CEOズルくない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:17:15

    これ本家の上位互換やん

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:17:47

    だからノーマルよりもCEOの出番の方が圧倒的に多いんですね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:18:02

    もう本家がどうしようもないからCEOで掘り下げられてる始末だから仕方ないね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:18:42

    理性マシマシCEO良かった

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:18:46

    まあユニヴァースのサーヴァントはそういう一つの生命体だからな
    ある程度変わったり大元から外れることもあるのだろう
    今回のキングエリザとか終わりママとかも要はそういうことだろうしね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:18:51

    昨日も似たようなスレ立ってたけどこれを見たら「確かに……」としか言えんかったわ……

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:19:53

    サーヴァントユニバースってトンチキギャグ時空な代わりに文字通り能力がユニバース級になってるから基本的に本家の上位互換だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:19:55

    ペンテシレイアだけはマジでCEOの活躍=ペンテシレイアの活躍扱いだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:20:40

    >>7

    実力自体は同じくらいじゃなかったかペンテシレイアとCEO

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:21:08

    >>7

    能力より人格が完全上位互換すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:21:42

    良くも悪くも幕間でやった範囲までで掘り下げ切られちゃった鯖だからな
    リベンジしきるまで改善不可状態だからそりゃこうもなる

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:22:58

    >>8

    CEO以降にエルバサがイベントに出てきた記憶がない

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:23:21

    自分達を守って瀕死のアキレウスにトドメ刺さないしな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:23:39

    今回はライターが推定東出だから性格の面倒臭さが減少してるのもデカいと思う
    推定水瀬のアマゾネスイベはもっと本家に近いノリだった

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:24:18

    >>9

    本家と直で比べる場面は基本ないから分からんな...

    ただ活動範囲が銀河級なのを思えば基本的には存在として上なんだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:24:19

    >>12

    CEOの配達塔イベくらいかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:24:22

    本家がこれくらいならどれだけ良かったか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:25:15

    >>15

    なんか過去イベで絡んだ時に実力伯仲だった記憶はあるがどうだったかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:27:00

    ソニックマッハ・ジェッター×CEOは普通に気ぶれる

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:28:13

    CEO担当水瀬だったんだ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:29:39

    ユニバース鯖って長年生きてるのも多いし長年過ごして多少の理性での折り合いをつけれるようになったんじゃろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:31:02

    >>21

    あとは死んでもリポップするからそこまで本気で殺しにいく必要がないというか薄いのもあるかも?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:31:20

    これが正史だったら晴信×景虎、インドラ×ヴリトラみたいな跳ね方したと思うと惜しい

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:34:11

    >>19

    いいよね…


    タラスク

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:34:35

    すげえ失礼なこと聞くけどペンテシレイア推し的にCEOとしての活躍は嬉しいもんなの?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:34:48

    ただこうならないからこそのエルバサってのもあるんだろうしなぁ
    ペンテシレイアってバーサーカー以外では喚ばれないんだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:35:53

    >>26

    ランサーとライダーに適性あるってマテリアルで見た記憶あるけどマテリアル実家にあるから今は確認できないな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:36:25

    >>23

    終章の全員集合決戦時の特例例外とかなら本編でもやれなくはないだろうけど、他の関係を無視してわざわざやるほどでもないしなぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:36:25

    >>26

    あくまでバサカだとこの姿と思考なだけでアーチャーとかライダーだとアキレウスが美しいって言った成長したペンテシレイアが出てくるってマテか何かにあった気がする

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:37:05

    >>25

    完全別物って認識だけど本人がこれを見たらどんな反応するかとは気になる

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:37:30

    >>26

    他のクラスの適正もあるけど、美しいって言われた時の姿なので当人が嫌がってるとかじゃなかったっけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:37:31

    >>22

    基本全員不死身だから殺しても死なないのは大きいよな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:38:33

    >>30

    状況が状況だから頭ごなしに否定するとかはないんじゃねぇかな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:41:09

    >>25

    俺はユニヴァース鯖の活躍は本家として同一として見る派だけど、このスレみたいに元の方を愚弄しているのは嫌い

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:42:39

    愚弄というか作劇上アキレウス以外には理知的でアキレウスに対しても憎悪一辺倒にならずある程度飲み込んで対応できるCEOはそりゃエルバサより扱いやすいわなって話だろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:42:46

    >>25

    自分も別物として見てるから何とも

    それはそれとしてペンテシレイアをCEO呼びする人とは分かり合えない

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:43:57

    本編時空のもペンテシレイアが勝つか完全に折れるかすれば進むぞ

    つまり無理

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:44:32

    >>14

    担当の水瀬の方が設定的には正しい描写なんだろうけどその設定が事故ってるから他ライターがこだわりなく描いた方が万人受けしやすくなるんだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:45:03

    最後キレてない瞳にハイライトがキラキラしてる状態で「よし、アキレウス!お前を殺しに来たぞ!」ってもっかいウキウキで戻ってきたのちょっとかわいいなと思った
    物騒なのに

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:46:15

    >>38

    設定事故って…

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:47:22

    CEO出てから元の方ぜんぜん出てないんだから
    リアタイで語る人はCEOになるし
    そうでないなら落ち着いたネタがあるわけでもない以上
    荒れネタ掘り起こす荒らしじゃろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:47:58

    そもそも荒れてねえって話するか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:54:23

    >>40

    だって設定にこだわった結果ストーリー上で扱い難くなって別人のCEOの方がシナリオに出しやすいわってなったらもう事故と変わらないだろ

    こだわって幸せになってる人があまりに少なすぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:55:50

    >>40

    たまにあるだろ

    キャラの特定の設定のせいでキャラの深掘りが格段に難しくなってるって

    喋れないとか、喋った異性が基本呪われるとかで

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:57:15

    >>44

    エイリークとかがそれだなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:58:57

    >>43

    本体のペンテシレイアを妥協させてキャラ変してないだけ感謝してほしいくらいだよな!

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:00:10

    つまりあれか
    ペンテシレイア推しは折れてほしいんだな

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:01:53

    ユニヴァース時空(CEO)、事が事(惑星崩壊レベル)だからかかなり理性的だったなぁ
    スチルは無かったけどまさかアキレウスと戦車タンデムをやってくれるとは

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:03:12

    >>48

    もうこっちが正史でいいでしょ

    本編のはアガルタでバグったまま来たってことにして

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:05:27

    事故設定鯖はドンドンユニヴァース霊基で出そうぜ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:07:16

    ペンテシレイア好きな人っておらんのやな

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:08:16

    >>51

    いるが

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:08:36

    いうてユニヴァースのサーヴァントも大元は座にいる英霊達なんだなって思うようになったな自分は
    特異点で召喚されるはぐれサーヴァントとかと印象的には変わらないかも

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:08:49

    >>51

    事故過ぎて出番無くてCEOに上書きされてるから仕方ない

    本編じゃ敵で終わりだし

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:09:54

    もう駄目やなこのスレ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:10:32

    >>52

    愚痴ばっかだけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:11:51

    >>52

    無理しなくてええんやで

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:12:52

    嫌いとか好きとかじゃなくて公式側がスレ主の言う通りそういうノリでCEOを動かすからそうとしか言えない

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:13:12

    >>48

    千年の間パリス君何度もボコってヘクトールとも何度もやってるみたいだから

    実際何度か殺し合いしてんだろうし

    お互い巣の危機だからまあ…と

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:14:35

    >>58

    後に扱うやつのこと考えてない事故設定だからね仕方ないね

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:16:33

    妥協枠としてのCEOが居るだけ他の不遇設定鯖より圧倒的にマシなんだから文句言うなよ
    CEOのお陰で絆upの恩恵もあるんだしさぁ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:18:03

    CEOはユニヴァースで手広く商売やってて状況説明や展開の導入に使いやすいし何の脈絡もなく配達に来る単発ギャグでも使えるけど本家は繊細な取り扱いが求められる本人の地雷案件をあえて踏みにいく必要があるストーリーか地雷無関係で競合多数の戦士・武人系の枠で出るかだからまあ機会は少なくなるよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:19:25

    特に無理な設定もないのに出番無い連中に比べたら出れるだけマシでしょ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:42:54

    >>35

    愚弄してる自覚すらないのマジでキツいっすわw

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:51:39

    問答無用で嫁さんが呪ってくるから狂ってるフリをしてるエイリークさん…

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:06:03

    >>61

    CEOは別キャラだし

    文句言うなはそのまま返すよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:10:28

    バーサーカーなんて本来は扱いにくいのが当然のクラスなんだけど途中から扱いやすい連中が増えただけで、それを事故って言うのもな

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:16:15

    設定が理由で出番を用意しにくいキャラクターが居て
    そのキャラクターが好きな人が居るから一度出た設定を引っ込めることはできなくて
    だから素のままお出しはできないけどどうにか活躍させる

    そういう状況で責任は誰にあるのかと言えば製作者な訳だから
    文句があるならその方向性で言えばいいのに
    当て擦りみたいな褒め方をしたり擁護するフリをしたりしてキャラクターを貶めるのって卑怯だし恥ずかしいよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:32:37

    事故設定とか上位互換とか完全にアンチスレなのに消えないなこのスレ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています