 86二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:45:13
ポケセンオンラインならポケモン毎にグッズ検索かけられるからまずそこであるか確認するのもあり
- 87二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:45:29
その世代限定のリージョンや伝説は最新作が出るとマジで供給無くなるからな…可能な限りメイン展開中にリアタイで追うしかない
- 88二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:48:17
いくらポケモンIPの中のキャラクターだとしてもマイナーを推し始めた以上はもうPixivで検索しても数件しかイラスト引っ掛からないキャラとかオリキャラ推してるくらいの気持ちで行かないとやってらんないよね
という訳でようこそマイナーキャラ(カプ)の世界へ - 893625/10/27(月) 12:48:21
- 90二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:52:09
- 91二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:57:35
- 92二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:00:17
割と不謹慎な都市伝説が流行っちゃったせいでプッシュしにくかったのかなバリコオル…
- 93二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:09:39
グッズが無いマイナーポケ推しを救済するのがポケモンfitだったけど剣盾は新しめの世代だから追いついてないのがまた絶妙な
- 943625/10/27(月) 13:26:41
画像見せろとか言ってるけど、わからんかったらスタッフをアキネーターみたいに使ってくれてもいいの
わしはそれで当てられてたしな
スタッフからもお客様の愚痴とか1回も聞いたことないから気軽に足を運んでみてほしいの - 953625/10/27(月) 13:28:58
- 96二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:30:10
- 973625/10/27(月) 13:31:00
- 98二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:32:06
イッシュ出身だったんだろう
- 99二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:32:58
1にはかわいそうだけど氷タイプのバニプッチを知ってればバリコオルって言われてバニプッチかな?って思うのは割と仕方ないと思う…
- 100二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:41:46
まぁちょっと接客をミスったという話で時期外れでもあるし1もある程度は覚悟してたっぽいしな……
ポケセン自体は好きなポケモンのグッズ一個でも丁寧に接客してくれるからちゃんとしてるとこよ - 101二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:50:06
自分の地元のかなり都会なところですらポケセンないから本当にあるかどうかも疑ってるレベル
- 102二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 14:36:05
- 103二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:52:00
まあ…バリコオルって5作品分くらい前のポケモンだし…
- 104二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:57:13
これでもチャンピオンの手持ちの一体ではあるんだけどねぇバリコオル
最初に選んだ相棒次第で変わるメンツとはいえ - 105二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:01:47
デリバリーって単語からの連想で氷系のデリバードと混ざるんだよな個人的に
バリヤードのバリなんだけど