龍継ぐの方が面白いと言える漫画やアニメを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:53:47

    ワシが勧めるんはコレ!
    十字架のろくにんじゃい!

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 18:59:01

    龍継ぐはバトルは純粋に面白いとかネタにできる所はあるってこの漫画見て思ったんだよね
    なんだよこのクソ展開!って思わせすぎなんだ

    おそらく作者はサイコパスを描きたすぎてそれ以外が全てイイカゲンになったと思われる
    マジで犯人のサイコ描写だけ妙に熱量高いんだよね凄くない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:02:18

    いいんですか?最終話で大量の反転アンチを生み出した漫画を貼ってしまっても

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:06:39

    アニメも原作もクソみてぇな作品だったとお墨付きを頂いている

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:08:02

    読んだ事ないけどこいつちょービジンーッの漫画…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:09:48

    >>1

    以前紹介スレが立って内容の猿さに全員困惑してたんだよね、怖くない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:10:55

    すみません龍継ぐは漫画の中ではわりと面白い寄りなんです
    去年のジャンフェスでワシの前にいた画像のペンダント買ってた姉貴は大事に持ってて欲しいですね…ガチでね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:11:40

    カイジ ワンポーカー編は絶対通すな
    駆け引き部分弱すぎい〜っ後出し多すぎい〜っ

    500億脱出編は通っていいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:12:33

    適当な漫画アプリの量産型デスゲーム漫画でも読めばそりゃもういくらでもありますよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:12:41

    本当に信じられないくらいつまらなかったんだよね
    龍継ぐどころかなんじぇいのお人形 遊びスレと比べてもだいぶ酷いんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:12:59

    >>6

    禁断のレイ○展開n度撃ち無しでもご都合展開や急に知能が猿未満になったり十字架が全然足りねーよバカやろーな蛆虫ばかりなんだ真面目に考えると頭がおかしくなるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:13:40

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:14:28

    かの歴史メンタリストを生み出した蛆虫が書いたゴミなんだよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:15:14

    >>2

    ドラマしか見てないけど原作もつまらないのかこれ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:16:22

    >>11

    個人的にスカトロ回が一番不快だったのん

    善悪の屑の下位互換みたいな展開やめろって思ったね

    あっ画像だけはかろうじて好き寄りなのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:16:56

    >>8

    500億脱出よりワンポーカーの方が評価低いの俺と同じ意見だな...

    ずーっと同じ景色なのが連載当時でも一気読みでも致命的すぎるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:17:43
  • 18二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:18:03

    >>1は色んな狂人やら犯罪者やらを生やしまくって来たけど結局一番こえーの柔道家だったよな…と思ってるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:19:27

    >>1

    この1ページで面白さも戦力もスレ絵を上回るんだよね。すごくない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:13:43

    >>14

    伝タフ

スレッドは10/28 07:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。