エスコン7をやったんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:38:15

    トーレス艦長…神
    ≪難しい目標を 照準しぶち抜く!≫
    ≪だからエレガントなんだ! これが美だ!≫
    mission11でハンバーガー作りまくってたワシはめちゃくちゃ共感したんや

    天候…糞
    ミハイよりアーセナルバードよりフギンムニンより天候と地形こそ最大の敵なんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:39:26

    ウム…滅茶苦茶地面とか海面にぶつかるんだなァ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:39:33

    雷…糞

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:40:50

    天候抜きにしても7は難易度高めなんだよねパパ
    対地マシマシのMission2で超機動のUAVを出してくるんじゃねーよバカヤロー

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:41:31

    >>3

    何が風光明媚なカルスト地形の奇岩地帯だ お前は低空飛行中の落雷で殺しにくるデストラップだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:43:08

    じゃあなミハイ
    歴代エースパイロットが居ない時代に飛んでただけの
    凡 夫

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:45:01

    あとラスボスのフギンムニンは妙に弱く感じたんだよね
    最後のミッションでF15EからF22に乗り換えたのが原因かもしれないね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:47:05

    >>6

    思い上がんなよチンカスって言葉はミハイのためにある

    いうほど歴代のエース落としてないだろうがよあーっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:48:16

    >>6

    >>8

    うーん歴代主人公と当たってたら生きてはいないだろうから仕方ない本当に仕方ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:48:40

    >>8

    エースと出会わなかったから伝説の老兵になれたなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:49:16

    あの、自分6とXのストーリーが好きなんスよ7の話クソじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:50:07

    (アリコーン乗員のコメント)三本線は殺しを楽しむ その隙を突け
    ドッグファイトに夢中になってSAMを喰らいまくるワシはめちゃくちゃギクッとしたんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:50:49

    7か
    天候描写とリアル過ぎて実際の飛行機のミス起こるくらいの再現度以外本編は反応に困るぞ

    なに無人機作ってヤバいことになったり衛星撃ち落として滅茶苦茶なことになってるこの戦争は

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:54:26

    >>11

    盛り上がりたい所で盛り上がらせてくれない閉塞感はあるよね 閉塞感はね

    おそらく国家が解体されてナショナリズムの為に戦う時代が終わることを表現したのだと思われるが…

    個人的にはそういうスッキリしない話だからこそラストが映えて好きなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:54:36

    ベルカ人…糞
    虐殺はやり過ぎでもやっぱり混乱の源なんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:57:17

    >>14

    ウム……ウム

    なんか全体的に退屈だったのんな

    あっでもAIのデカいのはわりと好きなんだよね

    アイガイオンの威圧感はないけど不気味さと神々しい雰囲気はかなり好きなのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:57:55

    また戦争ふっかけてるエルジアで笑うんだよね、あの世界猿くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:58:05

    味方が蛆虫ばかりだし敵は分裂するしでな…何の為に戦ってるのん?となった所に空が無人機に奪われるのを止めるという目標が出てくる終盤の構成は好き それが僕です

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:59:03

    終盤の手前が識別死んでて死ぬほど退屈なのもあってラストの皆で空戦したりサンダーバード落としに行く展開はかなり良いよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:59:45

    懲罰部隊…神
    ずっとこいつらと一緒に飛びたかったんや
    ロングレンジ隊…普通
    お前らDLCないとキャラ薄すぎるだろうがよ えーぅ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:59:59
  • 22二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:01:42

    カウント×フーシェンはキてるのか教えてくれよ
    ワシめっちゃロングレンジ部隊のDLC掛け合い好きやし

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:02:44

    なんかマルチエンディングにしようとして力尽きて最初に作ってたルート作って終わり!みたいに感じた
    それが僕です

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:03:05

    識別出来なくなるのはまだいいんだよ…現代戦における情報の重要性がわかるからな
    問題は…配置覚えて敵だけ識別前に撃ってるのに文句言われることだ
    結果的に敵だったんだから別にいいだろって思ったね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:03:23

    バンナムはXリメイクか6をPS6でいいから移植しろ
    それかR国みたいに侵攻して首都奪還ついでに相手の首都ボボパンする話を8でやれと思ったね
    アホみたいに最初は愚弄され、途中から持ち上げられ……最後にライバルと決戦するんや
    王道ストーリーは尊い!

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:04:18

    >>17

    しかもまた人が作った兵器パクってるんだよね酷くない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:05:11

    ふぎむに展開は広げに広げた風呂敷を強引に畳んでるようにしか思えなかったのは俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:05:28

    序盤の荒野にある敵拠点を破壊するクエストで死ぬほど事故って地面とかにぶつかったのが俺なんだよね
    しかも意外と弾薬キツいから供給しに行ったりするとポイントもカツカツ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:06:00

    >>20

    >懲罰部隊…神

    >ずっとこいつらと一緒に飛びたかったんや

    たまにはこんなイカレチンポどもと世界救ってもいいよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:06:12

    序盤の頃みたいに愚連隊滑りした展開のストーリーが見たかったのが俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:06:33

    >>18

    >>27

    揺れる見解…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:07:55

    「次の任務は対地攻撃任務やぞ」
    「ほーん攻撃機の出番やな」
    「ごめーんなんか敵の援軍でめっちゃ無人機湧いてきた」←糞

    お前対地任務言うたやないけーっ!たまにはいいけど毎回これで任務に適した飛行機に乗る楽しさが失われたんだ悲哀が深まるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:08:06

    えっXはともかく6の評判がいいとか聞いたことないんだよね もしかして箱が愚弄されてるだけなタイプ?
    あっでもリベレーションオブグレースメリアはめちゃくちゃいいしCFA-44も好きだから…好きな人を否定する気はないでやんス

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:08:21

    ふぎぷにっと言うかドローン自体が序盤から出てて試作機とのバトルとか色々やってる割に存在感薄いんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:08:41

    フルバンド…糞
    初見はかわいそ…と思ったけどよく考えると殺されて当然なんや 軍人が機密喋るなよバカヤロー
    しかも意外とバンドックはめちゃくちゃ警告してくれてる…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:09:20

    >>6

    内緒やで

    ぶっちゃけダサいと思ってんねん エースパイロットが無敵バリアを得意技にすんの

    被弾する前提で立ち回ってるってことやし 以外とおんで同じ考えのやつ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:09:57

    でも正直正規軍滑りして初めてのミッション11のブリーフィングはやっと戻れたってのとワクワクするBGMで心が燃えたんです
    マネモブさん分かって下さい

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:10:33

    >>32

    いうて砂嵐の無人機はそんな不快に感じなかったのは俺なんだよね まっ単純にあそこは砂嵐そのものが終わってるだけってのもあるんだけどねっ 

    一回きりで良かったですね…マジでね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:10:34

    >>36

    待てよエースが居る空で被弾してもダメージ軽減する技持ってるから生き残ってたって書けば割と理にかなった設定なんだぜ

    実際エースを落としてたかはウム…

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:10:46

    >>1

    理性的でありながら狂信的で壊れてるキャラ…神。トーレス艦長はその中でもぶっちぎりなんや

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:11:27

    4以来のエスコンだったけど艦艇の挙動に一番感動した それが僕です
    昔はただの的だったのになぁ イージスシステムでミサイル落としてくるんだよね怖くない?
    アリコーンに至ってはボーッと飛んでると確実に撃墜してくるんだ 練度が高まるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:12:01

    説明がわかりにくいを超えた分かりにくいなだけでゲーム内のセリフだけで大体のことは分かると申します
    ハーリングの鏡は無理です
    あれは文字通りどう見るかですから

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:12:57

    チャンプが死んだのが普通に悲しかった……週師匠だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:13:23

    愚連隊部隊みんな死んでいくんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:15:25

    怒らないでくださいね
    ワシはただ広い空の下でめちゃつよ部隊とボボパンしたかっただけなんスよ
    なんか電撃イライラ棒ステージが多くないッスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:15:32

    カウント…神
    あ、これは魔法じゃなくて詐欺でやんす…

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:16:25

    最終的にマルチロール向けミッションばっかりでもういいやってなったのが俺なんだよね


    >>37

    ウム…Siren's SongはCharge AssaultとDaredevil辺りと並ぶ神曲なんだァ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:16:30

    >>44

    正直一番こんなの納得できない…ってなのは囚人部隊が爆速で死んで行くことだったのは…俺なんだ!いやまぁそういう部隊ヤンケってのはわかるんだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:19:02

    雲雷風岩ステージの何が楽しいのか教えてくれよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:19:08

    >>47

    ストーンヘンジ防衛戦後半のDragonbreathとかface lesssoldierもキレてるぜ ちなみに余談だけどdare devilはDLCのぞいて最後に使った楽曲な上にアホほど無理言って完成した楽曲らしいよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:20:12

    艦隊に攻撃するとかは割と楽しい反面イライラするミッションは本当にイライラするんだよね
    事後って一からやり直し…クソ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:22:36

    >>51

    それはミサイルサイロでコンドルが突っ込んどるをやったワシのことをいうとんのかい

    なんかワシには合わなすぎてその後の隠しミサイル発射ビババババがゲロ楽に感じたんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:22:48

    ワシのおすすめこれ!Hero of corners harborや!

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:23:20

    >>33

    えっ そうなんですか

    ワシプレイ動画みてめちゃくちゃやりたいくらい好きなストーリーに、架空機に惚れたんだよね

    あんま人気なかったんスか?

    なぜPS4に移植しなかったのか教えてくれよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:23:49

    気持ちよく勝ったはずのステージで読後感悪いイベントが起きる展開n度打ちが多すぎるんだよね
    まっその分最終ステージで///の演出からの一連の流れが格好いいからバランスは…

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:24:18

    “味方識別ミッション”かぁ アンカーヘッドもタイラー島も混沌の戦場を駆け巡る感じで大好きだから何度もプレイ出来るぞ 注視があるから別に識別に手間取らないしなっ
    初見はは少し苛ついた事あったけど灯台戦での最初の演出の為の積み重ねだと分かったしなっ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:24:35

    >>54

    ま、気にしないでください

    AC6の愚弄要素の6割は突然の箱専路線で残りの4割は今までと違って主人公以外にフォーカスが当たることによるカタルシスの減少ですから

    そこが気にならないなら十分楽しめますよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:24:52

    DLCすげぇ…不満点の殆ど改善できてるし…ほどほどに気持ち良くさせてくれるし

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:24:58

    6は箱専売で相当振り落としたのとアイマスコラボがなんか叩かれてた記憶だけある…それがボクです

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:26:05

    不満点の何割かはやらせろ程よくエースプレイさせて気持ちよくさせろって感じだからね
    リアルすぎてめちゃくちゃ衝突するのは一長一短なところだかウム…

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:27:07

    >>57

    アサルトホライズンを箱にしろと思ったね

    ワシめちゃくちゃプレイ動画みてたから楽しめるはずなのん

    アイガイオンボボパンしたいですね本気でね

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:27:12

    パリーンビバババ(APS消失書き文字)
    はーっはーっはーっはーっはーっ(コーラス書き文字)
    《どんな魔法を使ったのか教えてくれよ》
    《あっこれは魔法じゃなくて…詐欺でやんス》

    かっこいいを超えたかっこいい

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:27:27

    >>58

    久々に作った作品で批判が大きかった点を直してくるの見事やな…

    はーっ早く次回作がやりたいのぉ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:27:27

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:27:27

    Ace Combat 101 - #4: How to Perform Post-Stall Maneuvers

    ハイGターンの仕様を動画解説を見るまでわからなかったのが俺なんだ!

    なんじゃあこの変態軌道は…ギュンギュン

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:29:03

    >>65

    ハイgターンというか特殊起動か 

    Su-47でプレイ中に意図しない動きをさせられて事故ったからワシの評価はあんま良くないぞ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:29:36

    架空機もかっこいいの増やして欲しいですねマジでね
    X2のイカみたいなのはいらない

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:29:52

    >>64

    お言葉ですが後部トリムタンクですよ

    とにかくマティアス・トーレスっていうのはプレイヤーの写し身なんだ

    高難易度の目標をぶち抜くのは楽しかったかいぼくぅ?

    救うために殺すんじゃなくて殺すために救ってないかいぼくぅ?と問いかけてくるんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:30:27

    >>40

    後部タンク注水で仰角稼ぐところが好きなんだよね

    あれで5000キロ先を狙えるの凄くない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:31:01

    VR買うべきなのか教えてくれよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:31:01

    A国もR国ももっと戦闘機を開発してくれって思ったね
    新作出てもC国機くらいしか追加できないんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:32:55

    >>71

    パテント代がかさむから退場ッ


    A10のガトリングこだわったってインタビューに期待してプレイしたらどこがじゃいっとなったのが俺なんだ!

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:33:35

    カウント…神
    最初はただの蛆虫だと思ってたのになぁ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:34:12

    >>71

    わ、分かりました……試作機や計画機、輸出仕様禁断のn度打ちでツリーを埋めます

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:34:28

    >>67

    え…Xの架空機連中…XR-45 Cariburnとかカッコいい上に強いんだよね無敵じゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:35:35

    僕の一番好きな架空期はfenrirです
    あっLSWM発射したマジで基地壊滅する

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:37:32

    >>76

    おいっ待てよ YR-99 Forneusもイイと思わないかいボクゥ?

    コフィンシステムは魔性ですね…

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:38:56

    >>73

    詐欺師を名乗るこの男 只トリガーについて行くつもりはさらさら無いがトリガーと共に飛ぶことにかけては天才的


    一人だけトリガーに張り合ってた結果がAIの想定を上回ったんだ満足か?

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:40:00

    >>68

    まあ気にしないで ワシはm16でアホほど敵味方構わず撃ちまくったしファッキンゼイは何十回も撃墜しましたから

    殺すために殺してるんだ 満足か?

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:40:12

    >>70

    コックピットに乗って操縦してる感はメッチャ体感できるのん

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:41:25

    ああーっインフィニティの完全版を出してくれェ
    なんでもするから
    俺はストーリーが気になって眠れないんだあっ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:42:39

    >>79

    マーセナリァマーセナリがいるぅ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:43:05

    >>73

    >>78

    ウム……どれだけスピード上げようとも余裕でついて来てくれるんだなァ


  • 84二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:43:47

    新生エルジア軍……糞
    UAV頼りで練度が蛆虫だし、ベルカ人に兵器作って貰った分際でベルカ人虐○するんや
    アクィラ中隊や爆弾載せずに囮として飛び立ったTu-160に、栄光溢れるエイギル艦隊を持っていた国家がここまで落ちぶれてるんスけど………こ……こんなの納得出来ない

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:49:08

    >>75

    カリバーン好きとは見事やな……

    ワシはエンジンが4つの奴とAから始まる名前のやつが好きなのん

    フェンリアも好きですねマジでね

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:49:55

    >>84

    待てよDLCミッション1の連中はかっこいいんだぜ

    そういう奴らを冷遇した結果が本編の蛆虫集団?ククク…

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:52:01

    >>84

    待てよ個々ではDLCのアンカーヘッド襲撃で時間を稼ぐ為にミサイル無しでトリガーに挑んだフロッティ隊やロートルカウボーイのグリムロック隊みたいなカッコイイ奴らや本編で地味にトリガーと戦い続けた上最終決戦にも駆けつけてきたリジル隊とスコール隊みたいな連中がいるんだぜ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:52:46

    ストーンヘンジ防衛戦…神

    工作員の<<これよりストーンヘンジを遺跡に戻す>>が好きなんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:55:15

    >>86

    きさまーっザップランド襲撃からやけに遭遇してボコボコにされながらも灯台に駆けつけてくれたスコール・リジル隊を愚弄するかぁ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:57:42

    >>88

    英語ボイスのreturn stone henge to stone age(ストーンヘンジを石器時代に戻すぞ)もキレてるぜ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:58:46

    >>85

    XFA-24A Apalisか…序盤の心強い味方だぞ

    YR-302 Fregataか…ぶっ飛び対地番長極まれりだぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:59:05

    不純な理由で申し訳ないとは思うけどね 3が好きな身としては猿空間に送らないでくれただけで感謝してもし足りないのさ!
    単体として見ると他に詳しくないのもあるけどBGMの使い方が巧みな印象があるっスね忌無意
    後は喋らない主人公好きとしてはトリガーのキャラ付けはかなり刺さったのん

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:00:48

    >>91

    フレガータ……神

    当時のワシを興奮させたんや

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:03:04

    >>88

    クリーンな戦争謳っておいて民間人頃すなんてそんなんアリ?

    まぁ兵器の運用に民間人使ってたオーシアも問題なんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:04:34

    メイジ1とかのトリガーが極楽地獄懲罰部隊送りになる前の戦友が猿空間送りにされたのが未だに許せないのは…オレなんだ!
    そこは最終章の「品行方正とは言い切れないが高潔なオーラを放ちながら続々と集結 国籍を超えて争いを止めるため軌道エレベーターに群がる”ライトハウス・ラッシュ”」のシーンで再登場する流れじゃないのかよえーっ

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:09:11

    セールで買って遊んでるんスけど
    結局DLC機体含めてどの機体が遊んでて一番楽しいのか教えてくれよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:13:46

    >>96

    F-15Eのクラスター爆弾は麻薬ですね


    DLCミッション2で地上のヘリを灰燼に帰してやねぇ…ドローンも発進前にコンテナごと灰燼に帰してやねぇ…イージスアショアも丸ごと灰燼に帰してやねぇ…軍艦にも直撃させて防御武装ごと爆発四散させるのもウマいで!

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:16:45

    ノスフエラトゥ…神
    対地対空両対応のミサイルで敵機をSAMごとボボパンするのは麻薬ですね

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:19:42

    >>96

    嘘か誠かRAVENでUAV使ってファンネル気分してるのが一番楽しいという説もある

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:27:16

    >>73

    トリガーについて行けば生き残れる世界で狙ったわけでは無いとはいえフギムニの待ち伏せからトリガー庇ってるから唯一トリガーを生き残らせてる男なんだよね 凄くない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:44:22

    >>100

    しかしトンネルにはトリガー一人に任せるんじゃねぇよバカヤローといってついていったから

    形はともかく守りに行ったのは確かなんです

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 02:21:28

    新作が出る可能性はあるのか教えてくれよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 02:44:43
  • 104二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 11:25:04

    >>92

    大国が戦争しまくってたら国力落ちて企業につけ込まれるに決まってるからエスコン世界が3に繋がるのは結構説得力あると思ってんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 11:37:35

    ロングレンジ隊に組み込まれて最初の任務で編隊組んで登場シーン全機がF15で統一されてる中ワシだけ別機でめちゃくちゃ浮いたのでやり直して統一した…それが僕です

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:06:14

    >>88

    紹介しよう“人類最古のセンサー目ん玉”だ

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:14:07

    ファンサービスらしいけどぶっちゃけX-02Sは流石にダサいしリアリティ無いと思ったのんな

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:16:08

    でもね俺…本当は奇岩ステが好きな人間なんだよね
    …でもこれステージってよりミハイとの初邂逅イベントを楽しんでるだけじゃないかな?
    ん?あれ?…このステージ面白いのか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:34:02

    >>71

    >>72

    今の時代R国にパテント払うのは流石に良くないと思うしC国機で置き換えた方がいいと思ってるのは俺なんだよね

    新しい機体もいっぱい出せるしな

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:42:30

    >>105

    F-15Eならギリギリセーフと思う伝タフ

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:56:03

    >>105

    ムフッ 素股D使おうね

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:21:18

    DLCのクレメンス…凄え 裏切り者の上にアホだし
    どうしてエースパイロットを空戦で殺そうとするの?地上にいる時に暗殺すればいいのになぜ…?

スレッドは10/29 07:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。