無限城編第二章ってどこまでやると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:35:43

    童磨・兄上撃破→無惨の鬼殺隊撲滅宣言で〆て欲しいけど流石に2時間半だと尺的にキツそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:37:16

    童磨後半、生き恥、鳴女クリアして無惨排出まででしょ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:38:29

    行けても兄上戦途中のキリのいいとこまでかな
    キリのいいとこがどのへんかは分からん

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:38:59

    >>3

    杉田のアザ解放で〆だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:44:55

    話数的に悲鳴嶼さん登場までかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:54:00

    そもそも2時間半が一般的なアニメ映画からしたら長過ぎるからな
    面白かったけど長過ぎて疲れたって人周りに結構いた
    2章は1章よりも消化話数少なめで2時間以内に収めてくるんじゃないかなという気もしてる

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 16:14:57
  • 8二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 16:24:04

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 16:25:04

    >>7のスレから引用

    ミスったので貼り直し

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:16:06

    >>9

    無限城編第一章って無限列車編と上映時間比べると長かったんだなって思いました

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:21:19

    地上行きまで行っちゃうのが切る部分としてスッキリするのは分かるんだけど流石にケツが死ぬ
    無難に悲鳴嶼さん参戦辺りまでだと思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:22:27

    悲鳴嶼さん参戦が切る場面としては一番キリよさそうだな
    兄上の回想までやってたら三時間余裕で超える

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:33:12

    悲鳴嶼参戦まで

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:34:04

    構成無理してでも兄上戦最後までやると思うけどなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:34:22

    童磨カナヲ伊之助がちょっと盛られて、鳴女甘露寺伊黒がありえんくらい盛られる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:37:21

    鳴女は無惨排出まで死なないから戦闘描写自体が無駄だし童磨戦はもう半分やってるから尺が余るし兄上戦までやってほしいわ
    3作目で決着つけてくれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:40:11

    兄上討伐は流石に早とちりかなあ…水師弟戦えないし絵に困りそうだけど1章みたいにこまめなアニオリやろうと思えばやれるしなにより無限城編ですから…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:56:37

    兄上討伐までやるとしたらかなりの駆け足になるしなんならカットもされる
    もしそうなら失望だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:57:14

    三部作とはいえ1作品ごとに区切りはつけなきゃならないので
    兄上には死んでもらわないとそれが果たせない

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:58:39

    兄上戦駆け足にされるくらいなら途中で区切ってほしいわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:07:32

    カットを駆使して上映時間を伸ばせば2章で兄上決着までやること自体は可能だと思う
    でも個人的にはそんなに無理してまで2章で終わらせるメリットがわからない
    鬼滅の刃の再アニメ化とかほぼありえないだろうしあったとしても数十年後になる
    大袈裟な言い方すれば一生に一度になるかもしれないアニメ化で、無限城編でも特に人気が高い黒死牟戦を無理矢理詰め込む必要性を感じないし個人的にはやらないでほしい
    あと仮に2章で兄上まで詰め込むことに成功したとして、そのあとどうするの?という問題点もある
    その後に待っている無惨戦は童磨と黒死牟を足した話数よりもさらに多い
    無惨戦を2章以上のペースで無理矢理詰め込むのはいくらなんでも厳しいと思うし、3章で無惨戦途中で切り上げるのであれば結局キリが悪い終わり方になるからキリの良さを重視して2章で兄上戦までやった意味がなくなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:11:06

    花の呼吸盛りまくろう

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:12:59

    >>22

    いいね、壱と参出てないしカナヲの強さも割と上振れそう。でこれは個人的な要望だけどもカナエさんほしいんだよなー…戦闘描写欲しい。一章で瞬殺された感出てて悲しかったからね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:13:52

    悲鳴嶼登場まででもバトルと伊之助実弥の回想挟まるからかなり盛りどころある

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:38:42

    悲鳴嶼合流までの場合
    戦闘
    ・童磨VSカナヲ
    ・童磨VSカナヲ、伊之助
    ・鳴女VS伊黒、甘露寺
    ・黒死牟VS無一郎、玄弥
    ・黒死牟VS不死川
    回想
    ・伊之助
    ・不死川

    こんな感じの内容になるね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:39:30

    毎回三時間やらんでいいから童磨も兄上も盛って別編にしようぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:47:32

    あれだけ無限城をグイングインさせた鳴女 さんだし
    甘露寺さんのギャグだけじゃない
    雑魚鬼交えてガチ個別戦闘くらい用意されてるんじゃなかろうか?

    ・・・甘露寺さんと伊黒さんのグッズ売り上げのためにも

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:54:11

    >>27

    鳴女周りのシーンは滅茶苦茶盛られると1章をみてほぼ確信した

    鳴女vs蛇恋と無限城崩壊シーンはおそらくとんでもないことになる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:55:51

    >>27

    前スレでも言われてたけど、「他の柱たちが上弦たちと死闘繰り広げてる中おばみつは何してたんだ」から「ごめんけどこれは手間取ってもしゃあないわ…」になりそう。蛇は弐ノ型使ってたけど恋も使うことになるんだろうな…刀鍛冶で出し切ってるからやりやすいね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:58:27

    あのとんでも無限城だから鳴女戦がすんごいことになるだろ
    おばみつグッズがっつり売りたいだろうしな
    軍資金用意して待ってるから頼むぞufo

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:10:08

    恋って数少ない広範囲攻撃持ちだし、単純にVSうごうご建物にうってつけなんだよなー。それこそ原作での使い方からして懊悩巡る恋とか使いそう。乱れ爪はちょっと範囲広すぎるのであれだが

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:12:36

    >>23

    二章でカナエと童磨の会話&戦闘回想入れるとしたら

    しのぶさんがカナヲに毒のこと打ち明けるとこしかタイミングなさそう

    あまり期待はしないでおく

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:16:57

    >>32

    た、たしかに……(あほ)

    んじゃあヒノカミ血風譚3だかでプレイアブル化するのをひっそりと待ちましょうかね。。。ほとと

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:17:53

    童磨戦だけじゃ流石に微妙なんだよな
    鳴女もこの時点じゃ決着付けられない事考えるともう1戦くらい欲しいな、それこそ子館様側とか

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:20:45

    黒死牟戦あまり盛り上がるところないしカットできるところはカットしてほしい

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:36:13

    黒死牟戦カットするところとかないから無理ですね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:39:53

    無限城編で3部作なら無限城から出た無惨戦は範囲外では?と思うんだが……

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:41:26

    悲鳴嶼さんが出てくるまでだったら第三章になるまで玄弥は真っ二つだし無一郎は磔にされたままってこと?!

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:42:47

    >>37

    すごいメタいこと言うと

    無限城編が最初に告知されたときに公開されたキービジュアルに無惨が映ってなかったからその時点で自分は無限城編は黒死牟までで終わりかなと思った

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:48:43

    黒死牟戦の終わりまでだと
    でないとさすがに炭治郎不在がつづきすぎる

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:51:30

    黒死牟と童磨があんま一般が盛り上がらんから二つはもう終わらせてもいいと思うが

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:53:11

    仮に黒死牟戦の途中までにするならしのぶとカナヲの関係性はもっと盛るか説明をしっかり入れた方が良いと思った
    なんかしのぶの作戦が微妙すぎる
    あとは童磨の恋に落ちるのはかなり盛らないと嘘だのなんだのと間違った解釈が広がるからしっかりここは盛ってほしい

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:53:52

    黒死牟戦は猗窩座戦や童磨戦に比べると地味で興行収入下がりそうだから2部の童磨戦にねじ込むと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:54:42

    次の章が兄弟姉妹の物語にするなら黒死牟戦の終わりまでやった方がいいんだよな
    あらゆる姉妹や兄弟の関係で次の章がまとまるから

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:55:46

    まず炭治郎やねずこや善逸といったメインがいないから2章の童磨、黒死牟はサクサク終わらせた方がいいよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:56:41

    兄弟姉妹の話するなら黒死牟戦で終わらせた方がキリがいいのはわかる
    ただ現実問題として尺が持たないと思う
    カットできるような場面ってないし

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:56:48

    >>1

    3時間コースでいけるいける

    童磨1時間

    黒死牟2時間

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:58:12

    カットするメリットが無い
    丁寧に原作通りにやってるからこそ今の高評価なのにいきなり飛ばしたりはしないと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:00:11

    今まで何を観てきたんだよ
    カットなんてufoがするわけあらず
    むしろ盛られるよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:00:54

    >>47

    仮にそこを無理やり詰め込めてもその次が不可能すぎるんだよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:01:25

    仮に劇場版3部作で無惨戦まで終わらせるとすると、3本目で禰豆子の人間化・無惨討伐・岩恋蛇退場・炭治郎鬼化→人間に戻る・エピローグ全部やるってことだよな?
    1本の映画にこれ全部入ってたら見る方も消化しきれねぇよ感情の持って行きどころに困るわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:01:38

    猗窩座の回想はちょっとスローペースに感じたので回想はもっとテンポ良くした方がいい

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:02:03

    無惨戦なんかTV放送とかでやりそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:02:40

    >>51

    どっちにしても地上に上がったところからでもそれになるから

    3章で無惨から最後までやるので良いと思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:03:22

    三部作ってしたなら三部作で終わらせて欲しいな

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:03:47

    映画1本で日本だけで興行収入400億見込めるのに詰め込んで本数減らすとか
    ビジネスとしてあり得ないだろうよ
    無限城3部作の後、無惨戦も映画をワンチャンこれも前後編でやるくらいはするだろう
    となれば盛りに盛ってくるから2章は童磨決着と黒死牟と鳴女途中までだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:04:38

    確かにここから回想のオンパレードなんよな・・
    猗窩座でも間延びしすぎと言われていたから戦闘を盛るのはいいけど回想はテンポ良くやる方がいいよね
    回想だらけなので一つ一つテンポ良くやっていかないと

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:05:27

    ワニがそもそももうそんなに引き伸ばししたくなさそうやし

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:06:41

    黒死牟終わりまでが切りがいいと思う
    さすがにここからまだあと最後じゃないよと成田ええ・・ってなるわ
    三部作で終わって欲しい

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:07:50

    >>45

    これな

    カットしなくてもテンポよくやれば次で童磨と黒死牟はやれるよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:08:26

    >>55

    無限城で完結とは言われてないんだよなあ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:08:56

    童磨戦が前半後半に別れているのがネックよな
    次の始まりでしのぶVS童磨から始まれば良かったのに

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:09:40

    童磨はもう前半やりきってるしあれなんだけどちょっと兄上2時間まるまるは流石に栄養値がカロリーオーバーしますよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:09:53

    善逸戦やしのぶ戦は戦闘がちょっと盛られたくらいだしそんな盛られるものか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:10:06

    >>58

    それも妄想だからな…

    真相は誰にもわからない…

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:11:06

    黒死牟の最後まででいいよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:12:35

    回想はぶっちゃけ長すぎるとおもったからもっと短くていい
    となると黒死牟の最後まではやれると思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:13:08

    >>56

    反論考えたけどあまりにそのとおりでなんも言えないわ

    鬼滅のシールつき菓子とか色んな人が買ってくし

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:15:25

    童磨戦がいろいろと微妙なんだよな
    蟲とカナヲの関係が姉妹なわりには仲良く見えないから相当に盛るなら黒死牟の途中くらいになりそうだが

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:16:27

    ワニ的にはお金より早く終わらせたい感がある

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:17:36

    >>65

    まぁ十分稼いだんだ!描きたくないはずだ!って勝手に思い込んでるだけだしね

    描きたいなら描くでしょう描いたら見たいし

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:18:24

    回想続きがきつかったから回想を短めにさっさとすれば鬼黒死牟終わりまではいけるいける
    次で無惨炭治郎鬼で終わりでええやろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:19:02

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:20:01

    作者の協力が得られなくて打ち切りになったジャンプアニメもあるので

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:21:59

    >>2

    黒死牟を倒すまでやる方がいいよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:23:29

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:24:29

    童磨VSカナヲ
    童磨VSカナヲ、いもすけ
    合間に雑魚鬼VS一般隊士
    無限城VS子館様とかなた、くいな
    カナヲの毒回想
    しのぶさんのとく糞
    カナヲの髪飾り探すシーン
    炭治郎&義勇の傷焼くシーン、討伐報告
    千寿郎くんのお手紙(日の呼吸)
    でどうかい?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:25:32

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:25:34

    >>44

    胡蝶三姉妹、不死川兄弟、時透兄弟、縁壱と黒死牟

    やはり黒死牟を倒すまでやるほうがテーマが綺麗に収まる

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:25:58

    >>76

    ただでさえ尺ギリギリなのにあれ以上盛れと?

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:26:07

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:27:20

    童磨戦が分かれていないなら黒死牟の途中まではあり得たかもしれないけど童磨戦はもう半分終わっているから黒死牟終わりまでだろうな

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:28:04

    壱を倒して無惨が目覚めるところで次回は終わる

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:28:30

    >>83

    まあそこが妥当

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:28:50

    どこまでやるのか決め打ちで語る人とか架空のワニ先生降ろしてる人とか色々いるけどまだ二章の発表どころか一章公開終わってすらないんですよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:28:52

    >>63

    猗窩座は再登場だから良かったけど多分あれアニメ勢死んじゃうよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:29:31

    今の勢いだと日本の映画興行収入ベスト3くらいまで鬼滅になってもおかしくない勢いだし映像やエピソードを頑張って盛って本数増やすならともかく
    原作を削ってまで短く抑えるのはまずないでしょ

    黒死牟までやる可能性もあるけどその時は映画の上映時間の限界にも挑戦するんだろうな

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:29:39

    善逸は生きているからまだまだこれから盛れる
    しのぶは回想で盛るに盛るか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:30:17

    >>87

    ワニはそんな記録を目指していないと思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:31:20

    目指すのはアニプレ側ではあと集英社

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:31:22

    今回は回想がテンポ悪すぎた
    回想をなんとかすれば上弦壱撃破までは余裕でいけるよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:31:51

    否定するわけじゃないんだがみんな落ち着こう。

    今のスレの流れをまとめるとこうか?
    兄上死亡までやる派
    (回想を短くする?カット?)
    無限城もりもりてんこ盛りにして兄上は三章派
    (この場合童磨討伐で終了、おばみつなどもりもり)
    無限城崩壊までやる派
    (第三章で無惨、鬼の王、転生編)

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:31:59

    >>90

    作者がダメと言えばダメになるよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:32:40

    一般ウケする範囲でもないし兄上倒すまでは次で進んでおけ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:33:13

    >>93

    ダメとするか別にいいとするかは誰にもわからないので…

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:33:28

    炭治郎がいないからな兄上撃破までは2部でやるべきだと思う

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:33:59

    このスレさっきから自認ワニ先生いない??

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:34:55

    個人的には次で鬼黒死牟を倒すまではやってほしい

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:35:08

    わー荒れてる、あくまで「どこまでやるとおもう?」って色々考察するのが旨のスレだと思うしみんな落ち着こう!レスバは無駄なレス消費にもなるしやめて!!

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:36:13

    興行目当てで引き延ばすならしのぶカナヲ姉弟関係はもっとなんとかしてほしいな
    原作だとしのぶはカナヲよりも最後までカナエ!カナエ!脳だったのが解せなかった

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:36:58

    原作の話数で単純に算数するのもいいけど
    1本ごとにある程度節目を作るのは必須の中で
    酷使棒ぶつ切りにしてどこで一段落させるんだい

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:37:15

    童磨と黒死牟は次で終わらせるほうがええやろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:38:39

    次が黒死牟までやれば兄弟姉妹の話でまとまるから黒死牟を倒すまではやった方が良いのでは?

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:38:44

    妙にピリつくのはなぜなんだぜ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:39:52

    興行の金儲けの話ではなくてキリがいいのは上弦壱を倒すまでだと思う
    他の人が言っているようにそれぞれの姉妹や兄弟の話が描かれることでまとまった話になる

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:40:14

    スレ主もスレ管理をちゃんとしてくれ
    結構荒れてるんだこういうのは消さないとまずい
    もしも来なかったらやばいやつは報告する


    そしてワイはおばみつをてんこもりにしてほしいな
    無限城ももりもりに盛ってカナヲの壱、参の型もアニオリが欲しい
    恋の呼吸の肆の型も持ってほしい
    蛇の呼吸も欲しい



    みんなホントにこういうのはやめよう
    ワイは辛い苦しい


    スレ主もスレ管理ね!

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:41:39

    >>100

    カナヲとしのぶの関係は修正入れた方がいいのは確かに

    しのぶの作戦がそもそもなんか無理がある

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:42:51

    黒死牟戦終了まではできるとおもうな
    つかここが終わるのにちょうどいいでしょ
    収益に目をくらませちゃダメよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:44:01

    おばみつについては次回でわざわざやらなくても三部で盛られるでしょ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:45:04

    おばみつは無惨戦で盛られるの約束されているし今回の手を繋ぐ程度の盛りぐらいでいいんじゃね?
    盛らないといけないのは他のキャラもいるからか

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:45:18

    >>83

    全レス見てこれが一番引きがいいんじゃないかなと思った

    黒死牟の回想は重要だけど冗長に感じやすいところだと思うからテンポよくまとめて収めてほしい感ある

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:48:06

    おばみつおばみつってカプは他にもたくさんあるのにおばみつだけやたら盛られてもなあ・・
    公式カプは6つくらいあるのにおばみただけ盛るのは不公平やろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:48:28

    よし!じゃあここは不死川兄弟を盛ろう!
    玄弥くんがボロボロになって崩れていくところを盛りまくって兄貴を泣かせよう!
    あと有一郎のこっちに来るな!も盛ろう。
    ゆうむい(カプ的なものではない)が足りない!

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:49:12

    無惨が繭から出てくるところまでがちょうど良いよね

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:50:25

    >>112

    伊之助とアオイに比べたら今でさえ十分におばみつは盛ってあると思うよ

    今回でさえラピュタに戦闘までおばみつは盛られているしな

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:52:03

    童磨がしのぶに惚れるところは大いに盛っていいぞ
    童磨は本当は琴葉に恋をしているみたいな解釈も多いからファンブックの通りにしっかり童磨はしのぶに惚れたのをわかるようにこれでもかと盛って欲しい

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:53:55

    確かに心配しなくても無惨戦でおばみつは盛られるだろうから2章で盛るなら童磨の胡蝶への恋を盛った方がええな
    童磨にとってここが1番大事なところなので

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:56:07

    今の所は上壱までやる方向
    童→しのは盛る
    おばみつは盛らない(むざりん戦で盛るかな?)
    兄上の回想シーンはテンポよく(カットするかな?)

    琴葉さんのことは盛っても良いかもね
    いもすけは過去の掘り下げがあんま無いからね

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:57:12

    回想続きすぎるから回想はマジでもう少し早くできると思う
    猗窩座とクマの話はもっと短くできるよ
    回想さえなんとかすれば黒死牟の終わりで無惨が目覚めるところまでは全然いける

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:58:39

    琴葉はあくまで伊之助の愛について盛るかな
    童磨と琴葉が恋仲だったなんて勘違い勢が多いのでここは気をつけた方が良い
    童磨のキャラが台無しになるので

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:00:05

    >>118

    しのぶとカナヲも盛ったほうがいい

    ここの2人は姉妹にしては関係が希薄すぎる

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:00:41

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:01:34

    童磨戦は個人的にはしのぶの作戦から修正を入れた方がいいんだよか
    上弦は柱3人とかなのにカナヲ1人で戦わせたりさ

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:03:17

    (スルーした方がいいんだろうけどこのスレ原作の愚痴や俺ストーリーお披露目する場所じゃないし読んでないの丸出しだしや)

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:04:26

    >>120

    そうだわかるわかる


    あれ?兄上戦で縁壱→兄上の回想ってあったっけ?


    なくても縁うたとかうたちゃん単体とか盛ってほしい

    >>121

    >>122

    そうだなわかる

    原作は切り取らないで欲しい(願望)

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:06:24

    兄上の回想はちょっと間延びしそうなのでここはさっくりやった方が良いと思うんだよな
    長ければ良いってもんじゃないので
    兄上終わって無惨が目覚めるところがいいかな

  • 12712225/10/27(月) 21:06:28

    >>125

    うっかり消してしまった

    盛ってもいいから

    善逸の箱の禰豆子に話しかけるとことか

    義勇の削られたモノローグとか

    削られたとこはねじ込んで欲しいよね

  • 128725/10/27(月) 21:06:52

    そもそも以前から擦られてる話を過去スレとしてあげもしなかったから代わりにあげたんだけど、ここまで来るとスレ主に管理する気は元から無かったんじゃないかと疑ってる

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:06:59

    黒死牟の回想って一番いらないところでしょ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:08:10

    >>128

    じゃあ荒らしっぽいやつ報告したほうがいい?それともスルーでいいかな?

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:09:34

    二章で黒死牟まで終わらせる派って三章どこまでやる考えなん?

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:09:53

    長く引き伸ばせばいいってわけでもないし演出とかの方が大事かな
    猗窩座戦の回想は炭治郎のにしても猗窩座のにしてももう少し短くまとめた方がより感動できたと思うので
    次は回想はもっとテンポ良くしてほしい
    長くやるよりそれより演出とかで盛り上げてさ
    黒死牟戦の終わりまではいけるよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:10:59

    >>131

    3章は終わりまで

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:12:08

    3章は無惨と炭治郎であとはエピローグで3時間以内には収まる

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:13:12

    >>131

    鳴女戦

    無限城崩壊

    無惨前半(炭治郎復活ぐらい?)

    なんじゃね?


    流石に幾星霜までやるのは長くない?


    と言いながらもワイはそれでもいい、というかそれがいい。

    変なとこで終わってほしくない最後まで感動して余韻に浸りたい

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:13:48

    黒死牟戦絵面地味だから短めでいいよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:14:10

    無惨の位置が判明していないというアニオリもあるので発見にもパート割くと考えると兄上最後まではやらないと思う

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:14:21

    無惨戦と炭治郎戦は全部戦闘ばかりだからアニメにするとそんなに尺は使わないぞ
    3部で終わりまではいける

  • 139725/10/27(月) 21:14:43

    >>130 普段ならスルーか報告なんだけど、ここまできたらもうお問い合わせでいいんじゃないかな

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:15:27

    >>138

    でも縁壱の回想とかあるじゃん?

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:15:29

    >>137

    無惨は自分から炭治郎の元に来たのにそんなアニオリを入れる必要あるか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:16:25

    完結編別にやるにしては時間が微妙な気がするんだよな

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:16:32

    縁壱の回想もサクサク進めばそんな尺は取らないよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:16:32

    >>141

    というかべべんで飛ばされた、という方が正しいのかな?

    むざりんが意図的かどうかは言われていない、多分

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:16:42

    >>141

    入れないと走ってる意味なくなるけどね

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:17:35

    2部 黒死牟撃破
    3部 ラストまで

    5年以内には終わる

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:17:53

    >>141

    べべんされる前にモブが到着してるシーンあるじゃないか

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:18:45

    原作にないシーンを入れる必要なし
    テンポ良くやれば3部で終わるでしょ

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:19:00

    大成功したからいいけどクズ&猗窩座戦、童磨戦、黒死牟戦、鳴女&無惨戦で各100〜120分くらいにした方が良かったのかも

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:19:04

    読者的には展開分かってるしサクサク進められるでしょって気になるけど今までも散々回想は間延びするって言われてきた通り映像化したら読者の感覚以上に長く尺使うと思うよ
    最終戦だけいきなりサクサクカットになるわけないんだ

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:19:11

    あれだけ子館様が頑張ってどこどこ言ってるのに見つからないのはちょっと嫌だな

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:20:01

    童磨戦 80分

    ちょっと力み過ぎただけ

    (鳴女戦、伊黒・甘露寺・モブ隊士たち) 30分

    兄上戦(無一郎がんばる) 20分

    兄上戦(実弥がんばる) 20分


    合計 2時間20分 こんなイメージ 

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:20:37

    大成功はしてるけど長過ぎる
    2時間半くらいにしてほしい

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:21:31

    猗窩座戦でも長いとおもったので次で黒死牟までやって
    3章で終わればいいでしょう
    3章はそんな長い回想も無いし

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:22:39

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:23:15

    鬼狩りは今夜潰すまで行くと思うキリが良いし戦闘はアニメーションになると尺が短くなるから

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:24:06

    悲鳴嶼さん乱入で締めてもいい、というか乱入時のセリフかっちょいいからあそこで締めるとすんごい待ち遠しくなりそう

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:24:07

    無惨戦後のラストの流れどうすんだろ?
    療養・炭治郎帰宅
    → それぞれのその後
    → 幾星霜(現代編)
    → スタッフロール
    → 単行本書下ろし「最愛の仲間たちよ」

    ぶっちゃけこれだけでも1時間超えそう・・・

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:24:12

    >(鳴女戦、伊黒・甘露寺・モブ隊士たち) 30分

    せいぜい10分では?


    童磨1時間

    黒死牟2時間

    で終わりでいいかな

    ダラダラやればいいってもんでもなし

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:25:21

    >>158

    30分でおわるやろ

    地上波アニメにしてもそこは1話で終わるところだから20分でまとめられるよ

    エピローグに2話つかうわけねえべ

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:26:24

    だね
    無惨が起きるところで終わるのがいいよね
    鬼黒死牟までは倒そう
    3章は最後までいける

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:27:28

    >>158

    1時間は言い過ぎ

    25分以内には収まるよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:28:32

    無惨戦が1時間30分、炭治郎30分、エピローグ30分
    3章はそこまで時間使わないかと

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:31:05

    わざわざ詰め込んで駆け足で終わらせる理由も無いし二章で岩柱参戦or痣まで、三章で無限城崩壊までだと思ってるけどその割に今回やたらとグッズ童磨ゴリ押し展開だったのはちょっと気になってるんだよな
    今回メインの猗窩座を減らしてまで集中させるほど人気に差があるとも思えないし次であんまり出せないからなのか?ってのが

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:35:20

    無惨が繭を破って出てくるところで終了がいいです

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:36:21

    >>164

    今回の猗窩座が間延びすぎたのでむしろ次回は駆け足くらいでちょうどいいと思ったので上弦壱を倒すまでやるほうがいいかな

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:36:40

    黒死牟戦を途中で切ったら短過ぎるし中途半端過ぎる

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:38:01

    逆に善逸や蟲くらいのテンポでやってほしいよ
    猗窩座は長すぎた
    黒死牟を駆け足じゃなくて本来のテンポでやれば充分最後までいけるよ
    チェンソーマンくらいのテンポのが好き

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:39:09

    ユーフォはなんか遅いくらいな気がする
    マッパのスピード感はほしい

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:40:16

    >>166

    やる方がいいっていうか三章で終わらせるつもりなら最初から巻いてるんじゃねと思う

    第一章をカットせず構成も詰め込まずしっかりやったのに第二章第三章だけ急にガン詰めでカットして巻きまくって最後まで終わらせるとはちょっと考えづらい

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:40:20

    じっくりやるなら岩柱参戦までだと思うけどそこで区切られた時にアニメしか観てないライト層はここで終わりかよになっちゃうんじゃないかなあと思ってる

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:41:35

    2章 
    童磨残り50分くらい
    鳴女その他10分
    黒死牟2時間くらい

    3章
    無惨戦1時間30分
    鬼炭治郎30分
    その後からラスト40分

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:42:37

    >>170

    猗窩座までやったので充分巻いてるよ

    もし引き伸ばしたいならしのぶと善逸までにするかと

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:43:55

    じっくりやるなら問題の多い童磨戦はかなり修正かけて欲しいかな
    しのぶカナヲの師弟関係と童磨の恋関係とかは誤解を生まないように

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:45:20

    黒死牟終わりまでやって兄弟(姉妹)の絆が2章のテーマかなとおもっている
    ここまでやっておけば次で最後までやれる

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:46:10

    第1章やる前も似たスレがあって順番変わるだのなんだの言ってたけどキリが良い猗窩座過去編まで順番通りにする予想してたし次もそうなると予想しとく
    第1章で命日になるがあったから第2章で今夜潰すがあると繋がりもいい

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:46:29

    >>175

    それが1番しっくりくるんよな

    テーマ的にもまとまっているし

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:48:12

    >>160

    地上波考えるならエピローグだけ1時間スペシャルとかあるんじゃないかな

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:51:09

    >>164

    でも尺的には次回の方が童磨の出番一章より長いんだよな

    単純に次回への引きで顔を売っておけってやつじゃね

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:59:45

    >>173

    もっと巻いておけば2、3章は楽にできるし上映時間やカットの量も均等になるしおまけに各章のキリもよくなるってことだと思う

    いまのペースで3部作完結にすると1章だけゆとりがあって2、3章がやたら駆け足っていう歪な構成になる

    そんなことするよりだったら1章で童磨決着までやれば戦闘途中で章が終わることもなくなってキリがよくなるし、各章の消化話数を概ね均等にすることもできる

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:02:46

    個人的に鬼滅はもっと話の進みにスピード感は欲しいわ
    そこはチェンソーを見習って欲しい
    黒死牟を倒すまでは普通に進めるよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:04:33

    次回で上弦壱撃破のキリのいいところまで進むでしょ
    途中できれるほうが嫌だな

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:07:15

    >>180

    さすがに一章で上弦2人も倒したのに3人も倒すまでやらないでしょ

    次の二章で上弦2人を倒すで

    どちらも上弦2人づつ倒して

    三章で無惨と鬼王戦をやるのでキリがいいね

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:09:09

    1章はそもそも炭治郎という主役がいるからな
    ここから主人公不在が長いから童磨、黒死牟を次で終わらせるのはアニメとして正解だと思う
    映画のシリーズものならそうするのがベストかな

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:09:41

    >>183

    鳴女ちゃんのことも忘れないであげてください

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:10:26

    たちまちテンポ重視で映画は2章黒死牟終わり、3章最終回までやりきって
    無限列車編みたいにテレビアニメバージョンを作って盛ればいいんじゃね?

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:11:40

    鳴女は無惨が倒したので・・

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:13:34

    3章で終了ならもっと大々的に鬼滅の刃完結編!!!とか宣伝やりそう

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:15:39

    >>183

    そうじゃなくて

    キリのよさを重視してて上映時間が長くなること又はカットが多くなることを気にしないのであれば

    1章の時点で童磨まで進めておけば上映時間増やカットの影響を均等に配分できて各章の影響を最小限にできるし、この構成だと1章で童磨決着、2章で無限城崩壊、3章で無惨戦というキリのいい終わり方にできるんだからそうすればよくない?ってこと


    現状のペースだと童磨前半、獪岳、猗窩座だけやたら盛られて黒死牟、鳴女、童磨後半、無惨が最小限の描写になる

    猗窩座戦と獪岳戦が好きな人にとってはもう関係ない話かもしれないけど黒死牟戦好きな人からしたら1章をあれだけ盛っておいて自分の好きな章だけ最小限しかやらないのは不公平感もある

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:20:14

    カットしなくても普通に次で黒死牟まではやれる
    妙に間があったりで伸びてた気がする

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:20:55

    主人公不在でも話が面白ければ興行収入は取れる

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:21:45

    1章は猗窩座は盛ったけど獪岳と童磨なんてほぼ原作通りだろ

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:22:45

    無惨が参戦するあたりで終了でしょ

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:23:58

    確かに猗窩座と義勇の戦闘はすげえ盛ってあったが善逸と蟲は原作通りじゃね?

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:25:08

    盛り上がるなら無惨復活のところまでだろうな
    上弦2と1をやっつけて

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:26:13

    原作通りやった結果2時間半かかってるんなら童磨と黒死牟も原作通りやると3時間半~4時間にはなるだろ
    やっぱりカットは必要になる

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:28:07

    黒死牟好きだけど途中で切られるほうが嫌だ
    一気に最後まで見たい

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:29:17

    猗窩座の回想は演出的にくどかったから原作通りにしても童磨黒死牟は3時間以内には収まるよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:30:37

    さすがに原作通りにしてもせいぜい3時間じゃね?
    テンポ良くやればそんなに時間はかからないでしょ
    猗窩座戦は戦闘や回想はやたら長くしていたわ

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:30:46

    そのくどかった演出を二章三章では突然改心して全くやらない可能性は低いと思うよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています