- 1二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:02:48
- 2二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:03:58
なんかシリーズ全体だとそっちが主流らしいね
- 3二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:06:32
- 4二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:08:05
- 5二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:09:21
PSストアになかったっけ?
- 6二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:10:15
- 7二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:18:44
- 8二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:20:03
- 9二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:31:40
- 10二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:47:22
出てないって言ってるやん…
- 11二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 16:20:13
そこを比べることに何の意味もない
- 12二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 16:35:13
- 13二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:01:03
- 14二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:02:08
- 15二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:05:43
- 16二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:10:54
- 17二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:13:15
- 18二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:18:18
- 19二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:21:33
- 20二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:21:44
問題が先にあってそこに色んな干渉が入ってきて結果的に良い方向に向かった形だから、もし深水家が戎ヶ丘以外に住んでたら雛子はそのまま潰れてたんだろうか
- 21二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:25:25
- 22二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:36:02
- 23二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:37:20
- 24二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:39:02
- 25二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:40:05
- 26二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:45:50
- 27二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:50:42
あの土下座から即座に許す流れにしなかった脚本は良かったなと思う
トラウマってそんな単純なもんじゃないし - 28二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:53:49
- 29二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:22:54
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:48:57
- 31二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:49:57
- 32二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:51:37
借りた部屋が究極の事故物件でしたは運が悪いとかのレベルじゃねぇぞ!
- 33二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:23:13
- 34二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:29:26
- 35二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:33:58
そのせいで母親の身長伸ば死と父親の唐竹割り死を最前列で見る事になるからなぁ
- 36二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:42:36
そういえばホームカミングも問題がある家庭環境の話ではあるか
まぁあっちは神の干渉が先にあるから家庭が良くなってもどうしようもないんだけども - 37二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:52:37
たしか100年以上もサイレントヒルに閉じ込められて彷徨う羽目になってる郵便屋さんもいるんだっけ?
- 38二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:01:42
- 39二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:03:57
- 40二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:04:58
一番マシなのアーケードの主人公じゃないかな
- 41二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:07:00
ウォルターとアイリーンの関係性は普通にオマージュされてるように見えるな
アイリーンが「聖母」の母体にされるのと雛子が神威を宿した女子で九尾の一族と子供を作ることで力が保たれるって設定も変化球で寄せてるように思える - 42二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:08:54
- 43二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:12:32
そもそもシリーズ内での過去作オマージュ多いからな…
- 44二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:13:42
- 45二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:16:36
- 46二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:27:48
直接因縁あるのは先祖の船長でエミリーを救い終えたらすんなり元の世界に返してもらえてなかったっけ
行動次第で友達が死ぬって鬱ポイントはあったけど他と違ってサイレントヒルに閉じ込められたり教団や怪異にこれからも巻き込まれる的なのなしで終わった遠い記憶でマシと思った
- 47二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:29:51
- 48二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:42:40
主人公がへっぴり腰だと一般人感があっていいよね
◇このやたら姿勢の良い構えをする女学生(20代)は…? - 49二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:09:23
ヘザーは確かハリーに教団に見つかっても対抗出来るように銃火器の扱い一通り教え込まれてるって設定あった気がする