- 1二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:55:52
- 2二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:05:27
天ぷら寿司好き
マグロとか楽しみたいならもうちょい上のランクの店行くからな - 3二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 14:17:56
ちょっと小腹に入れたい時には重宝してる
赤身とかネギマグロとかの無難なやつとお茶でゆっくりしてる - 4二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 14:19:37
高い寿司食べたことないワイは100円寿司が寿司の上限だと思ってるから何も思わず普通に食べるぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 14:22:24
社会人になって自腹でお高い寿司に行ったけど(この下駄の上の寿司だけでスシローなら80皿かぁ…)って感じちゃうからダメ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:23:20
生ものは値段相応
- 7二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:28:08
回転寿司行くのは美味いものが食べたいというより
寿司欲を満たしたい時だからもちろんめっちゃ食べる
サーモンもマグロもエンガワもいく - 8二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:45:03
ゲタで出てくる系で1万越え?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:47:07
道民だけどはまのまぐろレアステーキつつみが超好き
お高い回転寿司じゃ味わえない満足感がある - 10二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:48:06
- 11二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:50:28
腹一杯食うなら百円寿司よ
くらのわさび使いまくってる - 12二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:53:10
駅周辺に回転寿司屋が割とあるし、そもそも高めの店に入った事ない。回転寿司で十分だと思ってる
- 13二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 16:00:35
100円寿司が基本、特別な日とか他人と食べに行く時は高級志向の回転寿司食べる
値段の割にネタが本当に美味しい高級志向の回転寿司知ってるとマジで良い - 14二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 16:50:17
一人前2000円くらいの町寿司が一番コスパいいぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 16:52:44
たらふく食うなら100円寿司
ちょっと贅沢するなら数百円の回転寿司
そこそこ贅沢するなら港町まで行って海鮮丼食って魚買って帰ってくる - 16二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 16:55:04
- 17二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 16:56:13
もう近所の100円寿司は200円寿司になったわ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:32:35
- 19二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:34:34
サイゼ馬鹿にしてそう
- 20二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:37:46
最近はもう回転してない注文式が多いがそれでも席ついてすぐ食べれるしセーブしやすい
寿司以外も麺類やデザートも楽しめるからそこが好きだな
好みのネタはいつも同じになってしまうが…
納豆軍艦えび天 サーモン系は炙りの方が好み - 21二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:55:14
味よりは回転寿司というエンタメを楽しみたいから行く
- 22二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:55:58
家庭持つと変わると思うよ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:57:32
抱っこ寿司豆皿結構好き
- 24二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:58:24
逆じゃろ 君は高級店に騒ぎに行くおつもりで?
- 25二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:13:25
ビントロ大好き
- 26二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:15:06
馬鹿舌だから高いのも安いのもどっちもうめえんだ
ハンバーグ寿司好きよ - 27二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:17:22
1皿100円は絶滅寸前で最早1貫100円が100円寿司みたいなとこあるよね