少年誌恋愛漫画「ここでヒロインの元彼をひとつまみ……(笑)」

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:07:59

    先に書いといて……

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:09:28

    それで3作読むのやめたから勘弁してほしい

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:09:40

    一週間フレンズはなんとなく予想できてた

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:10:16

    >>2

    自己投影してそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:10:18

    なんてことを!

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:11:01

    素直にきもい!

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:11:33

    元彼とくっつかないなら問題ない

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:11:45

    そういうのは少女漫画でやってもろて

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:11:51

    少年誌読むのなんて半分以上童貞なんだから配慮が欲しいよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:12:22

    マガジンならまぁよし!と思ったりもする

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:12:39

    少女漫画ならテンプレ展開なんだ
    少女漫画なら…

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:12:48

    ジャンプは安心して良い
    マガジンとガンガンは信じるな

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:12:52

    >>2

    なんて作品?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:13:24

    結果的に主人公とくっつくならいても気にしないわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:13:56

    >>14

    ラオウかよ……

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:14:11

    主人公も元カレになるんだろうなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:14:46

    最初から不二子みたいなヒロインなら面白いのでは

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:15:31

    青年誌で彼女に元カレがいようがビッチだろうが別に心安らかに読めるんだけど少年誌で元カレが登場してくる時点で遊園地にキラーピエロがやって来たような気分になる
    不思議だな

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:15:34

    ヒロイン「違うの!彼は元カレじゃないわ!・・・元カノなのよ!」

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:15:39

    編集「読者が望んでるから出しましょう!いける!」

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:15:44

    結構ラブコメ読んでるけど少年漫画でその展開になった作品は覚えがないな
    たまたま出会ってないだけなのか

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:16:21

    >>19

    寄りを戻すんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:16:33

    不評すぎて最近はめっきり減ったと思うぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:16:47

    そんなに忌避感出る要素なん?
    これ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:17:05

    >>19

    ヒロイン「わたし……実は男なの」

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:17:31

    こういうの見ると毎回アーチェを思い出しちゃうのん
    ユニコーンとかいうクソ馬を殺せ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:18:01

    >>24

    少年誌はね

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:22:17

    >>26

    いやバンナムだろ、ナムコでも良いが

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:32:59

    少女漫画には元カレを、少年漫画には元カノを出せばいいと思うの

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:38:09

    BEASTARSとかはどうなんだろ。ヒロインの元彼とか身体の関係持ってる男とかいっぱいいるけど…… 

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:40:10

    >>30

    あれ少年漫画なのかな?絵柄はどっちかというと少年漫画だけど、ストーリーやキャラ描写はどちらかというと女性向けなのかな?

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:40:11

    >>30

    ラブコメではないだろう

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:40:37

    >>30

    主人公がそもそもランスみたいな奴じゃ無いっけ

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:40:46

    ハリーポッターとかはジニーが前に付き合ってた男がいても荒れて無かったけど主人公も元カノがいればいいのか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:41:06

    >>33

    それバスタードや

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:42:02

    >>31

    少年チャンピオンなんだから少年漫画では……?

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:42:36

    >>30

    早いうちからそういうヒロインですって見せてるから

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:43:21

    かんなぎ騒動とかいうデマ騒ぎ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:44:10

    ぶっちゃけそれで読者が離れるなら、
    作者の腕が悪いってことじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:55:14

    これ愚痴ったら下のような事言われました

    "昔のオタクは「非モテの童貞の拗らせた処女厨」だったから燃えてただけで、今読んでる読者としては「別に魅力的な人に元彼がいるのって普通じゃない?」くらいの反応だよ?てか未だに元彼の有無とか処女とか気にするの、本当に辞めた方が良いよ〜?w"

    いや、んな事言われてもこちとら嫌なもんは嫌なんじゃ滅べ、せめて創作の中でくらいパートナーの過去も未来も独占させろや…

    なんでわざわざ金出して買った創作の中でまで「元彼と比較される(初めてを貰えなかった敗北感)(幾ら今は自分の彼女だからって行っても、それより若くて純粋だった時期は元彼のものという疎外感)(その他諸々の嫉妬)」を味わんなきゃいけねぇんだよ、燃えろ

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 07:41:24

    >>40

    初めてを貰えなかった敗北感は流石に草

    いや草超えてちょっと怖いわ

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:10:04

    近所のお兄さんにキュンキュン状態でスタートのらんまとかCCさくらは全然イケるんだから後出しをやめてくれ

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:53:01

    >>40

    キッショ

    作者に引き裂いた本送り付けてそう

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:56:05

    元カレがクズでもいいやつでも悩ましい

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:57:13

    一対一系恋愛漫画は主人公×ヒロインちゃんのカプてぇてぇなぁ って思うために読むのであってヒロインが非処女だろうと自分のタイプから大幅に外れてようと構わんよ
    てぇてぇカプが見たい

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 09:02:48

    主人公とヒロインが見たいのであって過去の男に想いを寄せるヒロインが見たいわけではない
    めぞん一刻ばりに物語構造上の必要性が無いなら出さない方が無難だよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 09:04:44

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 09:07:11

    この手の奴が暴れるから処女厨はきらいなんすよね

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 09:09:12

    リノアはともかくエアリスはユウナとならんでff史でも最高峰の人気じゃん

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 09:18:44

    ほわほわしてる日常モノ雰囲気だったけど実は人がガンガン死ぬエグいストーリー
    ってのが許されるんなら
    純愛ストーリーっぽいけど実は非処女がいるとか実はNTRがあるとかも許されないとおかしいんじゃないですかね
    と思う

    ダメージ受けるのはどっちも同じじゃん?

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 09:23:46

    それでダメージ受ける作品ってあるのだろうか
    具体例が全然思い浮かばん

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 09:24:57

    ギャグ寄りのラブコメで急に元カレとか出たらドロドロするのかなってなって読むの止めるわ

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 09:28:55

    先出し→許される
    後出しだけど故人→大体許される
    後出しで生存が発覚→作者の力量次第
    後出しで今も近くにいる→大体炎上

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 09:41:07

    元カレ元カノ出てくる展開自体は特に好きでも嫌いでもないけど
    発狂してる人が無様で面白いのでときどき不意打ちしてほしい

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 09:46:30

    >>51

    言われてみれば少年漫画での具体例思い浮かばないや記憶にあるのヤンジャンとかの青年誌だった

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 09:49:28

    昔はともかく、最近はそう言うの五月蝿くなったから少なくなってね?

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 09:50:48

    >>56

    55だけど昔の作品ってどんなのある?

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:09:59

    意外と女性読者の方がダメージ食らってる感じがする…

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:10:15

    >>38

    あれって何年前だろ、あにまん年齢層的に知らん人多そう

    個人的にこのへんが処女厨のヤバさが知れ渡って一気に勢力小さくなった転換点だと思うわ

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:13:12

    よく分からん…最終的に主人公とヒロインがくっつくならよくない?
    それともアレか?複数ヒロイン物で結局結ばれなかったヒロイン達は一生主人公の事引きずって独身でいて欲しいみたいな層の意見?

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:14:00

    ジャンプやサンデーだとその手の展開になるラブコメあるっけ?
    マガジンに関しては知らん…アレは特殊なラブコメ作品多いし…

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:15:07

    元カレが出てきても最終的に主人公とくっつくなら文句ないな後元カレも未練たらたらみたいな感じでなく過去の事と割り切って主人公とヒロイン応援するみたいの好き

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:15:07

    元カレがいた=非処女という訳でもないのでは…
    それとも実際に処女かどうかより彼氏という枠が最初じゃないのが嫌みたいな?

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:17:22

    タイトル忘れたけどヤンマガとかのエロ恋愛枠とかで似たような展開あったけど逆に言えばそんくらいしか思い当たらんな
    オタクくんは元彼登場とかより非処女発覚発狂してソフト割って送りつけちまったわ…とかのほうがはるかにずっと歴史がある

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:17:41

    >>58

    そもそもホームからわざわざ少年漫画の美化された女を見に来たのにいきなり少女漫画ばりの生っぽい描写されてもねぇ・・って心境かと

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:19:53

    お互い初恋でそれが実ってるのがみたい!
    って作品を少年漫画の恋愛漫画に求めている人達がそれ以外を邪道扱いしてるだけでしょ

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:23:18

    ジョジョリオンの康穂のくだりは女性読者も嫌がってたし
    正直荒木先生の露悪趣味があった気がする

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:40:18

    まあ現実だとコイツ良いなって人は大概元カレカノ居たり現在進行形で付き合ってたりするから少年マンガ位ってところは有るんかね?
    自分は最後良ければどうでも良いけど

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:48:57

    「てこ入れに一波乱起こしましょう」って編集部の意図かと勘ぐってしまうんだ

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:53:38

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:59:51

    恋愛モノじゃないけど、「ろくでなしブルース」のヒロインの千秋の中学時代の友達出てきてたな。
    主人公の太尊と同じ東京四天王の一人で、「ヤッくん」呼びする仲。

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:03:34

    ヒロインと元カレの話は見に来てないんよ

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:05:48

    >>57

    上でも上げられてるめぞん一刻とか

    後は正式な彼氏じゃなかったけど、いい感じの男が過去にいた涼風

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:06:52

    >>33

    最後まで読めてないけど主人公は恋愛に関してはヘタレやぞ

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:07:55

    未亡人はぶっちゃけその枠に入れていいかどうか

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:09:57

    処女厨って面倒くさいな

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:12:11

    めぞん一刻は少年漫画じゃないがな

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:13:14

    >>50

    ほのぼの系が実は……って流れは大体序盤に化けの皮剥がれるからそういう作品だって前提で見るようにならん?

    元カレ展開ってだいたい中盤以降のテコ入れってイメージだから同じというには違う気がする

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:14:38

    処女厨とはまた別というか
    二人の恋愛見に来たのに関係ない話見させられてもというか

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:15:26

    大体の少年漫画ってヒロインとはサッパリした仲間か純愛だからな
    姉貴分みたいなナミさんに元の男がいたら生々しくて嫌だし主人公とちょっとずつ距離縮めてるお茶子が彼氏いたら茶番みたいでガッカリする
    ファンタジーだからこそなのかな

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:16:04

    のび太としずかの結婚前夜見に来たのにのび太と元カノジャイ子の話見させられても困るよ的な?

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:17:21

    >>11

    少女マンガだと彼氏の元カノが出てきて付き合ってた頃の話とか関係とか書かれるのがテンプレなのか……

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:17:29

    >>81

    なんか草

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:20:11

    多くの男と付き合ってきた女

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:21:09

    >>80

    恋愛モノじゃない場合、「キャラクターの過去」はキャラクターを構成する重要な要素になるからね。

    ナミやロビンに過去に恋人がいた場合、2人の境遇からして悲惨な別離になったとしか思えないし。

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:21:48

    >>82

    明確な彼氏って訳じゃないが、主人公の好きな人に元カノがいる展開はたまにあるな

    『青葉くんに聞きたいこと』とか『二人で恋をする理由』とか

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:22:30

    ジャイ子の話それはそれで見てみたいけど結婚前夜見に来てそれお出しされたらね

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:23:22

    >>82

    作品のカラーにもよる。

    元カノが普通に性格悪くて振られたのに一方的に恋人ヅラしてウザ絡みしてくるケースもあれば、

    最初は警戒していたヒロインがあっさり打ち解けて主人公の愚痴トークを和気藹々と始めるケースもある。

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:25:14

    読者が求めてるのは主人公とヒロインの恋愛であってよっぽどストーリーに直接関わってくる重要なポジションってわけでもない限り尺取るだけで存在そのものが不要なんだよね
    可愛いヒロインに彼氏がいなかったわけがないっていうリアリティを出したいかもしれんがそういうのを少年漫画読者は求めてないっていう

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:30:35

    元彼の存在いらなくね?
    元彼いてもいいじゃん

    根本的に考え方が違うからいつまで経っても理解し合えないのよな

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:31:04

    居てもいいけど話の邪魔派を忘れるな

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:32:16

    言うほど少年恋愛漫画でそんな展開あるか?
    少女漫画とかヤング誌と勘違いしてんじゃねえの?

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:32:25

    言うほどその手の作品が思いつかない
    大抵の男性向け作品のヒロインは交際経験なしあるいは特に描写なしだよね

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:33:13

    >>34

    ハリポタはメインヒロイン不在という特殊作品だから

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:33:23

    マガジン「少年誌!少年誌です!」

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:05:13

    >>81

    別にジャイ子元カノじゃねーよ!!!!

    なんなら未だにタイムパラドックス方面で論争されてる別件中の別件だよ!!

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:09:41

    こういうの話すだけで>>40みたいなのがおるから「うっわ処女厨気持ち悪」ってなって誰もこの件に文句言わなくなって(話の邪魔になるとか、そういう処女関係ないのですら)、結果的に「作品のリアリティ高めるのには有用な手段」って認識されちゃったので消えることは無いよ


    要するに処女厨が全部悪い

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:10:59

    ねえ大丈夫!?別れるようなことしてたってことはヒロインにケツの重さか見る目か人間性に問題ありそうだけど大丈夫!?(経験談)
    大丈夫ならいいんだけど

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:13:06

    本当に受けるならジャンプだって元カレキャラ積極的に作品へ取り入れているんだろうけどね

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:14:36

    >>98

    黒バスの監督と木吉だって過去に付き合って今別れてるけど、両方人格に問題ねーべ

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:17:44

    拗らせてる奴しかいないあにまんにおいて恋愛漫画のあれがだめこれって話題が最終的に人格否定へ移っていくのはよくあること

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:19:29

    >>18

    オレは心の童貞レベルを作品に合わせて変えてるわ


    洋画とか青年誌のアクション作品とかリアル志向の恋愛作品で元カレとか出てきても「はえ〜」

    としかならんけど


    萌キャラオンリーの恋愛ゲームとか少年誌の恋愛漫画で元カレ出てきたら「🤬🤬🤬🤬🤬🤬」ってなる

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:21:23

    俺は今甘酸っぱい恋愛模様を見てるんだよ!
    元カレor元カノとかいう「恋愛って破局することもあるんだよ?」の象徴出してくるんじゃねえ!!

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:23:17

    >>95

    マガジンの恋愛漫画って青年誌のヤンマガ以上に直球のエロ出してくるよな

    ヤンマガがちょっと特殊な方面へ走り過ぎってのもあるが

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:23:49

    もの凄いシリアス寄りでリアリティ重視の恋愛漫画でもない限り、元カレ元カノの存在はノイズでしかないでしょ

    例えば、ラブ"コメディ"とかなら、本当に邪魔of邪魔
    大体ギャグにするために非現実的な恋愛してる中で、いきなり元カレ元カノが出てくると作品の空気感に合わなくて浮きまくってることが多い

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:26:46

    処女厨が長文で怒り狂ってるの見ると「きっしょ!!!叩いたろ!!」ってなるのに
    確かに自分も少年漫画やギャルゲで元カレキャラが出てくるとモヤモヤする事がある

    自分の心の中にも処女厨が居るのに、どうしてなのだろうか

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:27:22

    >>106

    同族嫌悪じゃね?

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:28:24

    そもそも元カノカレがガッツリ絡むリアリティってなんだよって気がする
    俺気まずくて会いたくないんだけど

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:29:12

    こういうヒロインが出る漫画はやっぱり元カレいないと不自然だよね
    俺だったら2人くらいと付き合ってたことにする

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:29:13

    処女厨うんぬんじゃなくて場違いなのが出てきたらヤだってだけだろ
    パコさんのマイルド版みたいな

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:30:42

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:31:12

    >>109

    まあ待てよ

    主人公が1人目でこれから彼氏ができてくのも考えられるんだ

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:31:50

    気持ち悪いって言われるのは承知で

    俺は!!!処女厨だ!!!
    なんでわざわざ元彼に嫉妬するのやら気まずいやらのなんとも言えねえあの空間を現実でやらなきゃいけねえんだよクソが!!!

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:32:29

    実際>>40みたいなレスは叩かれるけど気持ちはちょっと分かるわ

    我ながら気持ち悪いと分かってるので口にしないけど

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:32:34

    >>98

    学生の場合、「転校して自然消滅」という便利なパターンがあるから。

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:32:44

    >>96

    例えで出しただけよ

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:33:25

    >>113

    メロドラマなら良いけどラブコメで見たくねぇな……

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:34:16

    なんというかそもそもそういうリアリティ出す必要あるの?

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:34:23

    割とリアルでも
    「元カノに昔の男の話わざわざ持ち出して欲しくねえわ」「なんで今は俺と付き合ってるのに元カレと会おうとしてるの?」
    と言い出す男は腐るほどいるのに、何故かオタクだけ叩かれるいつものムーブなので正直処女厨どうこうはただのレッテル貼って擁護or叩きしたいだけな感じもする

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:36:16

    女だってリアルで元カノの話ばっかりしたり元カノと二人きりで遊びに行く男は普通イヤだって

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:41:32

    これ単に「今は主人公と付き合ってるのにわざわざ昔の男(女)の話を唐突に始めた空気の読めなさに嫌悪感がある」ってだけで、もしかしたら処女とか男とか女とか何も関係ないんじゃねえかな…

    べつに処女とか非処女とか言及しなくていいのに、唐突にそれを見せられても気持ち悪いだけでは?

    てかなんなら「このヒロインは処女です」「男性経無くて」ってあからさまな書き方されても「リアリティ無いな」「オタクの妄想かよw」「処女厨気持ち悪い」って方向で叩かれるだけで、ヒロインの男性経験の有無とかマジで描写するメリット無くね?書かなければ「多分こういう子だし彼氏いたやろ(いないやろ)」で自己補完できるし…

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:43:39

    上で書いた「ろくでなしブルース」も亜種だけど、スポーツとラブコメを並行して進めるタイプだとヒロインの元彼もたまに出てくるな。
    たいてい、次の試合の相手チームに居たりして波乱を呼ぶわけだが。

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:43:50

    >>119

    現実見えてないのはお互い様だなって思うわ

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:54:47

    >>109

    ギャルは遊んでると思ってる童貞かな?

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:59:07

    >>82

    彼氏の元カノどころか普通にヒロインの元カレだって出るぜ

    ハッキリ言って恋愛観ってか男性的な貞操観念はユルユル

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:03:26

    >>97

    どこがだよ

    むしろ元カレ設定はほぼタブーになって消えてるじゃん


    否定派は内容の話をし続けてるのに、肯定派は「元カレが嫌なやつは〜」って人格否定ばかりを撒き散らしてるから当然の流れ

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:04:04

    少女漫画だとヒロインが付き合ったり別れたりするからな
    少女漫画なら特に気にならないのに少年漫画だと何で非処女扱いになるのか
    付き合ったら必ずやってるわけでもないのにw

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:06:09

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:07:24

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:15:40

    そもそも少女漫画って括りが雑すぎるとおもわれる
    そのままゴールインも多いし別れたと思ったら何か勘違いだったとかで元サヤな予定調和も多いし

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:19:28

    元カノ元カレがでただけでノイズに感じる層が騒いでるようにしか見えない…
    でただけでテンポが〜別になくても〜とか主観でしかない…別に嫌いなだけならいいけどそういう展開が悪!みたいな話の流れになったら否定したい人だってでるだろうよ

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:39:36

    1見てすぐ分かるお気持ちスレなんだから最初から全員主観でしか話してないよ
    好き嫌い分かれる要素だけど1が苦手派だから共感する人がこのスレには書き込みがちってだけで、わざわざ否定する方が何しにきてるのってかんじ

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:58:45

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:59:43

    >>131

    TPOを弁えろって話でしかないからな

    少年漫画に元カレ出してもいいじゃん何騒いでるの?って反応する人は少年漫画に大多数が求めてる恋愛漫画観を理解してない人だし

    逆に少女漫画で元カレ出てきてイチャモン付ける人がいればその人が理解なく騒いでいることになる

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:01:33

    >>131

    ナチュラルに少年漫画の恋愛漫画は元カレ元カノがいないのが普通みたいな流れで話されても何言ってんだこいつにしかならんよな

    作品の設定によりけりでしかない

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:05:53

    別にそれで作品が面白くなるなら良いと思うけどなぁ

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:30:50

    逆に元カレがいる事で面白くなったラブコメってどんなのがある?
    大体シリアス展開に入るから、ラブコメ求めてる層からは好まれない印象なんだけど

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:35:51

    >>137

    うる星とか?

  • 139二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:47:31

    >>138

    こいつそんなに話に関わってきてたっけ

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:50:45

    >>139

    こいつがいないとランちゃんも登場しない

  • 141二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:59:30

    リアリティないと不自然で気になる派vsリアリティはノイズで邪魔派
    ここでぶつかってるから一生相容れないし結論出ないよ

  • 142二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:03:17

    >>141

    さらにそこに極端な事例出して煽るのも混ざるからね

  • 143二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:13:04

    青年漫画ならサラッといてもいいんだ
    でも少年漫画でいるならそのキャラの生い立ちの一部だからちゃんと描写してほしい
    特に理由もなく元カレ元カノがいてサラッと受け入れられるほど少年たちは大人じゃないし

  • 144二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:13:57

    例えば昔騎士団長と深い恋仲だったけど死別して今は主人公と共に冒険する騎士系ヒロインとかなら全然アリ
    特に理由もなく元カレが出てきてじめっとする少年漫画は求めてなさすぎる

  • 145二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:22:13

    アイドルとかも彼氏禁止がルールやし本質は同じなんじゃね

  • 146二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:43:18

    そもそも少年誌の恋愛ものでヒロインの元カレが出てくる描写してる漫画が思い当たらないんだけど
    まぁよほど漫画家として技量高くないとわざわざやらんだろうし思い当たらんってことはやった作品はそも元カレ云々の前に面白くなかったパターンなんだろうけど

  • 147二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:44:56

    元カレ元カノが居たって良いけどそれ出して面白く話こねられるの?

  • 148二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:48:34

    そもそもいればリアリティ有るってのも変や

  • 149二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:49:49

    >>147

    悔しいけど今の彼女の方がいい顔で笑ってるよ、みたいなこと言って元カレが去って行くパターンもありがちな気が

  • 150二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:51:34

    こういう主張って処女厨気持ち悪い!って意識が先にあってそこから元カレがいた設定なのは自然、という結論に至ってるだけな気がする

  • 151二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:51:58

    >>148

    大人ならともかく学生の歳なら初カレカノも不自然でもないよな

    逆幻想を持ってると思われる

  • 152二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:53:41

    >>149

    少年漫画で見たことないな

  • 153二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:54:24

    リアルとリアリティは違うのかも

  • 154二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:55:33

    そも話がリアリティ云々に行く時点で展開としてはつまらないっめことの証左なんで

  • 155二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:58:10

    まぁそりゃ面白いならわざわざリアリティとか言わずに面白いからいいじゃんで通るからな……

  • 156二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:58:43

    少年漫画読んでる時は少年漫画脳なんだ
    作風で元カレいても問題ないのもあるけど割と急に出てくるから脳みそが切り替わらない
    青年漫画脳、少女漫画脳、ドラマ脳の時は別に何も思わない

  • 157二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 19:01:26

    どちらかというと俺は少女漫画とか少年漫画とかの雑誌のジャンルより漫画の作風のほうかな

  • 158二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:52:23

    可愛さ余って作者に加害するレベルで叩き出すのは勘弁だけど気持ちはまあ分かるわ
    リアリティ無かろうが童貞処女でお互い初カレカノな美男美女ラブコメはもっとあってもいい

  • 159二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:06:59

    前作主人公が突然出てきてもシリーズものだと知らなかった読者は困惑するでしょ

  • 160二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:07:44

    るろうに剣心の雪村巴(もしくはその夫)とかBLACK CATのサヤとか恋人と死別してるバトルものはあるけど、学園ラブコメでそれやっても重いし…

  • 161二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:36:34

    ラノベになるけどとらドラみたいに最初ヒロインは別の男が好きだけど最終的には主人公とくっ付くパターンも最近は見ないような気がする

  • 162二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:45:49

    前に赤松健が「読者の視点は主人公の視点、主人公のストレスは読者のストレスになるからそう言う男は出さない。さらに進化して主人公も邪魔になったのが女の子アニメ」って言ってたのはなるほどねってなった
    たしかに負荷が高いの読みたければ自分で青年誌読むわ

  • 163二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:53:52

    >>162

    >負荷が高いの読みたければ自分で青年誌読む

    これなんだよな

    別にシリアスや非処女やドロドロや陰鬱が嫌いなわけじゃないんだよな

    パッケージ詐欺はやめろと言ってるだけで

  • 164二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:36:58

    でもTVアニメでも3話目ラストに急展開が定着してるくらいだし

  • 165二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:06:00

    当時の非処女叩きの酷さを知らないからスレで処女厨叩きをみるとちょっと引いてる自分がいる
    別に少年漫画の恋愛くらい男に都合がよくてもいいと思うけどなあ

  • 166二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 09:26:41

    >>162

    UQholidayでエヴァをあんなことにした人間とは思えない台詞だなぁ

  • 167二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 09:39:07

    >>82

    元カノどころか現カノいて寝取ったり、主人公に彼氏いて元彼と揺らいでより戻したりよくあるぞ

  • 168二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 09:51:13

    一話から「友達程度の関係で付き合っては別れを繰り返してんのかな」と思ってたら、それどころじゃなかった。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています