滅相もない。私はただのネタ能力でございます

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:55:21

    このように見た目もピコピコハンマーで…

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:55:58

    最大強化時の単発火力とチャージ時間を聞こうじゃないか

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:56:51

    「仮面クッソ割られたんだけど」

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:58:54

    正直調整ミス感はある

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:01:45

    ソードとハンマーの二段回目はコンセプトがそれぞれ逆転してるのいいよね
    手数特化とパワー特化

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:03:59

    鬼殺し当てないとそこまで火力出ないからそういうコンセプトなんだろうけど
    それにしたって強すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:05:21

    >>6

    ワイルドハンマーなんて無かった、良いね?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:17:11

    ピコッ!と音と共に中ボスが即死したのを見た時は
    一瞬何が起こったのか分からんかったな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:19:17

    インファイトしないといけない分そこそこ難しいからまあ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:20:56

    攻撃力上がってるの見て二度見した

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:27:19

    見た目を音もピコハンなのになんであんなに火力でるんや…

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:28:46

    ワイルドハンマーとの火力の差ってどんなもんなの?

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:29:32

    >>12

    最大強化前提なら「同じ」

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:29:35

    チャージ技をかわされたりオーバーキルしたはずなのに一撃で倒せない相手とか出たりするから…

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:29:59

    >>13

    えぇ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:32:35

    他の追随を許さない圧倒的コピーだろ!
    まぁ総合スペックではバイトなんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:33:38

    総合スペックはバイト
    次いでスペースレンジャーって感じ
    でもタイムアタックはピコハン一強よね

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:42:27

    ワイルドハンマーとマスクドハンマーさんに救いはありますかね…?

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:43:36

    マスクドハンマーはピコハンよりは初心者に優しいと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:45:22

    >>19

    ただ無印アルティメットくらいしか使い処が無い感はある

    ハンマーに拘りがない限りZの頃にはバイト剣があるし

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:45:47

    総合力のバイト
    安定性のスペースレンジャー
    瞬間火力のピコピコハンマーが3強かな

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:46:20

    >>17

    スペレンは溜め技&ジャスト前提という点で初心者向けかは議論の余地が残る気がする

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:48:10

    >>22

    でもアルZ真面目に挑むレベルのプレイヤーなら大抵回避出来るからな…

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:53:48

    アルティメットzのTA動画探すと
    ディスカバリー発売してすぐに投稿されたものはバイトとかマスクドハンマーの動画が多いのに、最近のはピコハンの動画が殆どなの笑う

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:08:23

    正直ボスの形態移行とダメージ持ち越し周りの仕様については調整の余地があるように思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:10:57

    まあHAL研的に強化はあくまで救済措置なんだろうけど、進化と違って強化の方は不可逆なので、とくにTAの場合は最大強化前提の評価になるのも仕方ない

    そもそも素でも通常ハンマーよりは火力上がってるし…

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:38:30

    下手な拳よりも強いピコピコハンマー
    エミーちゃん直伝なのでは???

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:19:16

    >>18

    マスクドはハンマーなのに遠隔攻撃ができる(メタソードやバイトソードのようにデデデごっこもできる)という楽しさがある!

    ワイルドは…まあ…

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:21:21

    >>28

    正直デデデ感はそこまで無いわね…

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 07:09:07

    >>3

    ハンマーで仮面真っ二つとか、今思えば何気に凄い事やってるよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:06:26

    >>28

    ワイルドハンマーはストーリー中なら高火力武器として使えるから・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています