ドージマムテキという

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:12:47

    帯同馬のスペシャリスト
    主な勝ち鞍は京王杯オータムハンデキャップ
    海外遠征の帯同として活躍し、フジヤマケンザンやシーキングザパール、アグネスワールドの遠征に帯同して支え続けた縁の下の力持ち
    11歳でアグネスワールドの2度目の海外G1制覇を見届けて引退
    主役ではなかったけれど、日本競馬の海外遠征のノウハウを作り上げた点での貢献度は高いと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:14:50

    ウマ娘化したらどんな感じだろ?
    メイドキャラにでもなるんだろうか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:15:33

    名前が強そう

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:16:15

    厩舎でのあだ名は「じいさん」だっけか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:16:31

    俺の中の「強くはないけど好きな馬」ランキング一位きたな……

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:16:49

    ジェニュインやヒシアケボノに買ってるんか...

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:19:40

    堂山無敵

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:23:40

    ベルノライトみたいなスタッフ研修生枠で、思ってたより走れたから、帯同バみたいなサポート役以外にも普通にレース出てた、みたいな?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:31:52

    正直なところ有名とは言い難いけど、自分の役目をこなして後輩たちにタイトルを獲らせたというのが凄いカッコいいと思うの

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:35:41

    パールさんシナリオに出て欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:13:22

    >>7

    なんで香港名、山なんだろね

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:57:16

    >>2

    そんなに誰かを助けるような馬なのか

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:59:53

    今ちょっと調べたけど
    いぶし銀の馬やなあ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:35:15

    日本のG1はあんまり振るわなかったのかな?

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:28:23

    あげ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:38:27

    あ、パールさんのじいじゃないか

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:30:00

    >>10

    因縁あるの?

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:24:49

    あげ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:26:59

    >>17

    パールの海外遠征に同行して調教のパートナーやメンタルケアなどの面倒を見てたらしい

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:45:21

    保守

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:48:44

    >>13

    「名裏方」「名脇役」って感じよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:53:11

    アヴェンティーノやエントシャイデン、マルシュロレーヌといった帯同馬もまた強さ的な基準とは別になにがしかの形で評価されて欲しいわね
    エントシャイデンはフォレ賞3着に来たしマルシュロレーヌに至ってはとんでもねぇ偉業成し遂げたがな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています