スラダン今連載してたら水戸洋平が1番人気出ると思う

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:51:45

    やっぱ流川かな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:01:33

    ミッチーかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:19:45

    流川はイヤホン+居眠り+チャリ+当て逃げで評価が地に落ちる…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:35:10

    仙道でしょ
    彦一と桜木のホモが流行りそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:36:57

    当時からだいぶ人気だったな洋平くん
    なぜか晴子さんから下の名前で呼ばれる

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:48:23

    >>3

    映画効果で若い層にも原作人気出たけど普通に流川人気だよ

    洋平も当時からかなり人気あったしあんまりそのへん変わらん気がする

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:53:02

    >>3

    なめすぎだろ今の読者

    そこまでアホじゃないだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:08:27

    そもそも序盤で打ち切られるから三井や宮城や仙道は登場すらしない

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:23:25

    仮に最初から再リメイクするとしたら
    不良要素はかなりいじる、消すしないとダメだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:51:37

    元々は水戸が入部する予定だったんだっけ
    通りでキャラデザがイケメンだ
    先生ほんと画上手いよな
    イケメンも美形も三枚目も男前もゴリもクラス1可愛いタイプも濃いめ美女も全部上手い

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 01:01:09

    某カテの某キャラ見てるとヤンキー要素あるだけでもうダメだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 09:02:41

    洋平も入部してたら途中で髪型変わったのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 09:25:30

    でも洋平は桜木軍団みたいなバスケからちょっと離れたポジションの友人関係になってるのが好きなんだ
    代わりに停学になったり夏休みミドルシュート特訓に付き合ったりはチームメイトだったら出来ないと思うよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 09:29:51

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 10:15:30

    スラダンは今見ると倫理的にキツめのキャラ多いからな
    そういう要素が薄くて当時より人気出そうなキャラは清田宮益深津あたりか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 10:18:45

    バイトは何をしてるんだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 10:24:43

    作者がラジオで三井ではなく水戸がバスケ部に入る予定もあったと語ったらしいが
    もしそうなっていたらどういう役目を果たしたのだろうか
    素人がいきなり3Pシューターになれるわけもないし
    桜木のような身体能力を活かしたプレイもできないだろうし

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 10:29:58

    >>3

    爆豪が人気1位なのに?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 10:58:19

    >>18

    爆豪に何の問題があんねん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 11:00:45

    これって「ストーリーはあまり変わらず、今連載した場合」でいいんだよな?
    ならマジレスすると水戸1位は絶対ないだろ
    有名なスポーツ漫画で「選手以外のキャラ」が人気1位になった例をひとつでも挙げてみろよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 11:13:19

    水戸一位とかビジュアルのみの評価だしな
    別に水戸って空気って訳じゃないが水戸をビジュアル以外で格好良いと言うなら高宮だって格好良いってなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 11:14:40

    >>14

    面白いからでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 11:32:21

    水戸はビジュアルもそうだが「桜木軍団の中でも桜木と並ぶ最強戦力」ってところも魅力だから、他3人とは一線を画してるとは思う

    それはそれとしてスラダンはバスケ漫画なんだから、喧嘩が強いってだけじゃ一定以上の人気にはならんよな
    「現役選手を除いた人気1位」なら狙えるけど、これって今じゃなくて当時からそうじゃね?
    対抗馬は晴子さん・彩ちゃん・安西先生・田岡あたりか

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 11:32:24

    >>17

    視野広そうだしPGとかかな

    高身長体格良のイメージないからスピード活かしたプレーとか

    これってまんまリョータみたいだな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 11:36:36

    でも水戸がバスケ部に入ってそれなりに(レギュラーが務まるくらいに)活躍しちゃうと「バスケ始めて3か月なのに活躍する素人桜木」っていう無二の要素が2人に分割されてぼやけちゃうから、やっぱり素人からのスタートは桜木だけで良かったと思う
    1年が3人(うち素人2人)がレギュラーっていう滅茶苦茶なチームに負ける最強山王ってなんなの? って話にもなるしw

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:07:32

    坂倉さんを投票第一位にしようぜ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:07:53

    当時は珍しかったかもしれないけど水戸がマネージャーとして入部ならありかな
    彩子さんだけだと大変だし普通にマネージャー向いてそう
    でも三井のが入らないで水戸入る予定だったなら選手を想定だったんだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:21:37

    仮に水戸が三井の代わりにメンバー入りしてたら実は他県でミニバス全国出場経験あるとかいう設定生やされて初心者じゃなくなるよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:22:33

    当時はどうか知らないけど今やったら女性人気は間違いなく硬いと思う水戸
    バカで一途な主人公を常に信頼してて後方理解者面してる親友とか嫌いなヤツいないでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:25:59

    ヤスはこのシーンで人気が上がる

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:29:31

    水戸はカッコいいもんなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:33:00

    流川より花道の方が上だったらしいし多分今もそうだと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:46:58

    マジレスすると流川か三井だろうな
    大体人気投票ってのは出番の多さと比例してるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:50:42

    不良だけどイケメンだし人当たりいいし
    軍団で一番ケンカ強いのにコトが起こるまではむしろ周りを抑える性格だし
    三井の暴力問題では身代わりに泥被って停学になる判断できるしで
    バスケ関係ない所でハイスペックだよね
    読者人気というより
    作中でもっと人望集めててもおかしくないキャラだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:16:27

    スラダン連載当時のジャンプでやった最後の公式人気投票がこれね
    別に「今だから人気が出るキャラ」とかじゃなく当時から普通に人気だぞ

    1位 桜木花道 6,893票
    2位 三井寿 4,777票
    3位 流川楓 2,956票
    4位 藤真健司 1,880票
    5位 宮城リョータ 1,861票
    6位 水戸洋平 1,542票
    7位 仙道彰 1,162票
    8位 木暮公延 853票
    9位 牧紳一 535票
    10位 清田信長 392票

    まず選手じゃないキャラでトップ10入りしているのは水戸だけで、ゴリやメガネくん、仙道よりも上
    現役選手を除くと次点は14位の安西(206票)だから、当時から出番の割にはぶっちぎりの人気者

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:31:15

    まあ今リメイクしたら確実に髪型とかファッションは今風になるから
    ヤンキー度は減るかも知れん

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:34:12

    さすが炎の男みっちゃん

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:16:56

    >>18

    爆豪は現実世界の住人じゃないからなあ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:18:22

    人気で言うならリョータが今は更に高くなると思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:21:30

    >>35

    藤真が四位なあたり当時の風潮を感じる。あいつ花道に覚えられんくらい

    キャラ重要度低いのになあ



    原作どれくらいの時期だこれ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:45:07

    >>40

    どの時期かは分からなかったが、下の方に河田兄がランクインしてたから少なくとも山王登場よりは後

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:18:28

    >>40

    いうてキャプテン兼監督やっててイケメンでしかも強いっていう属性モリモリなやつだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:25:01

    >>40

    山王戦の最中だな

    1回目の結果は単行本になったら消えてたけど三井襲撃のあたり

    まだメンバー揃って無いしほとんど出番の順って感じ

    登場したばかりでも宮城が結構高いけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:31:16

    水戸は喧嘩もちゃんと強くて好き

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:17:00

    なんだかんだ桜木じゃねぇかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:43:44

    1位は桜木か三井か流川の誰になるか分からんけど、とりあえず水戸は0%だと思う
    (水戸が人気ないとかじゃなくてね)

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:31:59

    なんか
    久しぶりにスラムダンク読みたくなってきた

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:00:57

    爆轟ファンてほんとどこでも出しゃばってくるのな

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:47:39

    >>44

    ゴリ対ミッチーの構図になった時に(おいあのロン毛止めてやれよ…洋平にボコられたうえにゴリにまで殴られたら死んじまうぞ…)って花道が本気で心配するレベルの喧嘩達者なんだよね…

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:05:40

    流川の他には三井水戸仙道とかじゃないかな。
    三井が頭一つ抜けそう。

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:09:00

    当時もわからんしいまだに藤真人気は分からん
    顔だけで漫画読んでんのか

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:12:18

    水戸好きだけどあのポジションだからこその良さでもありそうなんだよな
    実際入部したらまたちょっと変わりそうな気がする

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:13:57

    今やって当時より人気が出そうなのは小暮じゃないか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:24:50

    桜木軍団の中でも特に花道を理解してる人って印象だから選手よりも応援側のが結果的に目立てたと思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:37:02

    晴子さんでも説得不可な決意固めた状況で
    それでもただ一人、流川だったら動かせるかもしれない
    どんだけ花道に対する理解度深いんだよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:56:22

    洋平は昔から人気あるだろう?
    大人になってミッチーがバスケ部に乱入してくる回みたら
    桜木花道のカッコ良さや男気にも惚れたけどね
    あれは男に好かれるだろなって

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 01:50:58

    >>51

    腐女子人気&小学生人気だと思う

    腐女子は勿論だが小学生もまあぶっちゃけ半分顔で読んでるんじゃないか

    自分は連載終了後にミニバスで回し読みしたけど

    全員丸坊主の山王とかキャラの区別つけるのも大変で信じがたいことに山王戦自体が周囲で人気無かったし


    残りの半分はミニバス勢からすると自分と同じポジションかつ

    スタイルわかりやすくて目標にしやすいキャラが好きになるのもある

    以下あくまで3年生キャラの中では、だけど

    ゴリラ共や牧はフィジカル強すぎて目標にしづらく

    池上宮益は努力家で印象は良いがそれなら木暮でよくねって感じ

    南は流石にアウトライン越えてて、他はそもそも印象薄く

    監督もするPG藤真、得点力高いSG三井、努力家SF木暮、ダーティなPF岸本、柔軟性のあるC花形あたりが周りじゃ人気だったな

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 01:55:59

    >>38

    流川も現実世界の人間じゃない定期

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 08:20:22

    >>51

    監督も出来るなんてカッケー!

    やぞ

    少年漫画なんだから

    三杉君と同じや

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 13:08:29

    >>54

    スラダンって応援する側のキャラも色々と濃くて良かったよね

    桜木軍団や堀田達や流川親衛隊の客席側やベンチメンバーの彦一や柔道男青田や桂剥き魚住も何か印象に残ってる

    スポーツ漫画で応援する側がこんなにバラエティ富んでるのちょっと珍しいと思ってた

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 17:15:14

    振られたリョータを軍団がからかって、一触即発になりそうだったときに
    「こっちが悪い」ってきちんと謝って場を諫めたんだよな
    それを見てリョータが洋平に一目置いて、名前聞くシーン好き

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 18:28:13

    二度とバスケ部にかかわらないと誓え
    とか頑張ってる友達の為に退学覚悟の
    行動してんの男前すぎだし堀田が三井の
    気持ちに気づいて堀田に一緒に泥被る
    ように持ちかける機転の良さは誰でも
    惚れる。

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 18:36:39

    >>59

    三杉くんは重要度高いぞ


    てかリアタイで読んでたときは藤真も三杉みたいに病気で

    試合にでられんのかと思ってたわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:12:19

    >>20

    サンキューピッチ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:17:25

    洋平自身は花道他友達がヤンチャってだけで
    別にそこまで不良って感じはしないよな
    いやケンカはバリバリだけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 21:26:36

    >>61

    三井グループとの喧嘩の後、ようやく退院して停学明けたのにここで喧嘩してたらリョーちんも立場危うかったから地味に助けられてんだな…

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:16:28

    花道が流川にキレそうになって、仲間が「アイツ大人になったな」というのを
    「いやバスケット選手になっちまったのさ」って場面エモい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています