いや御三家ポケモン捕獲率低くないか!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:05:06

    フォッコやハリマロンはともかくケロマツは降りてきてくれませんか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:08:55

    大人しくアスレチックがんばれ
    自分もアクションクソ苦手なんで無理すぎると思ってあのサブミッション長いこと放置してたけど野生捕まえるの無理すぎて挑戦したら最後以外思いの外簡単だった
    とにかく焦らずに時間より落ちないことを優先してたら意外と時間に余裕もってクリアできる

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:09:22

    >>2

    野生の話だろJK

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:10:12

    サブミッションで確定捕獲できるからそこで捕まえて野生はリピートがオススメ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:10:35

    ケロマツはいっそ開き直ってオヤブン狙った方が楽だぞ
    通常個体は認識されたら逃げられるけどオヤブンは降りてきてバトルになる

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:10:37

    ケロマツ捕獲のために3日(ゲーム内時間)くらい粘った
    降りてからすぐ消えるのやめてね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:11:19

    今回リピートボールの重要さを噛み締めてる
    一度ゲットしてしまうと後が楽

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:11:58

    >>2

    まあ野生の話だよ

    初ケロマツは即ボールより夜にしんそくで意識刈り取ってダーク安定2回目以降はリピートでいいけどやっぱ逃さないように殴りかかったほうが早い

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:12:34

    倒してから消えるまでの間にレポート書くやつでいいじゃん
    周りの奴は発注単体系の技で殲滅してからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:13:16

    近付くことすら困難なケロマツ
    アスレチック登らなきゃいけないフォッコ
    そもそもいないハリマロン

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:15:21

    一番手っ取り早いのはアスレチックで捕まえて野生のはオヤブンになるまで粘る

    非オヤブンは入口で様子うかがって背中向けたタイミングで連続ローリングで接近すればいけた
    ただしタイレーツがうっとおしいんでできるだけ先に排除しておいた方がいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:16:08

    ハリマロンを迎えに意気揚々とワイルドゾーン17へ入り込んでライオンの餌食になりました

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:16:26

    野生ケロマツ遭遇したことないかも
    サブミッションで貰った子しかいねえや

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:16:56

    ポケGOでも低いよなコイツラ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:18:03

    >>13

    16の塔の上にいるぞ

    こっちに気づくと即飛び降りて消えるから知らないうちに逃してるだけだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:18:04

    カントー御三家とミアレ御三家も捕獲率異様に低い
    ネットボールかダークボールでしか捕まらん

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:18:54

    こういう逃げる系はオヤブン確率上がるお守りとか欲しいな切実に

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:19:25

    >>13

    タイレーツとか出てくるワイルドゾーンに確定でど真ん中におるのよ

    ただし、高いとこからこっち見下ろしてるので気づかれると逃げて消滅する

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:20:03

    ケツマロをどうしてもダイブボールで捕まえたくてアホほど粘ったの思い出した
    角度合わせるためにちょっと茂みから出ただけで消えるのやめてくれませんかねえ!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:23:16

    しゃがんで草むら入って近付いてロック出来る範囲に入ったらカイリューとかのしんそくでピヨらせるだな
    ケロマツの視界に入ると逃げられるからなるべく背後から行く

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:24:08

    他2匹に比べるとケロマツは接近するのがクソめんどいけど捕獲率は体感高い感じする
    狙ったボールどれでもいけたし

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:26:54

    サビ組側から入って木の影から近づいて今日ようやくオヤブン以外捕まえられた…

スレッドは10/28 08:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。